
「ジブリパーク」2022年度中に開業へ 愛知 長久手
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180425/k10011416281000.html
愛知県は、13年前に開催された「愛・地球博」の記念公園に、「となりのトトロ」など、スタジオジブリのアニメ映画の世界を再現した施設の構想を進めています。
県がスタジオジブリと協議を重ねた結果、施設名称を「ジブリパーク」として、4年後の2022年度中の開業を目指すことで合意したことがわかりました。
また、スタジオジブリによる施設の基本デザインの一部も明らかになり、このうち、メインゲートには、映画「ハウルの動く城」などで見られる、19世紀末の空想科学的なデザインを取り入れるとしています。
また、映画「耳をすませば」をテーマにしたエリアでは、物語に登場するアンティークショップが再現されるなど、ジブリ作品にちなんださまざまな施設を整備する方針です。
5: 名無し 2018/04/25(水) 09:49:39.25 ID:M1v2/dLOK
ジブリ関係なく死んどるが
254: 名無し 2018/04/25(水) 10:30:09.54 ID:E+1+PD9sa
レゴランドとかなかったんや
6: 名無し 2018/04/25(水) 09:49:43.28 ID:icTWslnI0
ジブリパークをレゴで作ったらwin-winやん
28: 名無し 2018/04/25(水) 09:55:02.74 ID:IhJrnMKeM
>>6
ジブリ側になんのメリットもないんだよなぁ
ジブリ側になんのメリットもないんだよなぁ
20: 名無し 2018/04/25(水) 09:52:54.72 ID:6yHaCUH/M
そもそもレゴとかどこの需要見込んだんだよ
8: 名無し 2018/04/25(水) 09:49:57.83 ID:LcITRjaVM
メインゲートは千と千尋にしてほしかったな
17: 名無し 2018/04/25(水) 09:52:00.92 ID:rkGea/fI0
なんでハウルなんや
千と千尋の方が全然ええやろ
千と千尋の方が全然ええやろ
181: 名無し 2018/04/25(水) 10:20:34.37 ID:pZf4oGiH0
異世界に行く感じなんやし普通入り口は千と千尋やろ
376: 名無し 2018/04/25(水) 10:52:40.05 ID:+6/RY/rF0
狭そう
18: 名無し 2018/04/25(水) 09:52:01.56 ID:8Oqlmk0m0
どうせまともに敷地確保出来なくてしょっぼいのになるんやろ
おとなしく西東京とかに作っとけって
おとなしく西東京とかに作っとけって
35: 名無し 2018/04/25(水) 09:56:04.99 ID:zhwndpERa
>>18
長久手は余りまくりや
長久手は余りまくりや
10: 名無し 2018/04/25(水) 09:50:38.52 ID:jj0XCdaA0
長久手市民ワイ歓喜
57: 名無し 2018/04/25(水) 10:01:40.00 ID:DEtxLdica
日進市住みで土地もあるワイ、歓喜
242: 名無し 2018/04/25(水) 10:28:57.50 ID:YJ4vKLFW0
ジブリパークとかめっちゃ需要ありそうなのになんで今までやらんかったんや
31: 名無し 2018/04/25(水) 09:55:41.97 ID:iRgKm96t0
ジブリ飯再現するレストランとかあるんか?
37: 名無し 2018/04/25(水) 09:57:07.43 ID:nl89WJTI0
>>31
それはもうジブリ展とかジブリ大博覧会でやってるから間違いないで
それはもうジブリ展とかジブリ大博覧会でやってるから間違いないで
166: 名無し 2018/04/25(水) 10:17:18.41 ID:ofSLUMZ6p
36: 名無し 2018/04/25(水) 09:56:34.77 ID:sRXxWwsJa
激しい乗り物系じゃなさそう
ワイはいきたいなぁ
ワイはいきたいなぁ
75: 名無し 2018/04/25(水) 10:05:37.38 ID:RQkSpRiyd
三鷹に作れや
88: 名無し 2018/04/25(水) 10:06:48.43 ID:PUEVnTix0
>>75
何もやらなくても人集まるしいらんやろ
何もやらなくても人集まるしいらんやろ
83: 名無し 2018/04/25(水) 10:06:22.05 ID:pZIYq1eU0
ワイン地の近所やんけ
土地の値段上がるかな
土地の値段上がるかな
124: 名無し 2018/04/25(水) 10:11:21.43 ID:jl36oJ5l0
ジブリパークも失敗の臭いがプンプンするで
136: 名無し 2018/04/25(水) 10:12:33.42 ID:zo5Xi7mna
>>124
愛知にできるってだけでもうダメな感じ
愛知にできるってだけでもうダメな感じ
287: 名無し 2018/04/25(水) 10:35:13.91 ID:F3mnpE5Rd
4年で開業って無理だろ
95: 名無し 2018/04/25(水) 10:07:11.18 ID:koGs5Tvw0
サツキとメイの家みたい見るだけなんでしょ
アトラクションとかないらしいじゃん
アトラクションとかないらしいじゃん
148: 名無し 2018/04/25(水) 10:14:24.92 ID:mBeWvSEkd
>>95
再現エリアと土産コーナーだけでも十分楽しめるわ
再現エリアと土産コーナーだけでも十分楽しめるわ
145: 名無し 2018/04/25(水) 10:14:10.00 ID:p9reQ6dt0
なぜ中部に作ってしまうのか
147: 名無し 2018/04/25(水) 10:14:22.09 ID:YYuX0hLQM
何で愛知ってのはジブリ仕切ってる鈴木が名古屋身地だからや
この人名古屋人には珍しく地元愛が強いから
県が頼んだらふたつ返事でOK出る
この人名古屋人には珍しく地元愛が強いから
県が頼んだらふたつ返事でOK出る
191: 名無し 2018/04/25(水) 10:22:37.23 ID:GP4fF2FJ0
イオン長久手
アピタ長久手
IKEA
長久手温泉ござらっせ
トヨタ博物館
愛知県陶磁美術館
これらにジブリパークが加わるとかもう渋滞で死ぬやん
アピタ長久手
IKEA
長久手温泉ござらっせ
トヨタ博物館
愛知県陶磁美術館
これらにジブリパークが加わるとかもう渋滞で死ぬやん
160: 名無し 2018/04/25(水) 10:16:41.81 ID:Aolw26SE0
ガチで作るんかこれ
広さ次第やな
レゴランドは狭すぎたわ
広さ次第やな
レゴランドは狭すぎたわ
247: 名無し 2018/04/25(水) 10:29:33.42 ID:d4cuY6Nw0
これは行ってみたい
ラピュタの機械兵と記念撮影したい
ラピュタの機械兵と記念撮影したい
348: 名無し 2018/04/25(水) 10:46:29.31 ID:fCuvH1bq0
ジブリキャラって女に人気はあんまりないしこれもコケるやろ
351: 名無し 2018/04/25(水) 10:47:11.50 ID:nl89WJTI0
>>348
ジブリ作品自体は人気あるやん
ジブリ作品自体は人気あるやん
53: 名無し 2018/04/25(水) 10:00:28.06 ID:B0LkX0cV0
行きたいけど行く友達がいない
165: 名無し 2018/04/25(水) 10:17:06.70 ID:lD6W19+L0
猫バス乗りたいンゴ
302: 名無し 2018/04/25(水) 10:37:33.93 ID:Ux/xNzo10
USJの恐竜のやつみたいに王蟲がその辺歩いて来て欲しいわ
コメント
コメント一覧 (3)
もともとが何かあった街ではないんでペラいんだよね
TDLやUSJのチンカスレベルの物すら作れないだろう
開園当初だけ話題になり人も入るだろうが3、4年で経営破綻するのがオチ
コメントする