84: 名無し 2019/10/30(水) 08:00:03.92 ID:nniHIiuF0
A New Form Factor for Foldable Smartphones
https://www.youtube.com/watch?v=AZDl_SP-w9E
SnapCrab_NoName_2019-10-30_15-27-20_No-00

SnapCrab_NoName_2019-10-30_15-27-46_No-00

SnapCrab_NoName_2019-10-30_15-27-36_No-00

SnapCrab_NoName_2019-10-30_15-28-35_No-00

SnapCrab_NoName_2019-10-30_15-28-50_No-00





2: 名無し 2019/10/30(水) 11:59:08.10 ID:uTBc08Wv
もうなにやってもダメだろ



4: 名無し 2019/10/30(水) 12:02:59.72 ID:ibwgNXBo
何もわかってない



5: 名無し 2019/10/30(水) 12:03:24.20 ID:JOoF0iA8
いいとこ取りで盾にも横にも折り紙みたいに畳めるようにしろやw



7: 名無し 2019/10/30(水) 12:06:08.03 ID:FMYApSqz
真面目にスマホを折り畳んでまで大きくするメリットを教えてくれ
機種が新しくなればなるほど使いずらい
片手で打つのしんどいとかゴミかよ



15: 名無し 2019/10/30(水) 12:11:52.42 ID:Ax39emJ2
>>7
それは2画面になった任天堂DSを否定するようなものだな
面積が大きくなればそれだけやれることが増えるのは違いない
絶対折りたたみは今後スマホの基準になっていくよ、今は高すぎるけど



21: 名無し 2019/10/30(水) 12:13:34.22 ID:FMYApSqz
>>15
俺はXPERIA民やけど
コンパクト売り出すくらいにはおっきい画面めんどくさい層が居るんやったら
折り畳みはどうかと思うがな
現状のスマホの使用法から考えて大きくするメリットはそこまで感じられないし
他の人は違うのかもしれんけどな



18: 名無し 2019/10/30(水) 12:12:55.34 ID:qRIpa0Nq
>>15
なるか?

携帯電話に画面2つも、必要な機能なんて思い付かないが



23: 名無し 2019/10/30(水) 12:15:39.51 ID:Ax39emJ2
>>18
異なるアプリを標準サイズで同時に操作できるし映画やゲームをするのも恩恵がある
少なくとも同じ価格なら庶民は絶対折りたたみを買うよ
それがわかってるからこそ開発は着手しているわけで
問題は値段をどこまで落とせるかにかかっている



26: 名無し 2019/10/30(水) 12:17:42.92 ID:qRIpa0Nq
>>23
だといいね、としか言いようがないな



27: 名無し 2019/10/30(水) 12:18:53.44 ID:FMYApSqz
>>23
まぁ大きいのが欲しい層もおらんではないやろうけど
やっぱり既にタブレットが出てるしなぁ
そうとう格安にしないと
話題以外の折り畳みメリットはないのでは?



13: 名無し 2019/10/30(水) 12:11:34.14 ID:tzxiNemv
大きい画面はタブレットがあるんだから

スマホで折り畳みやるなら

小型化に振ったほうがいいんじゃないの

三つ折りくらいに折り畳むと

ジッポライターサイズになる

スマホとか

俺はいらんけど



19: 名無し 2019/10/30(水) 12:13:02.05 ID:Ax39emJ2
>>13
標準サイズのタブレットなんか普段持ち込まないだろ
大きい画面をスマホサイズで持ち込めることに意義がある



17: 名無し 2019/10/30(水) 12:12:44.36 ID:1KCV1p+v
縦に5回ぐらい折りたためるようにしてくんねえかな
金屏風みたいにしたいんだよ



57: 名無し 2019/10/30(水) 12:46:48.12 ID:XrP5Wew4
縦折り、横折りと来たら
次は斜め折りだよな?



95: 名無し 2019/10/30(水) 14:16:41.25 ID:bex/dSI9
畳むことによってガラケー並に耐衝撃性が上がるとかなら良いな。
25万円の折りたたみスマホ「Galaxy Fold SCV44」のレビュー・評判まとめ

Motorola、RAZRブランドの折りたたみスマホを年末までに発売

スポンサードリンク