126: 名無し 2018/09/07(金) 13:58:45.32 ID:ZyxEm5wXM
関連
サムスン、S Penを強化した「Galaxy Note 9」を発表。8月24日に発売、価格は1000ドル(約11万1000円)から

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1534766509/
スポンサードリンク
サムスン、S Penを強化した「Galaxy Note 9」を発表。8月24日に発売、価格は1000ドル(約11万1000円)から
47: 名無し 2018/09/06(木) 10:04:20.48 ID:lHC+AAk7M
さて届いた

49: 名無し 2018/09/06(木) 10:26:32.87 ID:yTd6e2kLM
>>47
どこでポチった?
どこでポチった?
55: 名無し 2018/09/06(木) 12:23:01.98 ID:x8lkMl8PM
>>49
イオシス
安くはなかったけど
ラベンダーパープルと悩んだけどペンの色が唯一違うオーシャンブルーにしてみた
イオシス
安くはなかったけど
ラベンダーパープルと悩んだけどペンの色が唯一違うオーシャンブルーにしてみた
52: 名無し 2018/09/06(木) 11:34:57.37 ID:Jdt5QzFsM
>>47
ぐう浦山
ぐう浦山
53: 名無し 2018/09/06(木) 12:09:32.26 ID:t9c6FeXcr
少し待てば青色も買えたのに気分転換と言い聞かしてパープルにしちゃった
2chMate 0.8.10.10/samsung/SM-N9600/8.1.0/LR
2chMate 0.8.10.10/samsung/SM-N9600/8.1.0/LR
30: 名無し 2018/09/05(水) 20:32:04.42 ID:Fu0e8hYn0
月曜ポチったnote君が今日届いた。
S9+から変えたけどめちゃくちゃいいやんこれ。
背面のブルーも凄い綺麗だしサイド部分の繋ぎ目も二色になっててよく作りこまれてるな。
S9+もブルー買ったけどこっちの方が全然いいわ。
確かに重さに最初ビビったけど数時間使ってたら慣れてきた。
しかし大画面いいな…Penは使い方よくわからんから勉強するわ。
久々に満足いくスマホに巡り会えた。
S9+から変えたけどめちゃくちゃいいやんこれ。
背面のブルーも凄い綺麗だしサイド部分の繋ぎ目も二色になっててよく作りこまれてるな。
S9+もブルー買ったけどこっちの方が全然いいわ。
確かに重さに最初ビビったけど数時間使ってたら慣れてきた。
しかし大画面いいな…Penは使い方よくわからんから勉強するわ。
久々に満足いくスマホに巡り会えた。
727: 名無し 2018/09/01(土) 14:28:04.15 ID:oT0VL7sir
728: 名無し 2018/09/01(土) 14:36:38.08 ID:UE1/JNXDd
>>727
凄く美味しそうに撮れてるね!
note8から買い換えるか悩むわー
凄く美味しそうに撮れてるね!
note8から買い換えるか悩むわー
730: 名無し 2018/09/01(土) 14:57:04.74 ID:oT0VL7sir
>>728
個人的には、S9+以前の料理モードに切り替えての撮影より遥かに撮りやすく、そして美味しそうに調整されてる感じがした。
まだ夜景とか撮れてないけどカメラ使っていくのが楽しみである。
個人的には、S9+以前の料理モードに切り替えての撮影より遥かに撮りやすく、そして美味しそうに調整されてる感じがした。
まだ夜景とか撮れてないけどカメラ使っていくのが楽しみである。
398: 名無し 2018/08/27(月) 19:01:24.48 ID:V8bfG1+O0
ノート9で撮った写真、精度凄くない?
冷却機能がメインだと思ってたけど
写真目的で触手伸ばす人もいるんじゃないか
Galaxy Note 9でいろいろ撮ってみた pic.twitter.com/OIECC2iLGe
— 夜楓Yoka (@ryo_xiaoshi2627) 2018年8月27日
パート2 pic.twitter.com/bcLnD2zET9
— 夜楓Yoka (@ryo_xiaoshi2627) 2018年8月27日
冷却機能がメインだと思ってたけど
写真目的で触手伸ばす人もいるんじゃないか
426: 名無し 2018/08/27(月) 21:32:38.72 ID:c6e95hVz0
>>398
良いなー(*´ω`*)
良いなー(*´ω`*)
430: 名無し 2018/08/27(月) 22:52:29.27 ID:fZbk5L7WM
>>398
しゅごい
滅茶苦茶きれいだ
しゅごい
滅茶苦茶きれいだ
852: 名無し 2018/09/03(月) 15:28:09.47 ID:pZL4RvhC0
とりあえず、バッテリー消費参考までに。
ネット30分
音楽1時間弱
フォートナイト、50分
電話トータル5分くらい。
写真30枚ほど。で1日と11時間で残り30%でした。
やっぱり若干消費激しいかな?
待機と画面消費が激しいのかな?
Bluetooth、位置オフでスリープの画面時計もオフ。自動同期オフ。画質はFHD+
因みにエクシノスバージョン。


ネット30分
音楽1時間弱
フォートナイト、50分
電話トータル5分くらい。
写真30枚ほど。で1日と11時間で残り30%でした。
やっぱり若干消費激しいかな?
待機と画面消費が激しいのかな?
Bluetooth、位置オフでスリープの画面時計もオフ。自動同期オフ。画質はFHD+
因みにエクシノスバージョン。


853: 名無し 2018/09/03(月) 15:30:43.05 ID:pZL4RvhC0
>>852
2chMate 0.8.10.10/samsung/SM-N960F/8.1.0/LT
2chMate 0.8.10.10/samsung/SM-N960F/8.1.0/LT
86: 名無し 2018/09/06(木) 21:24:37.59 ID:V8NeO7N6d
note9のSペンって充電されていないと書けないのかな?
数年後にSペンのバッテリーいかれたら書けなくなるかってところを気にしている。
数年後にSペンのバッテリーいかれたら書けなくなるかってところを気にしている。
88: 名無し 2018/09/06(木) 21:27:08.20 ID:HQNPjJqN0
>>86
充電必要な機能はリモートコントロールだけでペンはEMR
それに充電はバッテリーじゃなくスーパーキャパシタだから劣化ほぼないと考えていい
充電必要な機能はリモートコントロールだけでペンはEMR
それに充電はバッテリーじゃなくスーパーキャパシタだから劣化ほぼないと考えていい
89: 名無し 2018/09/06(木) 21:27:26.65 ID:qtzKXBVU0
>>86
書くのにはバッテリー関係ない
書くのにはバッテリー関係ない
108: 名無し 2018/09/07(金) 06:16:11.00 ID:oCAA7BjLF
>>88>>89
ありがとう。それなら安心だ。後はキャリア版待ち。
ありがとう。それなら安心だ。後はキャリア版待ち。
NTTドコモとau、サムスンのスマホ「Galaxy Note 9(SC-01L/SCV40)」を発売へ
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1534766509/
コメント
コメント一覧 (7)
高額商品を問屋から仕入れるわけでもなくメーカーの直販かほかの店から買って仕入れるんだから割高になるのは当たり前だろ
コメントする