1: 名無し 2020/04/13(月) 07:28:53.55 ID:qmoPcjI60

NECパーソナルコンピュータには、「LAVIE Pro Mobile」をおすすめされた(直販モデル名はLAVIE Direct PM、税別価格147,800円~)。
【表】おもな仕様(仕様は最下位モデルの場合)
CPU Core i3-8145U
メモリ 4GB
ストレージ 128GB SSD
2: 名無し 2020/04/13(月) 07:30:15.05 ID:UqgDQkuv0
誰が買うの?
387: 名無し 2020/04/13(月) 08:23:57.12 ID:lmmlTFRqH
>>2
情弱
情弱
5: 名無し 2020/04/13(月) 07:30:30.55 ID:tgfEisLi0
えぇ...
6: 名無し 2020/04/13(月) 07:30:51.61 ID:tgfEisLi0
メモリ4GBってまだあるんやな
8: 名無し 2020/04/13(月) 07:31:27.39 ID:GNRIhsGU0
SurfacePro買うわ
13: 名無し 2020/04/13(月) 07:32:54.35 ID:h+74y6uUa
>>8
surfaceGOが3台買えるぞ
surfaceGOが3台買えるぞ
9: 名無し 2020/04/13(月) 07:31:47.87 ID:e/hGTvCc0
どんな情弱が買うんだ?
10: 名無し 2020/04/13(月) 07:31:51.06 ID:J9xJdX74d
中小の役員ジジイとかが何も考えんと買うんかな
14: 名無し 2020/04/13(月) 07:33:09.37 ID:2AhbDm7a0
5万の間違えでは
16: 名無し 2020/04/13(月) 07:33:15.54 ID:HGit1aHC0
クソたけえ
77: 名無し 2020/04/13(月) 07:46:56.76 ID:giKtm+0e0
この5万円台のパソコンと性能ほとんど一緒じゃね?
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001219355/
Inspiron 14 5000 プレミアム Ryzen 5・8GBメモリ・256GB SSD・Radeon Vega8搭載モデル
https://s.kakaku.com/item/K0001219355/

148: 名無し 2020/04/13(月) 07:55:27.73 ID:AtS39J4J0
>>77
ええやん
ええやん
32: 名無し 2020/04/13(月) 07:36:58.36 ID:DK7U8B4P0
NECはこれで商売成り立つんか
37: 名無し 2020/04/13(月) 07:38:03.14 ID:Xg3496HKp
メモリ4GBってWindows10動くんか?
48: 名無し 2020/04/13(月) 07:40:40.57 ID:TVWo2rdJH
こんなことばっかやってるから衰退すんだよ
69: 名無し 2020/04/13(月) 07:44:25.99 ID:P431zR9Dr
MacBookより高くて草
82: 名無し 2020/04/13(月) 07:48:14.70 ID:PX0Pe3tX0
私物PCでテレワークできるような奴がこんなん買うわけないやろ
90: 名無し 2020/04/13(月) 07:49:12.50 ID:KElQSigb0
上司がこれ使えやって勧めてきたらどうするの?
95: 名無し 2020/04/13(月) 07:50:07.31 ID:gkfvelZ00
>>90
費用で落ちますか?と聞けば良いだけ。
費用で落ちますか?と聞けば良いだけ。
97: 名無し 2020/04/13(月) 07:50:31.77 ID:KElQSigb0
>>95
もっといいやつあるって言いたくならん?
もっといいやつあるって言いたくならん?
103: 名無し 2020/04/13(月) 07:51:21.42 ID:gkfvelZ00
>>97
選択権あるなら選択すれば良いだけ
選択権あるなら選択すれば良いだけ
107: 名無し 2020/04/13(月) 07:51:35.06 ID:kPEdYoXRx
日本のメーカーPCってゴミスペックでやけに高いのばっかなのなんでなん?
187: 名無し 2020/04/13(月) 08:00:40.02 ID:8xybLeEy0
>>107
安売りすると"ブランド力"が落ちるから…
安売りすると"ブランド力"が落ちるから…
200: 名無し 2020/04/13(月) 08:02:09.96 ID:II+7Iw8ya
>>187
Appleの足下にも及ばん糞ブランドのくせにイキリ過ぎなんだよなあジャップメーカーは
Appleの足下にも及ばん糞ブランドのくせにイキリ過ぎなんだよなあジャップメーカーは
254: 名無し 2020/04/13(月) 08:08:44.04 ID:8xybLeEy0
>>200
買って日本企業を応援!やぞ
買って日本企業を応援!やぞ
127: 名無し 2020/04/13(月) 07:53:32.12 ID:FBA42Har0
134: 名無し 2020/04/13(月) 07:54:20.05 ID:1Z7HMztO0
>>127
ええやん
ええやん
135: 名無し 2020/04/13(月) 07:54:21.51 ID:thXjqpY8M
>>127
やっぱLenovo!
スパイウェアは知らん!
やっぱLenovo!
スパイウェアは知らん!
176: 名無し 2020/04/13(月) 07:59:38.88 ID:0XmmpjJRr
>>127
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
279: 名無し 2020/04/13(月) 08:12:19.62 ID:s5Pc9YjD0
>>127
これ液晶がゴミなやつやん
悪いことは言わんからs540にしとけ
これ液晶がゴミなやつやん
悪いことは言わんからs540にしとけ
149: 名無し 2020/04/13(月) 07:55:39.90 ID:0Ow3mfmg0
スペック厨は相変わらず実用性のことを考えてないな
どうせOffice使うだけなんだから最低限のCPUとメモリさえ積んでれば、軽さやバッテリー持ちの方がはるかに重要
どうせOffice使うだけなんだから最低限のCPUとメモリさえ積んでれば、軽さやバッテリー持ちの方がはるかに重要
159: 名無し 2020/04/13(月) 07:57:02.67 ID:XoCA+NB/a
>>149
少なくとも最低限はメモリ4GBではないけどな
少なくとも最低限はメモリ4GBではないけどな
161: 名無し 2020/04/13(月) 07:57:08.79 ID:JJ//RpWkd
>>149
最低限のCPUとメモリでofficeって流石にこのスペックは仕事用に使ってたらイラついてくるぞ
最低限のCPUとメモリでofficeって流石にこのスペックは仕事用に使ってたらイラついてくるぞ
272: 名無し 2020/04/13(月) 08:11:23.21 ID:0Ow3mfmg0
>>159
>>161
今どきドンキの激安PCでもOfiice動かせるんやから、これで十分や
>>161
今どきドンキの激安PCでもOfiice動かせるんやから、これで十分や
280: 名無し 2020/04/13(月) 08:12:49.15 ID:FBA42Har0
>>272
ちょっと学生がOfficeいじりますよと仕事でガッツリ使うのを同じに考えてないか?
ちょっと学生がOfficeいじりますよと仕事でガッツリ使うのを同じに考えてないか?
292: 名無し 2020/04/13(月) 08:14:14.01 ID:WHM03RXAa
>>272
君、頭脳労働未経験やろ
君、頭脳労働未経験やろ
307: 名無し 2020/04/13(月) 08:15:59.34 ID:Hmc9vhXu0
>>272
ドンキは2万やからまだ価値があるけど15万はぼったくりもいいとこやろ
ドンキは2万やからまだ価値があるけど15万はぼったくりもいいとこやろ
52: 名無し 2020/04/13(月) 07:41:22.63 ID:fv4sqI5L0
780gの超軽量PCやから高いのはしゃーない
テレワークにはいらんけど
テレワークにはいらんけど
25: 名無し 2020/04/13(月) 07:34:40.67 ID:4aE2ao7A0
800グラムもしない超軽量だから値段相応や
テレワーク向けとは思わんが
テレワーク向けとは思わんが
87: 名無し 2020/04/13(月) 07:48:47.73 ID:K+nn4Rsz0
超軽量なんて家で作業するだけならマイナスポイントやろ
タイピング中に本体めっちゃ動いてウザい
タイピング中に本体めっちゃ動いてウザい
218: 名無し 2020/04/13(月) 08:04:49.60 ID:EvjbfcvGM
即納できることが重要だもんな
217: 名無し 2020/04/13(月) 08:04:28.80 ID:+oPAxkna0
即納の不良在庫ってだけやろこれ
22: 名無し 2020/04/13(月) 07:34:31.89 ID:FPYqvn3Qd
半分NECに恥かかせてるやん
最初に出てくるacerと比較したらあかんやろ
最初に出てくるacerと比較したらあかんやろ
> 日本エイサーには、上新電機で販売されている超軽量15.6型モバイルノート「Swift 5」(SF515-51T-N58U/B、99,800円)を推奨された。
【表】おもな仕様
CPU 第8世代Core i5
メモリ 8GB
ストレージ 256GB SSD
28: 名無し 2020/04/13(月) 07:35:46.94 ID:qmoPcjI60
>>22
やすいのにすべて勝ってるの草
やすいのにすべて勝ってるの草
169: 名無し 2020/04/13(月) 07:58:38.10 ID:qMcnZDDD0
>>22
15インチ、1kg切り、10万
これエイサー以外詐欺みたいなもんだろ
15インチ、1kg切り、10万
これエイサー以外詐欺みたいなもんだろ
137: 名無し 2020/04/13(月) 07:54:27.04 ID:Pu/3kqhS0
>>22
軽さはNECの勝ちやろと思ったけどよく見たらこいつ15.6インチなのか…
軽さはNECの勝ちやろと思ったけどよく見たらこいつ15.6インチなのか…
285: 名無し 2020/04/13(月) 08:13:05.90 ID:3t5mc6LH0
>>22
こいつ軽さ重視でacer内では一応上位モデルに位置づけられてるから
コスパは比較的悪いはずなんやがな
何で完敗してるんだろうな
こいつ軽さ重視でacer内では一応上位モデルに位置づけられてるから
コスパは比較的悪いはずなんやがな
何で完敗してるんだろうな
129: 名無し 2020/04/13(月) 07:54:01.99 ID:bOdUm9gr0
Dellのxps13買ったけどそれより高いってアホか
190: 名無し 2020/04/13(月) 08:01:00.39 ID:q5uTqaRj0
>>129
これの新型めっちゃ欲しい😂
これの新型めっちゃ欲しい😂
364: 名無し 2020/04/13(月) 08:22:21.30 ID:MU0Wh5ksr
これと似たような奴知り合いが買っとったわ
とんでもねえ馬鹿だなこいつと思ってしまった
とんでもねえ馬鹿だなこいつと思ってしまった
141: 名無し 2020/04/13(月) 07:54:44.77 ID:NAL7yTLt0
NECは昔から情弱商売やしね
146: 名無し 2020/04/13(月) 07:55:22.32 ID:cZGds3O9d
>>141
商売上手ならまだ天下人やったやろな
商売上手ならまだ天下人やったやろな
315: 名無し 2020/04/13(月) 08:16:33.41 ID:wEPVmtNFM
昔は誰も彼もメーカー製買ってくれてたんだからボロい商売やったんやろな
237: 名無し 2020/04/13(月) 08:06:58.65 ID:K+nn4Rsz0
ワイが買ったMacBook Air
第10世代core i5(4コア)
メモリ16GB
ストレージ512SSD
値段15万円
ブランド価格込みで買ったのに同じ値段でこれよりゴミ売るって日本企業ヤバくない?
第10世代core i5(4コア)
メモリ16GB
ストレージ512SSD
値段15万円
ブランド価格込みで買ったのに同じ値段でこれよりゴミ売るって日本企業ヤバくない?
238: 名無し 2020/04/13(月) 08:07:02.96 ID:NSZRGhQKp
また糞みたいなPC売ろうとしてるやん
ここほんと嫌い
ここほんと嫌い
247: 名無し 2020/04/13(月) 08:08:07.66 ID:QbFeltDq0
凄い
流石NECやな
流石NECやな
DELLの狭額縁ノートPC「XPS 13(2020年モデル)」が届いた!あまりの高級感とスタイリッシュさに失禁
テレワーク民のワイ、サボりまくり
コメント
コメント一覧 (12)
纏めてウキウキ管理人 どっちもくそ
ちな軽く調べたら、該当NECのi5上位モデルですら、価格com限定構成で87000円台と
スレのi3の約半額なんですけど
( Core i5・256GB SSD・8GBメモリ・13.3型フルHD液晶)
比べ方がおかしいのに、ばっかじゃねーの
NECがぼったくりのゴミという事実に変わりはない
新品で同じことやるのかw
あと、メンテサポートの保守契約とかで金を取るスタイル
まあNECだとLenovo製だろうけどw
役人に接待して学校でしてボロ儲けや
Versaproはどうした
エグい事するわ
あっちは独自OSにデザイン、筐体の加工とかに金かかってるからまだわかるが、
プラスチッキーな筐体にデザインとは呼べないほどのお粗末な雰囲気、ISもハードも買ってきてるだけだし。
コメントする