1: 名無し 2020/04/07(火) 14:39:43.85 ID:J1qM6w7U0
見られてないとやる気出てこんわ
2: 名無し 2020/04/07(火) 14:39:59.13 ID:xaASDs4h0
見てるぞ
4: 名無し 2020/04/07(火) 14:40:25.00 ID:J1qM6w7U0
明日提出の仕事抱えてるのにコレもう無理やろ
3: 名無し 2020/04/07(火) 14:40:14.35 ID:n/3RzZ0/0
ワイも布団の中でなんJ見とる
5: 名無し 2020/04/07(火) 14:40:45.77 ID:wb09feSI0
じぇんじえん進みましぇーーーん
7: 名無し 2020/04/07(火) 14:41:26.67 ID:J1qM6w7U0
〇時から仕事やるか…って思ってもうこんな時間や
6: 名無し 2020/04/07(火) 14:41:13.85 ID:WNhECdGMr
夜に本気出すから
9: 名無し 2020/04/07(火) 14:41:28.72 ID:9tRBVzDR0
午前中二度寝したわ
10: 名無し 2020/04/07(火) 14:42:09.88 ID:J1qM6w7U0
>>9
これな
ニート化が進む進む
これな
ニート化が進む進む
11: 名無し 2020/04/07(火) 14:42:33.64 ID:Ow1S+ykza
下半身丸出しでzoomやんの最高ですよ神
18: 名無し 2020/04/07(火) 14:44:25.27 ID:psIs6UX5M
>>11
カメラハックされてるぞ
カメラハックされてるぞ
21: 名無し 2020/04/07(火) 14:44:50.88 ID:Jb+qI0Ivd
>>11
乗っ取られて世界中にバラまかれてるぞ
乗っ取られて世界中にバラまかれてるぞ
12: 名無し 2020/04/07(火) 14:42:47.90 ID:9z9xURpEa
色んな意味で無能やからやで
13: 名無し 2020/04/07(火) 14:43:05.85 ID:J1qM6w7U0
>>12
これ発達か?
これ発達か?
15: 名無し 2020/04/07(火) 14:44:11.99 ID:J1qM6w7U0
上司に〆切1日伸ばしてもらうようお願いするしかねーな
16: 名無し 2020/04/07(火) 14:44:17.79 ID:Jb+qI0Ivd
家で仕事なんか出来る訳無いよな
17: 名無し 2020/04/07(火) 14:44:19.81 ID:J76arw500
俺の会社のテレワークは、一定時間操作してないと自動切断されるからサボることはできない
キミの会社のテレワークは随分ガバガバなんだね
キミの会社のテレワークは随分ガバガバなんだね
35: 名無し 2020/04/07(火) 14:47:29.21 ID:r4Wou7I+0
>>17
うんちできんやんけ💩
うんちできんやんけ💩
43: 名無し 2020/04/07(火) 14:48:41.21 ID:YLWpoFmEd
>>35
トイレに持ち込めばええ
トイレに持ち込めばええ
23: 名無し 2020/04/07(火) 14:45:21.90 ID:psIs6UX5M
>>17
ワイはマウスを環状線のプラレールに乗せてる
ワイはマウスを環状線のプラレールに乗せてる
34: 名無し 2020/04/07(火) 14:47:21.24 ID:7e2GaHof0
>>23
楽しそう
楽しそう
120: 名無し 2020/04/07(火) 15:03:41.08 ID:w6aGyOgNp
>>23
電車毎動いたら意味無くね?
電車毎動いたら意味無くね?
134: 名無し 2020/04/07(火) 15:05:32.72 ID:i+lRMqSHM
>>120
ジャビットみたいに引き連ればええんちゃうか
ジャビットみたいに引き連ればええんちゃうか
24: 名無し 2020/04/07(火) 14:45:26.76 ID:ahys4e/Fd
>>17
ひどいとこは自前のpc使わせるくらいやしな まちまちよ
ひどいとこは自前のpc使わせるくらいやしな まちまちよ
27: 名無し 2020/04/07(火) 14:45:53.37 ID:J1qM6w7U0
>>17
会社からテレワーク移行の連絡来た2日後にテレワークにinするガバガバ具合
ガバガバのガバやで
会社からテレワーク移行の連絡来た2日後にテレワークにinするガバガバ具合
ガバガバのガバやで
28: 名無し 2020/04/07(火) 14:45:55.70 ID:W6vhQbZxp
ワイもやる気でない
というか仕事があんまりないんや
というか仕事があんまりないんや
26: 名無し 2020/04/07(火) 14:45:29.48 ID:/pd1LPms0
ワイサボりまくってたらさっき偉い人から電話かかってきて持ってる仕事今日中に出せって言われたわくそ
22: 名無し 2020/04/07(火) 14:45:12.98 ID:hB9UWvrAd
うおおおお今日こそ仕事するぞおおおおうおおおおおおお
シコシコシコシコ
シコシコシコシコ
29: 名無し 2020/04/07(火) 14:46:43.40 ID:0bTUjjZG0
終わらせりゃええねん
いくらでもサボれ
いくらでもサボれ
33: 名無し 2020/04/07(火) 14:47:20.08 ID:J1qM6w7U0
みんなサボりまくってるんやな
30: 名無し 2020/04/07(火) 14:47:03.04 ID:NsbheKEXa
今日は4時間も家で仕事したから頑張ったわw
あとはメール対応しかしない
あとはメール対応しかしない
32: 名無し 2020/04/07(火) 14:47:15.78 ID:hATyrfak0
メールチェックは万全や
36: 名無し 2020/04/07(火) 14:47:32.83 ID:hB9UWvrAd
よっしゃ仕事するか
その前にコーヒーいれよか
お湯沸くまでなんJ見るか
おっおもろいやんけガハハハハ
その前にコーヒーいれよか
お湯沸くまでなんJ見るか
おっおもろいやんけガハハハハ
39: 名無し 2020/04/07(火) 14:47:58.84 ID:J1qM6w7U0
>>36
ワイやんけ!
ワイやんけ!
38: 名無し 2020/04/07(火) 14:47:45.66 ID:CCMNCNQg0
コロナに感謝やな
37: 名無し 2020/04/07(火) 14:47:43.35 ID:OgYNTXTbd
ワイジ現場民テレワーク民に嫉妬
40: 名無し 2020/04/07(火) 14:48:09.63 ID:/pd1LPms0
仕事が減るわけじゃないからサボって分全部自分に返ってくるんだよなあくそが
41: 名無し 2020/04/07(火) 14:48:23.34 ID:bAKYH6E6p
テレワークって時間の流れ早過ぎない?
出社したらくそ長く感じるのに
出社したらくそ長く感じるのに
48: 名無し 2020/04/07(火) 14:49:42.61 ID:J1qM6w7U0
>>41
ぐうわかる
時間の流れどうなっとんねん
ぐうわかる
時間の流れどうなっとんねん
44: 名無し 2020/04/07(火) 14:48:45.29 ID:J1qM6w7U0
先月と成績保つように言われたけど無理やろ…
47: 名無し 2020/04/07(火) 14:49:42.55 ID:sV5IvbOj0
ワイもソファの上で寝そべってる
52: 名無し 2020/04/07(火) 14:50:29.86 ID:J1qM6w7U0
あーこれもう今日徹夜しても終わらんやろ…
54: 名無し 2020/04/07(火) 14:51:06.45 ID:J1qM6w7U0
まあ怒られるのもどうせ電話だし
面と向かって言われないなら平気か
面と向かって言われないなら平気か
56: 名無し 2020/04/07(火) 14:51:37.45 ID:Y2A0NzQs0
>>54
チンk出しながら怒られるのええで
チンk出しながら怒られるのええで
62: 名無し 2020/04/07(火) 14:53:21.24 ID:bAKYH6E6p
>>54
これええよな
対面レビューやとあることないこと言われるがチャットかweb会議で完結するから余計なこと言われんで済む
これええよな
対面レビューやとあることないこと言われるがチャットかweb会議で完結するから余計なこと言われんで済む
57: 名無し 2020/04/07(火) 14:51:53.13 ID:QQKfHit60
競艇やりながら仕事しとる。
最高や!
最高や!
60: 名無し 2020/04/07(火) 14:52:37.12 ID:NsbheKEXa
こんな状況なのに意外とやること多くてむかつくわ
同僚は仕事なくて自宅待機になってる奴もおるのに
これで同じ金もらえるのはおかしいやろ!
同僚は仕事なくて自宅待機になってる奴もおるのに
これで同じ金もらえるのはおかしいやろ!
65: 名無し 2020/04/07(火) 14:53:54.22 ID:J1qM6w7U0
>>60
ワイのとこは上司が逆にやる気出しちゃって仕事取りまくるから最悪や
ワイのとこは上司が逆にやる気出しちゃって仕事取りまくるから最悪や
68: 名無し 2020/04/07(火) 14:54:24.73 ID:sV5IvbOj0
>>65
こんな時期に仕事取れるなんて有能やな
こんな時期に仕事取れるなんて有能やな
79: 名無し 2020/04/07(火) 14:56:53.59 ID:J1qM6w7U0
>>68
まあ国内の会社が元々中国に出してた仕事を引き受けてるって感じやな
まあ国内の会社が元々中国に出してた仕事を引き受けてるって感じやな
86: 名無し 2020/04/07(火) 14:58:20.96 ID:sV5IvbOj0
>>79
最悪やな
最悪やな
63: 名無し 2020/04/07(火) 14:53:29.79 ID:w9gB0W6Pr
テレワークというか在宅勤務だよね
64: 名無し 2020/04/07(火) 14:53:40.36 ID:sV5IvbOj0
ワイも既存の業務やるの飽きたし新事業立ち上げのプレゼン資料作るで
67: 名無し 2020/04/07(火) 14:54:02.05 ID:+NuvJxg1d
72: 名無し 2020/04/07(火) 14:55:18.23 ID:YLWpoFmEd
>>67
自衛隊のテレワークなんやろなあ
ゲームで訓練してるんやろ
自衛隊のテレワークなんやろなあ
ゲームで訓練してるんやろ
74: 名無し 2020/04/07(火) 14:56:00.79 ID:hLncQsRB0
>>72
上官にどやされながら仕事でゲームすんの嫌やなあ・・
上官にどやされながら仕事でゲームすんの嫌やなあ・・
70: 名無し 2020/04/07(火) 14:55:02.81 ID:xgm4UmYDd
すまん、ゲームしてええか?
82: 名無し 2020/04/07(火) 14:57:39.63 ID:J1qM6w7U0
>>70
ええで
ええで
73: 名無し 2020/04/07(火) 14:55:29.09 ID:lCR8RPHf0
テレワーク環境重過ぎていらいらする
75: 名無し 2020/04/07(火) 14:56:07.65 ID:sV5IvbOj0
>>73
リモート?VPN?
リモート?VPN?
87: 名無し 2020/04/07(火) 14:58:25.88 ID:lCR8RPHf0
>>75
VPN
VPN
78: 名無し 2020/04/07(火) 14:56:29.99 ID:xgm4UmYDd
>>73
これってどこ改善したらええんや
クライアント側関係ないよな?
これってどこ改善したらええんや
クライアント側関係ないよな?
95: 名無し 2020/04/07(火) 14:59:52.31 ID:lCR8RPHf0
>>78
接続先の問題だからクライアントは関係ないね。
一斉テレワークでリソース不足&トラフィック混雑
接続先の問題だからクライアントは関係ないね。
一斉テレワークでリソース不足&トラフィック混雑
100: 名無し 2020/04/07(火) 15:00:33.08 ID:HjLFeVBUa
>>73
ワイはこんな日に限って家のネットワーク一切繋がらんぞ
ネットワーク会社に連絡済みやけど、ネットワーク会社もテレワークらしくどないしろいうんや
ワイはこんな日に限って家のネットワーク一切繋がらんぞ
ネットワーク会社に連絡済みやけど、ネットワーク会社もテレワークらしくどないしろいうんや
83: 名無し 2020/04/07(火) 14:57:41.17 ID:seESVGy20
ワイは30分仕事したら60分ゲームしてるで
やらないよりはマシやからな
やらないよりはマシやからな
92: 名無し 2020/04/07(火) 14:58:57.49 ID:J1qM6w7U0
>>83
有能やん
有能やん
85: 名無し 2020/04/07(火) 14:58:13.63 ID:1JF4IYME0
ワイもテレワークつって家帰ってきたわ
寝よ
寝よ
94: 名無し 2020/04/07(火) 14:59:36.42 ID:MXYMGhpR0
ほんま自己管理できないから今週メール1通電話1回出たくらいしか仕事してへん
これ元どおりに戻れるんかな
これ元どおりに戻れるんかな
102: 名無し 2020/04/07(火) 15:01:03.05 ID:W6vhQbZxp
>>94
ほんまこれや
元々出張メインだったから急にデスクワーク言われても何していいかわからん
ほんまこれや
元々出張メインだったから急にデスクワーク言われても何していいかわからん
99: 名無し 2020/04/07(火) 15:00:30.31 ID:udH6VtU/a
テレワーク民は肥満に注意やな
105: 名無し 2020/04/07(火) 15:01:35.10 ID:J1qM6w7U0
>>99
昼にUVER呼んでマック食ったわ
昼にUVER呼んでマック食ったわ
114: 名無し 2020/04/07(火) 15:02:50.12 ID:xgm4UmYDd
>>105
ライブかな?
ライブかな?
101: 名無し 2020/04/07(火) 15:00:42.58 ID:pLEVg4bj0
テレワーク民はリストラ候補って聞いたことあるわ
106: 名無し 2020/04/07(火) 15:02:04.84 ID:sV5IvbOj0
>>101
テレワーク嫉妬民涙目やん
テレワーク嫉妬民涙目やん
104: 名無し 2020/04/07(火) 15:01:24.50 ID:urkoIgya0
ワイは子供と遊びまくってるわ
111: 名無し 2020/04/07(火) 15:02:39.55 ID:simkHdhT0
人が見てないからってサボって恥ずかしくないんか?
お前ら人間のクズやぞ😠
お前ら人間のクズやぞ😠
118: 名無し 2020/04/07(火) 15:03:19.04 ID:J1qM6w7U0
>>111
せやで
ワイは人間のクズで無能や🤪
せやで
ワイは人間のクズで無能や🤪
183: 名無し 2020/04/07(火) 15:12:03.23 ID:simkHdhT0
>>118
サボりカス糞が糞が😡
サボりカス糞が糞が😡
188: 名無し 2020/04/07(火) 15:12:54.67 ID:J1qM6w7U0
>>183
出社J民か?サボりまくっててすまんな😘
出社J民か?サボりまくっててすまんな😘
115: 名無し 2020/04/07(火) 15:02:51.16 ID:wRuzgzkA0
もうすでに2時間は追加でサボってて草枯れますよ
116: 名無し 2020/04/07(火) 15:03:05.00 ID:7eUxRUP30
図書館とか自習室とかもそうやけど
やっぱりお家やと捗らないもんなんやね
やっぱりお家やと捗らないもんなんやね
122: 名無し 2020/04/07(火) 15:04:04.55 ID:qt2rUnoj0
ワイガチで毎日30分くらいしか働いてないわ
週5で自宅で仕事は無理やで
週5で自宅で仕事は無理やで
124: 名無し 2020/04/07(火) 15:04:27.68 ID:24h+PQlSp
普段ゆるゆるの営業だったワイ
からしたら、在宅で監視されてる
今の方が辛い
からしたら、在宅で監視されてる
今の方が辛い
140: 名無し 2020/04/07(火) 15:06:38.79 ID:I/avCBp90
>>124
営業のテレワークってやることあるか?
営業のテレワークってやることあるか?
127: 名無し 2020/04/07(火) 15:04:44.46 ID:MXYMGhpR0
絶対独立とかできんタイプやなこれ…
3日で何もしなくなる
3日で何もしなくなる
136: 名無し 2020/04/07(火) 15:05:39.46 ID:J1qM6w7U0
>>127
1日目で何もしなかったわいよりマシや
1日目で何もしなかったわいよりマシや
128: 名無し 2020/04/07(火) 15:04:46.41 ID:sV5IvbOj0
通勤時間0分って最高やなほんま
定期代解約してこようかな
定期代解約してこようかな
174: 名無し 2020/04/07(火) 15:11:09.29 ID:lCR8RPHf0
>>128
それはほんまに思うわ。
出社準備+通勤+退勤で3時間以上毎日無駄にしてるよな。
それはほんまに思うわ。
出社準備+通勤+退勤で3時間以上毎日無駄にしてるよな。
184: 名無し 2020/04/07(火) 15:12:14.64 ID:bAKYH6E6p
>>128
今月の定期買ってないわ
この場合黙っとけば通勤手当普通に貰えるんかな
今月の定期買ってないわ
この場合黙っとけば通勤手当普通に貰えるんかな
142: 名無し 2020/04/07(火) 15:06:44.98 ID:J1qM6w7U0
このスレ落ちたら仕事するか
145: 名無し 2020/04/07(火) 15:07:16.49 ID:IgiFxIY8r
ワイもリモート中だけど何もしとらん
シージやってる
シージやってる
139: 名無し 2020/04/07(火) 15:06:37.93 ID:TOTOaKkU0
誘惑多いな
146: 名無し 2020/04/07(火) 15:07:20.30 ID:ZM39DAre0
自宅待機民おらんのけ?
153: 名無し 2020/04/07(火) 15:08:04.27 ID:sV5IvbOj0
>>146
待機はおらんのやないか
みんな在宅勤務や
待機はおらんのやないか
みんな在宅勤務や
161: 名無し 2020/04/07(火) 15:08:52.74 ID:laX2G7l00
>>146
非常事態宣言後はそれも選べるようになるわ
どっちも給料でるとかいうガバガバ具合だけど
非常事態宣言後はそれも選べるようになるわ
どっちも給料でるとかいうガバガバ具合だけど
168: 名無し 2020/04/07(火) 15:10:19.56 ID:ZM39DAre0
>>161
草
ワイのとこ同調圧力でみんな出社しそうで嫌やなあ
草
ワイのとこ同調圧力でみんな出社しそうで嫌やなあ
159: 名無し 2020/04/07(火) 15:08:47.90 ID:TNHZBvZ40
ほんまダレる
どうでもいいメールに了解返信するくらいやわ
どうでもいいメールに了解返信するくらいやわ
162: 名無し 2020/04/07(火) 15:09:03.25 ID:CFAe2meop
ワイ出社民嫉妬で狂いそう
170: 名無し 2020/04/07(火) 15:10:45.26 ID:/pd1LPms0
>>162
ほぼいいことないぞテレワークなんて
外出自粛で土日も家におるし家と仕事場の区別ないし何のために働いてるかわからなくなるわ
ほぼいいことないぞテレワークなんて
外出自粛で土日も家におるし家と仕事場の区別ないし何のために働いてるかわからなくなるわ
178: 名無し 2020/04/07(火) 15:11:24.78 ID:J1qM6w7U0
>>170
それな
それな
163: 名無し 2020/04/07(火) 15:09:31.15 ID:330IAJHd0
ワイ学生やけど通信授業サボってるしいていいですか?
169: 名無し 2020/04/07(火) 15:10:33.00 ID:J1qM6w7U0
>>163
歓迎やで
歓迎やで
177: 名無し 2020/04/07(火) 15:11:22.67 ID:I/avCBp90
>>163
学生やったら勉強しといたほうがええと思う
コロナ終わった後の就活に影響するし
学生やったら勉強しといたほうがええと思う
コロナ終わった後の就活に影響するし
172: 名無し 2020/04/07(火) 15:10:56.03 ID:srIeJHlK0
夜やればいいやで結局やらない
ワイは学生かな?
ワイは学生かな?
179: 名無し 2020/04/07(火) 15:11:26.83 ID:Cm5si5W80
テレワーク中のワイの日常
9:00 業務開始メール送信
10:00 起床、ゲーム開始
15:00 昼食
16:00 メールチェック
17:00 終業メール送信
18:00 ネットフリックス視聴
20:00 夕食
21:00 ゲーム
00:00 夕食
2:00 就寝
いつまでこんなつらい生活続くんだよ
9:00 業務開始メール送信
10:00 起床、ゲーム開始
15:00 昼食
16:00 メールチェック
17:00 終業メール送信
18:00 ネットフリックス視聴
20:00 夕食
21:00 ゲーム
00:00 夕食
2:00 就寝
いつまでこんなつらい生活続くんだよ
185: 名無し 2020/04/07(火) 15:12:23.86 ID:n/3RzZ0/0
>>179
ワイとほぼ同じや
ワイとほぼ同じや
186: 名無し 2020/04/07(火) 15:12:32.19 ID:hLncQsRB0
>>179
ちゃんと九時五時で働く労働者の鏡
ちゃんと九時五時で働く労働者の鏡
180: 名無し 2020/04/07(火) 15:11:32.73 ID:Ebvs8jmea
生きてる気がせんのだが
181: 名無し 2020/04/07(火) 15:11:35.73 ID:DUgL88sg0
全然はかどらんわ
これは怒られるわ
これは怒られるわ
195: 名無し 2020/04/07(火) 15:14:14.75 ID:BOyC/sy20
引きこもりってすげえよな
これでなんで平気なんだろ
これでなんで平気なんだろ
197: 名無し 2020/04/07(火) 15:14:21.32 ID:FsDL5PSf0
お前らはエアサボりやろうけど、ワイはガチで今サボってる
198: 名無し 2020/04/07(火) 15:14:41.55 ID:qt2rUnoj0
>>197
は?ガチやぞ
は?ガチやぞ
201: 名無し 2020/04/07(火) 15:14:48.90 ID:J1qM6w7U0
>>197
ワイもやで
ワイもやで
204: 名無し 2020/04/07(火) 15:15:04.92 ID:BOyC/sy20
>>197
ここにいる時点でみんなサボりだろ
ここにいる時点でみんなサボりだろ
207: 名無し 2020/04/07(火) 15:15:24.19 ID:bAKYH6E6p
>>197
打ち合わせをbgmにしてなんjや
打ち合わせをbgmにしてなんjや
214: 名無し 2020/04/07(火) 15:16:29.50 ID:J1qM6w7U0
なんかLINEのアンケートやとテレワーク民全体の5%とからしいのに結構おるんやな
新型コロナの影響でテレワークになったけど快適すぎワロタwwwww
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする