389: 名無し 2019/06/04(火) 02:28:16.52 ID:+yEzNps70
おっとioskita
no title

no title



436: 名無し 2019/06/04(火) 02:29:52.12 ID:nrgdvAqQ0
13ってなんかすごそうなイメージ



461: 名無し 2019/06/04(火) 02:31:07.41 ID:WIr3sI/40
めっちゃええやん



462: 名無し 2019/06/04(火) 02:31:08.94 ID:PGZdW7OH0
face id早くなる
アプリが小さくなる
no title
no title
no title



474: 名無し 2019/06/04(火) 02:31:46.28 ID:Vw1oDkKg0
faceIDクソ早くて草
指紋認証いらんわ



463: 名無し 2019/06/04(火) 02:31:10.49 ID:oakaY/Dd0
ぜってぇ嘘だわ



489: 名無し 2019/06/04(火) 02:32:14.21 ID:WIr3sI/40
ダークモードきたー
no title

bandicam 2019-06-04 02-32-18-659

bandicam 2019-06-04 02-32-21-763

bandicam 2019-06-04 02-32-35-167

bandicam 2019-06-04 02-33-02-971

bandicam 2019-06-04 02-33-50-012


488: 名無し 2019/06/04(火) 02:32:12.78 ID:94KiFpRnp
ダークモードええやん



493: 名無し 2019/06/04(火) 02:32:20.28 ID:Vw1oDkKg0
ダークモードや!!!



495: 名無し 2019/06/04(火) 02:32:25.50 ID:tzpj+ap40
ダークモードええな



500: 名無し 2019/06/04(火) 02:32:38.03 ID:PuAEZOiBa
ダークモードってなんぞ



511: 名無し 2019/06/04(火) 02:32:52.46 ID:p1nMSFn/a
>>500
背景が黒くなる



504: 名無し 2019/06/04(火) 02:32:40.03 ID:PGZdW7OH0
黒くしただけやけどこれは有能なんだよなあ



506: 名無し 2019/06/04(火) 02:32:41.71 ID:gBGqBLjt0
ダークモードはありがたい



512: 名無し 2019/06/04(火) 02:32:56.78 ID:XUUXfCVJ0
焼き付き対策か?



530: 名無し 2019/06/04(火) 02:33:27.47 ID:PMIfNt2I0
>>512
省電力やで



516: 名無し 2019/06/04(火) 02:33:01.96 ID:Vucz2qzq0
ダークモードって視認性より
正直バッテリー対策だよね



519: 名無し 2019/06/04(火) 02:33:08.82 ID:hPVCJCGl0
モジャベのダークモードいい感じやから楽しみや😁



527: 名無し 2019/06/04(火) 02:33:18.86 ID:eaTgn4F+r
むしろ何で今までなかったのか



548: 名無し 2019/06/04(火) 02:34:14.66 ID:Vucz2qzq0
ノッチ隠しにもなる



564: 名無し 2019/06/04(火) 02:34:47.28 ID:vWYgzw9V0
>>548
一番の理由になりそうやから辞めろ



572: 名無し 2019/06/04(火) 02:35:11.19 ID:eh5JwaGK0
背景黒くするだけでこの盛り上がりとかAppleも末期だなww



574: 名無し 2019/06/04(火) 02:35:27.42 ID:dJbmVpWL0
むしろなんでこんなにダークモード実装遅かったんだろうな



720: 名無し 2019/06/04(火) 02:42:41.11 ID:Vucz2qzq0
全てアップルIDで統一できそう



723: 名無し 2019/06/04(火) 02:42:49.87 ID:dJbmVpWL0
これはいいかもな
Sign in with Apple
no title
no title

bandicam 2019-06-04 02-42-22-958


731: 名無し 2019/06/04(火) 02:43:10.92 ID:vWYgzw9V0
わい、Appleになる



729: 名無し 2019/06/04(火) 02:43:06.61 ID:EsVRqWeN0
各IDと結びつけるのか
ちょっと抵抗があるな



732: 名無し 2019/06/04(火) 02:43:26.62 ID:G3avvWwpH
これはいいかもな



738: 名無し 2019/06/04(火) 02:43:39.20 ID:PGZdW7OH0
個人情報に関してはgoogleもfacebookはカスやからな



741: 名無し 2019/06/04(火) 02:43:46.13 ID:8KbRDz4c0
流出したときの損失が他IDと比べ物にならんから悩むな…



740: 名無し 2019/06/04(火) 02:43:44.08 ID:a4tg0i9k0
アップルは個人情報完全にマスクしとるから大丈夫やろ



739: 名無し 2019/06/04(火) 02:43:40.84 ID:PMIfNt2I0
これは流石に全個人情報をAppleに提供するわ



743: 名無し 2019/06/04(火) 02:43:50.19 ID:3v+R64cv0



744: 名無し 2019/06/04(火) 02:43:50.61 ID:SKWae6DM0
めっちゃええやん

サービス毎に固有の仮想メールアドレスをAppleが作成、それをサービス側に渡す
no title



750: 名無し 2019/06/04(火) 02:44:15.42 ID:gBGqBLjt0
これが一番でかいんちゃうかw



759: 名無し 2019/06/04(火) 02:44:53.78 ID:W+79xrLOa
うーんメチャクチャ便利やけどちょっと怖いな



787: 名無し 2019/06/04(火) 02:46:40.54 ID:qBd8YxVO0
Memoji Sticker
no title
no title
no title
no title



789: 名無し 2019/06/04(火) 02:46:49.09 ID:/FISIAbqM
きもE



792: 名無し 2019/06/04(火) 02:46:56.81 ID:W+79xrLOa
なんやこれ



793: 名無し 2019/06/04(火) 02:46:57.56 ID:XUUXfCVJ0
ブッッッッッッ



794: 名無し 2019/06/04(火) 02:47:01.74 ID:qGKBkLGz0
ふーん、糞どうでもいい機能



795: 名無し 2019/06/04(火) 02:47:05.91 ID:L7dVWwgZd
これはキモE



796: 名無し 2019/06/04(火) 02:47:12.29 ID:ZjH1gqP30
アメーバピグかな



805: 名無し 2019/06/04(火) 02:47:38.38 ID:PGZdW7OH0
>>796
既視感あると思ったらそれか



824: 名無し 2019/06/04(火) 02:48:11.66 ID:yqhcHI8C0
>>805
今年でサービス終了なのでセーフ



803: 名無し 2019/06/04(火) 02:47:33.18 ID:3v+R64cv0
こういうのいらない



810: 名無し 2019/06/04(火) 02:47:47.58 ID:2t13yj5ta
変なの出てきて草



811: 名無し 2019/06/04(火) 02:47:48.88 ID:mvV92SVPa
最もどうでもいい機能



812: 名無し 2019/06/04(火) 02:47:53.00 ID:p1nMSFn/a
くっそどうでもいい



808: 名無し 2019/06/04(火) 02:47:46.62 ID:6Ktu0J+A0
この辺は外人とセンス合わないよな



825: 名無し 2019/06/04(火) 02:48:13.08 ID:8KbRDz4c0
これアメリカ人は使っとるんか?



851: 名無し 2019/06/04(火) 02:49:01.03 ID:vWYgzw9V0
>>825
直接カメラで話してそう



896: 名無し 2019/06/04(火) 02:51:54.52 ID:ZjH1gqP30
陰には関係ない世界だな



903: 名無し 2019/06/04(火) 02:52:18.73 ID:H6VzhULZ0
より編集できるようになるってことね
ポートレートの照明効果の強弱を調整可能に
写真アプリに動画編集機能も追加
bandicam 2019-06-04 02-50-28-482

bandicam 2019-06-04 02-50-37-118

bandicam 2019-06-04 02-51-01-281

bandicam 2019-06-04 02-51-12-214



899: 名無し 2019/06/04(火) 02:52:09.50 ID:+yEzNps70
ちっこい画面で動画編集なんかしたくないわ



910: 名無し 2019/06/04(火) 02:52:35.43 ID:L7dVWwgZd
どこの誰がちっさい画面で編集すんねん



901: 名無し 2019/06/04(火) 02:52:10.35 ID:PGZdW7OH0
adobeでやれや



915: 名無し 2019/06/04(火) 02:52:49.46 ID:qGKBkLGz0
今のとこは個人情報関連だけかな
後はどうでもいい



926: 名無し 2019/06/04(火) 02:53:38.06 ID:mvV92SVPa
フォトのUI結構好きかも
bandicam 2019-06-04 02-51-18-310

bandicam 2019-06-04 02-51-35-065

bandicam 2019-06-04 02-52-33-976

bandicam 2019-06-04 02-54-26-868

dims


917: 名無し 2019/06/04(火) 02:52:56.21 ID:eh5JwaGK0
写真とか2次元画像しかないんだが



934: 名無し 2019/06/04(火) 02:53:57.84 ID:CFLDk0BBp
>>917
ほんとそれ



932: 名無し 2019/06/04(火) 02:53:48.15 ID:eh5JwaGK0
キャラごとで自動で分類してくれ



944: 名無し 2019/06/04(火) 02:54:24.81 ID:a4tg0i9k0
Googleフォトでいいよね



30: 名無し 2019/06/04(火) 02:57:29.17 ID:mvV92SVPa
勝手に喋りはじめるSiri
メッセージ読み上げ対応
no title



46: 名無し 2019/06/04(火) 02:58:27.67 ID:dJbmVpWL0
オーディオシェアリング?
no title



39: 名無し 2019/06/04(火) 02:57:58.01 ID:g/+79VZc0
イヤホンシェアしとけよ



43: 名無し 2019/06/04(火) 02:58:10.48 ID:a4tg0i9k0
恋人同士のイヤホンシェア文化がテクノロジーに駆逐されるのか



62: 名無し 2019/06/04(火) 02:59:36.51 ID:vWYgzw9V0
>>43
悲しいなぁ…
はじまりの歌のイヤフォンシェアするシーン好きなのに


スポンサードリンク