
ASUSは6月4日、台湾で開催中の「COMPUTEX 2018」でゲーミングスマートフォン「ROG Phone」を発表しました。価格や販売国は未定で、2018年の第3四半期に発売予定。
ROG Phoneのスペック
- ディスプレイ:6インチ(2160 × 1080・サムスン製AMOLED)、最大90Hz駆動、応答速度1ms、HDRサポート、コントラスト比10000:1、108.6% DCI-P3
- プロセッサ:Snapdragon 845(2.96GHz)
- RAM:8GB
- ROM:128GB / 512GB UFS2.1
- カメラ:背面1200万画素+800万画素、前面800万画素
- オーディオ:ハイレゾ、フロントステレオスピーカー、DTS Headphone:X 7.1
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac/ad、WiGig、Bluetooth5.0、NFC、LTE
- SIMスロット:Nano×2
- ポート:USB Type-C×2(底面と側面)
- バッテリー:4000mAh
- その他:指紋リーダー(背面)、ゲーム向け「Xモード」
- サイズ:158.8 x 76.2 x 8.6mm / 200g








オプションで用意される専用冷却ユニット「AeroActive Cooler」




Source:ASUS、PCWatch
257: 名無し 2018/06/04(月) 20:29:32.58 ID:S2Pw1t+d
zenfoneとは別に
ゲーム向けのROG Phoneが出るみたいだ。
ゲーム向けのROG Phoneが出るみたいだ。
965: 名無し 2018/06/04(月) 20:33:28.31 ID:UobftsZgH
ゲーミングスマートフォンって他メーカーのフラグシップ端末と正直たいして変わらなくね
258: 名無し 2018/06/04(月) 20:44:59.68 ID:xFFkw5t+
【速報】ASUS、デスクトップ的にもSwitch的にもDS的にも使えるゲーミングスマホ「ROG Phone」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125576.html
ASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone」をハンズオンレポート
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125625.html

Twinview Box

AeroActive Cooler

Mobile Desktop Dock

GAMEVICE製のゲームパッド(ROG Phone版)

The Mind Blowing ROG Gaming Smartphone
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125576.html
ASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone」をハンズオンレポート
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1125625.html

Twinview Box

AeroActive Cooler

Mobile Desktop Dock

GAMEVICE製のゲームパッド(ROG Phone版)

The Mind Blowing ROG Gaming Smartphone
260: 名無し 2018/06/04(月) 21:06:41.37 ID:dQpZY5XR
すげぇな
261: 名無し 2018/06/04(月) 21:07:07.74 ID:GeVDzlQN
馬鹿じゃねえのw
969: 名無し 2018/06/04(月) 20:41:04.22 ID:lmv+D3MK0
ROG金額出なかったよね…?
966: 名無し 2018/06/04(月) 20:35:20.08 ID:MyrHgls00
二画面かいw

970: 名無し 2018/06/04(月) 20:54:34.93 ID:m0u8iyC/M
>>966
DSエミュに最適だな
GPD XDはコントローラ付きの代わりに下画面なかったし
DSエミュに最適だな
GPD XDはコントローラ付きの代わりに下画面なかったし
974: 名無し 2018/06/04(月) 21:26:54.33 ID:luyRZRtB0
845をさらにOCしていくのか…
262: 名無し 2018/06/04(月) 21:39:46.11 ID:ThFPtTsA
熱くて持てなくなるw
263: 名無し 2018/06/04(月) 22:16:54.27 ID:cuhfag9c
専用冷却ユニット(笑)
これ、7nmのSD855以降なら不要になりそうだな
これ、7nmのSD855以降なら不要になりそうだな
972: 名無し 2018/06/04(月) 21:02:33.05 ID:cekN/tqG0
バッテリーのヘリヤバそう
マルチタスク捗りそう
マルチタスク捗りそう
973: 名無し 2018/06/04(月) 21:05:08.82 ID:ruBoHwUi0
もうこれ分かんねえな
975: 名無し 2018/06/04(月) 21:40:48.86 ID:lmv+D3MK0
845OCしてまでするようなゲームは欠陥だと思うの
976: 名無し 2018/06/04(月) 21:56:05.44 ID:6pjWPg1B0
すげぇ
ここまでやる必要は一切ない気がするがすごい
845OCしたらバク熱だろうに
ここまでやる必要は一切ない気がするがすごい
845OCしたらバク熱だろうに
977: 名無し 2018/06/04(月) 22:12:43.96 ID:+8IQxdrg0
ベーコンと目玉やき焼けそう
978: 名無し 2018/06/04(月) 22:15:59.03 ID:50ll03VD0
オーバークロックは流石に草
980: 名無し 2018/06/04(月) 22:30:50.42 ID:2Kt/ub8L0
すげぇ w
冷却性能だけ他のメーカーもパクって行こう
冷却性能だけ他のメーカーもパクって行こう
981: 名無し 2018/06/04(月) 22:38:52.84 ID:6pjWPg1B0
アクセサリーでボタンとスティック付けられるらしいけどこれってハードウェアチートだよな
画面上で操作する連中に対してかなり有利になる
画面上で操作する連中に対してかなり有利になる
982: 名無し 2018/06/04(月) 22:46:48.48 ID:wzqHhM1M0
普通のスマホでもbluetoothでマウス認識して使えるようになるけどね
971: 名無し 2018/06/04(月) 21:02:06.22 ID:MyrHgls00
予想以上の変態機で良かった(褒め言葉)
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1526616082/
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする