
116: 名無し 2018/05/03(木)05:36:45 ID:kKR
おはようござ犬山あおいちゃん大好き
117: 名無し 2018/05/03(木)05:38:18 ID:r5P
おはようございます
関連
大山でゆる現地調達キャンプする【1日目】






























204: 名無し 2018/05/03(木)21:03:13 ID:1HI







2日とも悪天候に見舞われましたが、おーぷんの皆様のおかげで楽しくキャンプができました。
見苦しい所もありましたが、本当にありがとうございました。
これからもこんな感じのキャンプをやっていこうと思っています。
ではまたいつか!
スポンサードリンク
大山でゆる現地調達キャンプする【1日目】
118: 名無し 2018/05/03(木)05:44:22 ID:kKR
>>117
おはようございます。
よく眠れましたか?
私の方はお察しください。
朝ごはん作ろう。
おはようございます。
よく眠れましたか?
私の方はお察しください。
朝ごはん作ろう。
119: 名無し 2018/05/03(木)05:48:46 ID:DNh
おはよー
テント大丈夫だったのかな?
テント大丈夫だったのかな?
120: 名無し 2018/05/03(木)06:00:35 ID:kKR
>>119
昨晩の乱れっぷりったらもうアレよアレ
バサバサうるさくて熟睡できなかったです、はい。
昨晩の乱れっぷりったらもうアレよアレ
バサバサうるさくて熟睡できなかったです、はい。
121: 名無し 2018/05/03(木)06:09:24 ID:Kh0
GW厨ずっとこんな感じだから覚悟しとけや
124: 名無し 2018/05/03(木)07:05:23 ID:kKR
>>121
覚悟完了
当方に迎撃の用意なし
覚悟完了
当方に迎撃の用意なし
123: 名無し 2018/05/03(木)06:58:28 ID:kKR
122: 名無し 2018/05/03(木)06:20:45 ID:DNh
お疲れ様w
124: 名無し 2018/05/03(木)07:05:23 ID:kKR
>>122
さんくすです。
炊飯も失敗して心も疲れておるです。
さんくすです。
炊飯も失敗して心も疲れておるです。
126: 名無し 2018/05/03(木)07:17:06 ID:kKR
締めニジマスの川鮮おかゆ丼

125: 名無し 2018/05/03(木)07:12:00 ID:DNh
www
127: 名無し 2018/05/03(木)07:17:51 ID:DNh
>>126
美味しそう
でもおかゆってw
美味しそう
でもおかゆってw
129: 名無し 2018/05/03(木)07:37:39 ID:kKR
>>125
>>127
美味しかった。
締めニジマスが抜群。
わらびの酢漬けも口直しにグッド。
でもおかゆ、お前は許さねえ。
>>127
美味しかった。
締めニジマスが抜群。
わらびの酢漬けも口直しにグッド。
でもおかゆ、お前は許さねえ。
128: 名無し 2018/05/03(木)07:29:27 ID:AyU
現地調達って、
「これも貴重なタンパク源です」
ではないのか
「これも貴重なタンパク源です」
ではないのか
130: 名無し 2018/05/03(木)07:42:15 ID:kKR
>>128
元特殊部隊のサバイバーみたいな事はしないけど、これから自然のタンパク源を採取しに行こうと思います。
元特殊部隊のサバイバーみたいな事はしないけど、これから自然のタンパク源を採取しに行こうと思います。
131: 名無し 2018/05/03(木)07:58:48 ID:ydU
今北産業
137: 名無し 2018/05/03(木)09:35:39 ID:kKR
>>131
ゆっくりしていってね
ゆっくりしていってね
132: 名無し 2018/05/03(木)09:08:04 ID:e5t
サバイバルっすか
137: 名無し 2018/05/03(木)09:35:39 ID:kKR
>>132
いやそんな大したものじゃないです。
ガチの人を尊敬します。
いやそんな大したものじゃないです。
ガチの人を尊敬します。
133: 名無し 2018/05/03(木)09:14:10 ID:DNh
良いタンパク源見つかったかな?
135: 名無し 2018/05/03(木)09:31:01 ID:bzt
虫か蛙か
137: 名無し 2018/05/03(木)09:35:39 ID:kKR
>>133
>>135
すみません、寄り道してました。
今から取りに行きます。
>>135
すみません、寄り道してました。
今から取りに行きます。
134: 名無し 2018/05/03(木)09:18:40 ID:W58
おはよー
そのどたばたもキャンプの醍醐味だーw
そのどたばたもキャンプの醍醐味だーw
137: 名無し 2018/05/03(木)09:35:39 ID:kKR
>>134
どたばたしかしてなくて申し訳ないです。
どたばたしかしてなくて申し訳ないです。
136: 名無し 2018/05/03(木)09:31:35 ID:kKR
138: 名無し 2018/05/03(木)09:36:32 ID:bzt
綺麗だね
140: 名無し 2018/05/03(木)09:58:48 ID:DLL
>>136
美しい...(゚◇゚)
美しい...(゚◇゚)
161: 名無し 2018/05/03(木)13:17:27 ID:kKR
>>138
>>140
雨のお陰で苔が神秘的に輝いて素敵でした。
>>140
雨のお陰で苔が神秘的に輝いて素敵でした。
147: 名無し 2018/05/03(木)10:54:01 ID:ydU
>>136
三時間くらいぼーっとしてたい
三時間くらいぼーっとしてたい
149: 名無し 2018/05/03(木)11:01:58 ID:CHd
>>136
風景に癒やされる
風景に癒やされる
162: 名無し 2018/05/03(木)13:20:12 ID:kKR
>>147
>>149
自分もこの風景にいやされ続けたいけど、先を急ぐ旅になってます。
>>149
自分もこの風景にいやされ続けたいけど、先を急ぐ旅になってます。
141: 名無し 2018/05/03(木)10:24:28 ID:kKR
山を下り江美に到着



142: 名無し 2018/05/03(木)10:25:47 ID:kKR
赤いやつ用の罠を設置する


143: 名無し 2018/05/03(木)10:28:32 ID:W58
タンパク源ってまさか…
144: 名無し 2018/05/03(木)10:38:08 ID:kKR
設置完了、次の地点に向かう

152: 名無し 2018/05/03(木)11:17:53 ID:kKR
晴れてきた。
鬼ありがてーっす。
南部町へ向かいます。
鬼ありがてーっす。
南部町へ向かいます。

145: 名無し 2018/05/03(木)10:38:29 ID:W58
すげぇw
160: 名無し 2018/05/03(木)13:16:12 ID:kKR
>>145
ペットボトルしか使ってないよ
ペットボトルしか使ってないよ
146: 名無し 2018/05/03(木)10:49:00 ID:DNh
ザリガニ?…
148: 名無し 2018/05/03(木)10:59:42 ID:gDY
ザリガニはいちおう食用だったっけ
水がきれいなら泥臭くないんかなぁ
水がきれいなら泥臭くないんかなぁ
150: 名無し 2018/05/03(木)11:02:45 ID:CHd
>>148
それでも旅中ドロ抜きして数日後とかに食いたくなるわ
当日怖くね
それでも旅中ドロ抜きして数日後とかに食いたくなるわ
当日怖くね
153: 名無し 2018/05/03(木)11:33:59 ID:3pw
ザリガニ料理に期待
なお臭み
なお臭み
157: 名無し 2018/05/03(木)12:53:20 ID:CHd
せめて酒とか買って
ザリガニ漬けたい所
臭み消しに
ザリガニ漬けたい所
臭み消しに
158: 名無し 2018/05/03(木)12:55:24 ID:W58
もしかしたら手長エビとかの淡水エビかも知れない
154: 名無し 2018/05/03(木)11:36:16 ID:DNh
イッチの食レポ楽しみw
159: 名無し 2018/05/03(木)13:12:53 ID:kKR
赤猪岩神社に寄って、御朱印を頂いたりしてました。
緑水湖で今から猪ラーメンを食べます。
緑水湖で今から猪ラーメンを食べます。



165: 名無し 2018/05/03(木)13:40:12 ID:kKR
初めにひらたけの濃厚な旨みと香り。
次に刺激する猪の予想外に爽やかな油に驚かされる。
肉自体は、ジャーキーのような濃縮された旨みに適度な歯ごたえ。
これらを吸収しまとめているスープと縮れ麺もまた美味。

てへぺろ

完飲ごっそさんでした。
食材探しに行ってくる
次に刺激する猪の予想外に爽やかな油に驚かされる。
肉自体は、ジャーキーのような濃縮された旨みに適度な歯ごたえ。
これらを吸収しまとめているスープと縮れ麺もまた美味。

てへぺろ

完飲ごっそさんでした。
食材探しに行ってくる
167: 名無し 2018/05/03(木)14:50:18 ID:W58
うまそ
168: 名無し 2018/05/03(木)14:57:51 ID:kKR
湿った腐葉土の側溝でミミズを取り、それを餌にブラックバスを狙ってるけど、釣れない。
1回かかったけど、針外れ。。
1回かかったけど、針外れ。。



169: 名無し 2018/05/03(木)15:02:49 ID:kKR
最後のミミズも弱ってしまったので納竿にします。
餌なら釣れるだろうという考えが浅はかでした。
餌なら釣れるだろうという考えが浅はかでした。
170: 名無し 2018/05/03(木)15:10:48 ID:CHd
>>169
コンビニとかスーパーで魚が食いつきそうな餌買おう
コンビニとかスーパーで魚が食いつきそうな餌買おう
186: 名無し 2018/05/03(木)18:10:45 ID:kKR
>>170
ミミズは経験上かなり食いが良いはずだったのですが。。。
ポイントかな?
ミミズは経験上かなり食いが良いはずだったのですが。。。
ポイントかな?
171: 名無し 2018/05/03(木)16:19:18 ID:kKR
罠を上げてみる


172: 名無し 2018/05/03(木)16:21:17 ID:kKR
貴重なタンパク源です(切実)

173: 名無し 2018/05/03(木)16:23:52 ID:AVk
まだ早かったんじゃ
174: 名無し 2018/05/03(木)16:25:25 ID:W58
なるほどカニかー
175: 名無し 2018/05/03(木)16:29:06 ID:DNh
カニさん食べちゃうの・・・
186: 名無し 2018/05/03(木)18:10:45 ID:kKR
この赤ちゃんは逃がしました。
176: 名無し 2018/05/03(木)16:40:12 ID:kKR
177: 名無し 2018/05/03(木)16:42:46 ID:kKR
178: 名無し 2018/05/03(木)16:45:59 ID:AVk
どう調理するんだろ
179: 名無し 2018/05/03(木)16:47:41 ID:W58
南無ー
186: 名無し 2018/05/03(木)18:10:45 ID:kKR
>>178
>>179
踊り食いでいきます。
嘘やで
>>179
踊り食いでいきます。
嘘やで
180: 名無し 2018/05/03(木)17:07:20 ID:DNh
イッチ今晩もテント泊なの?
186: 名無し 2018/05/03(木)18:10:45 ID:kKR
>>180
2連泊テントです。寒くてもテントは落ち着くよー
2連泊テントです。寒くてもテントは落ち着くよー
181: 名無し 2018/05/03(木)17:42:58 ID:kKR
空が青い
こんな気持ちで(この山を)走るのなんて初めて...
もう何も怖くない!
こんな気持ちで(この山を)走るのなんて初めて...
もう何も怖くない!

182: 名無し 2018/05/03(木)17:45:12 ID:kKR
帰路に見つけた残雪とわらびと根曲がり竹の竹の子



183: 名無し 2018/05/03(木)17:50:28 ID:kKR
今日の現地調達品。
沢蟹とわらび、根曲がり竹は自然から調達。
一仕事終えた感があります。
沢蟹とわらび、根曲がり竹は自然から調達。
一仕事終えた感があります。

184: 名無し 2018/05/03(木)18:03:00 ID:8lh
根曲竹はサバの水煮缶と味噌でタケノコ汁するといいよ
185: 名無し 2018/05/03(木)18:03:19 ID:W58
なんだよ良いもの揃ってんじゃねーか
187: 名無し 2018/05/03(木)18:13:36 ID:kKR
>>184
長野か岐阜の郷土料理でしたっけ?
旨そう。
>>185
えへへ
長野か岐阜の郷土料理でしたっけ?
旨そう。
>>185
えへへ
190: 名無し 2018/05/03(木)19:03:33 ID:CHd
沢ガニはこのまま揚げるんかね?全部食えるように
196: 名無し 2018/05/03(木)20:22:07 ID:u1B
>>190
揚げてかりっといきたいです。
揚げてかりっといきたいです。
197: 名無し 2018/05/03(木)20:22:45 ID:CHd
>>196
美味そう
沢ガニは揚げると美味いからスーパーとかでも売ってる所があるとか
美味そう
沢ガニは揚げると美味いからスーパーとかでも売ってる所があるとか
199: 名無し 2018/05/03(木)20:26:11 ID:u1B
>>197
岐阜、長野、山梨みたいな山県のスーパーとかに売ってそう
岐阜、長野、山梨みたいな山県のスーパーとかに売ってそう
189: 名無し 2018/05/03(木)18:26:01 ID:kKR
沢蟹を酒に漬けてお風呂にいってきます。

191: 名無し 2018/05/03(木)19:52:20 ID:hac
なかなかご機嫌な晩御飯になりそう
188: 名無し 2018/05/03(木)18:24:58 ID:DNh
出来上がったらうpよろ
196: 名無し 2018/05/03(木)20:22:07 ID:u1B
>>188
>>191
随時あげていきたいと思っとります。
>>191
随時あげていきたいと思っとります。
192: 名無し 2018/05/03(木)20:09:28 ID:u1B
風呂あがりの大山Gビールうめぇ


193: 名無し 2018/05/03(木)20:11:30 ID:CHd
今沢ガニついてググってたけど寄生虫居るやんけw
加熱処理したら無害化できるけど
手で触った後に手洗いせず手づかみでモノ食べたらアウトみたいな事かいてあったが
チャレンジャーやなイッチ
加熱処理したら無害化できるけど
手で触った後に手洗いせず手づかみでモノ食べたらアウトみたいな事かいてあったが
チャレンジャーやなイッチ
194: 名無し 2018/05/03(木)20:19:41 ID:u1B
>>193
ハサミに鋏まれまくりまして候
ハサミに鋏まれまくりまして候
195: 名無し 2018/05/03(木)20:21:06 ID:CHd
>>194
手づかみで触ったあと洗わずそのままの手で食べ物触って口にいれたりせんかぎりセーフらしいぞ
手づかみで触ったあと洗わずそのままの手で食べ物触って口にいれたりせんかぎりセーフらしいぞ
198: 名無し 2018/05/03(木)20:23:15 ID:u1B
>>195
あんなかわいいナリしてバイオハザードやんけ
あんなかわいいナリしてバイオハザードやんけ
200: 名無し 2018/05/03(木)20:27:55 ID:CHd
201: 名無し 2018/05/03(木)20:29:58 ID:CHd
ついてないっぽいが寄生虫の幼虫がついてないとは言い切れないから
触ったら手洗おうってことらしい
触ったら手洗おうってことらしい
202: 名無し 2018/05/03(木)20:31:44 ID:u1B
安心した。
とにかく揚げて安心!
沢蟹を応援していこー
とにかく揚げて安心!
沢蟹を応援していこー
203: 名無し 2018/05/03(木)21:00:14 ID:W58
>>193
川魚刺身で食べてたし今さらちゃう?
川魚刺身で食べてたし今さらちゃう?
220: 名無し 2018/05/03(木)22:04:06 ID:u1B
>>203
よ、養殖だし
よ、養殖だし
207: 名無し 2018/05/03(木)21:15:23 ID:u1B
焚き火しつつ茹でた根曲がり竹の刺身が美味しすぎる。
猪肉の薫製もこのピリッとしたアルコールの日本酒に合うです。
猪肉の薫製もこのピリッとしたアルコールの日本酒に合うです。



211: 名無し 2018/05/03(木)21:23:15 ID:W58
>>207
お皿素敵やん
お皿素敵やん
221: 名無し 2018/05/03(木)22:06:31 ID:u1B
>>211
ホーロー製でごわす
ホーロー製でごわす
210: 名無し 2018/05/03(木)21:19:21 ID:nQS
竹って食えるんだ
221: 名無し 2018/05/03(木)22:06:31 ID:u1B
>>210
笹らしい
笹らしい
208: 名無し 2018/05/03(木)21:18:37 ID:hac
なんかおしゃれ
209: 名無し 2018/05/03(木)21:18:50 ID:1HI
近くで見るとアスパラガスみたいでオサレなんだけど、ちょっと遠くで見ると雑草サラダ煮てるようで草
221: 名無し 2018/05/03(木)22:06:31 ID:u1B
>>208
>>209
オサレな味がします。
雑草言うなw
>>209
オサレな味がします。
雑草言うなw
214: 名無し 2018/05/03(木)21:38:59 ID:2Iv
沢蟹はどんな感じ?
216: 名無し 2018/05/03(木)21:44:32 ID:u1B
沢蟹の素揚げにちょっと塩かけて食べたら、さくさく激的にうまうま。
デパ地下で出せると思う。
梨チューハイも自然な甘みで蟹の味を応援してる。
デパ地下で出せると思う。
梨チューハイも自然な甘みで蟹の味を応援してる。


218: 名無し 2018/05/03(木)21:47:45 ID:1HI
>>216
オリーブオイルかな?
シャレオツすぎだろ
オリーブオイルかな?
シャレオツすぎだろ
219: 名無し 2018/05/03(木)21:50:12 ID:hac
>>216
酒のつまみには最高だね
酒のつまみには最高だね
233: 名無し 2018/05/03(木)23:47:57 ID:y5e
>>216
こんばんは はじめまして
沢蟹は油で揚げなくても、醤油を少し入れたシェラカップとかの中で活きた沢蟹を絡めてから網の上で素焼きにしてもカリッカリのサクッサクッになって美味しいよ 脂っこくない分
こんばんは はじめまして
沢蟹は油で揚げなくても、醤油を少し入れたシェラカップとかの中で活きた沢蟹を絡めてから網の上で素焼きにしてもカリッカリのサクッサクッになって美味しいよ 脂っこくない分
259: 名無し 2018/05/04(金)07:19:15 ID:1KZ
>>218
オリーブ油とサラダ油のハーフです。
万能油と思い込んでます。
>>219
沢ガニの素揚げならエンドレスで食べて飲み続けることができそうです。
>>233
はじめまして!
沢ガニの醤油山漬け(イカの沖漬け的な)の網焼き!?
絶対美味しいやつやん!
オリーブ油とサラダ油のハーフです。
万能油と思い込んでます。
>>219
沢ガニの素揚げならエンドレスで食べて飲み続けることができそうです。
>>233
はじめまして!
沢ガニの醤油山漬け(イカの沖漬け的な)の網焼き!?
絶対美味しいやつやん!
204: 名無し 2018/05/03(木)21:03:13 ID:1HI
ゲリ雨警報でござる

205: 名無し 2018/05/03(木)21:09:59 ID:1HI
■対地放電(落雷)「よろしくニキwww」

206: 名無し 2018/05/03(木)21:10:43 ID:m3R
あー、可能なうちに避難した方がいいかもね!
212: 名無し 2018/05/03(木)21:24:40 ID:1HI
220: 名無し 2018/05/03(木)22:04:06 ID:u1B
>>204
>>205
>>206
>>212
避難できんし、さっきからタープが上下にバッタんバッタんして頭部に打ち付けてきて困った。
>>205
>>206
>>212
避難できんし、さっきからタープが上下にバッタんバッタんして頭部に打ち付けてきて困った。
213: 名無し 2018/05/03(木)21:27:04 ID:1HI
付近のツイート
ヘモグロビン@cherry_sg
出雲なう
2018/05/03 20:41:20
雹がヤバイ! https://t.co/hUlq3IokiK
ふにふにーな♫リラックマとバラ@FUNIFUNIENA
雹❄降ったあと☔
2018/05/03 21:05:05
雪道みたいに白くなった。
ビビッたぁ〜。
#雹 #ヒョウ https://t.co/WZ1nRnSQyg
215: 名無し 2018/05/03(木)21:39:13 ID:1HI
雨とか雹とかの威力は落ちた模様
雷も北の方に移動してるな
雷も北の方に移動してるな

223: 名無し 2018/05/03(木)22:09:54 ID:u1B
>>213
>>215
本当に雹降っとる!
どうりで寒過ぎると。。。
>>215
本当に雹降っとる!
どうりで寒過ぎると。。。
222: 名無し 2018/05/03(木)22:08:59 ID:1HI
>>220
安心してください
これから降水帯直撃です
安心してください
これから降水帯直撃です
225: 名無し 2018/05/03(木)22:44:54 ID:1HI
とりあえず峠は越えた模様
226: 名無し 2018/05/03(木)22:49:25 ID:1HI
なお、西の海上にキッツいのが雷伴って沸いてる模様

227: 名無し 2018/05/03(木)22:50:33 ID:1HI
あの雨雲、少しずつ南下してるようだけど、どこまで下がって勢力を保つかが見物
228: 名無し 2018/05/03(木)22:52:14 ID:u1B
こごみとわらびの天ぷらも硬い筋や灰汁もなく、酒がすすむ・・・と思ったさなか暴風雨。
自分も他のキャンパーもテントに避難。
自分も他のキャンパーもテントに避難。


229: 名無し 2018/05/03(木)22:53:39 ID:1HI
暴風雨の中で天ぷら揚げるとかゆるい要素がないな
251: 名無し 2018/05/04(金)04:12:38 ID:1KZ
>>229
雨が天ぷら鍋に入って辛かったです。
雨が天ぷら鍋に入って辛かったです。
230: 名無し 2018/05/03(木)22:53:54 ID:u1B
最後の晩は星空が見たかった。。。
231: 名無し 2018/05/03(木)22:56:31 ID:1HI
ゆるキャン△じゃなくて、少女終末旅行っぽくなってるな
雨だれの歌でも聞くか・・・
雨だれの歌でも聞くか・・・
251: 名無し 2018/05/04(金)04:12:38 ID:1KZ
>>231
生きるのは最高だったよね…
生きるのは最高だったよね…
232: 名無し 2018/05/03(木)23:40:27 ID:JC6
キャンプがサバイバルになるのか
251: 名無し 2018/05/04(金)04:12:38 ID:1KZ
>>232
漫画サバイバルでも雪のシーズンは難関となってました。
漫画サバイバルでも雪のシーズンは難関となってました。
234: 名無し 2018/05/03(木)23:52:40 ID:RL8
雷大丈夫だったか
235: 名無し 2018/05/04(金)01:07:10 ID:g9z
雨に濡れてる景色や風景の写真期待
236: 名無し 2018/05/04(金)02:51:07 ID:1KZ
目がさめた
237: 名無し 2018/05/04(金)02:51:29 ID:1KZ
252: 名無し 2018/05/04(金)04:15:05 ID:1KZ
雷は鳴らなかったのですが、雪に覆われました。
238: 名無し 2018/05/04(金)03:05:40 ID:1KZ
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ
「おれはテントの中でGWの春キャンプをしていたと思っていたら雪中キャンプをしていた」
な…なにを言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
「おれはテントの中でGWの春キャンプをしていたと思っていたら雪中キャンプをしていた」
な…なにを言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
243: 名無し 2018/05/04(金)03:15:01 ID:1KZ
寒さで目が覚めると、深夜2時なのに人の話し声やペグを叩くような音がしたりして周りが騒がしい。
テントが内側に大きくへこんでいるのに気付き、強風でポールが折れたか何かしたかなと思って外にでたら
>>237
の状況でした。
テントが内側に大きくへこんでいるのに気付き、強風でポールが折れたか何かしたかなと思って外にでたら
>>237
の状況でした。
260: 名無し 2018/05/04(金)07:22:53 ID:WNq
生きてたw
263: 名無し 2018/05/04(金)08:30:13 ID:Nd5
生きてた
270: 名無し 2018/05/04(金)09:03:59 ID:1KZ
>>260
>>263
おかげさまで。
またみんなに会えて嬉しいです。
>>263
おかげさまで。
またみんなに会えて嬉しいです。
239: 名無し 2018/05/04(金)03:06:46 ID:g9z
何やこれ
冬装備もってるんか?
冬装備もってるんか?
244: 名無し 2018/05/04(金)03:15:24 ID:g9z
寝袋って冬用?
248: 名無し 2018/05/04(金)03:48:30 ID:1KZ
>>239
>>244
シェラフが冬用で助かりました。
>>244
シェラフが冬用で助かりました。
240: 名無し 2018/05/04(金)03:10:20 ID:g9z
テント内の気温とかどうなってるんや?
248: 名無し 2018/05/04(金)03:48:30 ID:1KZ
241: 名無し 2018/05/04(金)03:11:57 ID:Hlj
現地調達の時点でゆるくない
248: 名無し 2018/05/04(金)03:48:30 ID:1KZ
>>241
自力でとったのは、沢ガニとわらびと根曲がり竹だけですが;
自力でとったのは、沢ガニとわらびと根曲がり竹だけですが;
242: 名無し 2018/05/04(金)03:13:16 ID:Bwk
ガチキャンやん
249: 名無し 2018/05/04(金)03:52:57 ID:1KZ
>>242
ゆる春キャンがガチ冬キャンになりました。
ゆる春キャンがガチ冬キャンになりました。
245: 名無し 2018/05/04(金)03:20:17 ID:g9z
そういえば話変わるけど
川に罠しかけてたやん
ああいうのって今ぐらいの時間帯にしかけて昼取りに行くとか
夕方までにしかけて次の日にとりにくとかした方が色々入ってるんじゃね?
川に罠しかけてたやん
ああいうのって今ぐらいの時間帯にしかけて昼取りに行くとか
夕方までにしかけて次の日にとりにくとかした方が色々入ってるんじゃね?
249: 名無し 2018/05/04(金)03:52:57 ID:1KZ
>>245
たしか沢ガニって夜行性だった気がするので、その方がよかったかも。
たしか沢ガニって夜行性だった気がするので、その方がよかったかも。
246: 名無し 2018/05/04(金)03:25:16 ID:Jiy
知らんと酒飲んで酔って爆睡してたらとうしさしてそうな状況だな
249: 名無し 2018/05/04(金)03:52:57 ID:1KZ
>>246
そう考えると怖い。
装備って大切ですね。
そう考えると怖い。
装備って大切ですね。
253: 名無し 2018/05/04(金)04:24:50 ID:1KZ
今思うと
>>181
これ死亡フラグだったよね
>>181
これ死亡フラグだったよね
256: 名無し 2018/05/04(金)05:54:33 ID:R8I
マジで終末旅行になっててワロタ
270: 名無し 2018/05/04(金)09:03:59 ID:1KZ
>>256
終末SFモノならヨコハマ買い出し紀行みたいなゆるいのがよかったです。
凍えた。。
終末SFモノならヨコハマ買い出し紀行みたいなゆるいのがよかったです。
凍えた。。
257: 名無し 2018/05/04(金)05:57:27 ID:R8I
中国山地の分水嶺近くだわな
5月だけどあるある
5月だけどあるある
258: 名無し 2018/05/04(金)06:09:57 ID:R8I
この時間だとさすがに雪も溶けてるだろうな・・・たぶん
272: 名無し 2018/05/04(金)09:09:54 ID:1KZ
274: 名無し 2018/05/04(金)09:20:13 ID:Nd5
>>272
凍死しなくて良かった
凍死しなくて良かった
276: 名無し 2018/05/04(金)09:24:16 ID:1KZ
>>274
ご心配かけました。
周りのキャンパーもげっそりしてました。
ご心配かけました。
周りのキャンパーもげっそりしてました。
261: 名無し 2018/05/04(金)07:23:19 ID:Jiy
今日は早めにいろんな箇所に罠仕掛けて晩御飯前に回収してパーリーな感じでいこうぜ
271: 名無し 2018/05/04(金)09:05:31 ID:g9z
今日は何処行って調達するんや?
276: 名無し 2018/05/04(金)09:24:16 ID:1KZ
>>261
>>271
今日も自然の食材を調達しに、愛馬に乗ってレッツパーリーと行きたいところですが、今日は温泉宿をとっていてそちらでのんびりする予定です。
なので、このキャンプスレはここまでとさせていただこうかと。
>>271
今日も自然の食材を調達しに、愛馬に乗ってレッツパーリーと行きたいところですが、今日は温泉宿をとっていてそちらでのんびりする予定です。
なので、このキャンプスレはここまでとさせていただこうかと。
264: 名無し 2018/05/04(金)08:30:54 ID:g9z
イッチ今どこらへん?
273: 名無し 2018/05/04(金)09:13:09 ID:1KZ
>>264
奥大山キャンプ場で朝を迎えました。
奥大山キャンプ場で朝を迎えました。
265: 名無し 2018/05/04(金)08:45:35 ID:1KZ
269: 名無し 2018/05/04(金)09:01:08 ID:g9z
>>265
ええなぁ
しかし直火だとすすがついて汚れるそうやけど平気か?
ええなぁ
しかし直火だとすすがついて汚れるそうやけど平気か?
266: 名無し 2018/05/04(金)08:47:10 ID:WNq
凄く美味しそう
268: 名無し 2018/05/04(金)08:59:01 ID:JtZ
まじでこんな所で食ったら 旨いに決まってる
275: 名無し 2018/05/04(金)09:21:53 ID:1KZ
>>266
>>268
夜間凍えてたのもあって、温かい蕎麦がよりいっそう美味しく感じました。
>>268
夜間凍えてたのもあって、温かい蕎麦がよりいっそう美味しく感じました。
267: 名無し 2018/05/04(金)08:49:00 ID:2Yu
汁あふれかけてんじゃねえかw
275: 名無し 2018/05/04(金)09:21:53 ID:1KZ
>>267
寒かったので温かいおつゆをいっぱい飲みたかったんよ
寒かったので温かいおつゆをいっぱい飲みたかったんよ
277: 名無し 2018/05/04(金)09:25:22 ID:2AY
おつかれ山です
278: 名無し 2018/05/04(金)09:45:36 ID:1KZ


2日とも悪天候に見舞われましたが、おーぷんの皆様のおかげで楽しくキャンプができました。
見苦しい所もありましたが、本当にありがとうございました。
これからもこんな感じのキャンプをやっていこうと思っています。
ではまたいつか!
285: 名無し 2018/05/04(金)11:32:53 ID:g9z
>>278
ぜひまたキャンプ行く時はスレ建てしてくれ
でもって
次スレたてる時はこのスレに新スレのURLはって誘導よろしく
ぜひまたキャンプ行く時はスレ建てしてくれ
でもって
次スレたてる時はこのスレに新スレのURLはって誘導よろしく
279: 名無し 2018/05/04(金)09:55:38 ID:vyl
気を付けてな
280: 名無し 2018/05/04(金)10:04:44 ID:WNq
家に帰るまでが旅行だぞ
事故とかに注意してな
事故とかに注意してな
281: 名無し 2018/05/04(金)10:05:46 ID:JtZ
気いつけてやー
282: 名無し 2018/05/04(金)10:26:38 ID:thy
ゆるきゃんじゃなくてオニキャンやん
やっぱりバイクだと雪はキツイな
やっぱりバイクだと雪はキツイな
283: 名無し 2018/05/04(金)10:31:05 ID:Nd5
乙
284: 名無し 2018/05/04(金)10:36:53 ID:3fz
おーお疲れ様!
287: 名無し 2018/05/05(土)06:30:30 ID:H6f
乙乙楽しかったぜ
次回ゆる現地調達キャンプ期待
次回ゆる現地調達キャンプ期待
ゆるキャン△読むついでにキャンプしてきたから写真うpする
バイクで「ふもとっぱら」までキャンプに行ってきた
コメントする