61e04755gy1g399h3vh68j20fa0a8gln
1: 名無し 2019/05/22(水) 00:05:04.51 ID:Tf1hFx4A9
3つの中国の報道によると、Huawei独自の「HongMeng OS」と名付けられたスマートフォンオペレーティングシステムが試用され、徐々にAndroidシステムに取って代わるという。
https://twitter.com/globaltimesnews/status/1130348114475282432
Huaweiは今年の秋に独自のOSを投入する予定。HuaweiのOSはスマホ、タブレット、パソコン、自動車、ウェアラブルデバイスに対応。すべてのAndroidアプリと互換性がある
https://weibointl.api.weibo.cn/share/72019470.html?weibo_id=4374500504258689



6: 名無し 2019/05/22(水) 00:08:32.01 ID:3IZhqnk80
こえーw



44: 名無し 2019/05/22(水) 00:15:58.27 ID:1BgT10m+0
>>1
当然そうなるわな



51: 名無し 2019/05/22(水) 00:17:27.55 ID:x7beX4pq0
独自OSならやりたい放題やん。
もっと早くからやればよかったのに。



10: 名無し 2019/05/22(水) 00:09:38.99 ID:+tCb8n8L0
どうやったらこんなに対応広いOSつくれんの?



7: 名無し 2019/05/22(水) 00:09:24.92 ID:f43u0u7G0
Android OS と完全互換の
独自 OS を一から作るんか?



38: 名無し 2019/05/22(水) 00:14:59.30 ID:V4u0RrWw0
>>7
オープンソースの部分使えばある程度簡単やろ



14: 名無し 2019/05/22(水) 00:10:36.53 ID:GL4IOSTJ0
Androidに無断でOS作っちゃうもーん


バカw



17: 名無し 2019/05/22(水) 00:10:50.29 ID:JQNLZG+H0
Androidはオープンソースだからそのまま使える



15: 名無し 2019/05/22(水) 00:10:39.26 ID:uVe0kXSb0
泥がオープンソースだから亜種作っても何の問題もない。
てかその方がソース公開されるから安全。
完全独自とかだったら逆にヤバい。



241: 名無し 2019/05/22(水) 00:37:37.22 ID:zGE2h39P0
androidベースのOSは今までに結構出たが
すべて消えた
開発は難しくなくても、売るのはそれだけ難しいって事だ



23: 名無し 2019/05/22(水) 00:12:24.98 ID:vZPguYqG0
問題はストア



74: 名無し 2019/05/22(水) 00:20:48.61 ID:RO+HaJHK0
>>23
アンドロイドはグーグルストア使えなくても問題ありません。
アイフォンの人には理解できないかもしれないけどね



83: 名無し 2019/05/22(水) 00:22:21.81 ID:Ra+qPM1l0
>>74
さて、一般大衆が買うかな?



98: 名無し 2019/05/22(水) 00:24:01.82 ID:RO+HaJHK0
>>83
買うだろ。一般大衆はそういう細かいことも知らない



114: 名無し 2019/05/22(水) 00:26:23.65 ID:Ra+qPM1l0
>>98
キャリアが採用しねーよ



123: 名無し 2019/05/22(水) 00:27:20.25 ID:yZbLH3xK0
>>98
日本では買わねえです。



45: 名無し 2019/05/22(水) 00:16:14.89 ID:6JuYKVeY0
そんなもんなおさらヤバ過ぎて使えるかwww



206: 名無し 2019/05/22(水) 00:34:59.62 ID:RszMJnqe0
GooglePlayがないんじゃ無理だって



35: 名無し 2019/05/22(水) 00:14:19.08 ID:n7PgWuGG0
意外に売れたりして



198: 名無し 2019/05/22(水) 00:34:15.28 ID:3ZEIXTZq0
android互換osとplaystore代替サービスの提供保証!とかうたってきたとして、
買う奴がとれほどいるんだ?



31: 名無し 2019/05/22(水) 00:13:31.96 ID:8r8SNrO+0
中国では売れるかもしれんけど海外じゃ無理でしょ



33: 名無し 2019/05/22(水) 00:13:57.29 ID:lSLrn6N70
>>31
元々Googleを排除してるからね中国は



54: 名無し 2019/05/22(水) 00:18:12.05 ID:/KmbnV350
中国のガラパゴス化wwwwwwwwwwww



65: 名無し 2019/05/22(水) 00:19:32.22 ID:UJrYRdAR0
>>54
ガラパコス化するのにしても、地球人口の2割が確約されるからな。
数は力だろう。



80: 名無し 2019/05/22(水) 00:22:12.28 ID:Qpiss3CF0
アプリの開発会社が乗ってこないと意味なくない?
乗ってくれるの前提なのかな



48: 名無し 2019/05/22(水) 00:16:55.32 ID:piKZ/6GW0
グーグル、アップルがアプリで30%とるんだから
5%くらいにすればかなりインパクトあるんだけどな



217: 名無し 2019/05/22(水) 00:35:43.66 ID:nqSzGAWy0
>>48
でも中共の気分次第で文鎮なんだぜ



119: 名無し 2019/05/22(水) 00:26:51.12 ID:B8uD7CTC0
Android以上のシェアのOSが誕生する分岐点かもな
ウェイボーも百度も鎖国路線で成功したから



113: 名無し 2019/05/22(水) 00:26:05.88 ID:y/2jSNqI0
うまくいけば中国版アップルの誕生だな



140: 名無し 2019/05/22(水) 00:29:06.57 ID:/exhKIYc0
>>113
ほほー、ちょっと注目してもいいな!
起死回生とかやっちゃったらみんな認めるだろ?

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558451104/
スポンサードリンク