ええ感じや😁
2: 名無し 2019/03/28(木) 02:03:29.12 ID:2pVfR81o0
SE2待ってたんやけどな🤔
3: 名無し 2019/03/28(木) 02:04:03.01 ID:2pVfR81o0
docomoで買うたけど、MNP1円でウマウマやで😋
5: 名無し 2019/03/28(木) 02:04:52.85 ID:hU2fEvLN0
>>3
月いくらや?
月いくらや?
8: 名無し 2019/03/28(木) 02:05:18.76 ID:2pVfR81o0
>>5
5000円や
ギガ使いすぎるとドンドン上がっていくらしいからこわE
5000円や
ギガ使いすぎるとドンドン上がっていくらしいからこわE
12: 名無し 2019/03/28(木) 02:06:09.11 ID:aZBxdo+0a
>>8
たっかワイは2600円やぞ
たっかワイは2600円やぞ
15: 名無し 2019/03/28(木) 02:06:52.49 ID:2pVfR81o0
>>12
知らんがな
本体代安くしてくれたら文句言わん
知らんがな
本体代安くしてくれたら文句言わん
4: 名無し 2019/03/28(木) 02:04:23.49 ID:qo2j89970
8在庫なくなる前に決心したのは英断
6: 名無し 2019/03/28(木) 02:04:54.69 ID:2pVfR81o0
>>4
在庫あんまり無さげやったけど、ワイが買うた時は何とかあったで
もちろん64Gや
在庫あんまり無さげやったけど、ワイが買うた時は何とかあったで
もちろん64Gや
14: 名無し 2019/03/28(木) 02:06:26.18 ID:2pVfR81o0
iPhoneずっと欲しかったからやっと買えたわ
もうホームボタン付きの出ないかもしれんし、最初で最後のiPhoneになるかもやで
もうホームボタン付きの出ないかもしれんし、最初で最後のiPhoneになるかもやで
17: 名無し 2019/03/28(木) 02:07:00.80 ID:aZBxdo+0a
8のカバー安くてエエのないか?
21: 名無し 2019/03/28(木) 02:07:30.60 ID:2pVfR81o0
>>17
とりあえず安いの付けたけど、ワイも探してるところや
とりあえず安いの付けたけど、ワイも探してるところや
28: 名無し 2019/03/28(木) 02:08:24.15 ID:aZBxdo+0a
>>21
どれや?
ダイソー見たけどソフトなのしかなかったわ
どれや?
ダイソー見たけどソフトなのしかなかったわ
29: 名無し 2019/03/28(木) 02:08:45.02 ID:8pOHIDs30
>>17
王道を征くifaceですよ
王道を征くifaceですよ
33: 名無し 2019/03/28(木) 02:09:27.47 ID:aZBxdo+0a
>>29
なんぼなん?
なんぼなん?
39: 名無し 2019/03/28(木) 02:10:08.65 ID:8pOHIDs30
>>33
2800くらい
2800くらい
34: 名無し 2019/03/28(木) 02:09:36.89 ID:2pVfR81o0
>>29
iFace使いたいけど、ワイヤレス充電出来るんかアレ
ワイヤレス充電出来ないと死活問題やでな
iFace使いたいけど、ワイヤレス充電出来るんかアレ
ワイヤレス充電出来ないと死活問題やでな
20: 名無し 2019/03/28(木) 02:07:28.58 ID:JeXUH4Gq0
ワイ結局8裸で使ってるわ
30: 名無し 2019/03/28(木) 02:08:55.85 ID:aZBxdo+0a
>>20
最初は細かな傷さえショックやねん
最初は細かな傷さえショックやねん
36: 名無し 2019/03/28(木) 02:09:49.70 ID:JeXUH4Gq0
>>30
両面にフィルムはれ
両面にフィルムはれ
18: 名無し 2019/03/28(木) 02:07:22.28 ID:hU2fEvLN0
三年前くらいにアイフォンからドロに変えたけど
やっぱアイフォンの方が使いやすかった気がするわ
やっぱアイフォンの方が使いやすかった気がするわ
25: 名無し 2019/03/28(木) 02:08:17.12 ID:2pVfR81o0
>>18
まぁワイはAndroid派やけどな
まぁワイはAndroid派やけどな
31: 名無し 2019/03/28(木) 02:09:05.55 ID:2pVfR81o0
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/LYA-L29/9/LR
メインスマホはこれから変えるつもりないで😊😊
iPhone8とペアで使える
メインスマホはこれから変えるつもりないで😊😊
iPhone8とペアで使える
22: 名無し 2019/03/28(木) 02:07:41.72 ID:78Y1odC20
容量は?
23: 名無し 2019/03/28(木) 02:07:57.72 ID:2pVfR81o0
>>22
64Gや
64Gや
41: 名無し 2019/03/28(木) 02:10:13.57 ID:k6Fe3WdN0
本体1円で月5000ならええな
49: 名無し 2019/03/28(木) 02:11:20.42 ID:2pVfR81o0
>>41
うむ
分離プラン始まるから投げ売り状態や
ここは拾っとこうと思ってな
iPhoneの使い勝手はやはり良いからな
うむ
分離プラン始まるから投げ売り状態や
ここは拾っとこうと思ってな
iPhoneの使い勝手はやはり良いからな
45: 名無し 2019/03/28(木) 02:10:57.48 ID:TGY0zIj9a
ワオSEおじさん、迷う
47: 名無し 2019/03/28(木) 02:11:08.44 ID:OhZ8K02da
今さら型落ちの8買う貧乏人さん…w
せめてXRにしとけばいいのに
せめてXRにしとけばいいのに
50: 名無し 2019/03/28(木) 02:11:35.50 ID:qAaen8Qo0
>>47
XRとかいう3Dタッチもない欠陥品買う雑魚おる?wwwww
XRとかいう3Dタッチもない欠陥品買う雑魚おる?wwwww
58: 名無し 2019/03/28(木) 02:12:59.81 ID:Vheddo8p0
>>47
xrは1番あかんやろ
xrは1番あかんやろ
59: 名無し 2019/03/28(木) 02:13:04.95 ID:2pVfR81o0
>>47
どうしてもTouchIDが無いと無理なんや
つまりX/XS/XRにすることはない
どうしてもTouchIDが無いと無理なんや
つまりX/XS/XRにすることはない
55: 名無し 2019/03/28(木) 02:12:11.82 ID:P6KiHme10
XRは画質がなぁ
54: 名無し 2019/03/28(木) 02:12:05.57 ID:2pVfR81o0
A11/FeliCa/防水
これがワイがSE2に求めとったことや!!
つまりiPhone8でええんや
これがワイがSE2に求めとったことや!!
つまりiPhone8でええんや
61: 名無し 2019/03/28(木) 02:13:33.86 ID:9/FD00n3d
>>54
防水やなくて耐水やから普通に水没するで
防水やなくて耐水やから普通に水没するで
64: 名無し 2019/03/28(木) 02:14:14.75 ID:2pVfR81o0
>>61
IP68やろ?
一定時間水に晒せるなら何も言うことないで
IP68やろ?
一定時間水に晒せるなら何も言うことないで
67: 名無し 2019/03/28(木) 02:15:06.11 ID:aZBxdo+0a
>>61
風呂場で使える程度やな
風呂場で使える程度やな
66: 名無し 2019/03/28(木) 02:15:04.55 ID:mWK5S2A10
SEから変える場合どれがええの?
なるべくSEに近い画面サイズで、
物理ボタン欲しいんやけど。
なるべくSEに近い画面サイズで、
物理ボタン欲しいんやけど。
89: 名無し 2019/03/28(木) 02:17:54.72 ID:9/FD00n3d
>>66
貧乏人なら7
余裕あるなら8や
貧乏人なら7
余裕あるなら8や
75: 名無し 2019/03/28(木) 02:15:55.96 ID:2pVfR81o0
>>66
SEサイズはもう無いからiPhone8が一番小さい(4.7インチ)
7と同じサイズやけどな
SEサイズはもう無いからiPhone8が一番小さい(4.7インチ)
7と同じサイズやけどな
79: 名無し 2019/03/28(木) 02:16:48.01 ID:mWK5S2A10
>>75
さんがつ
さんがつ
69: 名無し 2019/03/28(木) 02:15:15.87 ID:2pVfR81o0
しかし、5ちゃんはやはりAndroidやな
iPhoneから5ちゃんにアクセスする気すら起こらん
チンクルとか言うの使ってみるか…いや、必要ないか
iPhoneから5ちゃんにアクセスする気すら起こらん
チンクルとか言うの使ってみるか…いや、必要ないか
73: 名無し 2019/03/28(木) 02:15:48.83 ID:XxPlUlWg0
ワイもつい最近変えたで
指紋認証クッソ早くて楽やわ
指紋認証クッソ早くて楽やわ
78: 名無し 2019/03/28(木) 02:16:31.32 ID:aUXP3tKRa
わいもイッチと似たような構成やけどiPhone8のカメラの糞さにびっくりしたわ
iPhoneのカメラ綺麗とかいっとるやつガイジかってレベルやで
ゲームはまあ安定しとるな
画面ちっさいしベゼル糞やけど
iPhoneのカメラ綺麗とかいっとるやつガイジかってレベルやで
ゲームはまあ安定しとるな
画面ちっさいしベゼル糞やけど
83: 名無し 2019/03/28(木) 02:17:08.78 ID:2pVfR81o0
>>78
まぁカメラはDxO昨日付けで2位に降格したワイの最強スマホがあるから
まぁカメラはDxO昨日付けで2位に降格したワイの最強スマホがあるから
88: 名無し 2019/03/28(木) 02:17:35.80 ID:h1pNKCmn0
煽ってええか?
今だにホームボタンwww以上や
今だにホームボタンwww以上や
93: 名無し 2019/03/28(木) 02:18:29.27 ID:2pVfR81o0
>>88
ワイのHuaweiスマホのように画面内の指紋認証早く導入して欲しいけどな
やっぱTouchIDいるで
ワイのHuaweiスマホのように画面内の指紋認証早く導入して欲しいけどな
やっぱTouchIDいるで
104: 名無し 2019/03/28(木) 02:20:33.07 ID:l0ei309j0
>>93
画面の中に指紋認証うめこむやつってフィルム貼ると反応しなくなるんやろ 使い道ないやん
画面の中に指紋認証うめこむやつってフィルム貼ると反応しなくなるんやろ 使い道ないやん
110: 名無し 2019/03/28(木) 02:21:20.22 ID:2pVfR81o0
>>104
フィルムなんか貼るなや男なら
裸で使え裸で
まぁワイはフィルム貼りながらガッツリケース使うけど
フィルムなんか貼るなや男なら
裸で使え裸で
まぁワイはフィルム貼りながらガッツリケース使うけど
106: 名無し 2019/03/28(木) 02:21:05.57 ID:UG1VTVu5a
>>104
認証方式によるで
認証方式によるで
136: 名無し 2019/03/28(木) 02:26:15.72 ID:DguxuatJ0
8クソ安いもんな
あれで2年くらい待つのが賢いかもしれん
あれで2年くらい待つのが賢いかもしれん
140: 名無し 2019/03/28(木) 02:26:55.07 ID:2pVfR81o0
>>136
分離プラン始まったら割引無くなるらしいから買うなら今やぞ
分離プラン始まったら割引無くなるらしいから買うなら今やぞ
99: 名無し 2019/03/28(木) 02:19:23.18 ID:mWK5S2A10
やっぱ年度末に買ったほうが安いんかな
決算的に
決算的に
102: 名無し 2019/03/28(木) 02:20:04.96 ID:2pVfR81o0
>>99
知らんけどめっちゃセールやってたな
駆け込み需要狙ってるんやろうけど
知らんけどめっちゃセールやってたな
駆け込み需要狙ってるんやろうけど
95: 名無し 2019/03/28(木) 02:18:42.76 ID:xMSF2vmv0
8使っとるけど電池ってやっぱり他のより持ち悪いんか?
98: 名無し 2019/03/28(木) 02:19:05.99 ID:2pVfR81o0
>>95
モリモリ減っていくで
ビビるわ
モリモリ減っていくで
ビビるわ
107: 名無し 2019/03/28(木) 02:21:11.19 ID:Oq8X5ZA50
8ってそんな電池持ち悪いんか
親に安いからって勧めちまったわ
親に安いからって勧めちまったわ
116: 名無し 2019/03/28(木) 02:22:19.97 ID:2pVfR81o0
>>107
まぁ普通に使う分には困らん…と思う
まぁ普通に使う分には困らん…と思う
117: 名無し 2019/03/28(木) 02:23:14.55 ID:aZBxdo+0a
>>107
親はゲームせんしええやろ
ワイのマッマは未だにズルトラ使っとるし
親はゲームせんしええやろ
ワイのマッマは未だにズルトラ使っとるし
131: 名無し 2019/03/28(木) 02:25:27.86 ID:qAaen8Qo0
>>107
よほど変な使い方しなきゃ1日持つだろ
よほど変な使い方しなきゃ1日持つだろ
135: 名無し 2019/03/28(木) 02:26:10.34 ID:2pVfR81o0
>>131
Web、Twitter、LINEくらいなら一日行けるとは思うけどガッツリゲームしたら余裕で無理やな
Web、Twitter、LINEくらいなら一日行けるとは思うけどガッツリゲームしたら余裕で無理やな
138: 名無し 2019/03/28(木) 02:26:51.09 ID:X93DhAYY0
iPhoneでなんJみるのはどのアプリがええんや?
141: 名無し 2019/03/28(木) 02:27:15.19 ID:qAaen8Qo0
>>138
チンクル以外選択肢ないぞ
チンクル以外選択肢ないぞ
142: 名無し 2019/03/28(木) 02:27:29.63 ID:UG1VTVu5a
>>138
安い泥買ってchmate
安い泥買ってchmate
144: 名無し 2019/03/28(木) 02:27:50.43 ID:2pVfR81o0
>>142
まぁこれやな
iPhoneで5ちゃん見る意味
まぁこれやな
iPhoneで5ちゃん見る意味
153: 名無し 2019/03/28(木) 02:30:17.06 ID:zLPGTEEk0
わいも6からそろそろ買い換えたい
157: 名無し 2019/03/28(木) 02:30:45.07 ID:2pVfR81o0
>>153
はよせんともう2年6で行くことになるぞ
はよせんともう2年6で行くことになるぞ
156: 名無し 2019/03/28(木) 02:30:32.69 ID:cBUZU9r00
FeliCaって便利?
161: 名無し 2019/03/28(木) 02:31:15.59 ID:2pVfR81o0
>>156
そりゃ便利やろ
FeliCaのためにiPhoneにしたようなもんやし
そりゃ便利やろ
FeliCaのためにiPhoneにしたようなもんやし
165: 名無し 2019/03/28(木) 02:32:17.30 ID:cBUZU9r00
>>161
何入れる予定なん?SuicaとEdyとか?
何入れる予定なん?SuicaとEdyとか?
170: 名無し 2019/03/28(木) 02:32:46.65 ID:2pVfR81o0
>>165
SuicaとiDで行くつもりや
それ以外はいらんやろ
SuicaとiDで行くつもりや
それ以外はいらんやろ
173: 名無し 2019/03/28(木) 02:33:10.57 ID:UG1VTVu5a
>>170
QUICPay
QUICPay
175: 名無し 2019/03/28(木) 02:33:35.28 ID:T6yufOwG0
SEであと2年戦えるか?
205: 名無し 2019/03/28(木) 02:37:25.60 ID:aZBxdo+0a
>>175
ギりいけるけどそのあといいのあるかわからんで
ギりいけるけどそのあといいのあるかわからんで
206: 名無し 2019/03/28(木) 02:38:08.31 ID:P7xHKruaa
>>175
無理やろ
発売当初に買ったんならもうあと1年も持たんで
無理やろ
発売当初に買ったんならもうあと1年も持たんで
217: 名無し 2019/03/28(木) 02:40:03.74 ID:T6yufOwG0
>>206
先月買った新品やで
先月買った新品やで
219: 名無し 2019/03/28(木) 02:40:24.41 ID:P7xHKruaa
>>217
なら持つと思うわ
なら持つと思うわ
211: 名無し 2019/03/28(木) 02:39:03.93 ID:2pVfR81o0
しかし電池減るの早いわ充電おっせーわちょと困るな
262: 名無し 2019/03/28(木) 02:50:36.52 ID:uYral2U70
SE使ってるけどストアから8が消える前には買っておきたい
274: 名無し 2019/03/28(木) 02:52:12.75 ID:2pVfR81o0
>>262
正直SE2が8と思えばとりあえず確保しといて損は無いぞ
正直SE2が8と思えばとりあえず確保しといて損は無いぞ
289: 名無し 2019/03/28(木) 02:54:09.66 ID:Sgspx8iOd
>>274
確かに
確かに
240: 名無し 2019/03/28(木) 02:46:00.42 ID:274KeOICa
今更ホームボタン付きiPhone買うやつって余程の貧乏人だろ
244: 名無し 2019/03/28(木) 02:47:16.68 ID:fZb3pnFxd
>>240
無いやつの使い勝手がウンコちゃんだからしゃーない
無いやつの使い勝手がウンコちゃんだからしゃーない
247: 名無し 2019/03/28(木) 02:47:33.23 ID:Sgspx8iOd
>>240
ホームボタン付きのほうが欲しいんやけど・・
9とか出て欲しい
SE2でもいいけど
ホームボタン付きのほうが欲しいんやけど・・
9とか出て欲しい
SE2でもいいけど
251: 名無し 2019/03/28(木) 02:48:11.50 ID:2pVfR81o0
>>247
それな
もし9出すならホームボタンありにしてて欲しい
まず無いやろうけど
それな
もし9出すならホームボタンありにしてて欲しい
まず無いやろうけど
260: 名無し 2019/03/28(木) 02:49:42.43 ID:TxUchPvD0
>>251
ワイMAX持ちやが、2019作の三眼みて
10年買い支えたiPhoneも買い納めな気がしてきた
ワイMAX持ちやが、2019作の三眼みて
10年買い支えたiPhoneも買い納めな気がしてきた
261: 名無し 2019/03/28(木) 02:50:17.30 ID:GiP9UNZP0
>>260
あれマジなん?ネタじゃないんか?
あれマジなん?ネタじゃないんか?
270: 名無し 2019/03/28(木) 02:51:39.25 ID:TxUchPvD0
>>261
分からんが… ん~ でも買うかもしれん
スマンな
分からんが… ん~ でも買うかもしれん
スマンな
293: 名無し 2019/03/28(木) 02:54:29.62 ID:2pVfR81o0
Huaweiは4200mAh1時間で充電完了するのにiPhoneの充電いつ終わるねん
はよAnkerのやつ買って急速充電させなアカンなこれ
はよAnkerのやつ買って急速充電させなアカンなこれ
307: 名無し 2019/03/28(木) 02:56:27.94 ID:2C36tQ0F0
>>293
lightning って急速充電対応しとるんか?
lightning って急速充電対応しとるんか?
313: 名無し 2019/03/28(木) 02:56:59.66 ID:2pVfR81o0
>>307
8から急速充電できるらしいぞ
専用のlightningケーブルが必要かは知らん
8から急速充電できるらしいぞ
専用のlightningケーブルが必要かは知らん
320: 名無し 2019/03/28(木) 02:58:13.98 ID:2C36tQ0F0
>>313
はえー8plus使っとるけどしらんかったわ
usb-cの特権かと思ってたわ
はえー8plus使っとるけどしらんかったわ
usb-cの特権かと思ってたわ
323: 名無し 2019/03/28(木) 02:58:29.28 ID:tq93KEJna
>>307
8以降はtype-cーLightningケーブル別途購入してUSB PD対応の充電機別途購入したら最大28Wの高速充電出来るぞ
8以降はtype-cーLightningケーブル別途購入してUSB PD対応の充電機別途購入したら最大28Wの高速充電出来るぞ
328: 名無し 2019/03/28(木) 02:59:26.19 ID:2pVfR81o0
>>323
ああそうだ
Anker側がTypeCだからケーブルも別途買わなアカンか
しゃーないな
ああそうだ
Anker側がTypeCだからケーブルも別途買わなアカンか
しゃーないな
332: 名無し 2019/03/28(木) 03:00:15.39 ID:2C36tQ0F0
>>323
ええこと聞いたわ
サンガツ
ええこと聞いたわ
サンガツ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1553706193/
コメント
コメント一覧 (3)
ideal2ch
が
しました
やっぱり9月まで待つ。
ideal2ch
が
しました
ideal2ch
が
しました
コメントする