OculusRiftS_Hedband
1: 名無し 2019/08/22(木) 09:50:17.430 ID:IPRkQExN0
みんなAIとかIoTばっかに目が行ってる



2: 名無し 2019/08/22(木) 09:51:16.264 ID:n6u11KKj0
vrchatが大衆のものになればいいんだけど、なんかキモいオタクが占拠してて普通の人が入れなくなってる



3: 名無し 2019/08/22(木) 09:51:33.298 ID:uZ+AolsXa
VR機器が高すぎるからな
quest出てから多少は新規も入りやすくなったとは思うけど



4: 名無し 2019/08/22(木) 09:53:43.753 ID:IPRkQExN0
>>3
まあそれでもHMDは安くて2万だしハードルは高いのかな
VRといっても視覚だけじゃなくて色々あるんだが皆知らないし



5: 名無し 2019/08/22(木) 09:54:31.911 ID:qhW6Pr/h0
7月のsteamユーザーのVR使用率は0.96%
先月比で-0.02%

ちょっと前は1%超えてたっけ?



9: 名無し 2019/08/22(木) 09:56:59.564 ID:qhW6Pr/h0
0.98%だった
なかなか増える気配がないよね



6: 名無し 2019/08/22(木) 09:55:36.779 ID:UU1O0mYI0
舞台ライブコンサートとかの分野でもっと活躍してもいいと思う



8: 名無し 2019/08/22(木) 09:56:37.238 ID:8j3APpDo0
アニメでよくあるフルダイブ機能まで行ったら買うわ



10: 名無し 2019/08/22(木) 09:57:05.108 ID:IPRkQExN0
みんなVRと言ったらエンタメしか目が行かないけど医療とか色々な分野に応用出来るんだがな



13: 名無し 2019/08/22(木) 10:01:37.077 ID:qhW6Pr/h0
>>10
触れる機会がほとんどないからね



11: 名無し 2019/08/22(木) 09:57:51.214 ID:uZ+AolsXa
スマホのVRやってこんなもんかって言う奴も結構いるけどPCVRとスマホじゃ天と地の差あるんだよねえ



14: 名無し 2019/08/22(木) 10:01:50.879 ID:W3Jbi/FJ0
単純にめんどくさいからだと思うよ
無線だと遅延とかの問題で無理あるだろうけど
せめてケーブル一本でPCやゲーム機に繋いで
メガネくらいの感覚で簡単に扱える機器出して欲しい



15: 名無し 2019/08/22(木) 10:02:39.284 ID:uZ+AolsXa
>>14
それがquestや



17: 名無し 2019/08/22(木) 10:03:51.284 ID:IPRkQExN0
>>14
virtuallinkっていう規格がもっと普及すればtype-c一本でPCと接続できるようになる



24: 名無し 2019/08/22(木) 10:10:28.014 ID:W3Jbi/FJ0
>>17
そうそうType-Cみたいに映像や電源を一本化できるとホント助かる
現状のやつは買ってもすぐに触らなくなるのが目に見えてる




16: 名無し 2019/08/22(木) 10:02:46.548 ID:Kd9CBrt90
もっと手軽に扱えるようにならんと普及しないわ



18: 名無し 2019/08/22(木) 10:04:34.602 ID:J1FC5obq0
VRて目線感知とかないの



21: 名無し 2019/08/22(木) 10:07:42.469 ID:IPRkQExN0
>>18
あるやつはあるよ
マイナーだけどFOVEっていうHMDは視線追跡が可能



19: 名無し 2019/08/22(木) 10:06:13.300 ID:fM2+glzia
高い
ゴツい
コンテンツ少ない
酔う

ここら辺のイメージを払拭出来ないと



23: 名無し 2019/08/22(木) 10:08:44.240 ID:IPRkQExN0
>>19
VR酔いは今後の課題だな
現実との違和感によって生まれてるからそこの差を埋めなきゃいけない



20: 名無し 2019/08/22(木) 10:06:31.502 ID:K88zOTK80
部屋が狭い



22: 名無し 2019/08/22(木) 10:08:26.959 ID:8f7OQ9u1a
すごいけどただちに必要はない
一般人が長期的にのめり込むようなコンテンツがない



27: 名無し 2019/08/22(木) 10:11:58.510 ID:DvHb4N+IM
おっさんが部屋でシコシコしてるだけじゃ流行らんよな



35: 名無し 2019/08/22(木) 10:15:19.214 ID:W3Jbi/FJ0
>>27
教育用途とか、歴史上の建造や恐竜のスケール感を体感するには持ってこいだと思うんだけどね
ただ不特定多数の人が利用するとなると正しく装着して初期設定を済ませるのは手間取って現状難しそう



28: 名無し 2019/08/22(木) 10:12:06.903 ID:LpuUPGfqd
だからおれはいったんだPSVR2からが本番だと



31: 名無し 2019/08/22(木) 10:13:44.652 ID:MF23XAS5M
結局見てるだけのコンテンツになりがちなんだよな
コントローラーもっと進化しないものか



34: 名無し 2019/08/22(木) 10:15:04.206 ID:IPRkQExN0
>>31
触覚付きコントローラとかはまさに今いろんなところで研究開発が行われてる



43: 名無し 2019/08/22(木) 10:22:44.112 ID:W3Jbi/FJ0
>>31
研究段階ではあるけど実際に銃を撃った時の反動なんかが得られるデバイスは実在する  腕がハックされる!体感がヤバい触感型ゲームコントローラー「UnlimitedHand」
https://ascii.jp/elem/000/001/164/1164500/index-3.html



54: 名無し 2019/08/22(木) 10:33:20.020 ID:PGYyLen9M
>>43
なんか違うなぁ
現実のコピーがそのまま欲しいというわけじゃない
VR空間を自在に操作するためのデバイスが欲しい

HeavyRainてゲームでFBI捜査官がバーチャル空間にオフィス持ってるんだけど
あの手袋みたいな操作感



56: 名無し 2019/08/22(木) 10:41:03.221 ID:W3Jbi/FJ0
>>54
マルチタッチジェスチャとかの類はどこまで行っても精度で劣って誤操作が絶えないから
結局はデュアルショックみたいなコントローラーかキーボードの方が操作しやすいとは思うけどね
現実のコピーじゃなくていいなら尚更「自然な操作感」みたいなのは求めない方が良いと思う



32: 名無し 2019/08/22(木) 10:14:12.912 ID:br0bkAzt0
キラーコンテンツが出てこないしなぁ
CSもPCもキモオタしか持ってないようなもんだし



33: 名無し 2019/08/22(木) 10:14:59.538 ID:5Zyq4zDE0
もっと手軽さがないとどうしようもない



36: 名無し 2019/08/22(木) 10:15:54.642 ID:OMIN5MAe0
去年のゴールデンウィークに遊び倒そうとPSVRを買ってみた結果
頭重い、首疲れる、酔う、付け外しが大変、
ちょっとずれてるとブレる、焦点合わすのめんどい、寝ながらできない
周りの様子わからない、一度外すとまた焦点合わせるの面倒くさい
数分やっただけで肩こり酷くて翌日死ぬ

で数日で放置でそれ以降一度も起動させてない



38: 名無し 2019/08/22(木) 10:17:41.470 ID:WytglU1mM
とりあえずVRゴーグルは無線で30g以下にならないとお話にもならない



46: 名無し 2019/08/22(木) 10:23:13.651 ID:br0bkAzt0
>>38
携帯で言えばこの時代あたりかねそりゃ流行らんわ
no title



50: 名無し 2019/08/22(木) 10:27:57.692 ID:WytglU1mM
>>46
マジでそのレベルだな
ゴーグル型なら眼鏡と同じぐらいの重さにならないと着け心地の悪さで使わなくなる人が続出するわ



40: 名無し 2019/08/22(木) 10:21:00.697 ID:vhAcJBn30
まあ何か起爆剤になるコンテンツが出てきたら流行る素質はあると思う



42: 名無し 2019/08/22(木) 10:22:38.021 ID:ydIcM0g9H
寝転がってやりたい



45: 名無し 2019/08/22(木) 10:23:13.030 ID:ovd6sfrqa
酔う、危ない、高い



57: 名無し 2019/08/22(木) 10:43:47.290 ID:OTisvDXkM
VRは昔からエロ関係で需要があるけど
周りが見えないせいで人が来ても気づけないという矛盾が解消できないためあまり需要がない

てかやってる姿が間抜けすぎるんだよな
危ないし



78: 名無し 2019/08/22(木) 11:19:37.544 ID:sYYyx0zR0
つけたり外したりが面倒なのがよくない
眼鏡感覚で付けっ放しにしてVRとARと表示無しをオンオフできたら良い



88: 名無し 2019/08/22(木) 12:43:18.675 ID:7xOSCwui0
VRは現状はマニア向けだよ
もともと一般向けのものじゃないし
マニアだけで流行ればいいと思う
一般には、まだ早すぎる



77: 名無し 2019/08/22(木) 11:18:06.786 ID:do7V/2mep
HMD本体はもっと視野が広くなってゴーグルを覗いてる感が無くなれば気軽に付けたくなるんだけどな



66: 名無し 2019/08/22(木) 11:03:55.274 ID:jG0Wm7p/0
やってみればすごいんだろうけど貧乏人には触れる機会がない
仮に触れられたとしてVRすげぇってなったとしてもやっぱり高いんだよ
技術力的な意味ではコストと釣り合ってるというかパフォーマンス考えたら安いまであるのかもしれないけどさ



69: 名無し 2019/08/22(木) 11:05:44.405 ID:W3Jbi/FJ0
>>66
言いたいことはわかるし単純に比較できるモノじゃないけど
スマホみたいな高いおもちゃがこれだけ普及するくらいだから本質はそこじゃないと思うよ



79: 名無し 2019/08/22(木) 11:20:05.296 ID:xtOE/lW+M
>>69
スマホは手軽だけどVRは手軽さとは真逆の位置にある
そりゃ流行んねえわ



83: 名無し 2019/08/22(木) 11:27:45.472 ID:Sg2yUecBr
>>69
スマホは電話とメール(連絡用アプリ)という大義名分がある
VRにはそれがない
【悲報】僕さんOculus Questを購入するも、VR酔いでダウン

Oculus Rift買ったけど埃被ってる
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1566435017/
スポンサードリンク