
1: 名無し 2019/07/09(火) 04:18:20.83 ID:tghOD6BG9
楽天、格安スマホ買収 携帯参入備え顧客基盤拡充
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47088530Y9A700C1TJ1000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47088530Y9A700C1TJ1000/
楽天はネットサービスのDMM・com(東京・港)の格安スマートフォン事業を買収する。買収額は23億円。10月の携帯キャリア事業参入に備えて顧客基盤を拡充する狙いで、楽天の格安スマホの契約者数は1割増える見通し。
大手通信会社が値下げに動くなか、格安スマホ市場の再編のきっかけにもなりそうだ。
携帯子会社の楽天モバイルが、DMMの格安スマホ事業「DMMモバイル」などを会社分割したうえで9月1日付で承継…
2: 名無し 2019/07/09(火) 04:18:54.61 ID:woZnSL3L0
楽天DMMモバイル
3: 名無し 2019/07/09(火) 04:19:05.62 ID:NMY37goR0
がんばれーDMM
俺の貢いだ金を無駄にするなー
俺の貢いだ金を無駄にするなー
5: 名無し 2019/07/09(火) 04:27:19.16 ID:22nSu37z0
>>3
何こうたん?
何こうたん?
21: 名無し 2019/07/09(火) 05:09:45.97 ID:MGUatkyq0
>>5
エロ動画じゃね
エロ動画じゃね
11: 名無し 2019/07/09(火) 04:33:38.71 ID:xPM1CSmz0
DMM使ってるんだが、楽天になって 訳わからない料金体系になるの?嫌だなぁ…
10: 名無し 2019/07/09(火) 04:32:29.82 ID:eoVw9ITn0
DMMのポイントは全く使いみちがないから楽天のポイントに変えてくれ
59: 名無し 2019/07/09(火) 07:29:26.63 ID:dtpKHsG50
>>10
エロ動画こうてるで?
エロ動画こうてるで?
22: 名無し 2019/07/09(火) 05:12:14.75 ID:LcBsDaAd0
楽天になると余計なもの付けてグダグダになりそう
シンプルなのがいいのに
シンプルなのがいいのに
16: 名無し 2019/07/09(火) 04:53:42.17 ID:0eUKftQS0
業界最安値の謳い文句は継承されるのか?
18: 名無し 2019/07/09(火) 04:58:33.84 ID:QagaZs1p0
19: 名無し 2019/07/09(火) 05:02:27.49 ID:jb4Gb9qL0
つーか、line買えよ
24: 名無し 2019/07/09(火) 05:16:36.49 ID:LMKhaZIc0
買収するメリットあるのか?
32: 名無し 2019/07/09(火) 06:09:59.26 ID:Qbn9cYS80
たったの23億なんだ
ヤマダとかエキサイトとか何のためにやってんだかよくわからん木っ端mvnoなんか片っ端から買収されんじゃないの
ヤマダとかエキサイトとか何のためにやってんだかよくわからん木っ端mvnoなんか片っ端から買収されんじゃないの
35: 名無し 2019/07/09(火) 06:12:15.71 ID:GWXZWUcn0
>>32
freetelの時は1人約1万円(40万人で35億円)だったのに安くなったな
dmmモバイルも1年前の調査では40万人くらいユーザーが居る模様
freetelの時は1人約1万円(40万人で35億円)だったのに安くなったな
dmmモバイルも1年前の調査では40万人くらいユーザーが居る模様
65: 名無し 2019/07/09(火) 07:45:30.99 ID:xF5oI1x50
23億円
M&Aとしてはショボすぎるな
余程儲からないんだな
M&Aとしてはショボすぎるな
余程儲からないんだな
36: 名無し 2019/07/09(火) 06:15:46.22 ID:U3ziSykh0
23億て
やっすw
やっすw
38: 名無し 2019/07/09(火) 06:27:35.05 ID:sPjuob9h0
23億円で買収なんてDMMもよくOK出したな
実は赤字事業なのかな?
実は赤字事業なのかな?
50: 名無し 2019/07/09(火) 06:52:20.90 ID:KAoe2QZu0
>>38
そりゃ関西電力(マイネオ)とかには勝てないから。
そりゃ関西電力(マイネオ)とかには勝てないから。
29: 名無し 2019/07/09(火) 05:45:44.12 ID:xSrheyQv0
一割しか増えないのか
31: 名無し 2019/07/09(火) 05:55:52.48 ID:i5XNeWjH0
無料見放題のFanzaフォンはよ
40: 名無し 2019/07/09(火) 06:30:13.06 ID:s2WNp80h0
えー
DMMモバイル値上げしねーだろうな
DMMモバイル値上げしねーだろうな
43: 名無し 2019/07/09(火) 06:36:47.86 ID:f6zcxBED0
MVNO も過剰になってたし
淘汰されていくわけか。
淘汰されていくわけか。
49: 名無し 2019/07/09(火) 06:50:32.46 ID:KAoe2QZu0
>>43
結局格安なんだから儲けが薄いし、
特に日本人は格安であろうが同じサービスを求める乞食体質だから、利益を蝕む。
日本のLCCも結局は外資とレガシー傘下しかないしな。
結局格安なんだから儲けが薄いし、
特に日本人は格安であろうが同じサービスを求める乞食体質だから、利益を蝕む。
日本のLCCも結局は外資とレガシー傘下しかないしな。
52: 名無し 2019/07/09(火) 06:53:50.45 ID:srUwnLdK0
楽天使いワイ
高みの見物
高みの見物
54: 名無し 2019/07/09(火) 06:55:24.59 ID:GhDO1Q9b0
おぉ!いいね楽天
70: 名無し 2019/07/09(火) 08:05:44.65 ID:qIMVKvt50
dmmポイントが楽天ポイントになるならいいけど
料金とかサービス改悪されたら嫌だな
料金とかサービス改悪されたら嫌だな
74: 名無し 2019/07/09(火) 08:26:28.37 ID:EUuFpJh20
今DMM使ってる
前はFREETEL使ってた
結局楽天になってしまう
前はFREETEL使ってた
結局楽天になってしまう
75: 名無し 2019/07/09(火) 08:29:13.40 ID:5DvuSPMF0
今のdmmの料金プランと変わらなければいいけど
なんか改悪されそうだな
なんか改悪されそうだな
76: 名無し 2019/07/09(火) 08:37:13.28 ID:Imp7NxrS0
>>75
FreeTelも楽天に一本化されたから、今回も無理じゃないかな
楽天って速度遅いくせに、料金は他mvno
より高いんだよね
FreeTelも楽天に一本化されたから、今回も無理じゃないかな
楽天って速度遅いくせに、料金は他mvno
より高いんだよね
58: 名無し 2019/07/09(火) 07:23:18.39 ID:Qk8jyPvY0
>>1
えーDMM.mobileなんだけどもろ直撃じゃん
楽天なんかダサくて契約したくないわ
えーDMM.mobileなんだけどもろ直撃じゃん
楽天なんかダサくて契約したくないわ
69: 名無し 2019/07/09(火) 08:05:27.34 ID:DAe9a/pq0
動画見放題頼むぜ
78: 名無し 2019/07/09(火) 08:39:44.62 ID:UrttiBvw0
は?楽天から逃げてDMMにしたばっかなのに
33: 名無し 2019/07/09(火) 06:10:01.66 ID:METyFscU0
dmm mobileだけど不利益なければいいよ
格安SIMのワイモバイルって最強茶羽化?
格安スマホを1年間使った結果wwwwwwwwwwwww
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1562613500/
コメント
コメント一覧 (4)
FXCMJ使ってたら楽天FXになったな
次の行き先探すか。
コメントする