1: 名無し 2020/03/18(水) 20:53:30.03 ID:W8rYJ2oo0
?
2: 名無し 2020/03/18(水) 20:53:43.69 ID:W8rYJ2oo0
ワイはGalaxy
4: 名無し 2020/03/18(水) 20:54:02.51 ID:W8rYJ2oo0
s20、白と青で迷う
3: 名無し 2020/03/18(水) 20:54:01.15 ID:1QxnTYGn0
oneplus
5: 名無し 2020/03/18(水) 20:54:18.56 ID:W8rYJ2oo0
>>3
輸入か?
輸入か?
7: 名無し 2020/03/18(水) 20:54:33.22 ID:hFE8CoK40
この中ならGalaxyしか選択肢ないやん
13: 名無し 2020/03/18(水) 20:55:24.89 ID:W8rYJ2oo0
>>7
わかるかぎりでは一番安いしね
わかるかぎりでは一番安いしね
14: 名無し 2020/03/18(水) 20:55:33.23 ID:9y02F8seM
>>7
xperia1IIは普通に選択肢に入るレベルやわ
でかいのを除けば
xperia1IIは普通に選択肢に入るレベルやわ
でかいのを除けば
19: 名無し 2020/03/18(水) 20:56:07.12 ID:0/GX+Wck0
>>14
クソディスプレイとおま国仕様はええの?
クソディスプレイとおま国仕様はええの?
25: 名無し 2020/03/18(水) 20:57:08.36 ID:nnFuoFTXp
>>19
おま国仕様って?
おま国仕様って?
28: 名無し 2020/03/18(水) 20:57:53.13 ID:W8rYJ2oo0
>>25
国内版は糞仕様って事やろ
国内版は糞仕様って事やろ
33: 名無し 2020/03/18(水) 20:58:39.98 ID:9y02F8seM
>>19
ディスプレイなんか悪かったっけ?いまんとこ国内だから特別悪い仕様とかは聞いてないが
ディスプレイなんか悪かったっけ?いまんとこ国内だから特別悪い仕様とかは聞いてないが
6: 名無し 2020/03/18(水) 20:54:32.69 ID:Bpq8g2K80
Galaxyダサすぎて他のがカッコよく見えるわ
9: 名無し 2020/03/18(水) 20:54:41.92 ID:W8rYJ2oo0
Galaxyのワンセグフルセグ廃止😡🖕
8: 名無し 2020/03/18(水) 20:54:36.48 ID:KnQl2XEzr
xperia
10: 名無し 2020/03/18(水) 20:54:46.05 ID:nnFuoFTXp
いつも通りXperiaとGALAXYの両方買う
11: 名無し 2020/03/18(水) 20:55:00.22 ID:W8rYJ2oo0
>>10
金持ちやな
金持ちやな
12: 名無し 2020/03/18(水) 20:55:22.63 ID:TOnrd0wJ0
s20は指紋認証パワーアップされとるんか?
20: 名無し 2020/03/18(水) 20:56:08.52 ID:W8rYJ2oo0
>>12
公式ではなんにも言っていない
公式ではなんにも言っていない
15: 名無し 2020/03/18(水) 20:55:40.55 ID:beATfsEkd
GALAXY今回はハズレやろ当分S10でええわ
16: 名無し 2020/03/18(水) 20:55:53.30 ID:kH77TQ0mM
Galaxyってsimフリー版ある?
あるなら買う
あるなら買う
21: 名無し 2020/03/18(水) 20:56:13.83 ID:JvnoVU+00
>>16
ない
ない
22: 名無し 2020/03/18(水) 20:56:43.81 ID:W8rYJ2oo0
>>16
海外版買え
海外版買え
17: 名無し 2020/03/18(水) 20:56:00.69 ID:c9RKFIUY0
ARROWSやな
幻のハイエンドになりそうやから
幻のハイエンドになりそうやから
ドコモ、富士通のハイスペスマホ「arrows 5G F-51A」とハンドソープで洗える「arrows Be4 F-41A」を発売
32: 名無し 2020/03/18(水) 20:58:38.36 ID:W8rYJ2oo0
ARROWSは最後のハイエンドやろか
23: 名無し 2020/03/18(水) 20:56:46.85 ID:w/nFmrMid
これで後二年はいけるやろ…
2chMate 0.8.10.58 dev/samsung/SC-04L/10/DR
2chMate 0.8.10.58 dev/samsung/SC-04L/10/DR
26: 名無し 2020/03/18(水) 20:57:26.23 ID:W8rYJ2oo0
>>23
余裕や
余裕や
31: 名無し 2020/03/18(水) 20:58:35.30 ID:nnFuoFTXp
>>23
スマホって毎年買い換えるものやないの?
スマホって毎年買い換えるものやないの?
36: 名無し 2020/03/18(水) 20:59:06.31 ID:JvnoVU+00
>>31
毎年ではない
毎年ではない
24: 名無し 2020/03/18(水) 20:57:05.97 ID:W8rYJ2oo0
今はs9や
27: 名無し 2020/03/18(水) 20:57:37.07 ID:gpHfDRja0
ワイはS8やが悩むンゴ
そろそろ変えてええな
そろそろ変えてええな
29: 名無し 2020/03/18(水) 20:58:04.34 ID:W8rYJ2oo0
>>27
ええで
ええで
35: 名無し 2020/03/18(水) 20:58:54.06 ID:i/R6vPcEd
>>27
おなじく
s10にかえるか
おなじく
s10にかえるか
37: 名無し 2020/03/18(水) 20:59:41.73 ID:W8rYJ2oo0
店舗で障れるのいつからやろ
40: 名無し 2020/03/18(水) 20:59:52.59 ID:W8rYJ2oo0
触れる
43: 名無し 2020/03/18(水) 21:00:52.68 ID:TW9X0rTyM
ワイ賢者、pixel4a
44: 名無し 2020/03/18(水) 21:01:21.34 ID:W8rYJ2oo0
>>43
4aって発表されたの
4aって発表されたの
84: 名無し 2020/03/18(水) 21:05:54.35 ID:TW9X0rTyM
>>44
まだやで
まだやで
Googleのミッドレンジスマホ「Pixel 4a」は399ドル(約41,800円)から?
45: 名無し 2020/03/18(水) 21:01:27.30 ID:Z+s/p0Gy0
ARROWS13万は草
48: 名無し 2020/03/18(水) 21:01:38.41 ID:W8rYJ2oo0
>>45
ファッ!?
ファッ!?
63: 名無し 2020/03/18(水) 21:03:14.40 ID:c9RKFIUY0
>>45
高えな
まあ伝説を体感するためや
高えな
まあ伝説を体感するためや
46: 名無し 2020/03/18(水) 21:01:36.16 ID:fJqCJZfN0
mi10とiPhone9(仮)
49: 名無し 2020/03/18(水) 21:01:44.27 ID:EI3qKA9c0
Pixel5まで待つわ
50: 名無し 2020/03/18(水) 21:02:05.41 ID:G4mvW6Wc0
まだ戦える
2chMate 0.8.10.58/HTC/601HT/9/LR
2chMate 0.8.10.58/HTC/601HT/9/LR
94: 名無し 2020/03/18(水) 21:07:14.02 ID:BFE6ymNF0
>>50
もう使い慣れ過ぎて買い換える気せーへんわ
2chMate 0.8.10.58/HTC/601HT/9/DR
もう使い慣れ過ぎて買い換える気せーへんわ
2chMate 0.8.10.58/HTC/601HT/9/DR
52: 名無し 2020/03/18(水) 21:02:13.46 ID:X9rSps8w0
LGのっていくら?
ThinQは破格やったけど
ThinQは破格やったけど
55: 名無し 2020/03/18(水) 21:02:36.17 ID:W8rYJ2oo0
>>52
10万
10万
58: 名無し 2020/03/18(水) 21:02:57.23 ID:X9rSps8w0
>>55
うーん…
うーん…
68: 名無し 2020/03/18(水) 21:03:47.82 ID:W8rYJ2oo0
>>58
G8Xが破格だったわ
G8Xが破格だったわ
66: 名無し 2020/03/18(水) 21:03:40.27 ID:Z+s/p0Gy0
>>55
うそつくなや12万近いぞ
うそつくなや12万近いぞ

72: 名無し 2020/03/18(水) 21:04:08.38 ID:W8rYJ2oo0
>>66
ま?
ま?
164: 名無し 2020/03/18(水) 21:14:53.48 ID:uxd494OB0
2chMate 0.8.10.58/LGE/901LG/9/LT
G8X使っとるぞ
スナドラ855、メモリ6GB、2画面になるカバー付きで定価55000円くらいやぞ、値段バグってるわ
G8X使っとるぞ
スナドラ855、メモリ6GB、2画面になるカバー付きで定価55000円くらいやぞ、値段バグってるわ
167: 名無し 2020/03/18(水) 21:15:15.68 ID:W8rYJ2oo0
>>164
羨ましい
羨ましい
173: 名無し 2020/03/18(水) 21:15:39.93 ID:cobq6DpGM
>>164
端末だけで買おうとすると渋られるって話聞いたわ
端末だけで買おうとすると渋られるって話聞いたわ
193: 名無し 2020/03/18(水) 21:18:16.86 ID:nnFuoFTXp
>>164
ワイも持ってる
ドラクエとポケモン同時にやってるわ
ワイも持ってる
ドラクエとポケモン同時にやってるわ
203: 名無し 2020/03/18(水) 21:19:34.09 ID:k1ZuE5f/a
>>164
6GBでも問題ない?
6GBでも問題ない?
236: 名無し 2020/03/18(水) 21:24:05.42 ID:uxd494OB0
>>203
2画面で動かすものにもよるかもしれんが困ったことはない
ロマサガ周回しながらアレコレしとる分には問題なかった
2画面で動かすものにもよるかもしれんが困ったことはない
ロマサガ周回しながらアレコレしとる分には問題なかった
53: 名無し 2020/03/18(水) 21:02:25.30 ID:W8rYJ2oo0
s20ultraでないのやろか、ワイには関係ないが
56: 名無し 2020/03/18(水) 21:02:50.93 ID:mGrunoFS0
J民はファーウェイしか使わんやろ
62: 名無し 2020/03/18(水) 21:03:11.95 ID:W8rYJ2oo0
>>56
タブレットは
2chMate 0.8.10.58/HUAWEI/BTV-W09/7.0/LR
タブレットは
2chMate 0.8.10.58/HUAWEI/BTV-W09/7.0/LR
60: 名無し 2020/03/18(水) 21:03:04.93 ID:7rxM0OBv0
田舎で5Gなんてまだまだだからこの前pixel3a買っちゃった
35000円にしては十分やな
35000円にしては十分やな
91: 名無し 2020/03/18(水) 21:06:56.12 ID:nnFuoFTXp
>>60
docomoですら5Gが全国で本格的に普及するのは2022年って言ってるから
まだまだ4Gで問題ないとは思う
docomoですら5Gが全国で本格的に普及するのは2022年って言ってるから
まだまだ4Gで問題ないとは思う
98: 名無し 2020/03/18(水) 21:07:47.90 ID:cobq6DpGM
>>91
泥は2年で寿命終えるのに酷い😣
泥は2年で寿命終えるのに酷い😣
70: 名無し 2020/03/18(水) 21:03:53.90 ID:8w9J4E1Cd
LG V60 ThinQ
71: 名無し 2020/03/18(水) 21:04:01.10 ID:cobq6DpGM
ミリ波に対応してるarrows一択や
73: 名無し 2020/03/18(水) 21:04:20.96 ID:c9RKFIUY0
>>71
S20+って対応してないの?
S20+って対応してないの?
76: 名無し 2020/03/18(水) 21:04:49.05 ID:W8rYJ2oo0
>>71
s20+も対応してるで
s20+も対応してるで
77: 名無し 2020/03/18(水) 21:05:03.29 ID:cobq6DpGM
>>76
無知ですまんな
無知ですまんな
79: 名無し 2020/03/18(水) 21:05:21.57 ID:k1ZuE5f/a
G8Xの後継機でいいよね
馬鹿高くなりそうやけど
てか後継機早くね
馬鹿高くなりそうやけど
てか後継機早くね
87: 名無し 2020/03/18(水) 21:06:33.72 ID:W8rYJ2oo0
auはどうなるんやろか
93: 名無し 2020/03/18(水) 21:07:06.16 ID:lEA8IMiy0
galaxy って結局6月?
96: 名無し 2020/03/18(水) 21:07:36.08 ID:W8rYJ2oo0
>>93
3/25
3/25
135: 名無し 2020/03/18(水) 21:11:56.47 ID:lEA8IMiy0
>>96
意外と早いんだな
意外と早いんだな
144: 名無し 2020/03/18(水) 21:13:06.57 ID:W8rYJ2oo0
>>135
auもZフリップ早かったな
auもZフリップ早かったな
115: 名無し 2020/03/18(水) 21:09:52.72 ID:4YRJmxph0
>>93
S20は今月出るけど+は5月
S20は今月出るけど+は5月
149: 名無し 2020/03/18(水) 21:13:23.22 ID:lEA8IMiy0
>>115
普通のと+ってなんか違いあるのかな
普通のと+ってなんか違いあるのかな
159: 名無し 2020/03/18(水) 21:14:22.91 ID:8pEE/JrFd
>>149
+はミリ波に対応してる
+はミリ波に対応してる
170: 名無し 2020/03/18(水) 21:15:29.47 ID:adsQNJWhM
>>149
toFカメラ、画面サイズ、ストレージ、バッテリー
toFカメラ、画面サイズ、ストレージ、バッテリー
78: 名無し 2020/03/18(水) 21:05:10.78 ID:Lsz1WtDhd
ARROWSやろ
81: 名無し 2020/03/18(水) 21:05:48.89 ID:W8rYJ2oo0
ARROWS画面側Galaxyでカメラ側ファーウェイで草はえる
86: 名無し 2020/03/18(水) 21:06:19.69 ID:cobq6DpGM
>>81
豪快にパクったよな
豪快にパクったよな

101: 名無し 2020/03/18(水) 21:08:23.01 ID:c9RKFIUY0
ハイエンドARROWSとかワクワクしかしねえわ
102: 名無し 2020/03/18(水) 21:08:29.33 ID:ShYyZStF0
ハイエンドARROWS…?
あっ…
あっ…
97: 名無し 2020/03/18(水) 21:07:46.11 ID:Lsz1WtDhd
ハイエンドARROWSとか激熱だろ
100: 名無し 2020/03/18(水) 21:08:17.33 ID:W8rYJ2oo0
>>97
激熱(物理)
激熱(物理)
108: 名無し 2020/03/18(水) 21:09:04.01 ID:dYAJYVeS0
電池ヘタるまで使い続けると決めた
2chMate 0.8.10.58/HUAWEI/LYA-L09/9/DR
2chMate 0.8.10.58/HUAWEI/LYA-L09/9/DR
112: 名無し 2020/03/18(水) 21:09:40.96 ID:W8rYJ2oo0
>>108
ARROWSにパクられたスマホ
ARROWSにパクられたスマホ
113: 名無し 2020/03/18(水) 21:09:44.02 ID:YY40BR9ga
xperia 1の指紋認証これリコールレベルやろ
これ治ってるんかな
これ治ってるんかな
118: 名無し 2020/03/18(水) 21:10:08.94 ID:W8rYJ2oo0
>>113
なにが起こってるん?
なにが起こってるん?
120: 名無し 2020/03/18(水) 21:10:31.83 ID:5Y08c18s0
>>118
全然反応せえへん
全然反応せえへん
123: 名無し 2020/03/18(水) 21:10:46.30 ID:W8rYJ2oo0
>>120
ヒェッ
ヒェッ
124: 名無し 2020/03/18(水) 21:10:47.14 ID:nnFuoFTXp
>>113
ワイのは普通に認識してくれるぞ
昔の方が酷かったイメージや
ワイのは普通に認識してくれるぞ
昔の方が酷かったイメージや
116: 名無し 2020/03/18(水) 21:10:02.47 ID:Z+s/p0Gy0
GALAXYはイヤホンもついてくるぞBuds+だっけか
122: 名無し 2020/03/18(水) 21:10:31.93 ID:W8rYJ2oo0
>>116
多分メルカリで売るンゴw
多分メルカリで売るンゴw
126: 名無し 2020/03/18(水) 21:10:54.55 ID:W5V/PW1/0
RogPhone2ワイ
高みの見物
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_I001D/9/GR
高みの見物
2chMate 0.8.10.54/asus/ASUS_I001D/9/GR
129: 名無し 2020/03/18(水) 21:11:11.43 ID:W8rYJ2oo0
>>126
ゲーマーなん?
ゲーマーなん?
132: 名無し 2020/03/18(水) 21:11:32.91 ID:cobq6DpGM
>>126
でも5G端末の素早い回線で捻り潰されるよね
でも5G端末の素早い回線で捻り潰されるよね
142: 名無し 2020/03/18(水) 21:12:55.29 ID:W5V/PW1/0
>>129
PBUGみたいなのはやる
ソシャゲはあんまり
>>132
そんときはそんときや
ASUSの5Gスマホに乗り換えるわ
PBUGみたいなのはやる
ソシャゲはあんまり
>>132
そんときはそんときや
ASUSの5Gスマホに乗り換えるわ
147: 名無し 2020/03/18(水) 21:13:13.60 ID:W5V/PW1/0
>>142
PUBGやったわw
PUBGやったわw
151: 名無し 2020/03/18(水) 21:13:51.04 ID:cobq6DpGM
>>142
pubgワイもよくやる
最近は競技モードばっかやっとるわ
pubgワイもよくやる
最近は競技モードばっかやっとるわ
127: 名無し 2020/03/18(水) 21:10:56.14 ID:kvQN77Di0
galaxy1強やろこんなん
134: 名無し 2020/03/18(水) 21:11:43.26 ID:oH/2ysjP0
GALAXY S20バッテリー持ちくそ悪いらしいぞ
リフレッシュレート120にすると
リフレッシュレート120にすると
139: 名無し 2020/03/18(水) 21:12:35.01 ID:W8rYJ2oo0
>>134
120にしないわ
120にしないわ
141: 名無し 2020/03/18(水) 21:12:48.67 ID:0jTjtheod
普通iphone12だよね
143: 名無し 2020/03/18(水) 21:12:58.76 ID:c9RKFIUY0
10万超えの端末とかiphoneと辛うじてGalaxy、Huaweiの一部モデルが売れてるくらいやのに日本メーカーはちょっとイキりすぎやろ
特にARROWSの自信はどこからきてんねん
特にARROWSの自信はどこからきてんねん
152: 名無し 2020/03/18(水) 21:13:57.65 ID:nnFuoFTXp
>>143
自信があってその値段なんやなくて、全部入れたらその値段になったって事やろ
自信があってその値段なんやなくて、全部入れたらその値段になったって事やろ
177: 名無し 2020/03/18(水) 21:16:33.37 ID:c9RKFIUY0
>>152
企業努力どこ?
三流ブランドがAppleと同じ価格帯で出しても戦えるわけないやろw
もうどこもまともに勝負する気ないんやろうなぁ
企業努力どこ?
三流ブランドがAppleと同じ価格帯で出しても戦えるわけないやろw
もうどこもまともに勝負する気ないんやろうなぁ
187: 名無し 2020/03/18(水) 21:17:53.35 ID:dstIWqJO0
>>177
下位機種も作ってるやろ
フラグシップで覇権取れるとも考えてないと思うで
下位機種も作ってるやろ
フラグシップで覇権取れるとも考えてないと思うで
200: 名無し 2020/03/18(水) 21:19:06.77 ID:c9RKFIUY0
>>187
その下位機種もまともなのはAQUOSしかないというね
その下位機種もまともなのはAQUOSしかないというね
148: 名無し 2020/03/18(水) 21:13:22.16 ID:adsQNJWhM
2年前にEtroenで購入したgalaxyS9まだ生きてるから
今回もEtroenでgalaxys20ultra買うンゴ
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-G9650/9/LR
今回もEtroenでgalaxys20ultra買うンゴ
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-G9650/9/LR
153: 名無し 2020/03/18(水) 21:14:00.06 ID:SCPvFvHr0
Galaxyってペン付きのスマホもう出さんのか?
便利すぎてペンなしのスマホ考えられへん
便利すぎてペンなしのスマホ考えられへん
161: 名無し 2020/03/18(水) 21:14:24.91 ID:W8rYJ2oo0
>>153
毎年でてるぞ
毎年でてるぞ
169: 名無し 2020/03/18(水) 21:15:24.04 ID:SCPvFvHr0
>>161
ほんなら今後発表されるんか
ほんなら今後発表されるんか
178: 名無し 2020/03/18(水) 21:16:43.86 ID:W8rYJ2oo0
>>169
ペン付きのnoteシリーズは毎年8月頃に発表されて日本では10月頃に発売
今年は発売早いかも
ペン付きのnoteシリーズは毎年8月頃に発表されて日本では10月頃に発売
今年は発売早いかも
160: 名無し 2020/03/18(水) 21:14:24.24 ID:vF1Li2jSM
Galaxyなんで国内用のSIMフリー出してくれないんや
165: 名無し 2020/03/18(水) 21:14:55.62 ID:W8rYJ2oo0
>>160
売上が見込めないからやろ
売上が見込めないからやろ
172: 名無し 2020/03/18(水) 21:15:32.19 ID:IdzLaHu70
>>160
ドコモに忖度してる説が有力
ドコモに忖度してる説が有力
199: 名無し 2020/03/18(水) 21:19:01.62 ID:W8rYJ2oo0
ファーウェイmate30買うやつおるんか?
241: 名無し 2020/03/18(水) 21:24:43.34 ID:f9OeDfI80
型落ちのs10は安くならんのけ?
247: 名無し 2020/03/18(水) 21:25:39.77 ID:cobq6DpGM
>>241
なるはず
4万円台くらいまで下がるで
なるはず
4万円台くらいまで下がるで
249: 名無し 2020/03/18(水) 21:25:44.97 ID:RrbWic1B0
>>241
総務省のせいで値引きできません!
総務省のせいで値引きできません!
254: 名無し 2020/03/18(水) 21:26:53.12 ID:f9OeDfI80
>>247
それならまぁ
>>249
せやろな
せめてプランはもっと安くしてくれやと思う
それならまぁ
>>249
せやろな
せめてプランはもっと安くしてくれやと思う
252: 名無し 2020/03/18(水) 21:26:15.08 ID:gLaCktQOd
>>249
20000割引してるぞ
20000割引してるぞ
256: 名無し 2020/03/18(水) 21:27:02.99 ID:RrbWic1B0
>>252
最大2万やから今の値段で終わり
ほんまアイツら余計なことしかせん
最大2万やから今の値段で終わり
ほんまアイツら余計なことしかせん
265: 名無し 2020/03/18(水) 21:29:04.26 ID:9hzJgDGE0
fold2出せ😡
買うからだせ😡😡😡
買うからだせ😡😡😡
272: 名無し 2020/03/18(水) 21:29:40.38 ID:W8rYJ2oo0
>>265
まだ早いわ
まだ早いわ
279: 名無し 2020/03/18(水) 21:30:36.60 ID:9hzJgDGE0
>>272
お前の考えなんて知らん😡
foldはもう持っとる😡😡😡
お前の考えなんて知らん😡
foldはもう持っとる😡😡😡
289: 名無し 2020/03/18(水) 21:31:59.17 ID:oUCMN0B50
note9ワイン乗り換え先に迷う
全然ペン使わねえことに気づいた
全然ペン使わねえことに気づいた
293: 名無し 2020/03/18(水) 21:32:35.99 ID:W8rYJ2oo0
>>289
来年のsシリーズ買えば
来年のsシリーズ買えば
301: 名無し 2020/03/18(水) 21:33:55.76 ID:cobq6DpGM
iphone9 plusというダークホースに勝てるんかなぁ
304: 名無し 2020/03/18(水) 21:34:23.40 ID:6kg2lB2L0
>>301
5G対応しないんで
5G対応しないんで
313: 名無し 2020/03/18(水) 21:35:37.71 ID:cobq6DpGM
>>304
5Gの需要がどんなもんかイマイチわからんからな
5万くらいやろうし十分競争力あると思うで
5Gの需要がどんなもんかイマイチわからんからな
5万くらいやろうし十分競争力あると思うで
321: 名無し 2020/03/18(水) 21:36:43.60 ID:6kg2lB2L0
>>313
普通に売れまくるとは思うわコスパいいし
俺はいまさらほしいとは思わんけど
普通に売れまくるとは思うわコスパいいし
俺はいまさらほしいとは思わんけど
308: 名無し 2020/03/18(水) 21:34:49.82 ID:5pv76abfa
日本人ならこのarrowsのビッグウェーブに乗るしかないよな
312: 名無し 2020/03/18(水) 21:35:23.48 ID:S2BYxKWA0
Galaxy s20今度はbuds+貰えんのええな
フルワイヤレスイヤホン持ってない奴はまじで便利だからGalaxyにしとけ
予約特典と性能と本体価格加味したらGalaxy s20以外有り得んやろ今回
フルワイヤレスイヤホン持ってない奴はまじで便利だからGalaxyにしとけ
予約特典と性能と本体価格加味したらGalaxy s20以外有り得んやろ今回
314: 名無し 2020/03/18(水) 21:36:13.00 ID:W8rYJ2oo0
>>312
budsってええんか?操作性がイマイチそう
今の所メルカリの予定
budsってええんか?操作性がイマイチそう
今の所メルカリの予定
332: 名無し 2020/03/18(水) 21:38:25.16 ID:S2BYxKWA0
>>314
ええぞ イヤホン本体をスワイプとタッチで操作できるしむしろ操作性ええで
仮にメルカリ行きにするとしても最大15000円で売れるから
実質15000円引きでGalaxys20買えると思えば1番お得やろ?
ええぞ イヤホン本体をスワイプとタッチで操作できるしむしろ操作性ええで
仮にメルカリ行きにするとしても最大15000円で売れるから
実質15000円引きでGalaxys20買えると思えば1番お得やろ?
318: 名無し 2020/03/18(水) 21:36:27.08 ID:c9RKFIUY0
>>312
普通にありやな
Galaxyが一番良心的となどうなってんだよマジで
普通にありやな
Galaxyが一番良心的となどうなってんだよマジで
324: 名無し 2020/03/18(水) 21:37:16.32 ID:09vP2mGF0
さすがにS20+にbuds+着くよな?
アナウンスないと不安なるで
アナウンスないと不安なるで
326: 名無し 2020/03/18(水) 21:37:34.55 ID:W8rYJ2oo0
>>324
つくやろ
つくやろ
333: 名無し 2020/03/18(水) 21:38:26.35 ID:e24/T/bO0
買うとしたらXperia 10II
320: 名無し 2020/03/18(水) 21:36:38.46 ID:geG0pJgba
Pixel4買うわ
GalaxyもXperiaも飽きた
GalaxyもXperiaも飽きた
コメント
コメント一覧 (4)
Xperiaはポーチだっけか、arrowsはなんかあったっけ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
同時に最大の特徴も失うが
ideal2ch
が
しました
最終出荷から一年だか経過した機種は5割まで引けるとかもあるし型落ちに関してはタイミング計れば普通に結局安く買えそうやで
ideal2ch
が
しました
コメントする