1: 名無し 2018/10/12(金) 20:47:37.60 ID:CCTRZGa90



・LG it
ディスプレイ:5インチHD(1280×720)IPS液晶
プロセッサ:Snapdragon 425
メモリ、ストレージ:3GB、32GB
背面カメラ:1300万画素
前面カメラ:500万画素
バッテリー容量:2500mAh
3: 名無し 2018/10/12(金) 20:47:57.57 ID:CCTRZGa90
バッテリーの交換が
できちゃうんです!
できちゃうんです!
4: 名無し 2018/10/12(金) 20:48:57.41 ID:1+NASKMT0
そんだけバッテリーに不具合出やすいんだろ…
5: 名無し 2018/10/12(金) 20:49:37.83 ID:nyVP7qNT0
スペック的に一括2-3万のローエンドモデルだな
6: 名無し 2018/10/12(金) 20:49:38.96 ID:CCTRZGa90
お値段も3万円台前半
9: 名無し 2018/10/12(金) 20:50:17.90 ID:CCTRZGa90
しかも5インチなのでコンパクト!
8: 名無し 2018/10/12(金) 20:49:45.34 ID:xIZ3XAAcD
バッテリー交換する頃に機種変やろ
16: 名無し 2018/10/12(金) 20:52:44.21 ID:CCTRZGa90
>>8
予備バッテリーを持って歩ける安心感がある
予備バッテリーを持って歩ける安心感がある
27: 名無し 2018/10/12(金) 20:55:27.02 ID:Q7MvViZR0
>>16
今どきモバイルバッテリーくらい持っとるやろ
今どきモバイルバッテリーくらい持っとるやろ
29: 名無し 2018/10/12(金) 20:56:24.75 ID:CCTRZGa90
>>27
それを言ったらお終いよ
それを言ったらお終いよ
30: 名無し 2018/10/12(金) 20:57:06.00 ID:Q7MvViZR0
>>29
終わってんだよこの機種
終わってんだよこの機種
19: 名無し 2018/10/12(金) 20:53:49.29 ID:1+NASKMT0
予備バッテリーとモバイルバッテリーの違いほとんどないやろ
10: 名無し 2018/10/12(金) 20:50:36.01 ID:4aiKf7gr0
メモリ4gbにしてくれや
13: 名無し 2018/10/12(金) 20:51:30.07 ID:CCTRZGa90
>>10
このスペックに4GB搭載してたら変やろ
このスペックに4GB搭載してたら変やろ
12: 名無し 2018/10/12(金) 20:51:03.85 ID:ui/kYtqm0
スペックがクソ過ぎて草
15: 名無し 2018/10/12(金) 20:52:09.72 ID:CCTRZGa90
>>12
ゲームさえやらなければなんとかなるから(震え声)
ゲームさえやらなければなんとかなるから(震え声)
14: 名無し 2018/10/12(金) 20:52:02.77 ID:KUwUH8C60
iOSなら別にいいがAndroidでメモリ3はいかんやろ
17: 名無し 2018/10/12(金) 20:53:12.19 ID:CCTRZGa90
>>14
この解像度やしいけるやろ
この解像度やしいけるやろ
20: 名無し 2018/10/12(金) 20:53:55.81 ID:CCTRZGa90
ワイはちょっと欲しいと思ってしまった
11: 名無し 2018/10/12(金) 20:50:57.96 ID:zOSNXGrl0
おサイフは?
18: 名無し 2018/10/12(金) 20:53:39.55 ID:A2kdFsw60
お財布は?
24: 名無し 2018/10/12(金) 20:54:59.14 ID:CCTRZGa90
主な対応サービスは、VoLTE、auメール、+メッセージ、Wi-Fiテザリング、au世界サービス、Bluetooth、緊急速報メールなど。非対応はキャリアアグリゲーション、おサイフケータイ、NFC、防水・防塵。
21: 名無し 2018/10/12(金) 20:54:10.95 ID:0RlJuAdp0
スナドラ425ってええの?
33: 名無し 2018/10/12(金) 20:57:57.05 ID:LcBw8gW40
>>21
800番台がハイエンド
600番台がミドルスペック
400番台がエントリーモデル
お察しや
800番台がハイエンド
600番台がミドルスペック
400番台がエントリーモデル
お察しや
22: 名無し 2018/10/12(金) 20:54:38.03 ID:9wvQ0yd20
ワイはnote買うわ
23: 名無し 2018/10/12(金) 20:54:55.58 ID:4aiKf7gr0
このスマホで何するんや?
26: 名無し 2018/10/12(金) 20:55:24.66 ID:CCTRZGa90
>>23
そらおまえ・・・電話やろ
そらおまえ・・・電話やろ
31: 名無し 2018/10/12(金) 20:57:12.63 ID:4aiKf7gr0
>>26
電話なんかしないんだが……
電話なんかしないんだが……
25: 名無し 2018/10/12(金) 20:55:14.40 ID:BJNz2ZeS0
バッテリー交換するくらいなら新しいの買った方がええやろ
一年でバッテリーダメになるなら論外だし
一年でバッテリーダメになるなら論外だし
28: 名無し 2018/10/12(金) 20:55:56.55 ID:9Y9OX9AMa
スナドラ425て
32: 名無し 2018/10/12(金) 20:57:23.74 ID:VaJuQbxHp
LGはモニターだけ作ってればええんや
36: 名無し 2018/10/12(金) 21:00:56.56 ID:RJHt1ZHsM
>>1
Snapdragon425
カス
Snapdragon425
カス
38: 名無し 2018/10/12(金) 21:02:43.63 ID:Kfx8HRoV0
LGすき、買わんけどな
39: 名無し 2018/10/12(金) 21:04:54.71 ID:pTgD7iT8M
販売員「今度情弱に勧めなならんのはこれか…」
au、「AQUOS Sense2 SHV43」「LG it LGV36」を発表。「AQUOS zero」と「Pixel 3/3 XL」は見送り
中国で発表されたばかりの高コスパスマホ「OPPO K1」が技適を通過
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539344857
コメント
コメント一覧 (10)
その程度
バッテリーは交換出来た方が良いよ
コメントする