1: 名無し 2020/02/16(日) 00:14:58.924 ID:dZ8ZG+x70
買ったらそのサイトのアカウント持ってないと読めないとかあるん?
例えば楽天で購入した電子書籍をKindleで読むとかは可能なん?
例えば楽天で購入した電子書籍をKindleで読むとかは可能なん?
2: 名無し 2020/02/16(日) 00:15:25.117 ID:e4VlUPXa0
できない
ほんまクソ
ほんまクソ
4: 名無し 2020/02/16(日) 00:16:19.866 ID:atX67jB70
できまてん
そもそもそのサイト用のアプリじゃないと読めない
そもそもそのサイト用のアプリじゃないと読めない
5: 名無し 2020/02/16(日) 00:17:02.009 ID:/tzvg71W0
なので現実的にはkindleしかないのよな
6: 名無し 2020/02/16(日) 00:17:17.624 ID:MklmzCrj0
そのサイトで読む権利を買うだけだからな
7: 名無し 2020/02/16(日) 00:17:39.097 ID:dZ8ZG+x70
そうなんかー それじゃほんとにクソだな
そうなると作品数が多い所一択ってことか
やっぱりアマゾンでKindleがアンパイ?
そうなると作品数が多い所一択ってことか
やっぱりアマゾンでKindleがアンパイ?
8: 名無し 2020/02/16(日) 00:18:13.312 ID:ixfrm2tQ0
>>7
うん
うん
10: 名無し 2020/02/16(日) 00:19:04.263 ID:dZ8ZG+x70
アマゾンなら潰れる心配ないだろうけど、他のサイトで購入する奴なんかは
怖いわな
怖いわな
9: 名無し 2020/02/16(日) 00:18:13.424 ID:e4VlUPXa0
理由もないけどkobo使ってる
デバイスは悪くなかった
デバイスは悪くなかった
23: 名無し 2020/02/16(日) 00:30:33.737 ID:+Tc+CQNL0
Book Liveオススメ
11: 名無し 2020/02/16(日) 00:19:28.682 ID:ARd+iFZ70
KoboとKindleしか選択肢がない
他の漫画サイトは数年で潰れてる
他の漫画サイトは数年で潰れてる
12: 名無し 2020/02/16(日) 00:20:23.361 ID:e4VlUPXa0
自炊に切り替えようかなあ
13: 名無し 2020/02/16(日) 00:20:57.723 ID:ixfrm2tQ0
>>12
そういうサービスあるよね
そういうサービスあるよね
14: 名無し 2020/02/16(日) 00:21:06.225 ID:8wKD72MC0
無理
アプリ毎と言うより会社毎
もしかして個人毎だったらごめん
単純な話盗難防止で暗号化してるだけ
暗号化キーは当然会社毎に違うので
買った会社以外では開けない
ほんまクソ
アプリ毎と言うより会社毎
もしかして個人毎だったらごめん
単純な話盗難防止で暗号化してるだけ
暗号化キーは当然会社毎に違うので
買った会社以外では開けない
ほんまクソ
17: 名無し 2020/02/16(日) 00:21:44.121 ID:/MQQ1HjS0
よっぽどどうしようもない零細でもない限りは潰れる前にどっかに身売りされるだろ
15: 名無し 2020/02/16(日) 00:21:08.913 ID:mwonEVmqp
iPadだからiBooks使ってる
21: 名無し 2020/02/16(日) 00:26:39.775 ID:atX67jB70
ソニーと紀伊國屋の二箇所使っちゃってるわし
ポイント進呈に惹かれてこうなってしまった
ポイント進呈に惹かれてこうなってしまった
16: 名無し 2020/02/16(日) 00:21:23.766 ID:dZ8ZG+x70
元々紙で持ってた書籍の買い直しとかやってる人おる?
18: 名無し 2020/02/16(日) 00:22:05.247 ID:/MQQ1HjS0
>>16
わりとやる
わりとやる
19: 名無し 2020/02/16(日) 00:22:52.390 ID:mwonEVmqp
>>16
京極夏彦、分厚すぎて読みづらいから電子書籍で買い直した
京極夏彦、分厚すぎて読みづらいから電子書籍で買い直した
20: 名無し 2020/02/16(日) 00:23:02.564 ID:ixfrm2tQ0
>>16
私
高くて困ってるけど
私
高くて困ってるけど
22: 名無し 2020/02/16(日) 00:28:27.145 ID:dZ8ZG+x70
>>18-20
やっぱりやってる人居るんだね
映画でDVDからBDへの買い直しとかはするけど
本(主に漫画だけど)だと金額厳しいなーとか
ただ、場所は取らないし劣化もないの考えると
電子書籍に移行するのもアリかなって思いつつある
やっぱりやってる人居るんだね
映画でDVDからBDへの買い直しとかはするけど
本(主に漫画だけど)だと金額厳しいなーとか
ただ、場所は取らないし劣化もないの考えると
電子書籍に移行するのもアリかなって思いつつある
24: 名無し 2020/02/16(日) 00:43:14.874 ID:dZ8ZG+x70
も一つ質問
Kindle FIREとか買ってそこに貯め込んだ作品を
iPhoneのKindleアプリで見るってのはできるの?
iPhoneに再度、その作品をもう一度DLしてくるような感じで
Kindle FIREとか買ってそこに貯め込んだ作品を
iPhoneのKindleアプリで見るってのはできるの?
iPhoneに再度、その作品をもう一度DLしてくるような感じで
25: 名無し 2020/02/16(日) 00:43:58.545 ID:ixfrm2tQ0
>>24
> も一つ質問
> Kindle FIREとか買ってそこに貯め込んだ作品を
> iPhoneのKindleアプリで見るってのはできるの?
> iPhoneに再度、その作品をもう一度DLしてくるような感じで
できるよ
ただし3端末まで
> も一つ質問
> Kindle FIREとか買ってそこに貯め込んだ作品を
> iPhoneのKindleアプリで見るってのはできるの?
> iPhoneに再度、その作品をもう一度DLしてくるような感じで
できるよ
ただし3端末まで
26: 名無し 2020/02/16(日) 00:44:07.656 ID:e4VlUPXa0
アカウントが同じならできるよ
28: 名無し 2020/02/16(日) 00:48:45.857 ID:dZ8ZG+x70
>>25-26
ありがとう
少しずつ購入に傾いてきてるわ
ただ、アマゾンですら電子書籍になってない作品あるんだな
スラムダンクがないとか意外だわ
ありがとう
少しずつ購入に傾いてきてるわ
ただ、アマゾンですら電子書籍になってない作品あるんだな
スラムダンクがないとか意外だわ
27: 名無し 2020/02/16(日) 00:47:28.606 ID:8wKD72MC0
何読むか知らんがkindleの読みにくさ使いにくさは業界ワースト3に入るぞ
30: 名無し 2020/02/16(日) 00:50:46.784 ID:+nfazIzh0
Kindle品揃えやキャンペーンは良いのに肝心のアプリがゴミだからなぁ……人に勧めづらいよな
31: 名無し 2020/02/16(日) 00:51:48.656 ID:e4VlUPXa0
KindleはUIが嫌いだからkobo使ってるわ
32: 名無し 2020/02/16(日) 00:52:11.647 ID:rh+Al3TC0
ライン漫画で集めてるからもう切り替えられない
電波無いと読めないのがゴミ
電波無いと読めないのがゴミ
34: 名無し 2020/02/16(日) 00:56:36.176 ID:N48uip9W0
紙も印刷も流通もなくなるのに紙媒体と値段変わらないのが解せぬ
36: 名無し 2020/02/16(日) 00:58:28.585 ID:arUiA4fH0
>>34
時間経つほど下限を半額くらいに決めて安くして行けばいいのにな
時間経つほど下限を半額くらいに決めて安くして行けばいいのにな
38: 名無し 2020/02/16(日) 01:29:50.746 ID:8wKD72MC0
>>34
印刷業界と書籍業界の癒着ががが
印刷業界と書籍業界の癒着ががが
本屋の店員さん「Amazonには絶対負けないと思ってるんだけどなぁ・・・これ見て心動かされないの?」
コメント
コメント一覧 (4)
もっと簡単にDRM解除できたらいいのにな
ideal2ch
が
しました
全部ローカルに落とし込めばいいじゃない
私はやっている
ideal2ch
が
しました
楽天経済圏民だからKOBO使ってるけど画質に不満あり・・・
ideal2ch
が
しました
アプリが酷すぎる
>他の漫画サイトは数年で潰れてる
長く続いてる電書サービスがどれだけあると思ってるんだ
ただの情弱
ideal2ch
が
しました
コメントする