1: 名無し 2020/04/22(水) 16:00:35.973 ID:9+wRdjWh0
ここ最近で一番嬉しい
no title

no title

no title
関連



2: 名無し 2020/04/22(水) 16:01:25.013 ID:QOFQAVBAd
カバーがかっこ悪い裸で使いなよ



4: 名無し 2020/04/22(水) 16:03:41.458 ID:9+wRdjWh0
>>2
カバー前提のデザインだから
no title



3: 名無し 2020/04/22(水) 16:02:36.288 ID:5OjnFXkk0
8ええな
8待てなくてこないだ7t買っちゃった



7: 名無し 2020/04/22(水) 16:05:31.665 ID:9+wRdjWh0
>>3
7t秋に買えなかったから8にした



5: 名無し 2020/04/22(水) 16:04:13.986 ID:lFiJA9gq0
無知で悪い 何処の機種?



7: 名無し 2020/04/22(水) 16:05:31.665 ID:9+wRdjWh0
>>5
中国のOneplusってとこ



11: 名無し 2020/04/22(水) 16:06:40.978 ID:lFiJA9gq0
>>7
聞いた事あるな 確かにAndroidでおすすめで見た気がする
その前の機種



6: 名無し 2020/04/22(水) 16:04:58.836 ID:8SGw9B+V0
他の色なかったの?



8: 名無し 2020/04/22(水) 16:06:14.272 ID:9+wRdjWh0
>>6
黒青緑
前のが青だから緑にした



9: 名無し 2020/04/22(水) 16:06:19.678 ID:XaIb/YaP0
7Tだけど俺も昨日届いた
5G端末は高いから見送ったわ
2chMate 0.8.10.62/OnePlus/HD1900/10/GR



10: 名無し 2020/04/22(水) 16:06:20.932 ID:DotgOb5I0
ええやん
ワイも7Tpro買うか悩んどったら8出て更に悩んどるわ



14: 名無し 2020/04/22(水) 16:08:50.835 ID:9+wRdjWh0
>>9>>10
7tシリーズは値下げ幅大きいからコスパいいよね



12: 名無し 2020/04/22(水) 16:06:42.345 ID:DmI4LWxt0
8高すぎなんだわ



13: 名無し 2020/04/22(水) 16:07:19.760 ID:37EtjO6D0
でもお高いんでしょう?



14: 名無し 2020/04/22(水) 16:08:50.835 ID:9+wRdjWh0
>>12>>13
DHL送料入れて10.5万



15: 名無し 2020/04/22(水) 16:09:54.850 ID:DotgOb5I0
>>14
たっけえ
前6使ってたけど3万で買えたのに…



20: 名無し 2020/04/22(水) 16:13:13.183 ID:9+wRdjWh0
>>15
高級路線で現行コスパ勝負出来るメーカーではなくなっちゃったよね



16: 名無し 2020/04/22(水) 16:10:02.638 ID:LpPutAcy0
わんぷらすのロゴすき
1na79


20: 名無し 2020/04/22(水) 16:13:13.183 ID:9+wRdjWh0
>>16
わかる
文字ロゴはOnePlusからONEPLUSになっちゃった



17: 名無し 2020/04/22(水) 16:11:09.016 ID:/cSv+pamM
iPhoneしか使ったことないけどAndroidってかっこいいのあるんだな



18: 名無し 2020/04/22(水) 16:11:49.715 ID:DotgOb5I0
もっと本体の写真くれよ



22: 名無し 2020/04/22(水) 16:17:15.984 ID:9+wRdjWh0
>>18
さっき撮ったのこれくらいしかない
no title

no title




19: 名無し 2020/04/22(水) 16:12:56.747 ID:DmI4LWxt0
コスパだけがoneplusの取り柄なのに



23: 名無し 2020/04/22(水) 16:18:24.653 ID:9+wRdjWh0
>>19
まぁRAM12Gとかの盛り盛りのハイスペックだしね
無印8は6万とかだよ



21: 名無し 2020/04/22(水) 16:14:12.158 ID:ABS9hsSc0
シナメーカーって情報ぶっこ抜かれまくるんでしょ?
どんだけ安くても要らんわ



22: 名無し 2020/04/22(水) 16:17:15.984 ID:9+wRdjWh0
>>21
前に情報抜いてるアプリがあったけどユーザー側で無効化できるようになった
他のチャイナズよりかは良心的



34: 名無し 2020/04/22(水) 16:45:07.328 ID:3yUkIfUm0
>>22
無効化すればホントに意味あると思うの…?



35: 名無し 2020/04/22(水) 16:49:24.324 ID:9+wRdjWh0
>>34
adbでプロセス元ごとキルするからね



24: 名無し 2020/04/22(水) 16:18:45.358 ID:ZHZMg3ci0
ワンプラスか



27: 名無し 2020/04/22(水) 16:22:04.251 ID:L0UaGJaD0
中国メーカーのスマホも高くなってきたな



30: 名無し 2020/04/22(水) 16:33:36.675 ID:xWez3HUV0
oneplus高くなりすぎだよね



29: 名無し 2020/04/22(水) 16:22:58.408 ID:ZHZMg3ci0
6だけどまだまだ戦えるからいいや



31: 名無し 2020/04/22(水) 16:35:33.304 ID:QhBxB/9M0
どこで買った?



32: 名無し 2020/04/22(水) 16:36:57.231 ID:9+wRdjWh0
>>31
蟻だよ



33: 名無し 2020/04/22(水) 16:40:02.172 ID:QO9svybMM
ケース無しで撮ってくれやー


35: 名無し 2020/04/22(水) 16:49:24.324 ID:9+wRdjWh0
>>33
no title

no title


36: 名無し 2020/04/22(水) 16:50:57.118 ID:QO9svybMM
>>35
サンガツ
わりと好きなキレイめデザインだわ



37: 名無し 2020/04/22(水) 16:56:15.776 ID:pDfrwMayd
今買うなら5Gだわ



38: 名無し 2020/04/22(水) 16:59:18.590 ID:9+wRdjWh0
>>37
でも海外端末は日本のバンド対応してても繋がらない説あるんだよね
SIM単体の契約はできないみたいだし対応地域からも離れてるから試せてないけど



26: 名無し 2020/04/22(水) 16:21:46.108 ID:GAAdF5rC0
スマホ届くと嬉しいよね


スポンサードリンク