1: 名無し 2020/01/16(木) 07:03:37.36 ID:1gb4WXkP0
ほんまくらぶ.com@honyanohomma

Amazonには絶対負けないと思ってるんだけどなぁ…もしかして、もうこういうの求められてないの?読んでみたいって、心を動かされないの…?
https://twitter.com/honyanohomma/status/1216666569805221888
no title

no title

no title



2: 名無し 2020/01/16(木) 07:04:15.21 ID:9wRxCNGk0
こんなんで物が売れると思ってんの正直舐めすぎだよな



3: 名無し 2020/01/16(木) 07:05:01.99 ID:0+tBGoW70
装飾の方に気合い入れすぎじゃね



4: 名無し 2020/01/16(木) 07:05:12.25 ID:nO6FJIck0
値下げして売れよ。そしたら買ってやる



5: 名無し 2020/01/16(木) 07:05:13.14 ID:PSt5EOd80
宣伝文がいいのは読みたくなるけど無駄な装飾は自己満にしか見えない



6: 名無し 2020/01/16(木) 07:05:15.87 ID:tRCpp33y0
まず本屋に行かん



7: 名無し 2020/01/16(木) 07:05:30.00 ID:okpIHR1BM
本って基本的に定価でしか売らないからどこで買っても同じよね



9: 名無し 2020/01/16(木) 07:05:36.98 ID:9wRxCNGk0
学園祭かよ
笑ってまうわ



550: 名無し 2020/01/16(木) 08:01:38.94 ID:toL46zvDa
欲しい本買いに行くだけだからこんなの見てもなんとも思わんわな



11: 名無し 2020/01/16(木) 07:06:25.42 ID:y+sJqdMzd
検索システムが無い店舗って糞よね



12: 名無し 2020/01/16(木) 07:06:43.17 ID:518odnUV0
読みたくなったわ電子書籍買うで!



15: 名無し 2020/01/16(木) 07:07:07.52 ID:hPEVZtx9r
もうそういう時代じゃねえんだよ
いつまで昭和の感性でやってんのこいつら
現代人なんて実益性とか利便性しか求めてねえよ



84: 名無し 2020/01/16(木) 07:13:36.23 ID:uYjIywSba
>>15
でもおまえ大塚家具は父親支持して娘叩いてたやん
父親は昭和やぞ

昭和でもええんだよおまえは何も見えてない



151: 名無し 2020/01/16(木) 07:18:53.91 ID:T54vCuFka
>>84
あれは娘が糞過ぎたからでは



19: 名無し 2020/01/16(木) 07:07:51.05 ID:0+tBGoW70
ごちゃごちゃしてて手元に取って試し読みしようって気にならない



20: 名無し 2020/01/16(木) 07:07:51.44 ID:9+Reoe9PM
Amazonか書店化というか
本を現物で買うと嵩張るから最近は専ら電子書籍(Kindle)ですわ



24: 名無し 2020/01/16(木) 07:08:10.35 ID:HiRoP7q6r
もうデジタルには勝てんのやあきらめら



22: 名無し 2020/01/16(木) 07:08:03.14 ID:60qM0wmTM
品揃えがね…
図書券使いたいときしか本屋行かないわ



25: 名無し 2020/01/16(木) 07:08:10.49 ID:yA+Am3qta
本屋に本屋感なんて求めてない
在庫切れをなくせ、目当ての本を見つけやすくしろ、本を売れ



39: 名無し 2020/01/16(木) 07:09:28.64 ID:N2f3rEss0
これみても紙の本ってスペースとるな~電書がええわってなるだけやわ



40: 名無し 2020/01/16(木) 07:09:29.23 ID:SKIwlNOJ0
かなしいなぁ



47: 名無し 2020/01/16(木) 07:10:20.73 ID:70LsuKHA0
そもそも時代の問題よな今はちょっとでも家から出ずに買い物する時代ポップどうこうじゃなく本屋にそもそも行かないだろ



54: 名無し 2020/01/16(木) 07:10:48.00 ID:n7A3obAvd
>>47
行くやろ
生活に余裕ないんか…



68: 名無し 2020/01/16(木) 07:12:13.00 ID:70LsuKHA0
>>54
本屋に行かなくてもネットポチーで買えるよねレビューも観れる時代でそのままの流れでネットで普通買うだろ



76: 名無し 2020/01/16(木) 07:13:04.01 ID:Q5r9tm3pd
>>68
あっ…
かわいそうに



92: 名無し 2020/01/16(木) 07:14:19.58 ID:70LsuKHA0
>>76
何が可哀想なの?



65: 名無し 2020/01/16(木) 07:12:02.27 ID:ezroa9+Q0
本屋のメリットは現物があれば当日に手に入ることだけやろ



74: 名無し 2020/01/16(木) 07:12:51.89 ID:MmjR/rGC0
>>65
そして漫画と新書の最新刊以外はほぼ現物がないからネットに駆逐されてるだけやな



88: 名無し 2020/01/16(木) 07:14:08.65 ID:LNCVSIO+0
>>65
電子書籍はスマホポチポチで即時購入できるから優位点じゃないやろ



129: 名無し 2020/01/16(木) 07:17:10.17 ID:Vw/qtGsm0
>>88
本屋はまず電子書籍と戦いさらに通販に勝たんと選んでもらえんのやね



106: 名無し 2020/01/16(木) 07:15:23.08 ID:B1b1LNW90
だってほしい本がどこにあるか分からんしそもそも置いてなかったりするじゃん



77: 名無し 2020/01/16(木) 07:13:07.36 ID:rKN1d3160
こういう売り出し中のコーナーは全くワクワクしない
新巻コーナーはワクワクする



82: 名無し 2020/01/16(木) 07:13:32.79 ID:CdbQN4SL0
本棚を眺めて気になったタイトルを手に取って好みを探すスタイルやから本屋さんは必要



89: 名無し 2020/01/16(木) 07:14:13.22 ID:7zaOY7T70
>>82
わかる



133: 名無し 2020/01/16(木) 07:17:15.58 ID:CdbQN4SL0
>>89
ほんまこの探し方が一番楽しいわ
ネットのキーワード検索で自分の好みのワード入れるより効率ええ



107: 名無し 2020/01/16(木) 07:15:23.71 ID:MfnzdbZu0
>>82
見つけたあとAmazonでポチってそう



96: 名無し 2020/01/16(木) 07:14:39.99 ID:FXGqbPWld
ベストセラーコーナーみたいなの見ると8割くらい自己啓発本で怖すぎるわ



113: 名無し 2020/01/16(木) 07:15:49.92 ID:l2SymXbG0
電子書籍でいいよね



142: 名無し 2020/01/16(木) 07:17:54.03 ID:/YVz2PuCd
このスレ電子書籍派多いな
一回読んだら用無しの週刊誌は電子書籍やけど集めとる漫画や小説は絶対紙やわ
電子書籍金払ってんのに向こうの都合で読めなくなるリスクあるのクソすぎやろ



184: 名無し 2020/01/16(木) 07:22:12.61 ID:jcDC4x0f0
>>142
所有権ないのはクソやけど便利さには変えられんわ



155: 名無し 2020/01/16(木) 07:19:21.45 ID:txQIlLLB0
本屋必要と言ってるやつも結局言ってるのは大型店舗だけっていう



175: 名無し 2020/01/16(木) 07:21:20.96 ID:txQIlLLB0
前までは求められていたという風潮



180: 名無し 2020/01/16(木) 07:21:51.66 ID:vYMwSH2WM
>>175
他に選択肢なかっただけよな



194: 名無し 2020/01/16(木) 07:23:06.72 ID:CqMWKp6U0
本屋は時間潰しに行くとこや
目的を持って行っても良かった試しがない



275: 名無し 2020/01/16(木) 07:31:55.10 ID:PUeVEmEv0
専門書はもうAmazon一択
サジェストと品揃えが違う



289: 名無し 2020/01/16(木) 07:33:39.59 ID:VQuc8faH0
>>275
専門書以外もAmazonの圧勝やろ
最近の本屋は賞とった本とAKBだか乃木坂だか意味わからんクソアイドルが書いた本しか置いてない



370: 名無し 2020/01/16(木) 07:41:37.56 ID:lfpmQt990
紙はかさばるってまだ理解してないのか



416: 名無し 2020/01/16(木) 07:47:19.25 ID:BbtBYSTwd
電子書籍使ってる人って新規開拓とかどうしてんの?
同じ作者のばっかりになりそうやん



424: 名無し 2020/01/16(木) 07:48:12.51 ID:uYjIywSba
>>416
マンガしか読まん奴らにそう言うのは不要や



455: 名無し 2020/01/16(木) 07:51:00.48 ID:2/HWHwUk0
>>416
それが出来るのが本屋の数少ない強みやな



547: 名無し 2020/01/16(木) 08:00:46.32 ID:Bc7eTosRH
ほとんど電子書籍に移行したな
スペースと何より時間の節約になるのがいい
本屋行く時間に他のことできる
今は仕様書も論文も特別なことがなきゃ印刷なんてしないだろ



555: 名無し 2020/01/16(木) 08:02:20.10 ID:Uj4jUpto0
>>547
わかるわ
電子書籍おぼえると紙の本に戻れない
Kindleストア、「199円均一 おすすめ実用書300冊以上」や「最大98%オフ 星海社COMICSフェア」を開始。100%還元のマンガも大量

【悲報】本を捨てて全て電子書籍で買うようにしたワイ、今更後悔する
スポンサードリンク