1: 名無し 2019/12/14(土) 00:52:30.23 ID:bMS7N5Yk0
どこ?
IntelかSamsungかCrucialか
IntelかSamsungかCrucialか
3: 名無し 2019/12/14(土) 00:52:46.97 ID:bMS7N5Yk0
OSインスコしたいんや
4: 名無し 2019/12/14(土) 00:53:16.41 ID:bMS7N5Yk0
教えてくれ
5: 名無し 2019/12/14(土) 00:53:31.63 ID:YS8A087LM
Kingston
7: 名無し 2019/12/14(土) 00:53:47.80 ID:bMS7N5Yk0
>>5
マ?信じるぞ?
マ?信じるぞ?
6: 名無し 2019/12/14(土) 00:53:34.08 ID:bMS7N5Yk0
ちなHDDはWDの赤使っとる
9: 名無し 2019/12/14(土) 00:54:24.77 ID:bMS7N5Yk0
値は張ってもええから信頼性の高いやつで頼む
10: 名無し 2019/12/14(土) 00:54:43.08 ID:oirLgn060
Samsungしかない
11: 名無し 2019/12/14(土) 00:55:08.64 ID:bMS7N5Yk0
>>10
なんかちょっと不安なんやけど
なんでやろ🤔
なんかちょっと不安なんやけど
なんでやろ🤔
20: 名無し 2019/12/14(土) 00:56:55.33 ID:+0R7fnez0
>>10
普通crucialだよね
普通crucialだよね
13: 名無し 2019/12/14(土) 00:55:42.13 ID:bMS7N5Yk0
OS入れるからすぐ壊れるようじゃ困る
14: 名無し 2019/12/14(土) 00:55:43.25 ID:dg6FAE8k0
東芝
17: 名無し 2019/12/14(土) 00:56:42.40 ID:bMS7N5Yk0
>>14
半導体事業はキオクシアに変わったやろ😅
半導体事業はキオクシアに変わったやろ😅
24: 名無し 2019/12/14(土) 00:57:36.35 ID:dg6FAE8k0
>>17
すごい名前やな
すごい名前やな
16: 名無し 2019/12/14(土) 00:56:35.43 ID:+0R7fnez0
crucialとWDの2択定期
23: 名無し 2019/12/14(土) 00:57:29.45 ID:bMS7N5Yk0
>>16
やっぱWDか
HGSTのHDDはガリガリうるさかったから今は専らWDやけども
やっぱWDか
HGSTのHDDはガリガリうるさかったから今は専らWDやけども
116: 名無し 2019/12/14(土) 01:16:08.52 ID:HJ4mg2eP0
>>16
これ
これ
21: 名無し 2019/12/14(土) 00:57:07.82 ID:MgOBwckJ0
カラフル
22: 名無し 2019/12/14(土) 00:57:09.37 ID:qs88YvlYH
Samsungのssd使っとるけど普通に速くてええで
29: 名無し 2019/12/14(土) 00:58:38.74 ID:bMS7N5Yk0
>>22
ちょっと怖いけど試してみようかな🤔
ちょっと怖いけど試してみようかな🤔
34: 名無し 2019/12/14(土) 00:59:09.49 ID:+0R7fnez0
>>22
まあ普通はcrucialだよね☺?
まあ普通はcrucialだよね☺?
38: 名無し 2019/12/14(土) 00:59:51.51 ID:bMS7N5Yk0
>>34
Crucialは安いから怖い😠
Crucialは安いから怖い😠
44: 名無し 2019/12/14(土) 01:00:55.33 ID:+0R7fnez0
>>38
micron製の選別NANDやぞ何も怖がることない
860proよりMX500のが高性能や
micron製の選別NANDやぞ何も怖がることない
860proよりMX500のが高性能や
47: 名無し 2019/12/14(土) 01:01:24.18 ID:+0R7fnez0
>>38
860evoやすまん
860evoやすまん
54: 名無し 2019/12/14(土) 01:02:18.02 ID:bMS7N5Yk0
>>47
うーん🤔
壊れてもいいUbuntu用にしようかな🤔
うーん🤔
壊れてもいいUbuntu用にしようかな🤔
59: 名無し 2019/12/14(土) 01:03:37.17 ID:+0R7fnez0
>>54
そこまで嫌ならWDblueでも買うんや
そこまで嫌ならWDblueでも買うんや
64: 名無し 2019/12/14(土) 01:04:58.96 ID:bMS7N5Yk0
>>59
いや嫌やないけど😢
多分買うならWDREDとCrucialかな
いや嫌やないけど😢
多分買うならWDREDとCrucialかな
25: 名無し 2019/12/14(土) 00:57:36.94 ID:rXiunFIC0
サンディスク
27: 名無し 2019/12/14(土) 00:58:03.17 ID:pdQ0xsEf0
Samsungやな
46: 名無し 2019/12/14(土) 01:01:22.89 ID:PmqKK5rAd
CFD MG4VT シリーズ SATA接続 SSD 1TBCSSD-S6B01TMG4VT
https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-s6b01tmg4vt/
これにしとけ
https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-s6b01tmg4vt/
これにしとけ
35: 名無し 2019/12/14(土) 00:59:20.59 ID:sKFaxZR70
グラシアルかサムソンやね
30: 名無し 2019/12/14(土) 00:58:45.51 ID:4cxw/JTz0
インテル サム WDの御三家のどれかやろ
クルーシャルとか一段落ちるやん
クルーシャルとか一段落ちるやん
98: 名無し 2019/12/14(土) 01:10:49.07 ID:+0R7fnez0
>>30
あゲェ
あゲェ
50: 名無し 2019/12/14(土) 01:01:46.78 ID:yg0jeuBHa
サムソンかサンディスクやろ
クルシャルとか論外やで
クルシャルとか論外やで
56: 名無し 2019/12/14(土) 01:02:53.06 ID:+0R7fnez0
>>50
MX500とかいう大正義知らんエアプは草
860evoやWDblue3Dより性能上や
MX500とかいう大正義知らんエアプは草
860evoやWDblue3Dより性能上や
39: 名無し 2019/12/14(土) 01:00:01.17 ID:/v6yU5ou0
トランセンドでええで
48: 名無し 2019/12/14(土) 01:01:34.53 ID:bMS7N5Yk0
>>39
激安のやつ?
激安のやつ?
40: 名無し 2019/12/14(土) 01:00:02.75 ID:QRwijNek0
金に糸目つけんのなりインテルのOptane一択や
41: 名無し 2019/12/14(土) 01:00:20.03 ID:jbR1hTLAa
反韓やがSSDばかりはサムスンを認めざるを得ない
43: 名無し 2019/12/14(土) 01:00:46.07 ID:NKbnGnOv0
インテルかサムスンじゃね
ワイこれ以外買ってないけど
ワイこれ以外買ってないけど
37: 名無し 2019/12/14(土) 00:59:42.39 ID:MkE1zfAQ0
WD RED SSDでええやん
https://ascii.jp/elem/000/001/986/1986036/
https://ascii.jp/elem/000/001/986/1986036/
45: 名無し 2019/12/14(土) 01:01:00.05 ID:bMS7N5Yk0
>>37
SSDあったんか!!
これにします🥰🥰
SSDあったんか!!
これにします🥰🥰
49: 名無し 2019/12/14(土) 01:01:43.71 ID:QRwijNek0
NAS組まんのならWDREDの意味ないで
60: 名無し 2019/12/14(土) 01:03:42.80 ID:bMS7N5Yk0
>>49
ワイもそう思う😅
けど何となく安心できるやん😅
ワイもそう思う😅
けど何となく安心できるやん😅
65: 名無し 2019/12/14(土) 01:05:05.44 ID:QRwijNek0
>>60
NAS組まんのなら圧倒的にWDBlackがええぞ?
NAS組まんのなら圧倒的にWDBlackがええぞ?
76: 名無し 2019/12/14(土) 01:06:43.61 ID:bMS7N5Yk0
>>65
Blackとかあんの?
監視カメラ用?
Blackとかあんの?
監視カメラ用?
84: 名無し 2019/12/14(土) 01:09:06.34 ID:QRwijNek0
>>76
NVMeやけどな
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-black-sn750-nvme-ssd#WDS250G3X0C
NVMeやけどな
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-black-sn750-nvme-ssd#WDS250G3X0C
93: 名無し 2019/12/14(土) 01:09:57.14 ID:MkE1zfAQ0
>>76
2.5型ならRedかBlueしかないで(昔Greenあったけど)
M.2やとBlueかBlackやけど、24時間通電想定なのはRed位やろ
2.5型ならRedかBlueしかないで(昔Greenあったけど)
M.2やとBlueかBlackやけど、24時間通電想定なのはRed位やろ
61: 名無し 2019/12/14(土) 01:03:45.49 ID:q1IryOm/0
intelやね
66: 名無し 2019/12/14(土) 01:05:37.72 ID:bMS7N5Yk0
>>61
ワイも今Intel使っとる😄
けど在庫がどこもないんや
ワイも今Intel使っとる😄
けど在庫がどこもないんや
68: 名無し 2019/12/14(土) 01:05:44.28 ID:CBy+KyDM0
良く知らんけどサムスンインテルクラシアルWDの4択やろ
71: 名無し 2019/12/14(土) 01:06:19.33 ID:yg0jeuBHa
SSDで一番重要なのはコントローラーな
これが理解出来てない奴の話は聞く必要ないで
これが理解出来てない奴の話は聞く必要ないで
75: 名無し 2019/12/14(土) 01:06:39.01 ID:SmqXMPQ70
970evo plusつこうとるで~
107: 名無し 2019/12/14(土) 01:13:33.64 ID:5roP64gk0
>>75
ワイは960EVO
そろそろ変えたい
ワイは960EVO
そろそろ変えたい
91: 名無し 2019/12/14(土) 01:09:42.24 ID:ohfEqTDK0
ワイはお手頃WD
97: 名無し 2019/12/14(土) 01:10:35.58 ID:NepwxkR6d
貧乏人ワイcfd
100: 名無し 2019/12/14(土) 01:11:08.85 ID:dXdfXz3A0
インテルの120GBが6年ぐらい使えてるけどもう変えたい
ほぼOSしか入れとらんのに容量ギリギリすぎて気を使うわ
ほぼOSしか入れとらんのに容量ギリギリすぎて気を使うわ
104: 名無し 2019/12/14(土) 01:12:39.57 ID:bMS7N5Yk0
>>100
120じゃすぐ埋まっちゃうやろ😵
120じゃすぐ埋まっちゃうやろ😵
109: 名無し 2019/12/14(土) 01:14:07.55 ID:dXdfXz3A0
>>104
あの時期はまだ高かったからしゃーないんや
あの時期はまだ高かったからしゃーないんや
105: 名無し 2019/12/14(土) 01:13:15.04 ID:SmqXMPQ70
>>100
ワイも最近まで510使ってた
いや今もEドライブくらいで一応繋いでる
何入れるにももはや微妙な要領やけど
ワイも最近まで510使ってた
いや今もEドライブくらいで一応繋いでる
何入れるにももはや微妙な要領やけど
102: 名無し 2019/12/14(土) 01:11:52.24 ID:BcGwfjwIa
クルーシャルでええわ多分
106: 名無し 2019/12/14(土) 01:13:27.52 ID:j5mMovfO0
アペイサーとかいう格安使ってるわ
114: 名無し 2019/12/14(土) 01:15:22.94 ID:yQlG1dfZ0
コスパでサムスン一択やわ
正直不安もある
正直不安もある
133: 名無し 2019/12/14(土) 01:19:10.38 ID:Vgy1OW41M
MX500やろ
安いししばらくはこれでいい
安いししばらくはこれでいい
Crucial SSD 500GB MX500 内蔵2.5インチ 7mm (9.5mmアダプター付) 5年保証 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 CT500MX500SSD1/JP
posted with amazlet at 19.12.15
Crucial(クルーシャル) (2018-01-09)
売り上げランキング: 62
売り上げランキング: 62
142: 名無し 2019/12/14(土) 01:20:42.91 ID:yn5kWpiNM
Kingston
Kingfast
KingSpec
KingDian
好きなの選べ
Kingfast
KingSpec
KingDian
好きなの選べ
145: 名無し 2019/12/14(土) 01:21:21.46 ID:cnNqZ1kl0
ウェスタンデジタルってどうなん?
155: 名無し 2019/12/14(土) 01:22:47.85 ID:r3tZwVLzM
>>145
ワイも使ってるでー
ワイも使ってるでー
159: 名無し 2019/12/14(土) 01:23:41.04 ID:IOpqMVYp0
キオクシアここまでほぼゼロとか非国民かな?
164: 名無し 2019/12/14(土) 01:24:58.27 ID:+0R7fnez0
>>159
今やサーバー向けメインやししゃーない
実質エルピーダのmicronのcrucial買うよね
今やサーバー向けメインやししゃーない
実質エルピーダのmicronのcrucial買うよね
174: 名無し 2019/12/14(土) 01:26:51.89 ID:yJmIYRDr0
>>159
東芝って日本でほぼコンシューマ向けに売らないからなぁ
NANDだけで言えばWD(SanDisk)と一緒だし、結構使われてると思うけど
東芝って日本でほぼコンシューマ向けに売らないからなぁ
NANDだけで言えばWD(SanDisk)と一緒だし、結構使われてると思うけど
206: 名無し 2019/12/14(土) 01:36:15.80 ID:Q96hS/C70
フロンティアでBTO買ったときデフォルトだとカラフルってメーカーのSSDだったんやがオプションでクルーシャルにした
結果どっちが正解だったのかわからない
結果どっちが正解だったのかわからない
SSD増設したい初心者なんてすけど!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576252350/
コメント
コメント一覧 (6)
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
クルーシャル安くて怖い
なんやそれは
自分の中で終着駅決まってるならスレ立てんなよ
WDって言って欲しいだけじゃねえか
アホくさ
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
見る必要ないな
スマホ板とかしか普段見ないけどどうしてこんなに気持ち悪い奴がスレを立てるんだろうね
ideal2ch
が
しました
爆発するんじゃないのか
ideal2ch
が
しました
コメントする