
1: 名無し 2018/08/28(火) 02:34:12.82 ID:GHmJcxlA0
政府が規制するとかなんとか言っとるけど
あれって基地局の話よな?
あれって基地局の話よな?
2: 名無し 2018/08/28(火) 02:34:30.26 ID:GHmJcxlA0
ZTEとかどうでもええけどHuaweiは撤退せんでくれ
関連
日本政府、中国のHuaweiとZTEを入札から除外。安全保障で米豪などと足並み
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535391252/
スポンサードリンク
日本政府、中国のHuaweiとZTEを入札から除外。安全保障で米豪などと足並み
4: 名無し 2018/08/28(火) 02:34:46.78 ID:GHmJcxlA0
ワイの ロ画像じゃんじゃん盗んでええから
3: 名無し 2018/08/28(火) 02:34:40.02 ID:MW11Jtnr0
販売禁止やで
6: 名無し 2018/08/28(火) 02:34:59.61 ID:GHmJcxlA0
>>3
は?うせやろ?・・・・・・・・うせやろ?
は?うせやろ?・・・・・・・・うせやろ?
11: 名無し 2018/08/28(火) 02:35:50.24 ID:MW11Jtnr0
>>6
米国の規制に合わせて云々ってヤフーニュースにあったで
米国の規制に合わせて云々ってヤフーニュースにあったで
15: 名無し 2018/08/28(火) 02:36:18.29 ID:GHmJcxlA0
>>11
それは基地局開設とかのオークション禁止ってことやろ
それは基地局開設とかのオークション禁止ってことやろ
20: 名無し 2018/08/28(火) 02:37:12.27 ID:MW11Jtnr0
>>15
それとは別にスマホも規制へって記事が昨日あったやろ
それとは別にスマホも規制へって記事が昨日あったやろ
30: 名無し 2018/08/28(火) 02:38:00.46 ID:GHmJcxlA0
>>20
うせやろ・・・・・・うせやろ!?
どこの記事や
ワイググりまくったで
うせやろ・・・・・・うせやろ!?
どこの記事や
ワイググりまくったで
5: 名無し 2018/08/28(火) 02:34:55.10 ID:lpt65xVY0
ふあああああああああああああああぅぇぃ
7: 名無し 2018/08/28(火) 02:35:20.86 ID:GHmJcxlA0
スマホの販売もなくなるんか?
ええ加減にせーよアメカス
ええ加減にせーよアメカス
9: 名無し 2018/08/28(火) 02:35:37.00 ID:GHmJcxlA0
5G参入なくなるってだけちゃうんか
8: 名無し 2018/08/28(火) 02:35:25.74 ID:tKivSqb10
嘘やで
10: 名無し 2018/08/28(火) 02:35:47.19 ID:GHmJcxlA0
>>8
嘘なんか
嘘なんか
12: 名無し 2018/08/28(火) 02:35:58.04 ID:GHmJcxlA0
国民を混乱させるのやめーや
14: 名無し 2018/08/28(火) 02:36:14.32 ID:znuH8dbE0
ワイシャオミ民、高みの見物
23: 名無し 2018/08/28(火) 02:37:19.60 ID:GHmJcxlA0
>>14
Xiaomiてキャリアから販売されとったっけ
技適通っとるんか?
Xiaomiてキャリアから販売されとったっけ
技適通っとるんか?
33: 名無し 2018/08/28(火) 02:38:36.72 ID:znuH8dbE0
>>23
そんなもんいるわけあれへんやろ情よわ
そんなもんいるわけあれへんやろ情よわ
16: 名無し 2018/08/28(火) 02:36:32.41 ID:Z9suU86Q0
国内品なんてどうでもええやろ
ギアべ、ギーク、バング
好きなところでポチーやで
ギアべ、ギーク、バング
好きなところでポチーやで
27: 名無し 2018/08/28(火) 02:37:34.75 ID:GHmJcxlA0
>>16
おサイフケータイ使えんやん
おサイフケータイ使えんやん
31: 名無し 2018/08/28(火) 02:38:09.66 ID:Z9suU86Q0
>>27
そんなんいるか?
使ったことないわ
ちなoneplus
そんなんいるか?
使ったことないわ
ちなoneplus
44: 名無し 2018/08/28(火) 02:41:04.51 ID:kkEXDSlp0
政府レベルのはなしやからワイら一般ユーザー関係ないやろ
39: 名無し 2018/08/28(火) 02:39:55.88 ID:MW11Jtnr0
イッチ記事探してるんか?
そんか記事ないぞ
そんか記事ないぞ
48: 名無し 2018/08/28(火) 02:42:19.70 ID:GHmJcxlA0
>>39
お前があるて言ったんやろが死ね
でも5G参入禁止したオーストラリアと足並み揃えるなら
来年春モデル以降はスマホも販売禁止かもしれんな
kirinの次世代モデルは5G対応やし
お前があるて言ったんやろが死ね
でも5G参入禁止したオーストラリアと足並み揃えるなら
来年春モデル以降はスマホも販売禁止かもしれんな
kirinの次世代モデルは5G対応やし
40: 名無し 2018/08/28(火) 02:40:08.21 ID:m70cnMRU0
貧乏人しか損しないから締め出してええやろ
62: 名無し 2018/08/28(火) 02:44:55.37 ID:bFfhta3h0
>>40
中国製=安物
という認識が既に古い
中国製=安物
という認識が既に古い
43: 名無し 2018/08/28(火) 02:41:02.23 ID:qw86dz7a0
FeliCaないスマホは選択肢に入らんから
せっかくキャリア限定とはいえ対応してくれたから勿体ないな
せっかくキャリア限定とはいえ対応してくれたから勿体ないな
47: 名無し 2018/08/28(火) 02:42:07.01 ID:MW11Jtnr0
>>43
simフリーにもfelica付けてくれたら泥のappleになれるのにな
simフリーにもfelica付けてくれたら泥のappleになれるのにな
32: 名無し 2018/08/28(火) 02:38:16.41 ID:DJEPrAo30
ここ買えなくなったらどこのメーカー買えばええねん
46: 名無し 2018/08/28(火) 02:41:49.98 ID:H+9hspYo0
情強はOPPOだぞ
51: 名無し 2018/08/28(火) 02:43:10.63 ID:GHmJcxlA0
老害政治家「Huaweiのスマホ?んなもん規制しても国民は困らんやろ!日本にはソニーのXperiaがあるんやし!」
95: 名無し 2018/08/28(火) 02:55:22.53 ID:h/1oaKVa0
ファーウェイよしたかさえあったら他なんもいらへんわ思てたのに販売されんようになったら何使たらえぇんや…
17: 名無し 2018/08/28(火) 02:36:32.86 ID:DsnwcPCS0
バックドア入ってるもんよう使う気になるな
24: 名無し 2018/08/28(火) 02:37:23.63 ID:Kc3GwAz50
>>17
Androidなんて利用許諾で全部アメリカにお漏らししないと使えませんよの最悪なやつやん
Androidなんて利用許諾で全部アメリカにお漏らししないと使えませんよの最悪なやつやん
28: 名無し 2018/08/28(火) 02:37:44.68 ID:9qbTucTKd
>>17
まあバックッドアやられても
単純な詐欺とかには使われんやろ
まあバックッドアやられても
単純な詐欺とかには使われんやろ
102: 名無し 2018/08/28(火) 02:57:02.21 ID:qw86dz7a0
GoogleAppleに情報流れるのはしゃーないけど中国企業に流れるのはなんとなく嫌って気持ちは分からなくもないがな
52: 名無し 2018/08/28(火) 02:43:24.41 ID:bbmEWCjm0
フアウェイ死んでもまだASUSがあるから…
60: 名無し 2018/08/28(火) 02:44:52.09 ID:GHmJcxlA0
>>52
ASUSのスマホは心底ゴミクズやから…
ASUSのスマホは心底ゴミクズやから…
81: 名無し 2018/08/28(火) 02:50:48.50 ID:Xel4mRgNa
>>52
ASUSは全然アップデートせんわHuaweiは毎年アップデートすごいと思うで
ASUSは全然アップデートせんわHuaweiは毎年アップデートすごいと思うで
64: 名無し 2018/08/28(火) 02:45:36.41 ID:bCS8YgMW0
今から買うならどこがええ?
68: 名無し 2018/08/28(火) 02:46:40.62 ID:MW11Jtnr0
>>64
HTC
HTC
76: 名無し 2018/08/28(火) 02:48:26.62 ID:Z9suU86Q0
>>64
mi mix 2s
oneplus6
vivo nexs
好きなの選べ
mi mix 2s
oneplus6
vivo nexs
好きなの選べ
86: 名無し 2018/08/28(火) 02:52:12.40 ID:tAPAJ4LK0
ソフバンの格安SIM出てきたしワイもXiaomiかOnePlusにしようかなと
54: 名無し 2018/08/28(火) 02:43:30.10 ID:oQS5NTva0
ワイはアマゾンセールで買うで
カメラ目的やし林檎の低解像度じゃ仕事にならへん
カメラ目的やし林檎の低解像度じゃ仕事にならへん
「HUAWEI Mate 20」の画像リーク。P20 Proとは違う配置でトリプルカメラを搭載
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535391252/
コメント
コメント一覧 (8)
日本ユーザー「ま、俺の個人情報なんて価値ないし別にいいよ(ニッコリ)」
日本企業「不正アクセスで住所と名前漏れたわ」
日本ユーザー「死ねやぁぁああ!糞がぁぁぁあ!」
これ、なんか弱味でも握られてるの?
それとも、「コスパいい中華スマホ使ってる俺情強カッコいい!」が後に引けなくなって無理してるの?
林檎「個人情報収集してるわ」
日本人「iPhone最高!」
な国だしそこは別にね
中国に嫌悪感や危機感を感じてるかどうかが焦点よ
まぁ林檎でもサムスン兄さんでも同じこと言えるか
基地局だけでも中華排除しとけば、個人ユーザーはお漏らししようがしまいがご自由にでええか
しかし本来なら今頃叱られるより前に手を打っておかなければならなかったことだ
初めから情勢について無関係でもなんでもなかったのだから尚更のことだった
それを、実際にやっていたやっていることは一体なんだ
確かにその前段階を仕込んだのは特アの操る民主党政権だった、
だが政権を替えても"前の政権がやったことだから何もしない"なら替えた意味は無かっただろうが!
そういうことだから政界全体が不要だというのだ!!
それに何が"実績"だ、誰にもそんなものは無いただ邪魔で背信だけしかしていないくせに!!
中華スマホ使ってる奴は情報抜かれると覚悟した上で安くて高性能だから使ってる。
これが日本製だったら、日本製には信頼って付加価値を信じる日本人が多いから、そのギャップだろ
根底にあるのは信頼の差
信頼をとるかコスパをとるかの差な
コメントする