1: 名無し 2018/08/22(水) 18:54:16.48 ID:6Qu1rMIM0

2: 名無し 2018/08/22(水) 18:54:55.03 ID:7NhpTT1Zd
ワイは好きやで
3: 名無し 2018/08/22(水) 18:55:25.81 ID:6Qu1rMIM0
>>2
ダサかっこいいみたいな?
ダサかっこいいみたいな?
14: 名無し 2018/08/22(水) 18:57:57.60 ID:bJZH1mwl0
高杉和露太
4: 名無し 2018/08/22(水) 18:55:32.48 ID:ZiEj4qeP0
支援って言っても高すぎだろ
18: 名無し 2018/08/21(火) 11:58:55.81 ID:LfMWvHuHM
85ドルは攻めすぎ
6: 名無し 2018/08/22(水) 18:56:05.55 ID:oSOz38Q+0
素直にWikipediaにしろよ
インターネットマスターとかダサすぎ
インターネットマスターとかダサすぎ
10: 名無し 2018/08/22(水) 18:57:26.32 ID:6Qu1rMIM0
>>6
インターネットマスターとWikipediaって繋がらんよな
インターネットマスターとWikipediaって繋がらんよな
22: 名無し 2018/08/22(水) 18:59:32.59 ID:XBz17c2c0
†Internet🌏master†
4: 名無し 2018/08/21(火) 11:53:59.43 ID:3oQGUXApa
パソコンの大先生かな?
6: 名無し 2018/08/21(火) 11:54:39.59 ID:AEFWYMKu0
白地に黒文字でWikipediaって書かれてるだけのシンプルな奴なら買うで
8: 名無し 2018/08/21(火) 11:55:51.28 ID:UyZw9vjP0
正直Wikipediaのロゴだけが入った白ティーなら欲しい
10: 名無し 2018/08/21(火) 11:57:04.76 ID:EothF6iv0
ええやん
11: 名無し 2018/08/21(火) 11:57:06.26 ID:arvSkZ+G0
ダサすぎて草
8: 名無し 2018/08/22(水) 18:56:21.53 ID:+JYbYhZU0
どういう袖丈だよ
12: 名無し 2018/08/22(水) 18:57:44.14 ID:kKYyKM1A0
2000年代前半のセンス
20: 名無し 2018/08/22(水) 18:58:54.92 ID:Jn5Z27tE0
いうほどダサいか?
最近のストリート系袖ロゴTとか大体こんなんやろ
最近のストリート系袖ロゴTとか大体こんなんやろ
16: 名無し 2018/08/22(水) 18:58:11.11 ID:C+I7xyZ40
90年代かな
15: 名無し 2018/08/21(火) 11:58:21.36 ID:9FucvPV6M
インターネットマスターで草
12: 名無し 2018/08/21(火) 11:57:29.26 ID:FKGj1Rn50
internet masterはGoogleだろ
21: 名無し 2018/08/21(火) 12:00:26.10 ID:TaTxZjJca
インターネッツマスターはちょっと…
ネットの百科事典だからこそシンプルなのがええのに
ネットの百科事典だからこそシンプルなのがええのに
19: 名無し 2018/08/22(水) 18:58:47.70 ID:uznh6+Vu0
せめて後ろ前逆やろ
13: 名無し 2018/08/21(火) 11:57:30.78 ID:jfnB1r79a
絶対シンプルなほうがかっこええのに何故クソダサ文字を入れてしまうのか
29: 名無し 2018/08/22(水) 19:01:04.15 ID:8K2fSazM0
維ってなんやねん

17: 名無し 2018/08/22(水) 18:58:27.28 ID:ujBlhOP9d
ふつうにウィキペディアって書いてくれればいいのに
18: 名無し 2018/08/22(水) 18:58:45.77 ID:xjsyyheg0
ユニクロにありそう
33: 名無し 2018/08/21(火) 12:08:46.22 ID:oDtUxy8u0
こういうのでいいんだよ

31: 名無し 2018/08/21(火) 12:07:34.37 ID:BSC1DW29r
38: 名無し 2018/08/21(火) 12:10:22.46 ID:wZ7TkbYlr
>>31
欲しい
欲しい
34: 名無し 2018/08/21(火) 12:09:09.82 ID:qNnaK6VW0
インターネットマスターなんて自称しちゃ駄目でしょ
まさに要出典やん
まさに要出典やん
21: 名無し 2018/08/22(水) 18:59:09.03 ID:lzLhDm1Rd
ウィキペディアンにめちゃ似合うんやろな
29: 名無し 2018/08/21(火) 12:04:56.41 ID:33vpWF77d
絶対クソギークって馬鹿にされてコーヒーぶっかけられるぞ
37: 名無し 2018/08/21(火) 12:09:49.16 ID:rQEsq02O0
逆にオシャレやろこれ
36: 名無し 2018/08/21(火) 12:09:23.00 ID:8eV++Foca
80年代の洋画のキャラが着てそう
30: 名無し 2018/08/22(水) 19:01:05.21 ID:zQTZeSHT0
ジョブズが来てたって言ったら流行る
15: 名無し 2018/08/22(水) 18:57:58.29 ID:+JYbYhZU0
50ドルなら買ってた奴多そう
31: 名無し 2018/08/22(水) 19:01:07.05 ID:6Qu1rMIM0
>>15
Wikipedia「足りない」
Wikipedia「足りない」
25: 名無し 2018/08/22(水) 18:59:47.96 ID:TQWdtXvT0
3200円なら買った
27: 名無し 2018/08/22(水) 19:00:47.84 ID:SG/mKFw0d
3000円ならネタで欲しい
【悲報】ZOZOTOWNとファッションセンターしまむらのコラボTシャツ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534931656
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534819947
コメント
コメント一覧 (3)
俺には無理だわ
なかなか良いと思う
コメントする