1: 名無し 20/05/27(水)13:30:33 ID:Jr2
kz zsn買ったら次はcca c12欲しくなってきた
まさに沼や
まさに沼や
2: 名無し 20/05/27(水)13:31:05 ID:mG6
安いだけでは無くなってきたよな
3: 名無し 20/05/27(水)13:34:20 ID:Jr2
>>2
安いからこそ手軽に買ってしまう面もある
ガチャ要素もあるけど中華製品バカにできなくなってきたな
安いからこそ手軽に買ってしまう面もある
ガチャ要素もあるけど中華製品バカにできなくなってきたな
4: 名無し 20/05/27(水)13:34:54 ID:qTR
なんでや
一生AirPodsproでええやら
一生AirPodsproでええやら
8: 名無し 20/05/27(水)13:37:38 ID:Jr2
>>4
AirPodsじゃないけど無線イヤホンも使ってるやで~
AirPodsじゃないけど無線イヤホンも使ってるやで~
5: 名無し 20/05/27(水)13:34:58 ID:GSL
音質ええんか
8: 名無し 20/05/27(水)13:37:38 ID:Jr2
>>5
いい(らしい)
いい(らしい)
7: 名無し 20/05/27(水)13:35:46 ID:xha
モノに寄るけど5000~6000円くらいのやつはとりあえずハズレはあんまりないイメージ
9: 名無し 20/05/27(水)13:39:13 ID:Jr2
>>7
cca c12はそれくらいの価格やな
aliexpressなら3000円やけど
cca c12はそれくらいの価格やな
aliexpressなら3000円やけど
HiFiHear
6: 名無し 20/05/27(水)13:35:38 ID:auE
ええでもっと買え
9: 名無し 20/05/27(水)13:39:13 ID:Jr2
>>6
気付いたら金溶けてなくなってそうなんですがそれは
気付いたら金溶けてなくなってそうなんですがそれは
10: 名無し 20/05/27(水)13:40:07 ID:auE
>>9
経済回せ!
経済回せ!
12: 名無し 20/05/27(水)13:44:02 ID:Jr2
>>10
世界経済回しちゃおっかなぁ
世界経済回しちゃおっかなぁ
13: 名無し 20/05/27(水)13:47:08 ID:auE
>>12
ワイも中華イアホン友達から勧められてるんや…
ワイ自信音ガイジちゃうのと今オーテクの使ってるから買ってへんけど
ワイも中華イアホン友達から勧められてるんや…
ワイ自信音ガイジちゃうのと今オーテクの使ってるから買ってへんけど
14: 名無し 20/05/27(水)13:50:45 ID:Jr2
>>13
ニッチな友達おるなぁ
実を言うとワイも音に関しては耳に糞が詰まってるレベルやから全然わからんねん
6つもドライバーがあってそれなりにレビューが良さそうだから興味本位で買おうとしてるにゃ
ニッチな友達おるなぁ
実を言うとワイも音に関しては耳に糞が詰まってるレベルやから全然わからんねん
6つもドライバーがあってそれなりにレビューが良さそうだから興味本位で買おうとしてるにゃ
11: 名無し 20/05/27(水)13:40:31 ID:GSL
調べたら見た目結構ええやんけ
12: 名無し 20/05/27(水)13:44:02 ID:Jr2
>>11
c12の見た目に関しては好みじゃないわ…
c12の見た目に関しては好みじゃないわ…
15: 名無し 20/05/27(水)17:44:31 ID:CX7
CCAのイヤホンはなかなかええな
16: 名無し 20/05/27(水)21:00:09 ID:Jr2
>>15
マ?
もう購入しちゃったわ…
届くのは一月後以上後やろうけど
マ?
もう購入しちゃったわ…
届くのは一月後以上後やろうけど
21: 名無し 20/05/27(水)21:37:06 ID:CX7
>>16
CCAのイヤホンはCA4とC10使っとるで!
CCAのイヤホンはCA4とC10使っとるで!
22: 名無し 20/05/27(水)22:03:20 ID:Jr2
>>21
おっC10とC12は近いみたいな話聞いたけどどうや?
おっC10とC12は近いみたいな話聞いたけどどうや?
23: 名無し 20/05/28(木)14:06:37 ID:Fgu
>>22
C12は聴いとらんけど、C10は癖が少なく疲れにくい音やね
ワイとしてはもう少し癖があってもええかなと思ったで
C12は聴いとらんけど、C10は癖が少なく疲れにくい音やね
ワイとしてはもう少し癖があってもええかなと思ったで
24: 名無し 20/05/28(木)19:50:55 ID:uuD
>>23
おお~ええやん!
割と長時間音楽聴くこと多いからええ傾向や
変わり種の選び方はまだわからんから癖のないのか欲しかったし
おお~ええやん!
割と長時間音楽聴くこと多いからええ傾向や
変わり種の選び方はまだわからんから癖のないのか欲しかったし
26: 名無し 20/05/28(木)20:09:49 ID:Fgu
>>24
慣れたら次は高いのいこうで……ニッコリ
慣れたら次は高いのいこうで……ニッコリ
27: 名無し 20/05/28(木)20:37:55 ID:uuD
>>26
ヒェッ
ヒェッ
28: 名無し 20/05/29(金)20:35:23 ID:N7H
>>27
特徴的な音の機種買うのもええぞ…
特徴的な音の機種買うのもええぞ…
17: 名無し 20/05/27(水)21:00:21 ID:xsw
耳に入らない!
20: 名無し 20/05/27(水)21:05:12 ID:Jr2
>>17
zsnが入るからc12もいけるやろ
zsnが入るからc12もいけるやろ
18: 名無し 20/05/27(水)21:02:09 ID:IDW
そんな安もんゃ沼と呼ぶには程遠いで
20: 名無し 20/05/27(水)21:05:12 ID:Jr2
>>18
膝下くらいの沼やな
膝下くらいの沼やな
19: 名無し 20/05/27(水)21:03:49 ID:aTQ
いったん3万超えのイヤホン買ってみ
20: 名無し 20/05/27(水)21:05:12 ID:Jr2
>>19
うーんええわ
どうせワイの耳なんて程度がしれてるし
うーんええわ
どうせワイの耳なんて程度がしれてるし
25: 名無し 20/05/28(木)19:51:30 ID:lRi
ドンドンハマりそうやね😁
27: 名無し 20/05/28(木)20:37:55 ID:uuD
>>25
次はリケーブル…イヤーピース…電柱…
次はリケーブル…イヤーピース…電柱…
29: 名無し 20/05/30(土)10:56:18 ID:9Kf
CCA C12使ってるけどDACとケーブルをバランス化したらさらに良くなったわ
当分これで行ける!
当分これで行ける!
【画像】僕くんが使ってる高級イヤホン達wwwwwwwwww
中華イヤホン「CCA C12」かったった!!!!
コメント
コメント一覧 (8)
深センからか?
スパイ機器なんて買わねーよ
性能からしたら10分の1以下だかの値段で買えるのとスペックの違いでこう変わるかーとかレビューと照らし合わせたりで楽しいわ
ドライバ自社生産やから異常に安く手に入るから沼に浸かりやすいんかもな
とりあえずER4SR買ってなお音質で他のが欲しくなるなら沼に完全に沈んでるから諦めろ
コメントする