
NTTドコモは10月11日、シャープのAndroidスマートフォン「AQUOS zero2 SH-01M」を今冬に発売すると発表しました。価格は82,080円+税。
AQUOS zero2 SH-01Mのスペック
- OS:Android 10
- ディスプレイ:6.4インチ(2340×1080・シャープ製有機EL・240Hz駆動)、HDR10、DolbyVision
- プロセッサ:Snapdragon 855
- RAM:8GB
- ROM:256GB UFS3.0
- 背面カメラ:1220万画素(f/1.7・ハイスピードAF・OIS)+2010万画素(f/2.4・EIS)
- 前面カメラ:800万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、LTE、VoLTE
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:3130mAh
- その他:指紋リーダー(画面)、顔認証、IP68の防塵・防水、おサイフケータイ
- サイズ:158 x 74 x 8.8mm / 143g
- カラバリ:アストロブラック、ミスティホワイト



Source:ドコモ
関連
193: 名無し 2019/10/11(金) 12:10:21.00 H
ドコモもzero2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
194: 名無し 2019/10/11(金) 12:38:27.55 M
おおそうか、今日は発表会か
ドコモで売ってくれる販売力上がってアクセサリーも増えるしええこっちゃ
ドコモで売ってくれる販売力上がってアクセサリーも増えるしええこっちゃ
195: 名無し 2019/10/11(金) 12:44:27.73 M
税抜82080円
196: 名無し 2019/10/11(金) 12:45:09.97 a
>>195
安くね?
安くね?
197: 名無し 2019/10/11(金) 12:45:59.98 r
めっちゃいいじゃん
あとはSoftbankでどれだけ上がるかな
10万近くなったら笑うわ
あとはSoftbankでどれだけ上がるかな
10万近くなったら笑うわ
198: 名無し 2019/10/11(金) 12:49:58.84 M
今までが高いねん。これでも高いわ。
199: 名無し 2019/10/11(金) 12:51:36.28 a
>>198
スペック的に10いくと思ってたわ
9切るとは
スペック的に10いくと思ってたわ
9切るとは
200: 名無し 2019/10/11(金) 12:53:06.91 r
ソフバンはまた12万とかかな
203: 名無し 2019/10/11(金) 13:01:00.91 d
うわ安
キャリアの上乗せがなくなるとこんななるのか
キャリアの上乗せがなくなるとこんななるのか
204: 名無し 2019/10/11(金) 13:05:32.48 a
税込だと9万超えるから妥当な感じじゃない?
205: 名無し 2019/10/11(金) 13:14:42.61 0
今回は専売じゃないのか
シミー大西なんでソフバンで発売開始されたらzero1初期不良で交換しよう
zero1在庫ないからzero2あげますワンチャン狙う
シミー大西なんでソフバンで発売開始されたらzero1初期不良で交換しよう
zero1在庫ないからzero2あげますワンチャン狙う
206: 名無し 2019/10/11(金) 13:20:14.04 a
予想してたけどこれぐらいはなるか
207: 名無し 2019/10/11(金) 13:22:05.91 M
そら昔の価格はサポート前提の価格やもん
実際iPhoneなんてシムフリーよりキャリアの方が定価高い現象起きたし
分離プランになった今はこんなもんでしょ
実際iPhoneなんてシムフリーよりキャリアの方が定価高い現象起きたし
分離プランになった今はこんなもんでしょ
212: 名無し 2019/10/11(金) 14:05:25.77 a
発売時期は未定?
214: 名無し 2019/10/11(金) 15:25:31.62 a
今冬っていつからいつまでのこと?
まだ予約もできないんだね
まだ予約もできないんだね
コメント
コメント一覧 (9)
auだと発売は1月?とか言ってから遅いのだけが残念だ
市場に合わせてきてるな
カメラがある程度まともならなおよし
シャープはサムソンから国内シェア奪う気だな
ホンハイありがとう
これは売れそう
コメントする