
OPPO Japanは7月3日、ポップアップカメラや10倍ズームカメラを搭載したAndroidスマートフォン「Reno 10x Zoom」を7月12日に発売すると発表しました。価格は99,800円+税。
Reno 10x Zoom(リノジュウバイズーム)のスペック・価格
- OS:Android 9 PieベースのColor OS 6
- ディスプレイ:6.65インチ(2340×1080・AMOLED・ゴリラガラス6)
- プロセッサ:Snapdragon 855
- RAM:8GB
- ROM:256GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:4800万画素(IMX586・f/1.7・OIS)+800万画素(広角・f/2.2)+1300万画素(望遠・f/3.0・OIS)、10倍ハイブリッドズーム、4K/60fps
- 前面カメラ:1600万画素(f/2.0)
- オーディオ:ハイレゾ、DolbyAtmos
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0、LTE、3G、NFC
- 対応周波数:FDDLTE(1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/25/26/28/29/32/66)、TDDLTE(34/38/39/40/41)、WCDMA(1/2/4/5/6/8/19)
- SIMスロット:nano×2
- ポート:USB Type-C
- バッテリー:4065mAh(VOOC 3.0)
- その他:指紋リーダー(画面)、描画を滑らかにする「FRAME BOOST」、タッチ感度を向上させる「TOUCH BOOST」、水冷式冷却
- サイズ:162 x 77.2 x 9.3mm / 215g
- カラバリ:ブラック、グリーン
- 価格:108,960円









Source:OPPO
530: 名無し 2019/07/03(水) 09:48:55.76 ID:POtsFpUnM
午後からRenoの日本展開をツィードするってさ
OPPO Japan@OPPOJapan
本日は #OPPO 新ブランドRenoの発表会‼️
2019/07/03 07:29:50
午後から、日本での展開についてツイートしていきます🙌 https://t.co/3OWgdSkpwk
554: 名無し 2019/07/03(水) 13:20:29.14 ID:POtsFpUnM
ずばぬけたズームw
556: 名無し 2019/07/03(水) 13:29:03.80 ID:OIHuahahM
99800円税抜きたっかw

567: 名無し 2019/07/03(水) 13:39:49.54 ID:v7qZfOzSM
99880円だった
557: 名無し 2019/07/03(水) 13:29:15.08 ID:v7qZfOzSM
99800(税別)で7月12日発売ってマジ?
560: 名無し 2019/07/03(水) 13:31:16.95 ID:nQWUPsA+0
これだけで発表終わりかな
562: 名無し 2019/07/03(水) 13:34:14.44 ID:IXOsIKFv0
ファーーーーーーwww
561: 名無し 2019/07/03(水) 13:31:54.17 ID:PSBNtcKZ0
10万切った日本モデル
6.8万の中華モデル
違いは何?
6.8万の中華モデル
違いは何?
564: 名無し 2019/07/03(水) 13:36:47.71 ID:QVXdG2P7M
はいおま国
10万なら他の機種買うわ
検討から除外しますお疲れ様でした。
10万なら他の機種買うわ
検討から除外しますお疲れ様でした。
565: 名無し 2019/07/03(水) 13:38:13.27 ID:1uKKkL50M
ああ、これは高過ぎだな
568: 名無し 2019/07/03(水) 13:40:08.49 ID:G2G+PlHM0
高すぎw
571: 名無し 2019/07/03(水) 13:44:06.67 ID:G2G+PlHM0
今日は×10の一機種だけか
572: 名無し 2019/07/03(水) 13:45:38.88 ID:A3xVBpbxM
グロ版輸入した方が安いんじゃ
573: 名無し 2019/07/03(水) 13:45:59.42 ID:Sa+y9YGqH
値段は想定内だからいいわ 実機の質感みたいから展示先行であるなら触りたいな それ次第で買うかどうか ヨドバシとかでやるだろうか
578: 名無し 2019/07/03(水) 13:53:46.85 ID:bPO32tHb0
そんなにズームして何を撮るんだ
579: 名無し 2019/07/03(水) 13:54:08.12 ID:CmFrrDfdr
ストレージはなに?まさか6/128!?
581: 名無し 2019/07/03(水) 14:02:56.86 ID:v7qZfOzSM
>>579
8GBRAMの256GBだった
8GBRAMの256GBだった
580: 名無し 2019/07/03(水) 13:57:10.23 ID:G2G+PlHM0
今日から予約開始みたいね
OPPO Reno 10x Zoom SIMフリー スマートフォン オーシャングリーン 【日本正規代理店品】 (6.65インチ/8GB/256GB) CPH1919 OG (5,000 Amazonコインクーポン付き)
posted with amazlet at 19.07.03
OPPO Japan (2019-07-12)
582: 名無し 2019/07/03(水) 14:09:33.54 ID:R/4z7TnH0
なめとんな
Zenfone6買うわ
Zenfone6買うわ
583: 名無し 2019/07/03(水) 14:16:10.20 ID:Ue97h0RWD
アイヤー!思いっきりおま国価格じゃん!
あほくさ、あほくさ。P30pro待つかPixel4待つわ。
oppoってちょっと期待したけど、日本市場なんかで真面目に商売する気ないんだね。
あほくさ、あほくさ。P30pro待つかPixel4待つわ。
oppoってちょっと期待したけど、日本市場なんかで真面目に商売する気ないんだね。
584: 名無し 2019/07/03(水) 14:16:12.08 ID:laVRM7uy0
ASUSがおま国やってボコボコに叩かれたの全く反省してないのな
587: 名無し 2019/07/03(水) 14:31:14.80 ID:j5p5Ux6N0
FeliCa付いてるなら欲しかったが…
はい、解散、解散
はい、解散、解散
588: 名無し 2019/07/03(水) 14:34:05.95 ID:ldPGwJfTM
十万円笑
ギャラクシー買うわ
ギャラクシー買うわ
589: 名無し 2019/07/03(水) 14:35:21.30 ID:chNbU3Mp0
kimovilで見ても1.6万円高くなってるなぁ。
触ってから決めよう。
触ってから決めよう。
590: 名無し 2019/07/03(水) 14:44:36.57 ID:rBoJHC4M0
防水付きで8万以下なら考えた
コメント
コメント一覧 (8)
Xiaomiの方だっけ?
高すぎやろ
せめてfelica載ってたら分かるんだけど
zenfone6は液晶だしどれもこれも一歩足りない
コメントする