K10011857471_1903221956_1903222002_01_02
総務省、キャッシュレス普及へ 大規模な実証実験実施
総務省は、スマートフォンなどで支払いを行うキャッシュレス決済の普及を進めようと、和歌山県など4つの県と協力して、個人店舗などを中心に、およそ3万店舗が参加する大規模な実証実験を行うことになりました。実験は、総務省が、和歌山県、福岡県、長野県、岩手県の4県と協力してことし8月1日から半年間行われ、個人店舗などを中心に、およそ3万店舗でQRコードなどを使ったスマホの決済サービスが利用できるようにします。

ソフトバンクなどが展開するPayPay、LINEPay、NTTドコモのd払いなど国内の10程度の決済事業者が参加します。 今回はPayPayを除く事業者がQRコードの仕様を統一する予定で、店舗が支払う手数料を1%台に引き下げるということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190322/amp/k10011857471000.html
2: 名無し 2019/03/24(日) 11:44:35.10 ID:uoXx+nAC0
>>1
>PayPayを除く

笑笑



3: 名無し 2019/03/24(日) 11:46:50.28 ID:ps9VErWD0
PayPay逝ったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwww



200: 名無し 2019/03/24(日) 13:37:50.14 ID:KK+iarxO0
>>3
PayPayのシェアの方が圧倒的に多いから全く問題なし
残念でしたwww



757: 名無し 2019/03/25(月) 17:51:37.44 ID:0O7rCI9i0
ぺyぺyを除くwww
良かった使ってなくて



87: 名無し 2019/03/24(日) 12:33:04.29 ID:B23wUuqZ0
なぜ除かれたのかw



26: 名無し 2019/03/24(日) 11:55:00.41 ID:c4SIcZSJ0
PayPayはあとで統一するんやろ



461: 名無し 2019/03/24(日) 15:46:45.33 ID:NbbziRYS0
お前ら馬鹿だろ

これはpaypayだけは参加しても、今は手数料1%取らない約束してるから
それを守るために1%枠には参加しないというだけで、あとは参加してる




たぶん



4: 名無し 2019/03/24(日) 11:46:56.72 ID:DD5/aQvu0
QR決済なんて貧乏くさいもの流行らすなや



45: 名無し 2019/03/24(日) 12:03:32.15 ID:9uLDlyuk0
>>4
ほんまこれ
中国人の文化を真似るとか愚の骨頂



164: 名無し 2019/03/24(日) 13:22:41.46 ID:2ufBOfL60
>>45
とりあえずおまえは中華文字とその派生の文字を使うの禁止な。
中華文化を真似るのは愚の骨頂なんだろ?



206: 名無し 2019/03/24(日) 13:39:52.17 ID:VQqAB/L20
>>45
北欧や東欧でも有効活用されとるわけだが。
北欧は、ホームレスですらスマホによる個人決済を使って駅前で雑誌売ってるんだが。



123: 名無し 2019/03/24(日) 12:48:32.46 ID:zaI9KdC30
中国ではQRコード張り替え詐欺が蔓延してQR決済辞めていってるんじゃんいの?



150: 名無し 2019/03/24(日) 13:02:09.11 ID:6Oamik/M0
>>123
そんな事は無い。
使えない所は高速の料金所は使えなかったけど、
大概はQR決済だった。



9: 名無し 2019/03/24(日) 11:48:59.25 ID:whizI3bj0
QRコード決済よりスイカが断然便利、
スマホから個人情報抜かれる心配も無いし。



14: 名無し 2019/03/24(日) 11:51:15.11 ID:UcApemY60
>>9
田舎じゃ普及していない



194: 名無し 2019/03/24(日) 13:35:08.47 ID:/KbaJld10
>>14
モバイルSuicaだったらできるでしょ。



453: 名無し 2019/03/24(日) 15:38:57.82 ID:2YXvMZCi0
>>194
そもそもモバイルカード関係なく使える場所少ない



41: 名無し 2019/03/24(日) 12:02:04.76 ID:8buZ6j9c0
ペイペイ使いづらい



114: 名無し 2019/03/24(日) 12:45:18.89 ID:hf+eEqzf0
>>41
老害か?
簡単だぞバカ



49: 名無し 2019/03/24(日) 12:04:20.01 ID:cfPCwnMb0
スーパーでPayPay使えるとこがあるから使ってるけど
面倒すぎてうんざりですわ。
20%還元終わったら絶対に使わない。



52: 名無し 2019/03/24(日) 12:06:32.44 ID:QQat80a/0
>>49
クレジットカード使えるならそっちのほうが楽だしな



67: 名無し 2019/03/24(日) 12:16:34.43 ID:g/y6etmI0
>>52
それは正しいよ。
そもそもクレカやICカードが使えない小規模店舗でも
キャッシュレスできるようにQRが浮上してきただけだから。

今はまだクレカ店舗と重複してるので割引でもなきゃQRのメリットゼロだけど。



542: 名無し 2019/03/24(日) 19:10:36.37 ID:uzl6w0lp0
つーかクレジットカードは手数料が高杉なんだよな。
自営業からするとキツイんだわ。

QRコード決済と切磋琢磨してもらって下がることを期待してる。



544: 名無し 2019/03/24(日) 19:12:49.69 ID:iMdyGtpd0
>>542
クレカ・交通系マネー3.25%よりは下がりそうにない雰囲気だな



124: 名無し 2019/03/24(日) 12:49:33.99 ID:GWqDjD8D0
QR決済のメリットなんもない
2割引のキャンペーン終わった後も使う奴いるのか?



129: 名無し 2019/03/24(日) 12:51:54.51 ID:ER/YeVG70
>>124
メリットは、店側の手数料の安さ
屋台や物乞いでも使えます



259: 名無し 2019/03/24(日) 14:04:54.65 ID:Ns5rIec20
なんでFeliCa使わないんだよ。日本はFeliCaの普及に努めるべき。



264: 名無し 2019/03/24(日) 14:06:49.44 ID:ER/YeVG70
>>259
Felicaの読取機、高い。
高速決済は、たこ焼き屋さんには不要。



278: 名無し 2019/03/24(日) 14:10:28.05 ID:eW13KOZc0
QRコード決済やったことないけど、いちいちスマホポチポチしてQRコード表示させんの?

めんどくね?(´・ω・`)



291: 名無し 2019/03/24(日) 14:14:33.83 ID:yRu6s1zJ0
>>278
めんどくさいよ、特に古いスマホ使ってると立ち上げまでにクソ時間かかるし、フリーズしたら再起動までの時間を考えるとQRはゴミ



293: 名無し 2019/03/24(日) 14:15:30.79 ID:f2EQ5Pw10
>>291
普通立ち上げてから会計はじめるよ
レジ前でもたつくお婆ちゃんかな



105: 名無し 2019/03/24(日) 12:42:25.41 ID:GWqDjD8D0
使用を統一ってどういう事?
アプリが統合されるわけじゃないでしょ?
何ペイでって言わなくても読み取りしてもらえるようになるのなら便利だけど、PayPayだけ外れてるなら結局言わないといけない



230: 名無し 2019/03/24(日) 13:50:59.26 ID:LV/HW16V0
役人が「統一規格」やら「日の丸連合」やら言って
しゃしゃり出てきたら要注意

あいつら予算確保して、天下り団体作りたいだけ
本当に日本の害悪



235: 名無し 2019/03/24(日) 13:53:14.32 ID:y4bV+l2t0
>>230
だいたいムダ金むさぼっておじゃんになるルートだしな



233: 名無し 2019/03/24(日) 13:51:47.98 ID:wqB00TJG0
多分、キャッシュレスは一回りして現金に戻るんだろうな。



234: 名無し 2019/03/24(日) 13:53:06.08 ID:Mu1P7vIK0
>>233
それはない。
不可逆的にキャッシュレスへ進む。
政府から見ても脱税防止に最適な解だし。



237: 名無し 2019/03/24(日) 13:55:01.96 ID:g/y6etmI0
>>233
こんだけITが社会に急速に進んでいるのにそれは無いわ
QR決済は10年後には死んでるかもしれんが、ほかの手段は必ず出てくる



543: 名無し 2019/03/24(日) 19:12:13.45 ID:XXqbkSzl0
>>233
財布出す方が面倒だろ
まさかポケットに財布入れるとかダサい事してないよなw



348: 名無し 2019/03/24(日) 14:32:41.10 ID:g2hBtQhk0
田舎だけどペイペイ使える店めちゃくちゃふえてきた
近所のミニスーパーも対応になった
ペイペイ経由でクレカ使えるから流行ってしまう気がする

車社会だし交通系のは見たこともないしようわからん
PayPayアンチだったワイが1ヶ月PayPay使ってみた結果がこちら

ワイビビリ、PayPay加盟店でPayPay使えず泣く
スポンサードリンク