bfdf7dfe
1: 名無し 2018/09/18(火) 07:04:58.38 ID:XKykIlkh0
このポンコツは生き返るってマ?



3: 名無し 2018/09/18(火) 07:05:30.56 ID:1frE360+0
罠やめーや



4: 名無し 2018/09/18(火) 07:05:34.76 ID:vKNZU0YO0
サクサクで草生えるぞ



6: 名無し 2018/09/18(火) 07:06:22.16 ID:XKykIlkh0
>>4
マジなのか?
信じて入れてええのんか?



9: 名無し 2018/09/18(火) 07:07:53.26 ID:XKykIlkh0
これでダメなら買い替えやなXRでも買うか



10: 名無し 2018/09/18(火) 07:08:13.70 ID:FJ79wi9h0
いつまでそんな骨董品もっとんねん



14: 名無し 2018/09/18(火) 07:08:50.81 ID:XKykIlkh0
>>10
骨董品でも生き返るってAppleが言ったんやで



12: 名無し 2018/09/18(火) 07:08:23.74 ID:97xqNm7Ta
ワイの化石と化した5が生き返るかと思ったら対象外で草



15: 名無し 2018/09/18(火) 07:09:26.80 ID:XKykIlkh0
>>12
5は32bitやもん無理すぎる



13: 名無し 2018/09/18(火) 07:08:28.58 ID:LqKFZlcy0
iOS10以下のやつがアプデしたら重くなるぞ
11まで上げてしまったガイジには優しいアプデやで



18: 名無し 2018/09/18(火) 07:10:22.34 ID:XKykIlkh0
>>13
ワイ11や



20: 名無し 2018/09/18(火) 07:10:54.49 ID:LqKFZlcy0
>>18
上げてええよ
少なくとも最低クラスのiOS11よりは断然マシになってる



26: 名無し 2018/09/18(火) 07:13:07.64 ID:XKykIlkh0
>>20
信じるで



30: 名無し 2018/09/18(火) 07:14:21.24 ID:S7wJ6RFI0
>>20
ホンマか?



17: 名無し 2018/09/18(火) 07:10:05.71 ID:/rgycziz0
にゅるにゅる動くぞ



19: 名無し 2018/09/18(火) 07:10:30.97 ID:97xqNm7Ta
ちな6は見事に生き返ったわ



22: 名無し 2018/09/18(火) 07:12:19.18 ID:XKykIlkh0
>>19
6って結構ポンコツだったよな
5sもいけるかもしれんな



21: 名無し 2018/09/18(火) 07:11:18.67 ID:D8ZIYbFg0
ワイの5cそんなのないんだけど?ウソやろ?



27: 名無し 2018/09/18(火) 07:13:48.27 ID:XKykIlkh0
>>21
あるわけないんだよなあ



25: 名無し 2018/09/18(火) 07:13:03.02 ID:LqKFZlcy0
>>21
残念ながら5c以前の32bit対応機種は死んだんやで
5s以降は64bitやからな…



23: 名無し 2018/09/18(火) 07:12:24.48 ID:aHjWGZ940
わい10.3.3やがアプデせんほうがええやろか?



29: 名無し 2018/09/18(火) 07:14:21.18 ID:LqKFZlcy0
>>23
用途にもよるが動作軽くしたいだけならやめた方がええで
カメラアプリの起動だけはクソ早いけど



35: 名無し 2018/09/18(火) 07:15:35.65 ID:aHjWGZ940
>>29
そうなんか
ソシャゲしとるだけの6なんやが最近アプリ落ち酷くてこまっとるんや



38: 名無し 2018/09/18(火) 07:17:34.87 ID:LqKFZlcy0
>>35
それはもうiPhone6自体のメモリの問題や
ワイのiPhone6最近のアプリは直ぐメモリ満タンのクラッシュでゲーム用から脱落しそうや…



47: 名無し 2018/09/18(火) 07:19:15.38 ID:aHjWGZ940
>>38
辛いンゴねえ
新しいの仕入れなあかんかあ



33: 名無し 2018/09/18(火) 07:14:33.22 ID:XVmJetmG0
ワイのXには入れてもええんか?



34: 名無し 2018/09/18(火) 07:15:22.30 ID:XKykIlkh0
>>33
Xってほぼ最新機種やんけ



24: 名無し 2018/09/18(火) 07:12:40.34 ID:97xqNm7Ta
Xですら早くなってたで
あとタスクキルする時長押しさんでよくなったの便利や



31: 名無し 2018/09/18(火) 07:14:23.62 ID:XKykIlkh0
>>24
はえー何のことがよくわからんわ



36: 名無し 2018/09/18(火) 07:15:36.20 ID:LqKFZlcy0
とりあえずどんな機種でもiOS11のやつは全員上げろ
iOS10で止めてるやつは様子見や



40: 名無し 2018/09/18(火) 07:17:55.06 ID:9/kVqdhE0
SE10.2止めや迷うンゴねぇ



43: 名無し 2018/09/18(火) 07:18:22.52 ID:SYUv3ss20
>>40
正直10の頃より速い気がする



48: 名無し 2018/09/18(火) 07:19:18.59 ID:9/kVqdhE0
>>43
マジかーもう少し情報集めて良さげなら上げようか



49: 名無し 2018/09/18(火) 07:20:02.34 ID:SYUv3ss20
>>48
なにもかも速いで
カメラは過去最速な気がする



41: 名無し 2018/09/18(火) 07:17:58.00 ID:SYUv3ss20
SEは復活したぞ
ビュンビュンや



51: 名無し 2018/09/18(火) 07:20:47.94 ID:Y/ZwuQAp0
写真の検索機能凄いンゴねぇ
鳥って検索したら鳥の画像出てきよる



59: 名無し 2018/09/18(火) 07:23:34.70 ID:wtr8SSf+d
>>51
鳥って検索したら唐揚げ出てくるで



61: 名無し 2018/09/18(火) 07:24:20.67 ID:Y/ZwuQAp0
>>59

それはそれで高機能やな



54: 名無し 2018/09/18(火) 07:21:44.82 ID:IY4ea1S+0
アプデするごとにダサなるからスルーや



58: 名無し 2018/09/18(火) 07:23:22.75 ID:RJyOuSql0
6の9.3.2やがやってええんか?画面動画撮りたいけどカクカクになるのは嫌なんじゃ



66: 名無し 2018/09/18(火) 07:24:52.32 ID:LqKFZlcy0
>>58
普段カメラ使いまくるやつなら上げてええと思う
起動が段違いで早いし



60: 名無し 2018/09/18(火) 07:23:58.97 ID:8MWZvOPYa
あげるのは簡単にできるが戻せないからな



64: 名無し 2018/09/18(火) 07:24:43.72 ID:0EZQd+jS0
アプリの対応が分からんからまだ辞めとくわ
ちなiPhone7のiOS11.4.1



67: 名無し 2018/09/18(火) 07:24:58.81 ID:SYUv3ss20
今んとこ不具合ないで
体感iOS10の頃より速いわ



73: 名無し 2018/09/18(火) 07:27:04.64 ID:pEUwseZg0
iOS11のやつは漏れなくアプデしたらめちゃ軽量になる
iOS10のやつは軽量化だけが目的なら様子見、使いたい新機能があるならアプデしろ
それ以前のverはセキュリティ的にアプデしとけって感じやな、調べた感じ



85: 名無し 2018/09/18(火) 07:30:20.51 ID:LqKFZlcy0
これは毎度のアプデで言えるがゲームやるやつは対応してるか調べた方がええで
メジャーどころは大体起動出来る見たいやけどマイナーなやつやと対応してないとかチラホラ見るし



79: 名無し 2018/09/18(火) 07:28:34.63 ID:6T/08Rm6r
5sのやつはそろそろ替えろよ



84: 名無し 2018/09/18(火) 07:29:57.44 ID:1frE360+0
>>79
なんJ見れてるからなぁ
Apple、古いiPhone・iPadでも爆速で動く「iOS 12」をリリース。アップデートした人の感想まとめ

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1537221898/
スポンサードリンク