
1: 名無し 2019/02/19(火) 04:58:12.66 ID:CGhOVwde0
春から大学生なんやが
どれ買えばいいんや?
どれ買えばいいんや?
2: 名無し 2019/02/19(火) 04:58:58.93 ID:N/fIDEowd
うんこやぞ
ASUSので充分
ASUSので充分
4: 名無し 2019/02/19(火) 05:00:27.87 ID:CGhOVwde0
>>2
ま?でもMacBookかっこええやん
ま?でもMacBookかっこええやん
3: 名無し 2019/02/19(火) 05:00:01.00 ID:CGhOVwde0
ちな ロゲもしたいんや
Applej民のおすすめ教えてくれや
Applej民のおすすめ教えてくれや
7: 名無し 2019/02/19(火) 05:04:16.03 ID:zAFHoUkm0
macでデュアルブートしてwin使うぐらいならsurface買えよ
10: 名無し 2019/02/19(火) 05:08:55.59 ID:CGhOVwde0
>>7
サーフェイスもええな
サーフェイスの中でもおすすめあるか?
サーフェイスもええな
サーフェイスの中でもおすすめあるか?
5: 名無し 2019/02/19(火) 05:01:08.28 ID:U3G/Z8vn0
MacBookPro買え
12: 名無し 2019/02/19(火) 05:13:00.06 ID:pUuWR+3DM
プロ特盛やろ
6: 名無し 2019/02/19(火) 05:02:21.33 ID:CGhOVwde0
プロええんか?
重そうやしオーバースペックそうなんやが
重そうやしオーバースペックそうなんやが
8: 名無し 2019/02/19(火) 05:05:46.17 ID:U3G/Z8vn0
>>6
何に使う予定なん?
何に使う予定なん?
9: 名無し 2019/02/19(火) 05:08:25.91 ID:CGhOVwde0
>>8
レポートとインサルトオーダーや
レポートとインサルトオーダーや
14: 名無し 2019/02/19(火) 05:14:22.69 ID:svVYr8GAM
air使っとるよ
結局何使っても同じなんやし外でドヤ顔できるmacbookでええよ
Office使えるし
結局何使っても同じなんやし外でドヤ顔できるmacbookでええよ
Office使えるし
15: 名無し 2019/02/19(火) 05:14:30.24 ID:hfEHnjxba
MacBook選ぶ理由がカッコいいならやめとけ
11: 名無し 2019/02/19(火) 05:10:39.84 ID:zAFHoUkm0
i5 258gモデルだろ。1月中なら20%割引だったのに。つか ロゲはmacじゃできないぞ。
13: 名無し 2019/02/19(火) 05:13:00.85 ID:U3G/Z8vn0
調べたらインサルトオーダーはmac非対応やったわ
やるなら無理やりBootCampでWindows環境作らあかんで
やるなら無理やりBootCampでWindows環境作らあかんで
16: 名無し 2019/02/19(火) 05:14:40.66 ID:CGhOVwde0
>>11
>>13
マ?!?!
なら、Windowsのノートにした方がええか
>>13
マ?!?!
なら、Windowsのノートにした方がええか
18: 名無し 2019/02/19(火) 05:17:30.70 ID:zAFHoUkm0
情弱で草
20: 名無し 2019/02/19(火) 05:19:03.15 ID:CGhOVwde0
>>18
すまんな
すまんな
19: 名無し 2019/02/19(火) 05:18:33.41 ID:CGhOVwde0
すまん、 ロゲもできんMacBookカスじゃなくてWindowsのノート買うわ!w
21: 名無し 2019/02/19(火) 05:19:24.94 ID:KfRZw3cza
>>19
winも入れれる定期
winも入れれる定期
23: 名無し 2019/02/19(火) 05:20:20.42 ID:hfEHnjxba
>>21
じゃあ最初からWinでよくね定期
じゃあ最初からWinでよくね定期
24: 名無し 2019/02/19(火) 05:20:30.64 ID:CGhOVwde0
>>21
macでデュアルブートしてwin使うぐらいならsurface買うぞ
macでデュアルブートしてwin使うぐらいならsurface買うぞ
31: 名無し 2019/02/19(火) 05:25:08.54 ID:8E3t/C9h0
>>21
わざわざWindows買ってオフィス入れるとか富豪やな
そこまでしてmacOS使う理由があるんか
わざわざWindows買ってオフィス入れるとか富豪やな
そこまでしてmacOS使う理由があるんか
22: 名無し 2019/02/19(火) 05:20:07.70 ID:zAFHoUkm0
win使いたいのにわざわざmac買う必要あるか?
25: 名無し 2019/02/19(火) 05:21:26.40 ID:hfEHnjxba
無駄に高いし
26: 名無し 2019/02/19(火) 05:21:36.29 ID:svVYr8GAM
ロゲするときはbootcampでwinやで
それ以外にwin使わんから適材適所や
macはフォントが見やすいからええぞ
それ以外にwin使わんから適材適所や
macはフォントが見やすいからええぞ
28: 名無し 2019/02/19(火) 05:22:51.15 ID:CGhOVwde0
>>26
macでデュアルブートしてwin使うぐらいならsurface買った方がいいんだよなぁw
フォントとかどーでもええやろ
macでデュアルブートしてwin使うぐらいならsurface買った方がいいんだよなぁw
フォントとかどーでもええやろ
29: 名無し 2019/02/19(火) 05:23:49.35 ID:zAFHoUkm0
受け売りで草
42: 名無し 2019/02/19(火) 05:31:13.37 ID:hfEHnjxba
音楽制作だとか映像編集するならMacの方が直感的に扱えていいと思う
つまりアーティスト向き
そうじゃないなら不便でしかないから別なの選べ
つまりアーティスト向き
そうじゃないなら不便でしかないから別なの選べ
30: 名無し 2019/02/19(火) 05:24:22.32 ID:zxBx7GYT0
プログラミングしないならWindows
するならMac
するならMac
34: 名無し 2019/02/19(火) 05:27:01.49 ID:CGhOVwde0
>>30
多分しない
多分しない
37: 名無し 2019/02/19(火) 05:27:41.28 ID:8E3t/C9h0
>>30
すまん安いwinノートに適当なLinux入れるより利点ある?
すまん安いwinノートに適当なLinux入れるより利点ある?
49: 名無し 2019/02/19(火) 05:33:05.77 ID:voCHt0330
>>37
そんなん仕事で使えると思ってるんか?第1ビルド時間考えてないやろ
そんなん仕事で使えると思ってるんか?第1ビルド時間考えてないやろ
57: 名無し 2019/02/19(火) 05:38:30.27 ID:voCHt0330
macはフォント綺麗やから文章読む人やプログラミングは有利やね
久々にWindows触るときフォント汚くて泣ける
久々にWindows触るときフォント汚くて泣ける
32: 名無し 2019/02/19(火) 05:26:04.96 ID:yCmVzbYZ0
ロゲもしたいとか言ってるやつがPC持ち歩くことなんてそうそうないやろうからデスクトップでええで
39: 名無し 2019/02/19(火) 05:29:05.12 ID:CGhOVwde0
>>32
講義で使ったりせんのか?
講義で使ったりせんのか?
43: 名無し 2019/02/19(火) 05:31:41.36 ID:voCHt0330
ロゲならWindows
プログラミングならmac
プログラミングならmac
48: 名無し 2019/02/19(火) 05:32:36.10 ID:CGhOVwde0
>>43
うーん、 ロゲ!w
うーん、 ロゲ!w
35: 名無し 2019/02/19(火) 05:27:18.23 ID:yCmVzbYZ0
サーフェスはバッテリーが逝きやすい上に交換が死ぬほど面倒やからやめとき
41: 名無し 2019/02/19(火) 05:29:58.44 ID:CGhOVwde0
>>35
ま?何がええんや?
ま?何がええんや?
38: 名無し 2019/02/19(火) 05:28:23.71 ID:CGhOVwde0
お客様の条件にあったおすすめ:
バーガンディの Surface Laptop 2
Surface Laptop 2
画面のサイズ: タッチスクリーン対応の 13.5 インチ PixelSense™ ディスプレイ
重量: 1,252g (2.76 ポンド) から
バッテリー駆動時間: 最大 14.5 時間1
記憶容量: 256GB ソリッドステート ドライブ (SSD)2
メモリ: 8GB RAM
プロセッサ: 第 8 世代 インテル® Core™ i7
Windows 10 Home
Office Home & Business 2016
バーガンディの3
\206,064 (税込)
surfaceに20万のやつ勧められたんやが
バーガンディの Surface Laptop 2
Surface Laptop 2
画面のサイズ: タッチスクリーン対応の 13.5 インチ PixelSense™ ディスプレイ
重量: 1,252g (2.76 ポンド) から
バッテリー駆動時間: 最大 14.5 時間1
記憶容量: 256GB ソリッドステート ドライブ (SSD)2
メモリ: 8GB RAM
プロセッサ: 第 8 世代 インテル® Core™ i7
Windows 10 Home
Office Home & Business 2016
バーガンディの3
\206,064 (税込)
surfaceに20万のやつ勧められたんやが
40: 名無し 2019/02/19(火) 05:29:56.01 ID:GVj4fB5k0
>>38
i7 とか何に使うのよ
ロゲやる程度なら要らんでしょ
i7 とか何に使うのよ
ロゲやる程度なら要らんでしょ
46: 名無し 2019/02/19(火) 05:31:54.44 ID:CGhOVwde0
>>40
ならi5でええか
インサルトオーダーの推奨スペックやし
ならi5でええか
インサルトオーダーの推奨スペックやし
47: 名無し 2019/02/19(火) 05:32:06.08 ID:s7wLf3fy0
>>38
値段気にするならCPUはi5でかまわんやろ
値段気にするならCPUはi5でかまわんやろ
52: 名無し 2019/02/19(火) 05:35:10.16 ID:nBEAyCdx0
そこそこのデスクトップとやっすいノートじゃいかんのか?
55: 名無し 2019/02/19(火) 05:37:45.64 ID:CGhOVwde0
>>52
それやったら後悔しそうやし
それやったら後悔しそうやし
51: 名無し 2019/02/19(火) 05:35:04.42 ID:d2Ndi4M6M
メモリ8で戦えんの?
58: 名無し 2019/02/19(火) 05:38:50.80 ID:CGhOVwde0
>>51
いけるでしょ
いけるでしょ
4月から大学生なんやが生協のノートPCって買わない方がええんか?
先週MacBook Airを買ったワイ、意味もなく電車でMacを開く
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550519892/
コメント
コメント一覧 (8)
Macは高いから会社は買いにくいしそうすると仕事上Windowsメインになりがちだけど、大学生ならMacBook買った方がいい
自分は何もやらないけどmac book pro買って満足
windows入れるもよし
コメントする