1: 名無し 2020/04/22(水) 21:46:17.38 ID:qN99zIUL0
スイッチ買えば良かった
2: 名無し 2020/04/22(水) 21:47:33.12 ID:gbASJ2UK0
知的障害はXbox買っとけや
3: 名無し 2020/04/22(水) 21:47:56.59 ID:qN99zIUL0
>>2
やだ🥺
やだ🥺
4: 名無し 2020/04/22(水) 21:48:20.70 ID:CPBhIVTra
イヤホンはいくらするんや
5: 名無し 2020/04/22(水) 21:48:36.75 ID:qN99zIUL0
>>4
13万円位
13万円位
6: 名無し 2020/04/22(水) 21:49:07.17 ID:SOau6fOJp
>>5
気が狂ってる
気が狂ってる
7: 名無し 2020/04/22(水) 21:49:38.47 ID:CPBhIVTra
>>5
たっか!
どんなドライバ使っとるんや
たっか!
どんなドライバ使っとるんや
8: 名無し 2020/04/22(水) 21:49:49.50 ID:ObnoIsYC0
ワイのイヤホンは購入時18万やけどケーブルは1万くらいの安物使ってるで
高級ケーブルはアホやろ
高級ケーブルはアホやろ
9: 名無し 2020/04/22(水) 21:49:56.78 ID:ZhSSJWuYa
音質聞くのは楽しいか?
10: 名無し 2020/04/22(水) 21:50:42.64 ID:W1YonK/E0
バランスで聴くとやっぱ素人でも違いわかるんか?
14: 名無し 2020/04/22(水) 21:52:03.21 ID:ObnoIsYC0
>>10
そもそもプレイヤー側の出力特性がバランスとアンバランスで違うぞ
そもそもプレイヤー側の出力特性がバランスとアンバランスで違うぞ
16: 名無し 2020/04/22(水) 21:52:29.60 ID:qN99zIUL0
>>10
バランスは分かるケーブルの違いはそんな分からん
バランスは分かるケーブルの違いはそんな分からん
30: 名無し 2020/04/22(水) 21:55:40.84 ID:W1YonK/E0
>>14
へーそうなんか
ワイのm11proも多分違うんやろな
>>16
わかるぐらいには違うんかバランスケーブル買わなあかんな
へーそうなんか
ワイのm11proも多分違うんやろな
>>16
わかるぐらいには違うんかバランスケーブル買わなあかんな
11: 名無し 2020/04/22(水) 21:50:46.92 ID:ZQGv1Orz0
se215買うンゴ
12: 名無し 2020/04/22(水) 21:50:55.12 ID:qN99zIUL0
13: 名無し 2020/04/22(水) 21:51:44.86 ID:qN99zIUL0
21: 名無し 2020/04/22(水) 21:53:26.97 ID:2KfUScg6d
>>12
UE5でよかったんやないか?
UE5でよかったんやないか?
23: 名無し 2020/04/22(水) 21:53:56.26 ID:qN99zIUL0
>>21
個人的な私情だけど10万円越えのが欲しかった
個人的な私情だけど10万円越えのが欲しかった
26: 名無し 2020/04/22(水) 21:54:38.27 ID:PJCrxYX90
>>12
アニソン聞くのる
アニソン聞くのる
29: 名無し 2020/04/22(水) 21:55:23.57 ID:qN99zIUL0
>>26
聞く最近だと紅蓮華とか
聞く最近だと紅蓮華とか
33: 名無し 2020/04/22(水) 21:56:03.92 ID:GmIHb4lg0
>>29
それバカみたいな音圧だよな
ワイのK712とHDDAC1ではのっぺりして聴こえるわ
それバカみたいな音圧だよな
ワイのK712とHDDAC1ではのっぺりして聴こえるわ
15: 名無し 2020/04/22(水) 21:52:05.42 ID:SOau6fOJp
こんな高いので何聴くんや
17: 名無し 2020/04/22(水) 21:52:40.85 ID:4prQ6u+k0
クラシックでも聴くんか
20: 名無し 2020/04/22(水) 21:53:20.96 ID:qN99zIUL0
基本はスポフィファイで適当に聞いてる
18: 名無し 2020/04/22(水) 21:53:01.57 ID:rSN18Yy0d
こんなに高くてなにかいいとこあるんか?
19: 名無し 2020/04/22(水) 21:53:18.42 ID:G353SC5H0
ケーブル変えたら世界変わりました!みたいなのに騙されちゃったか
22: 名無し 2020/04/22(水) 21:53:38.60 ID:kg4RbbRg0
ワイはse846
31: 名無し 2020/04/22(水) 21:55:57.20 ID:YDlcdZ6Fa
>>22
ワイも
はよaonicで使いたいーんご
ワイも
はよaonicで使いたいーんご
24: 名無し 2020/04/22(水) 21:53:57.35 ID:ObnoIsYC0
まぁ100歩譲って銀線と銅線は違うかもな
25: 名無し 2020/04/22(水) 21:54:09.07 ID:qN99zIUL0
ちなDAPはm11
45: 名無し 2020/04/22(水) 21:59:30.30 ID:awTixFsta
>>25
ワイは未だにX5 2ndつかってる
M11とかに買い替えようと思ったけどデカかったからやめた
ワイは未だにX5 2ndつかってる
M11とかに買い替えようと思ったけどデカかったからやめた
27: 名無し 2020/04/22(水) 21:55:07.93 ID:kdPPJsLw0
ワイはIE80
28: 名無し 2020/04/22(水) 21:55:22.39 ID:aocon6X0M
カスタムなら高級機もわかるけど
34: 名無し 2020/04/22(水) 21:56:19.91 ID:PRnjPxDt0
ケーブルなんてインピーダンス?だか何かが変わって音量変わるから音質変わったと錯覚するだけって聞いたが…
36: 名無し 2020/04/22(水) 21:56:44.72 ID:qN99zIUL0
>>34
基本はオカルトでも買っちゃう
基本はオカルトでも買っちゃう
39: 名無し 2020/04/22(水) 21:57:39.02 ID:GmIHb4lg0
>>34
ワイのは音小さくなったな
そら耳には音デカく感じたら音良くなる特性あるけど
ワイのは音小さくなったな
そら耳には音デカく感じたら音良くなる特性あるけど
35: 名無し 2020/04/22(水) 21:56:43.69 ID:GmIHb4lg0
そもそもアニソンはのっぺりしてるか
てかイヤホンに高値出すのは愚策やろ
てかイヤホンに高値出すのは愚策やろ
38: 名無し 2020/04/22(水) 21:57:23.68 ID:qN99zIUL0
>>35
ヘッドホンほんとかの方がいいのは知ってるが基本電車とか外で使うから
ヘッドホンほんとかの方がいいのは知ってるが基本電車とか外で使うから
37: 名無し 2020/04/22(水) 21:57:00.01 ID:r+r2zgXK0
ええな
ipxコネクタて脆そうに見えるけどどんな感じや
ipxコネクタて脆そうに見えるけどどんな感じや
42: 名無し 2020/04/22(水) 21:58:31.71 ID:qN99zIUL0
>>37
mmcxとかより取るのが圧倒的に簡単でも欠点はケーブルの種類の少なさかな
mmcxとかより取るのが圧倒的に簡単でも欠点はケーブルの種類の少なさかな
40: 名無し 2020/04/22(水) 21:58:00.61 ID:S0H/2jqua
人の耳で違い分かるようなら世の機械部品の配線銅で作れねーから
43: 名無し 2020/04/22(水) 21:59:06.53 ID:GmIHb4lg0
>>40
これマジ?ワイのC200で世界変わったのなんやったんやw
これマジ?ワイのC200で世界変わったのなんやったんやw
41: 名無し 2020/04/22(水) 21:58:10.27 ID:A5xnc/ov0
ヘッドホンとヘッドホンアンプのほうがずっと幸せになれそう
46: 名無し 2020/04/22(水) 21:59:37.84 ID:AbscDCAtp
SE535に満足して7年世話になってるわ
iPhoneでApple Musicから適当に聴く分には充分や
iPhoneでApple Musicから適当に聴く分には充分や
声優の小岩井ことりさん「有線無線切り替え可能なイヤホンを作ります!」→支援額が7000万円を突破
ぽまいらいくらのイヤホン使ってる?
コメント
コメント一覧 (4)
君は孤独じゃない 仲間はいっぱいいる
音の傾向は変わるけど本体に金かけたほうがマシだわ
コメントする