1: 名無し 2020/02/09(日) 03:11:43.11 ID:y72rbL0t0
これどうなん?買い?
https://item.rakuten.co.jp/tansu/15110004/
https://item.rakuten.co.jp/tansu/15110004/

2: 名無し 2020/02/09(日) 03:12:00.08 ID:y72rbL0t0
寝ながらゲームやってたら肩痛めた
3: 名無し 2020/02/09(日) 03:12:08.60 ID:y72rbL0t0
なんかオススメのやつある?
4: 名無し 2020/02/09(日) 03:12:17.90 ID:y72rbL0t0
予算1万で
5: 名無し 2020/02/09(日) 03:12:40.58 ID:y72rbL0t0
ゲームとか動画編集の時に使いたいんだが
6: 名無し 2020/02/09(日) 03:12:53.53 ID:y72rbL0t0
ある?
7: 名無し 2020/02/09(日) 03:13:03.15 ID:y72rbL0t0
誰もいなくて悲しい😭
13: 名無し 2020/02/09(日) 03:14:11.28 ID:4qJbdrFz0
普通の座椅子でよくね
15: 名無し 2020/02/09(日) 03:14:49.40 ID:y72rbL0t0
>>13
普通の座椅子は柔らか過ぎそう
普通の座椅子は柔らか過ぎそう
12: 名無し 2020/02/09(日) 03:13:55.92 ID:MmVuOOGf0
座椅子は腰壊れる
14: 名無し 2020/02/09(日) 03:14:38.32 ID:y72rbL0t0
>>12
マジ?
マジ?
16: 名無し 2020/02/09(日) 03:14:50.83 ID:WVl5mh7LH
ゲーミングって文字抜けば3000円や
17: 名無し 2020/02/09(日) 03:15:09.04 ID:y72rbL0t0
>>16
普通の座椅子モコモコしたのしかなくね?
普通の座椅子モコモコしたのしかなくね?
18: 名無し 2020/02/09(日) 03:15:36.14 ID:y72rbL0t0
リラックス用じゃなく作業用やから
あまり柔らかいと困る
あまり柔らかいと困る
19: 名無し 2020/02/09(日) 03:15:36.46 ID:JKIwhOMl0
角度調整できる奴はすぐ壊れる印象
20: 名無し 2020/02/09(日) 03:15:58.35 ID:y72rbL0t0
>>19
そうなんや
ワイ80kgやけど壊れるかな
そうなんや
ワイ80kgやけど壊れるかな
21: 名無し 2020/02/09(日) 03:16:27.30 ID:RhyNDaAE0
椅子倒せて寝れてメンテも楽なチェアほしい
ゲーミングじゃ物足りん
ゲーミングじゃ物足りん
23: 名無し 2020/02/09(日) 03:17:00.73 ID:y72rbL0t0
>>21
そこまで機能あるやつは高そう
そこまで機能あるやつは高そう
31: 名無し 2020/02/09(日) 03:18:30.20 ID:RhyNDaAE0
>>23
一生使うと考えら安い
一生使うと考えら安い
34: 名無し 2020/02/09(日) 03:19:51.04 ID:y72rbL0t0
>>31
一生使えるほど耐久性あるやつって10万コースやろ
一生使えるほど耐久性あるやつって10万コースやろ
41: 名無し 2020/02/09(日) 03:23:38.30 ID:DTgGlP8o0
>>34
20万の使っとるが20年も持たん気がするわ
20万の使っとるが20年も持たん気がするわ
46: 名無し 2020/02/09(日) 03:30:32.36 ID:RhyNDaAE0
>>41
どんな乱暴に使っとるんや…
どんな乱暴に使っとるんや…
25: 名無し 2020/02/09(日) 03:17:27.19 ID:n+k+UpXVd
出来れば普通の椅子にした方がいいぞ
28: 名無し 2020/02/09(日) 03:17:54.68 ID:y72rbL0t0
>>25
普通の椅子は固すぎない?
普通の椅子は固すぎない?
27: 名無し 2020/02/09(日) 03:17:51.24 ID:QC70mzqr0
こんなにデザインがダサいもんを自分の部屋に置きたくないわ��中学生かよ
29: 名無し 2020/02/09(日) 03:18:12.15 ID:y72rbL0t0
>>27
黒やったらそこまで浮かんやろ
黒やったらそこまで浮かんやろ
30: 名無し 2020/02/09(日) 03:18:29.37 ID:rtpOkazEa
部屋の中でこれだけ浮きそうなデザイン
33: 名無し 2020/02/09(日) 03:19:32.70 ID:y72rbL0t0
>>30
黒ならそこまで浮かんくね
黒ならそこまで浮かんくね
32: 名無し 2020/02/09(日) 03:19:28.10 ID:S7Zb+Yod0
ゲーミングチェアってなんでどいつもこいつもインテリアぶち壊しなデザインなんやろか
35: 名無し 2020/02/09(日) 03:20:06.20 ID:y72rbL0t0
>>32
オタクっぽいデザイン多いな
オタクっぽいデザイン多いな
36: 名無し 2020/02/09(日) 03:20:23.67 ID:y72rbL0t0
6,999円やけど買いかな?
37: 名無し 2020/02/09(日) 03:21:38.76 ID:y72rbL0t0
38: 名無し 2020/02/09(日) 03:22:05.99 ID:y72rbL0t0
どうなんやろ
39: 名無し 2020/02/09(日) 03:22:17.39 ID:0GPfcpcz0
七色に光るゲーミングチェア出たやろあれにしとけ
40: 名無し 2020/02/09(日) 03:23:09.04 ID:y72rbL0t0
>>39
あれこそ浮くわ
あれこそ浮くわ
42: 名無し 2020/02/09(日) 03:24:31.42 ID:in/Qh6t4p
ゲーミングって名前つけたら何が変わるのかわからないような商品どんどん増えてくな
43: 名無し 2020/02/09(日) 03:25:47.35 ID:Z79dHel+0
こういうの一回実物見たいよな
45: 名無し 2020/02/09(日) 03:28:25.42 ID:mOALK6fNa
座椅子は草
触り心地意外は普通の座椅子と変わらなそう
触り心地意外は普通の座椅子と変わらなそう
48: 名無し 2020/02/09(日) 03:31:24.05 ID:lI/xwad90
座椅子は胡座かくやろ?
確実に腰をやられる
確実に腰をやられる
44: 名無し 2020/02/09(日) 03:27:10.59 ID:rtpOkazEa
というか座椅子自体良くない
オフィスチェアと机にするべき
アーロンチェア買おうぜ
オフィスチェアと机にするべき
アーロンチェア買おうぜ
47: 名無し 2020/02/09(日) 03:31:14.44 ID:Mqmcqs/X0
座椅子は疲れると思うで!
ワイ貧乏人、ついにPCデスクと椅子を購入!
ゲーミングチェア買ったけど最強すぎた
コメントする