
ASUS Japanは5月24日、Chrome OSを搭載した9.7インチタブレット「Chromebook Tablet CT100PA」を6月7日に発売すると発表しました。価格は44,800円+税。
Chromebook Tablet CT100PAのスペック
- OS:Chrome OS(Google Play対応)
- ディスプレイ:9.7インチ(2048×1536・液晶)
- プロセッサ:OP1(デュアルコア Cortex-A72+クアッドコア CortexR-A53)
- RAM:4GB
- ROM:32GB eMMc(microSDカード対応)
- カメラ:背面503万画素、前面192万画素
- オーディオ:ステレオスピーカー(0.7W + 0.7W)
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth4.0
- センサー:加速度、ジャイロ
- ポート:USB3.1 Type-C
- バッテリー駆動時間:10時間
- その他:4096段階の筆圧感知対応のワコム製スタイラスペン付属、MIL規格準拠、Google Expeditions AR
- サイズ:238.8 x 172.2 x 9.98mm / 510g
- カラバリ:ダークグレイ











Source:ASUS
833: 名無し 2019/05/27(月) 05:54:37.56 ID:yz6A8j3f0
ipadの比率がほしいんだけどAndroidってことごとく16:9だよね
動画みろってことなんだろうけどその動画もさらに横長になるっていヴ無駄さ
動画みろってことなんだろうけどその動画もさらに横長になるっていヴ無駄さ
861: 名無し 2019/05/27(月) 22:54:12.83 ID:s7ByOAxX0
>>833
voyoi8
後は今度asusから9.7インチの4:3タブレットが出るよ
AndroidでなくChromeOSだけどGoogleプレイも使えるはず
voyoi8
後は今度asusから9.7インチの4:3タブレットが出るよ
AndroidでなくChromeOSだけどGoogleプレイも使えるはず
862: 名無し 2019/05/27(月) 23:46:03.48 ID:807cfcYU0
>>861
マジですか!!!!!
M6をあきらめて、さっきLenovo Tab P10をポチッてしもうた…
マジですか!!!!!
M6をあきらめて、さっきLenovo Tab P10をポチッてしもうた…
863: 名無し 2019/05/28(火) 00:12:37.92 ID:kN8lPSBAd
>>833
だからみたいな偽物欲しいと思ったら本物買えばいいってことよ
だからみたいな偽物欲しいと思ったら本物買えばいいってことよ
865: 名無し 2019/05/28(火) 02:20:17.41 ID:6nGtbC4a0
>>861
voyoi8ってのは16:9に近くないですか?
ASUSからでるなら日本でもかえるかなあ
>>863
iosの制約がきつい
voyoi8ってのは16:9に近くないですか?
ASUSからでるなら日本でもかえるかなあ
>>863
iosの制約がきつい
866: 名無し 2019/05/28(火) 02:21:39.99 ID:6nGtbC4a0
>>861
「Chromebook Tablet CT100PA」は2,048×1,536ドット表示対応の9.7型液晶を備えたタブレット。税別価格は44,800円。
それなりに高いんですね
「Chromebook Tablet CT100PA」は2,048×1,536ドット表示対応の9.7型液晶を備えたタブレット。税別価格は44,800円。
それなりに高いんですね
870: 名無し 2019/05/28(火) 02:43:20.38 ID:cP1ng2Wd0
>>861
もう注文できるようになっとるやんけ。
ASUS Chromebook Tablet CT100PA (CT100PA-AW0010)
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-Chromebook-Tablet-CT100PA/
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5312782300/
もう注文できるようになっとるやんけ。
ASUS Chromebook Tablet CT100PA (CT100PA-AW0010)
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-Chromebook-Tablet-CT100PA/
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5312782300/
871: 名無し 2019/05/28(火) 05:08:43.05 ID:HsCokxzn0
>>870
買う人少なそう
性能の割に値段が高い
買う人少なそう
性能の割に値段が高い
872: 名無し 2019/05/28(火) 06:00:20.53 ID:KLZf2qlOM
>>870
これ買うのは流石に情弱だけじゃないの?antutuスコア出してるサイト見たがこの値段でスコアたったの97000は流石に超割高過ぎる感じがする。
性能的には一昔前のミドルクラスのsnapdragon630と同じくらいかね
これ買うのは流石に情弱だけじゃないの?antutuスコア出してるサイト見たがこの値段でスコアたったの97000は流石に超割高過ぎる感じがする。
性能的には一昔前のミドルクラスのsnapdragon630と同じくらいかね
878: 名無し 2019/05/28(火) 10:00:53.68 ID:p1vsQsnF0
>>870
こんなの要らんわ。Huawei復活早くしろ!
こんなの要らんわ。Huawei復活早くしろ!
880: 名無し 2019/05/28(火) 10:13:37.00 ID:uEc0DzDD0
>>870
9.98mmって分厚いな
「すげえ厚いしすげえ重いなあ」って感じるFireHD10より重くて厚いって・・・
9.98mmって分厚いな
「すげえ厚いしすげえ重いなあ」って感じるFireHD10より重くて厚いって・・・
This Asus Chromebook Tablet is meant for the education market
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1558053792/
コメント
コメント一覧 (6)
ストレージ少ないのでPlaybooks以外の電子書籍は挙動がどうかねえ
今NECのタブ使ってるんだけどストレージ16GBできついのでmicroSD入れてるけど
しょっちゅう認識はずれて削除してくれる(Kindle)のでsd使うのやめたわ
まあ確かにこれは高いね
最初にあげたメリット重視しない限り人には勧められないね
ideal2ch
が
しました
androidとスペック比べてどうすんだ馬鹿かよw
ideal2ch
が
しました
そこらのオタク臭い大学生とかわらんなw
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする