
1: 名無し 2019/07/04(木) 15:50:57.35 ID:pi/4RPBda
記者「ユーザー登録時に二段階認証しているサービスがほとんどだと思うんですけど、7Payでそれをやらなかった理由は?」
社長「…二段階、認証…?」
社長「…二段階、認証…?」
記者「携帯のショートメッセージに一旦パスワードを送ってそれをユーザーが入力してユーザー登録完了っていうのがスマホ決済のサービスではおおむね入っている 7Payそれなかったと思うんですが」
社長「私共の7Payの基本設計というのは、まずその7idというのがありまして、それを使ってセブンイレブンアプリ、というセブンイレブンという事業会社のアプリでそのセブンイレブンアプリの一機能として7Payというのが7月1日から入っておりますので、基本的に7id、セブンイレブンアプリと7Payというのが連携した形で登ろ…という形になっておりますのでそういう意味でその二段階云々っていうのと同じ土俵で比べられるのか…ちがわれかっていうのはすいません私自身はその辺は認識しておりません」
30:40~
https://youtu.be/3-pzOV0OLyw?t=1840
162: 名無し 2019/07/04(木) 16:07:35.27 ID:I7/O07h8H
頭桜田かよ
17: 名無し 2019/07/04(木) 15:55:21.86 ID:WUh1jB9I0
オーナーから金巻き上げる技術しか知らん屑
76: 名無し 2019/07/04(木) 16:00:37.93 ID:wr17hBeGa
何でも下請けに投げているだけだからこうなる
40: 名無し 2019/07/04(木) 15:57:42.16 ID:Xb4YWRNaM
いや社長が企画してシステム作ったとでも思ってたの?
責任はこのシステム作った下請けにあるだろうがよ・・・
責任はこのシステム作った下請けにあるだろうがよ・・・
152: 名無し 2019/07/04(木) 16:06:58.40 ID:TqFkbbR70
>>40
社長出てこいとは誰も言ってないわけで(むしろわかるやつに説明させろという声が多い)
社長を出したのはセブンの判断だよ
何考えてるのかしらんけど
社長出てこいとは誰も言ってないわけで(むしろわかるやつに説明させろという声が多い)
社長を出したのはセブンの判断だよ
何考えてるのかしらんけど
72: 名無し 2019/07/04(木) 16:00:15.34 ID:k+9IFyPn0
まあ別に開発担当じゃなきゃ知らなくても
83: 名無し 2019/07/04(木) 16:01:17.11 ID:iRN6+05IM
>>72
だからといってわけわからんおっさん出されても・・・
だからといってわけわからんおっさん出されても・・・
102: 名無し 2019/07/04(木) 16:02:22.20 ID:k+9IFyPn0
>>83
そりゃそやな…普通詳しいことは担当にってやるよね普通は
そりゃそやな…普通詳しいことは担当にってやるよね普通は
95: 名無し 2019/07/04(木) 16:01:56.74 ID:C8o76mIId
>>72
わかる人を出すかこれくらいの質問には想定問答を作っとかないとね
わかる人を出すかこれくらいの質問には想定問答を作っとかないとね
106: 名無し 2019/07/04(木) 16:02:33.24 ID:yXGW6cf4r
>>72
大問題起きてるのに上がろくに調査もしてないっていかんでしょ
大問題起きてるのに上がろくに調査もしてないっていかんでしょ
86: 名無し 2019/07/04(木) 16:01:19.58 ID:JF26hDce0
とにかく凄かった
桜田再び
桜田再び
99: 名無し 2019/07/04(木) 16:02:10.61 ID:RHIUO4SU0
ジャップの企業なんか信用ならんよね
GAFAレベルじゃないと話にならない
GAFAレベルじゃないと話にならない
165: 名無し 2019/07/04(木) 16:07:43.47 ID:JaSDRy9c0
>>99
こんなんが大企業のトップに踏ん反り返ってんだし
GAFA超えなんて夢のまた夢ですわ
逆立ちしても無理ですわ
こんなんが大企業のトップに踏ん反り返ってんだし
GAFA超えなんて夢のまた夢ですわ
逆立ちしても無理ですわ
249: 名無し 2019/07/04(木) 16:13:20.00 ID:CjTSHzyd0
桜田もそうだが、あの世代はあんなもんだろ
172: 名無し 2019/07/04(木) 16:08:14.85 ID:ckewqchT0
分かる奴呼んで会見すればいいのに
131: 名無し 2019/07/04(木) 16:05:10.68 ID:OKeLxyKR0
社長が知らなくてもいいとか言ってる阿呆がいるが
自分たちがやろうとしてるビジネスについて学んで取り組むのが当たり前で
社長だから手がけてるビジネスに無知でいいってのは
常識はずれもいいとこだぞ
自分たちがやろうとしてるビジネスについて学んで取り組むのが当たり前で
社長だから手がけてるビジネスに無知でいいってのは
常識はずれもいいとこだぞ
141: 名無し 2019/07/04(木) 16:06:14.13 ID:9TVNalQxd
>>131
アホはお前だ
アホはお前だ
344: 名無し 2019/07/04(木) 16:22:12.55 ID:A0TGPy+oM
>>141
お前だよ
お前だよ
163: 名無し 2019/07/04(木) 16:07:36.08 ID:OKeLxyKR0
>>141
こういうメチャクチャなサービスが立ち上がっちゃうのも
お前みたいにトップは何も知らなくてもいい
勉強なんぞしなくいていいっていう阿呆がいるからだよ
自覚したほうがいい
こういうメチャクチャなサービスが立ち上がっちゃうのも
お前みたいにトップは何も知らなくてもいい
勉強なんぞしなくいていいっていう阿呆がいるからだよ
自覚したほうがいい
309: 名無し 2019/07/04(木) 16:17:55.36 ID:qqCUS/ZMM
セブンHDじゃなくてセブンペイの社長やろ?二段階認証とか基本的な決済登録システムはしっとくべきやろ
これが暗号アルゴリズムの強度はよく知らんとかならわかるけど
これが暗号アルゴリズムの強度はよく知らんとかならわかるけど
108: 名無し 2019/07/04(木) 16:46:42.93 ID:ftsSTByuM
は?あの会見の人セブンイレブン全体の社長じゃなくてセブンペイの社長なん?
うせやろ?
うせやろ?
137: 名無し 2019/07/04(木) 16:47:58.43 ID:bPJcjvPLM
>>108
7payの人よ
7payの人よ
145: 名無し 2019/07/04(木) 16:48:28.35 ID:ftsSTByuM
>>108
せやで
このシステムのための会社の社長やで
せやで
このシステムのための会社の社長やで
449: 名無し 2019/07/04(木) 16:32:58.25 ID:2QWTFK+lM
社長はコネ持ってて経営だけ知っていれば良い
なんてのはもうとっくに古い考えで
セブン程の規模の会社の社長で銀行業もどきまでやってるんだから
相応なIT知識も求められて然るべき時代なんだがな
どうせ秀でてるのは社内政治みたいな外じゃ何の役にも立たない児戯だけで
意味ある成果を成し遂げた訳ではないであろう事が容易に想像できる
なんてのはもうとっくに古い考えで
セブン程の規模の会社の社長で銀行業もどきまでやってるんだから
相応なIT知識も求められて然るべき時代なんだがな
どうせ秀でてるのは社内政治みたいな外じゃ何の役にも立たない児戯だけで
意味ある成果を成し遂げた訳ではないであろう事が容易に想像できる
161: 名無し 2019/07/04(木) 16:07:28.09 ID:n9yNlwgQ0
歴史に名を刻んだなwww
218: 名無し 2019/07/04(木) 16:11:08.32 ID:iz5Cu6m00
セブンイレブンはもう終わりだな
信用がゼロになった
信用がゼロになった
234: 名無し 2019/07/04(木) 16:12:04.35 ID:QQEHOYQia
これ社員に笑われないの?
262: 名無し 2019/07/04(木) 16:14:02.90 ID:wNBeJ4IU0
>>234
社員どーすんだろ、頭抱えて謝罪周りとパンフレット張りだよな
社員どーすんだろ、頭抱えて謝罪周りとパンフレット張りだよな
465: 名無し 2019/07/04(木) 16:34:44.88 ID:y/r5o9Us0
マジでこんな程度のが社長やってんの??
社長馬鹿過ぎワロタwww
社長馬鹿過ぎワロタwww
257: 名無し 2019/07/04(木) 16:13:39.47 ID:F+Ur7xDxM
技術者も大変だな
この社長を説得しないといけないのか
この社長を説得しないといけないのか
241: 名無し 2019/07/04(木) 16:53:20.94 ID:U0+3wMGe0
正直お飾社長ってネタだと思ってたけどほんまになんも知らん社長っておるんやな
501: 名無し 2019/07/04(木) 16:39:22.22 ID:L+mlp1xP0
ひでーな
490: 名無し 2019/07/04(木) 16:37:52.92 ID:ui146Uqe0
馬鹿が社長やっててもいいけど、
何も分かってない奴を表に出しても意味無いんだから分かってる奴を出せよ
何も分かってない奴を表に出しても意味無いんだから分かってる奴を出せよ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562225844/
コメント
コメント一覧 (14)
ideal2ch
が
しました
年功序列は止めないとこういうものを知らん決断出来ん人間がトップに来てしまう
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
何か戦慄するわ 二段階認証の言葉すら聞いたこと無さそうな反応 他に喋らせるやつおらんのか
ideal2ch
が
しました
よほど上役へのゴマすり”だけ”が上手かったのかな
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
社長もしかりだけど
せめて会見にはわかるやつ連れてこなきゃ
連れてきてないのに緊急会見するなんて愚かすぎる
ideal2ch
が
しました
7payも新会社じゃなくてセブン銀行の機能として広げりゃ良かったのに
そうすれば更に利益出ただろうに
ideal2ch
が
しました
現場サービス作る上で2段階認証採用しなかったのがあかんので
ideal2ch
が
しました
現場の意見を聞かないから、こういう事になる。
ideal2ch
が
しました
電子決済に弱い人を社長にしたのも自業自得
ideal2ch
が
しました
コメントする