
シャープは9月25日、有機ELディスプレイやSnapdragon 855を搭載したAndroidスマートフォン「AQUOS zero2」を発表しました。
AQUOS zero2のスペック
- OS:Android 10
- ディスプレイ:6.4インチ(2340×1080・シャープ製有機EL・240Hz駆動)、HDR10、DolbyVision
- プロセッサ:Snapdragon 855
- RAM:8GB
- ROM:256GB UFS3.0
- 背面カメラ:1220万画素(f/1.7・ハイスピードAF・OIS)+2010万画素(f/2.4・EIS)
- 前面カメラ:800万画素
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth、LTE、3G、NFC(Felica)
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:3130mAh
- その他:指紋リーダー(画面)、顔認証、IP68の防塵・防水
- サイズ:158 x 74 x 8.8mm / 143g
- カラバリ:アストロブラック、ミスティホワイト
- 発売時期:今年の冬

Source:シャープ
811: 名無し 2019/09/25(水) 11:21:22.51 ID:hJoekwbr0
78: 名無し 2019/09/25(水) 11:32:53.86 ID:csj1DFkH0
AQUOS zero2がいい感じじゃん
OS Android 10
SoC Snapdragon 855
RAM 8GB
ROM 256GB
バッテリー 3130mAh
6.4インチ有機EL 1080x2340 120hz
幅74mm x 高さ158mm x 奥行き8.8mm
重量 143g
FeliCaあり
ノッチは小さめ
OS Android 10
SoC Snapdragon 855
RAM 8GB
ROM 256GB
バッテリー 3130mAh
6.4インチ有機EL 1080x2340 120hz
幅74mm x 高さ158mm x 奥行き8.8mm
重量 143g
FeliCaあり
ノッチは小さめ
AQUOS zero2 pic.twitter.com/uNRk8YrrZH
— 山口健太|Kenta Yamaguchi (@tezawaly) September 25, 2019
浮いてる pic.twitter.com/MAftDHz6ix
— 山口健太|Kenta Yamaguchi (@tezawaly) September 25, 2019
240Hzの高速タッチパネルをオレコマンダーで連打するデモ pic.twitter.com/2q1RHbs2Hp
— 山口健太|Kenta Yamaguchi (@tezawaly) September 25, 2019
小口貴宏 / EngadgetJP@TKoguchi787
速報です。シャープの国産有機ELが超進化。240Hz駆動となり、動きの速いゲームも低残像で表示可能に。同パネルを搭載するAQUOS zero2は今冬発売。てかパネル、外販しないんだろうか… https://t.co/RuK2InyjXP
2019/09/25 12:01:26
239: 名無し 2019/09/25(水) 12:13:24.50 ID:PYct5JNJ0
>>78
全部載せでgalaxyよりデカくて軽いのは素晴らしいな
これでgalaxyより前に発売出来てれば候補に挙がったかもしれん
全部載せでgalaxyよりデカくて軽いのは素晴らしいな
これでgalaxyより前に発売出来てれば候補に挙がったかもしれん
814: 名無し 2019/09/25(水) 12:37:50.23 ID:p7EaRWWY0
また有機ELか・・・
818: 名無し 2019/09/25(水) 12:54:05.64 ID:DL3oa9T4r
また有機ELもなにもRシリーズと分けてるんだと思ってるんだけど違うの?
817: 名無し 2019/09/25(水) 12:53:18.49 ID:ZN79qm8Ad
ZERO2来たか
またワンセグフルセグないんだろうなー
またワンセグフルセグないんだろうなー
819: 名無し 2019/09/25(水) 12:58:25.39 ID:+rX9ukC40
今よりも更に軽くなってバッテリーが長持ちするなら
興味あるけど240Hzはそんなに求めてないんだよな。
軽量化を続けて欲しい。
興味あるけど240Hzはそんなに求めてないんだよな。
軽量化を続けて欲しい。
111: 名無し 2019/09/25(水) 11:41:09.18 ID:YLcATCTr0
AQUOS zero2って指紋センサー内蔵ディスプレイなのか
一層お高くなりそう
一層お高くなりそう
303: 名無し 2019/09/25(水) 12:36:25.90 ID:8b4GwY1JM
これ良くない?
143てのが最近のベゼルレスだと驚異的な軽さなんだが
143てのが最近のベゼルレスだと驚異的な軽さなんだが
260: 名無し 2019/09/25(水) 12:22:25.80 ID:92unyF6tM
zero2いいね
293: 名無し 2019/09/25(水) 12:32:46.99 ID:92unyF6tM
pixel4に指紋認証なかったらzero2買うわ
295: 名無し 2019/09/25(水) 12:32:55.70 ID:iY89jw690
高そうだけどかっけーな
813: 名無し 2019/09/25(水) 12:17:03.22 ID:/K8YEDpsr
背面のアラミド繊維柄やめちゃったのか
残念だけど端末としては楽しみだから早く詳細レビューが見たいわ
残念だけど端末としては楽しみだから早く詳細レビューが見たいわ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557759039/
コメント
コメント一覧 (13)
これでUFS3.0なら欲しいな
中華メーカーみたいになったな
かなり高額の機種だと考えると物足りなく感じるわな
フロントカメラが800万画素ってことは、ぎりぎり10万以内に抑え込んだっぽいな
コメントする