304: 名無し 2018/05/29(火) 12:40:11.61 ID:PuE+J2Z30
ゴマブックス 大合本1巻無料
「恐怖新聞 大合本」(つのだじろう)
「西郷隆盛 大合本」(横山まさみち、林房雄)
「史記 大合本」(久松文雄、久保田千太郎)
「まんがでわかる日本の歴史 大合本」(久松文雄)
https://www.amazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Ck%3A%E3%B4%E3%9E%E3%96%E3%83%E3%AF%E3%B9%E5%A4%A7%E5%88%E6%9C%AC
「恐怖新聞 大合本」(つのだじろう)
「西郷隆盛 大合本」(横山まさみち、林房雄)
「史記 大合本」(久松文雄、久保田千太郎)
「まんがでわかる日本の歴史 大合本」(久松文雄)
https://www.amazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Ck%3A%E3%B4%E3%9E%E3%96%E3%83%E3%AF%E3%B9%E5%A4%A7%E5%88%E6%9C%AC
関連
・Kindleストアで「小林さんちのメイドラゴン」や「orange」の1巻が無料
・【セール】Kindleストア、「50%還元 PHP研究所キャンペーン」や「50%オフ以上 ノンフィクションフェア」「コミック1巻65%ポイント還元」などを開始
・Kindleストアで「小林さんちのメイドラゴン」や「orange」の1巻が無料
・【セール】Kindleストア、「50%還元 PHP研究所キャンペーン」や「50%オフ以上 ノンフィクションフェア」「コミック1巻65%ポイント還元」などを開始
306: 名無し 2018/05/29(火) 13:04:15.93 ID:iT8BVsK20
>>304
いいね!
いいね!
307: 名無し 2018/05/29(火) 14:27:27.42 ID:wYNY6vzZ0
>>304
ありがとう
ありがとう
325: 名無し 2018/05/30(水) 00:01:08.64 ID:W/h9wZfy0
おお、日替わりは坂の上の雲か
1999円
1999円
326: 名無し 2018/05/30(水) 00:01:50.94 ID:9wGRswbe0
キターーー
340: 名無し 2018/05/30(水) 11:19:29.34 ID:ChM8+vAC0
今の価格が1,999円だけど、通常はいくらなの?
327: 名無し 2018/05/30(水) 00:45:05.86 ID:1JZ0YzCZ0
なんで割引率出さないんだろう?
元値は5700円かな?
飛ぶが如くも二月の日替わりの時に買っておけば良かったな
割引率がきりぎり五割越えくらいでショボかったからスルーしてしまった
まぁまた文春ポイント五割還元の時に買えばいいだけだけど
元値は5700円かな?
飛ぶが如くも二月の日替わりの時に買っておけば良かったな
割引率がきりぎり五割越えくらいでショボかったからスルーしてしまった
まぁまた文春ポイント五割還元の時に買えばいいだけだけど
328: 名無し 2018/05/30(水) 00:53:33.44 ID:1LDs7ir10
余所だと税込¥5400だな
60%Off以上か
60%Off以上か
329: 名無し 2018/05/30(水) 00:53:44.30 ID:8DEo2t4+0
google先生の5月27日のキャッシュだと↓
Kindle 価格: ¥ 5,400 (税込)
ポイント : 54pt (1%)
Kindle 価格: ¥ 5,400 (税込)
ポイント : 54pt (1%)
343: 名無し 2018/05/30(水) 11:30:03.98 ID:ChM8+vAC0
以蔵と燃剣ぐらいしか読んだ事無いけど
60%オフか・・・数字だけで悩んでしまう
60%オフか・・・数字だけで悩んでしまう
330: 名無し 2018/05/30(水) 01:02:25.89 ID:J31VQC600
坂の上の雲 こないだの文春セールより割引率高そう
331: 名無し 2018/05/30(水) 01:20:28.83 ID:jubEt6DM0
司馬氏の大ファンの俺だが坂の上の雲はどうにも面白くなくて途中で挫折してしまった
司馬氏の最高傑作の呼び声も高いしこれを機会に再度チャレンジするべきか迷うな
司馬氏の最高傑作の呼び声も高いしこれを機会に再度チャレンジするべきか迷うな
332: 名無し 2018/05/30(水) 01:26:24.58 ID:XEQO4YXL0
>>331
とりあえずドラマでも見てみたら?
とりあえずドラマでも見てみたら?
333: 名無し 2018/05/30(水) 01:35:19.82 ID:8hKksAhS0
>>332
めちゃくちゃ金と製作期間取ったドラマだものなぁ。ありゃすごい。
めちゃくちゃ金と製作期間取ったドラマだものなぁ。ありゃすごい。
334: 名無し 2018/05/30(水) 02:16:30.29 ID:h5QNSCxV0
坂の上の雲は読んでて疲れるんだよね
ワイも戦争始まってからダルくなって読んでない…
ワイも戦争始まってからダルくなって読んでない…
335: 名無し 2018/05/30(水) 09:49:43.38 ID:15UbsIiTp
旅順あたりが辛くて辛くて
336: 名無し 2018/05/30(水) 09:56:43.48 ID:m4AWUOsA0
へぇ
お前さんも旅順行ってたのかい
お前さんも旅順行ってたのかい
338: 名無し 2018/05/30(水) 10:23:13.99 ID:U4yGnpftM
序盤はともかく中盤以降は日露戦争物語みたいなもんだな。
ただ、旅順攻略戦はいろんな本や映画で見るけど、陸軍史上最大の会戦、奉天会戦って
これ以外で見たことがない。
ただ、旅順攻略戦はいろんな本や映画で見るけど、陸軍史上最大の会戦、奉天会戦って
これ以外で見たことがない。
339: 名無し 2018/05/30(水) 11:15:52.18 ID:VYPrZ/iC0
司馬遼太郎の本まだ読んだことない初心者だけど『坂の上の雲』は難し過ぎるかな
341: 名無し 2018/05/30(水) 11:25:09.86 ID:qS6WVAdx0
これ以上安くならないほどの価格かな
一年前に竜馬買って3ページくらいで積んだんだけど買っちゃいそう
竜馬みたいな作り話読んでもなぁっていう
坂の上の雲の方がまだ史実に近いからよさそう
一年前に竜馬買って3ページくらいで積んだんだけど買っちゃいそう
竜馬みたいな作り話読んでもなぁっていう
坂の上の雲の方がまだ史実に近いからよさそう
344: 名無し 2018/05/30(水) 13:11:30.59 ID:h5QNSCxV0
難しいけど、読んだ事無いなら一度は挑戦してみては?って作品だと思うよ
乃木大将がこのおかげで散々無能扱いされたのもよく解るはず(長州人として納得出来ない事は多々あるけど)
本読むのに断念したらNHKのドラマ観れば良いさ
乃木大将がこのおかげで散々無能扱いされたのもよく解るはず(長州人として納得出来ない事は多々あるけど)
本読むのに断念したらNHKのドラマ観れば良いさ
345: 名無し 2018/05/30(水) 13:58:48.40 ID:S0yuB5gq0
乃木将軍は無能では無いぞ
346: 名無し 2018/05/30(水) 14:11:20.45 ID:qZSJ5EhV0
「坂の上の雲」の新聞連載時、日露戦争の全容はあまり知られていなかった(昭和軍部が真相を隠してた)から、それを描いた作品として価値があるから読んだ方がいいよ
コメントする