1: 名無し 2020/04/26(日) 20:26:07.79 ID:XXduUUC90
【CPU】AMD Ryzen 5 2600 BOX \12,980
【メモリ】ADATA AD4U266638G19-D [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \7,045
【マザーボード】ASRock A320M-HDV R4.0 \5,718
【ビデオカード】SAPPHIRE SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 XT 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC W/BP (UEFI) [PCIExp 8GB] \45,682
【SSD】AGI AGI512G17AI178 \6,298
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \2,979
【電源】玄人志向 KRPW-L5-600W/80+ \5,427
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \12,980
【合計】\ 99,109
【メモリ】ADATA AD4U266638G19-D [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組] \7,045
【マザーボード】ASRock A320M-HDV R4.0 \5,718
【ビデオカード】SAPPHIRE SAPPHIRE PULSE RADEON RX 5700 XT 8G GDDR6 HDMI/TRIPLE DP OC W/BP (UEFI) [PCIExp 8GB] \45,682
【SSD】AGI AGI512G17AI178 \6,298
【ケース】Thermaltake Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 \2,979
【電源】玄人志向 KRPW-L5-600W/80+ \5,427
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 \12,980
【合計】\ 99,109
3: 名無し 2020/04/26(日) 20:26:24.97 ID:XXduUUC90
4: 名無し 2020/04/26(日) 20:26:43.66 ID:XXduUUC90
みんな参考にしてええで
5: 名無し 2020/04/26(日) 20:26:54.40 ID:0bQXyXAX0
スカイリムサクサクンゴ?
10: 名無し 2020/04/26(日) 20:27:41.94 ID:XXduUUC90
>>5
サクサクや
MOD入れてもカクつかない
サクサクや
MOD入れてもカクつかない
16: 名無し 2020/04/26(日) 20:28:31.93 ID:0bQXyXAX0
>>10
マ?
買うわ
マ?
買うわ
20: 名無し 2020/04/26(日) 20:29:09.28 ID:XXduUUC90
>>16
組み終わったらスレ建ててや
組み終わったらスレ建ててや
35: 名無し 2020/04/26(日) 20:30:18.75 ID:0bQXyXAX0
>>20
正味ようわからんしもし組むならイッチのコピペやなあ
正味ようわからんしもし組むならイッチのコピペやなあ
7: 名無し 2020/04/26(日) 20:27:08.10 ID:jc8Nn5vS0
OSを1000円にしてやり直せ
12: 名無し 2020/04/26(日) 20:28:01.15 ID:XXduUUC90
>>7
それグレーだよね
それグレーだよね
9: 名無し 2020/04/26(日) 20:27:37.22 ID:40rij8LC0
普通自作OSだよね?
11: 名無し 2020/04/26(日) 20:27:49.96 ID:DTns+hks0
すまん、RADEONである必要あるか?
15: 名無し 2020/04/26(日) 20:28:18.21 ID:XXduUUC90
>>11
コスパ最強や
コスパ最強や
13: 名無し 2020/04/26(日) 20:28:02.13 ID:tfrund270
なんで生活支援の給付金でゲームやる
PC買うんや?
辞退しろや
PC買うんや?
辞退しろや
23: 名無し 2020/04/26(日) 20:29:21.21 ID:1G5Lpce5a
>>13
経済ガッツリ回して自粛に備える模範的国民だよね
経済ガッツリ回して自粛に備える模範的国民だよね
47: 名無し 2020/04/26(日) 20:32:22.89 ID:c3GdMmLb0
>>23
地域経済で回すべきや
地域経済で回すべきや
67: 名無し 2020/04/26(日) 20:33:58.78 ID:aGGVYU4Id
>>47
世界は繋がっているんだから余計な事考えずに自分の一番欲しいものを買えばいいよね
世界は繋がっているんだから余計な事考えずに自分の一番欲しいものを買えばいいよね
112: 名無し 2020/04/26(日) 20:39:20.45 ID:oWCaG7Qm0
>>47
外国も苦しんでるから回してあげないとね地球経済だ😁
外国も苦しんでるから回してあげないとね地球経済だ😁
14: 名無し 2020/04/26(日) 20:28:14.27 ID:V7gAZFV00
ウィッチャー3とモンハンワールド最高設定で60fpsいけるんか?
17: 名無し 2020/04/26(日) 20:28:36.74 ID:XXduUUC90
>>14
余裕や
余裕や
18: 名無し 2020/04/26(日) 20:28:45.11 ID:paiFZIPqd
ノーパソがいいのっ!🥺
19: 名無し 2020/04/26(日) 20:28:53.53 ID:kl/j/jrzr
ノートパソコンで10万で変える最高なの教えてくれ
30: 名無し 2020/04/26(日) 20:30:06.94 ID:XXduUUC90
>>18
>>19
コスパ悪いわ
ASUSのTUFなんちゃらってやつ買えば?
税込み8万でGTX1650搭載やで
>>19
コスパ悪いわ
ASUSのTUFなんちゃらってやつ買えば?
税込み8万でGTX1650搭載やで
34: 名無し 2020/04/26(日) 20:30:15.28 ID:t+J2msfo0
>>19
これでお前もゲーマーだ!
ASUS TUF Gaming FX505DT
AMD Ryzen 5 3550H
15.6型ワイドTFTカラー液晶・フルHD1920×1080 (120Hz)
NVIDIA GeForce GTX 1650
8GB
SSD 512GB
¥88,480(税込・配送料込)
これでお前もゲーマーだ!
ASUS TUF Gaming FX505DT
AMD Ryzen 5 3550H
15.6型ワイドTFTカラー液晶・フルHD1920×1080 (120Hz)
NVIDIA GeForce GTX 1650
8GB
SSD 512GB
¥88,480(税込・配送料込)
24: 名無し 2020/04/26(日) 20:29:21.94 ID:t+J2msfo0
モニターのこと考えてない無能
43: 名無し 2020/04/26(日) 20:31:54.48 ID:XXduUUC90
>>24
モニターなんてめっちゃ値段下がっとるやん
144Hzモニターですら1万円台で買えるやろ
モニターなんてめっちゃ値段下がっとるやん
144Hzモニターですら1万円台で買えるやろ
51: 名無し 2020/04/26(日) 20:32:37.43 ID:t+J2msfo0
>>43
11万超える無能
11万超える無能
27: 名無し 2020/04/26(日) 20:29:37.02 ID:1zD8JOLl0
ps5より凄いんけ?
40: 名無し 2020/04/26(日) 20:30:57.57 ID:XXduUUC90
>>27
凄いで
PS5のGPUはリークによるとRX5600XTだけど、>>1のPCはRX5700XTだから2つ上
凄いで
PS5のGPUはリークによるとRX5600XTだけど、>>1のPCはRX5700XTだから2つ上
29: 名無し 2020/04/26(日) 20:29:57.54 ID:ijTpkROm0
5年前ならともかく今RADEON選ぶとか正気かよ
58: 名無し 2020/04/26(日) 20:33:15.88 ID:XXduUUC90
>>29
コスパ最強やん
コスパ最強やん
69: 名無し 2020/04/26(日) 20:34:11.31 ID:ijTpkROm0
>>58
コスパ最強は実店舗で中古の1080やぞ3万代や
コスパ最強は実店舗で中古の1080やぞ3万代や
31: 名無し 2020/04/26(日) 20:30:07.38 ID:HGiOFdwb0
今はRyzenが基本なん
インテルはあかんの
インテルはあかんの
66: 名無し 2020/04/26(日) 20:33:55.43 ID:XXduUUC90
>>31
RyzenのほうがIntelより性能高いうえに安い
RyzenのほうがIntelより性能高いうえに安い
36: 名無し 2020/04/26(日) 20:30:26.70 ID:mH3UWem+0
グラボに不安しか感じねえんだが
52: 名無し 2020/04/26(日) 20:32:51.27 ID:IT0exjtY0
>>36
は?
は?
64: 名無し 2020/04/26(日) 20:33:40.86 ID:mH3UWem+0
>>52
ドライバの品質まで含めて、な?
ドライバの品質まで含めて、な?
39: 名無し 2020/04/26(日) 20:30:46.69 ID:Q6Vj7o2c0
AMD、4コア/8スレッドの「Ryzen 3 3100」と「Ryzen 3 3300X」に加えGen 4対応のB550チップセットを発表
ふつう来月までこれ待つよね
ふつう来月までこれ待つよね
【朗報】AMDの新型CPU「Ryzen 3 3100」「Ryzen 3 3300X」 コスパヤバすぎでしょ
65: 名無し 2020/04/26(日) 20:33:45.62 ID:NneFVw/ha
>>39
これ初心者総ナメするやろ覇権や覇権
これ初心者総ナメするやろ覇権や覇権
48: 名無し 2020/04/26(日) 20:32:33.35 ID:aGGVYU4Id
最低でも144Hzのモニタないと意味ないよね
74: 名無し 2020/04/26(日) 20:35:09.69 ID:XXduUUC90
>>48
当たり前だよね
当たり前だよね
54: 名無し 2020/04/26(日) 20:33:02.66 ID:91/gWTUnH
WQHDで144hz出せるンゴ?
70: 名無し 2020/04/26(日) 20:34:35.63 ID:XXduUUC90
>>54
>>3の動画見てや
>>3の動画見てや
84: 名無し 2020/04/26(日) 20:36:16.48 ID:t+J2msfo0
10万のPCで144Hzwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えーぺっくすでもやってろ
えーぺっくすでもやってろ
115: 名無し 2020/04/26(日) 20:39:35.55 ID:XXduUUC90
>>84
Fortniteなら最高設定で平均163fps出るんだよなぁ
ソースは>>3
Fortniteなら最高設定で平均163fps出るんだよなぁ
ソースは>>3
61: 名無し 2020/04/26(日) 20:33:36.53 ID:cj17qIqo0
PC進化しねえな
5年前でも20万出せば買えてる
5年前でも20万出せば買えてる
95: 名無し 2020/04/26(日) 20:37:21.56 ID:XXduUUC90
>>61
5年前にRX5700XT並みのグラボなんて無いやろ
5年前にRX5700XT並みのグラボなんて無いやろ
110: 名無し 2020/04/26(日) 20:38:58.38 ID:jGx3LLf40
>>61
5年前のSSDとかまだうんちやなかったか
5年前のSSDとかまだうんちやなかったか
117: 名無し 2020/04/26(日) 20:39:59.87 ID:Ded+y2M60
5700XTはGeforceだとどんくらいや?
75: 名無し 2020/04/26(日) 20:35:19.54 ID:xhTO+yFr0
何であえてRYZENなの
85: 名無し 2020/04/26(日) 20:36:23.04 ID:1wmRvkGl0
>>75
今特に何も考えんかったらryzenなるやろ
今特に何も考えんかったらryzenなるやろ
105: 名無し 2020/04/26(日) 20:38:31.58 ID:XXduUUC90
>>75
未だにIntel選ぶやつおるんか?
未だにIntel選ぶやつおるんか?
82: 名無し 2020/04/26(日) 20:36:08.48 ID:KhE7dC1Rx
raspberry pi4じゃいかんのか?
107: 名無し 2020/04/26(日) 20:38:44.49 ID:7Jzicv4h0
>>82
良い訳ないでしょ
良い訳ないでしょ
109: 名無し 2020/04/26(日) 20:38:54.54 ID://ZXfYgJ0
環境移行が面倒や。
3万でやって欲しいわ。
3万でやって欲しいわ。
113: 名無し 2020/04/26(日) 20:39:22.98 ID:rCDY6c3e0
格安PC組むのは金持ちの娯楽やぞ
素直に最初はBTOにしとけ
素直に最初はBTOにしとけ
114: 名無し 2020/04/26(日) 20:39:30.22 ID:FN+ZHzpi0
【画像】Ryzen 9 3950XでオサレPC組んだ
これから自作PC組むワイのパーツ見てクレメンスwwwww
コメントする