1: 名無し 2020/05/08(金) 01:00:34.03 ID:kwdQQVt30
メイン利用のMVNOシェア、2020年は14.0%、(昨年3月は12.3%)、MVNOとY!mobileを合わせると格安SIMメイン利用シェアは20.4%に
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1852.html

https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1852.html

2: 名無し 2020/05/08(金) 01:01:05.86 ID:kwdQQVt30
ソフトバンクより格安SIMの方がもう多くて草
163: 名無し 2020/05/08(金) 01:35:07.88 ID:K6mCCpuQp
>>2
格安の大半がワイモバやん
格安の大半がワイモバやん
3: 名無し 2020/05/08(金) 01:01:32.18 ID:kwdQQVt30
思ったよりかなり普及してない?
4: 名無し 2020/05/08(金) 01:01:46.27 ID:7fkuSEcT0
悲報やろ
アホが貢いでくれるおかげで格安民は助かっとるのに
アホが貢いでくれるおかげで格安民は助かっとるのに
77: 名無し 2020/05/08(金) 01:22:39.70 ID:fnLR/A+YM
>>4
正直もう来ないで欲しいンゴ...。
正直もう来ないで欲しいンゴ...。
309: 名無し 2020/05/08(金) 01:50:53.30 ID:PYYku0N40
>>4
ほんこれ
1番困るのは増えすぎてキャリアが回線貸し出し料値上げして結果格安シムが値上げされること
ほんこれ
1番困るのは増えすぎてキャリアが回線貸し出し料値上げして結果格安シムが値上げされること
26: 名無し 2020/05/08(金) 01:08:19.86 ID:mTMVukhCF
キャリア高すぎるよな
8: 名無し 2020/05/08(金) 01:02:40.51 ID:K/IrM1pp0
今時大手キャリアとか情弱すぎるやろ
5年で一家族100万は浮くやん
5年で一家族100万は浮くやん
12: 名無し 2020/05/08(金) 01:04:12.52 ID:RBNhRrKXa
auまだ26もいるのかよクソ会社やのに
116: 名無し 2020/05/08(金) 01:27:43.69 ID:BurXTjvhM
>>12
その末尾で言うのか…
その末尾で言うのか…
10: 名無し 2020/05/08(金) 01:03:26.33 ID:QeGbYCMc0
ワイは格安で十分よ
混雑する時間以外は制限回線でもyoutube見れるし
混雑する時間以外は制限回線でもyoutube見れるし
13: 名無し 2020/05/08(金) 01:04:14.53 ID:kwdQQVt30
正直ソフトバンクってauより多いかと思ってたわ
17: 名無し 2020/05/08(金) 01:05:15.59 ID:kwdQQVt30
末尾Mやっぱ増えたもんな
15: 名無し 2020/05/08(金) 01:04:53.82 ID:hGuYAwDHM
末尾Mの者もっと増えろ
63: 名無し 2020/05/08(金) 01:20:00.86 ID:bId17AMN0
マイネオやけどめっちゃ安いわ
234: 名無し 2020/05/08(金) 01:42:35.30 ID:8rJh2uwt0
0simのサ終悲しい
19: 名無し 2020/05/08(金) 01:05:17.60 ID:psmoDn7d0
今は固定回線の方が重要やからな モバイルはMVNOで十分よ
22: 名無し 2020/05/08(金) 01:07:30.12 ID:49X+xewC0
UQはどこ入っとるんか
25: 名無し 2020/05/08(金) 01:08:19.40 ID:kwdQQVt30
>>22
ワイモバイル以外のMVNOのところや
ワイモバイル以外のMVNOのところや
24: 名無し 2020/05/08(金) 01:07:49.63 ID:kwdQQVt30
ビッグローブモバイルってYouTube見放題らしいけどめっちゃ遅なったりせん?
248: 名無し 2020/05/08(金) 01:44:08.24 ID:a+5IDLO20
>>24
満員電車でも普通に見られるで
満員電車でも普通に見られるで
29: 名無し 2020/05/08(金) 01:08:56.03 ID:mTMVukhCF
>>24
どこもそういうサービスは評判悪いで
どこもそういうサービスは評判悪いで
33: 名無し 2020/05/08(金) 01:09:38.35 ID:kwdQQVt30
正直格安simっていうか世界的に見たらドコモauソフバンが割高SIMっていうかボッタクリSIMやろ
28: 名無し 2020/05/08(金) 01:08:55.29 ID:O1wDGQpma
今後ソフトバンクはきついだろうな
UQや楽天にどんどん人が流れて行くと思う
ドコモとauはなんだかんだブランド力がある
UQや楽天にどんどん人が流れて行くと思う
ドコモとauはなんだかんだブランド力がある
5: 名無し 2020/05/08(金) 01:02:11.48 ID:9Wrijvhs0
っぱ楽天よ
9: 名無し 2020/05/08(金) 01:02:58.89 ID:kwdQQVt30
>>5
iPhoneがいければ楽天の1年無料のやりたいわ
iPhoneがいければ楽天の1年無料のやりたいわ
20: 名無し 2020/05/08(金) 01:05:53.75 ID:lfsLuUqX0
>>9
いけるにはいける
無料通話だか何だかが使えないだけで
いけるにはいける
無料通話だか何だかが使えないだけで
34: 名無し 2020/05/08(金) 01:09:50.49 ID:JuPDxb/g0
最低でもワイモバUQだわ
MVNOは昼休み1Mbps切っててまともに使えん
MVNOは昼休み1Mbps切っててまともに使えん
37: 名無し 2020/05/08(金) 01:11:36.98 ID:sdJOzAUBa
楽天アンリミはどうなん?
41: 名無し 2020/05/08(金) 01:13:58.39 ID:Vvf/tYwt0
>>37
モバイルwifi代わりにしてるけど使えてるで
モバイルwifi代わりにしてるけど使えてるで
47: 名無し 2020/05/08(金) 01:15:06.93 ID:sdJOzAUBa
>>41
対象機種が少ないのがネックやね
対象機種が少ないのがネックやね
99: 名無し 2020/05/08(金) 01:25:59.65 ID:0leCAxwM0
>>37
通話もギガも放題で一年無料しかも解約金なしはウマいわ
これ申し込んでないやつなんでなん?
通話もギガも放題で一年無料しかも解約金なしはウマいわ
これ申し込んでないやつなんでなん?
57: 名無し 2020/05/08(金) 01:18:36.59 ID:XjKP8Fn6d
楽天のどうなのよ
まだ一年無料やっとるんか?
まだ一年無料やっとるんか?
62: 名無し 2020/05/08(金) 01:19:47.15 ID:Vvf/tYwt0

69: 名無し 2020/05/08(金) 01:21:07.43 ID:ADDNTdo8M
>>57
もう一回線申し込むつもりやけど同じ月に無料期間は損やからできる限り月跨ぎたいんやがキャンペーン終わりの告知無いなら5月で手を打とうか悩んでる
もう一回線申し込むつもりやけど同じ月に無料期間は損やからできる限り月跨ぎたいんやがキャンペーン終わりの告知無いなら5月で手を打とうか悩んでる
117: 名無し 2020/05/08(金) 01:27:46.48 ID:0leCAxwM0
>>69
無料は1名義1回線までやから注意や
無料は1名義1回線までやから注意や
132: 名無し 2020/05/08(金) 01:30:46.22 ID:ADDNTdo8M
>>117
先に嫁の名義で申し込んだからワイの分が残っとる
アクティベーションに少し手間取ったけどスレ建て出来んくらいで通信自体は快適やわ
先に嫁の名義で申し込んだからワイの分が残っとる
アクティベーションに少し手間取ったけどスレ建て出来んくらいで通信自体は快適やわ
68: 名無し 2020/05/08(金) 01:21:03.19 ID:00xQCtdI0
楽天アンリミって対象機種あれだけだよな?
まだ買って1年使ってないやつだから買い換え悩むわ
まだ買って1年使ってないやつだから買い換え悩むわ
89: 名無し 2020/05/08(金) 01:24:54.58 ID:lfsLuUqX0
>>68
公式認定があれだけ
simささってauのバンド拾えるならあれ以外も使える
ただiPhoneは無料通話アプリをインストできんから回線無制限のみになる
公式認定があれだけ
simささってauのバンド拾えるならあれ以外も使える
ただiPhoneは無料通話アプリをインストできんから回線無制限のみになる
45: 名無し 2020/05/08(金) 01:14:54.36 ID:hysEE/y20
ワイUQやけどそろそろ2年経って高くなるけど次はYモバイルが無難かな
49: 名無し 2020/05/08(金) 01:16:22.14 ID:kwdQQVt30
>>45
確か新しいプランは2年後上がらんやつあったはずやで
確か新しいプランは2年後上がらんやつあったはずやで
75: 名無し 2020/05/08(金) 01:22:05.75 ID:VvRL4ciN0
クレカなくても契約できる?
83: 名無し 2020/05/08(金) 01:23:33.65 ID:kwdQQVt30
>>75
それなんか1回調べたんやけどワイモバかUQがクレカやなくても行けたはず
それなんか1回調べたんやけどワイモバかUQがクレカやなくても行けたはず
103: 名無し 2020/05/08(金) 01:26:22.37 ID:X0wm1ym1p
>>75
デビットカードでもいけるところならいくつかある
デビットカードでもいけるところならいくつかある
119: 名無し 2020/05/08(金) 01:28:24.35 ID:3c0B8dDo0
キャリア毎月7000×12か月で84000円
格安SIM毎月2000×12か月で24000円
差額は60000円
浮いたお金で夢が広がるンゴ☺将来のために積み立ててヨシ、旅行に行くもヨシ
貧乏から抜け出そう
格安SIM毎月2000×12か月で24000円
差額は60000円
浮いたお金で夢が広がるンゴ☺将来のために積み立ててヨシ、旅行に行くもヨシ
貧乏から抜け出そう
142: 名無し 2020/05/08(金) 01:31:57.84 ID:+LPWCmKv0
あんまり増えすぎるなよ
三大キャリア使う奴隷がおるからこそワイらは安く快適に使えてるんやぞ
三大キャリア使う奴隷がおるからこそワイらは安く快適に使えてるんやぞ
161: 名無し 2020/05/08(金) 01:34:53.52 ID:yXHOQYKf0
4GB前後で安いのってどこや
今はDMM使ってる
今はDMM使ってる
173: 名無し 2020/05/08(金) 01:35:47.80 ID:4OLNMdLJ0
>>161
スケベsimは楽天に吸収されたんやなかったっけ?
スケベsimは楽天に吸収されたんやなかったっけ?
178: 名無し 2020/05/08(金) 01:36:24.70 ID:yXHOQYKf0
>>173
せやでもう新規契約はできん
せやでもう新規契約はできん
179: 名無し 2020/05/08(金) 01:36:24.83 ID:iTRgU4kc0
在宅のおかげで全く通信量食わんわ
元々外で動画みたりしないし1GBあれば十分な気がしてきた
1GBで1000円以下のとこある?
元々外で動画みたりしないし1GBあれば十分な気がしてきた
1GBで1000円以下のとこある?
184: 名無し 2020/05/08(金) 01:36:49.70 ID:oaHxUL0c0
>>179
LINEモバイル
LINEモバイル
189: 名無し 2020/05/08(金) 01:37:10.06 ID:kwdQQVt30
>>179
LINEモバイルはワンコインやなかったかな?
LINEモバイルはワンコインやなかったかな?
197: 名無し 2020/05/08(金) 01:38:24.18 ID:iTRgU4kc0
>>184>>189
サンガツぐぐるわ
サンガツぐぐるわ
168: 名無し 2020/05/08(金) 01:35:33.14 ID:jnaFjsU00
楽天アンリミは末尾何になるんや?
176: 名無し 2020/05/08(金) 01:35:57.74 ID:ADDNTdo8M
>>168
H
H
183: 名無し 2020/05/08(金) 01:36:47.41 ID:jnaFjsU00
>>176
サンガツ
M煽りからも開放されるんやね
サンガツ
M煽りからも開放されるんやね
186: 名無し 2020/05/08(金) 01:37:00.97 ID:53PAeCG50
>>183
H煽りされて終わりやぞ
H煽りされて終わりやぞ
207: 名無し 2020/05/08(金) 01:39:17.24 ID:X0wm1ym1p
>>183
VPNとか公衆Wi-Fiとかしかおらんガイジ末尾やぞ
VPNとか公衆Wi-Fiとかしかおらんガイジ末尾やぞ
204: 名無し 2020/05/08(金) 01:39:04.93 ID:Se6TXy940
わいは端末補償ないとこアカンわ
わりと壊す
わりと壊す
157: 名無し 2020/05/08(金) 01:34:27.67 ID:kwdQQVt30
三大キャリアから離れられん理由の一つはショップがないってのもあるやろな
特にジジババ
特にジジババ
167: 名無し 2020/05/08(金) 01:35:32.35 ID:53PAeCG50
>>157
OCNがUQワイモバに勝てない理由やな
OCNがUQワイモバに勝てない理由やな
【悲報】楽天モバイル(MNO)、革新的な内容と価格で携帯事業に参入したはずなのにユーザー数が増えない
コメント
コメント一覧 (12)
(最近はそれさえも言わなくなったが)一頃吹聴してた防衛だの云々…
その重要因子の通信、これに特亜を入り込ませてずっとそ知らぬふりだろ
口先では華為らの拒否とか何とかほざいた時もあったが
実際には中共の使う朝鮮バンクに在日ラインを含めて蔓延らせ放題
政権からしてこの始末、マスコミや民間となれば話にもならねえ
必死にYoutubeとかTikTokとかって、「無料」動画サービスをスマートフォンのあんな小さい画面で観て喜んでいるような、貧困層の意見もどうでもいい
貧乏人の吹き溜まりに集まる人間、はその人生すらも無意味、という事だ
「無料」=得????????
一人一回線までなのが残念やが
というかだから貧困から抜け出せないともいえる
OCNとかになるの?
うちの両親もネットなんかほぼ使わないのに30GBの契約になってたんでこっちで全部おぜん立てして変えさせたわ
それでもネットで申し込みはどうしてもイヤっていうんでmineoの店舗に連れて行ったけど
コメントする