
東芝、“自分の声”を学習させて音声読み上げができるスマートフォンアプリ「コエステーション」をリリース
東芝デジタルソリューションズ株式会社は、自分の声をデータ化して合成音声を作れるスマートフォンアプリ「コエステーション」の提供を開始した。
アプリでは、自分の声の分身「コエ」を生成でき、入力文の読み上げやSNS(LINE、Facebook、Twitter)への音声投稿などが可能。
対応OSはiOS 10以降で、iPadを除くiPhone 5S以降をサポート。iPhone付属の純正イヤフォンマイクを推奨している。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1117513.html
3: 名無し 2018/04/17(火) 20:33:53.57 ID:y2xfaJ3z
ひらめいた
4: 名無し 2018/04/17(火) 20:38:25.58 ID:p5tTpUv1
便利
6: 名無し 2018/04/17(火) 20:45:58.46 ID:Q1CKk01V
あっ!ー(察し・・・・・
18: 名無し 2018/04/17(火) 21:09:44.11 ID:wKfFgwyZ
自分の声って
違和感があるのに
聴きたいヤツが
いるのか
あたまだいじょうぶか
読み上げソフトなら
美少女アニメ声優で頼む
違和感があるのに
聴きたいヤツが
いるのか
あたまだいじょうぶか
読み上げソフトなら
美少女アニメ声優で頼む
41: 名無し 2018/04/17(火) 22:10:38.81 ID:gWTl/Rbr
>>18
多くの人の声紋収集が目的だから。
多くの人の声紋収集が目的だから。
7: 名無し 2018/04/17(火) 20:46:06.03 ID:6qe5kYJ5
自分の声なんか聞きたくないわ
14: 名無し 2018/04/17(火) 20:58:18.94 ID:lMbYA+v0
>>7
頑張ってデータを用意すれば、他人のだって作れそうな気がする。
頑張ってデータを用意すれば、他人のだって作れそうな気がする。
15: 名無し 2018/04/17(火) 20:59:50.14 ID:GJUjl2UV
>>14
政治家だったらテレビや演説でいくらでもサンプリングできるしな
政治家だったらテレビや演説でいくらでもサンプリングできるしな
13: 名無し 2018/04/17(火) 20:56:36.01 ID:ctBKkCjv
経理の智子さんの声を覚えさせて
色々試してみたいです
色々試してみたいです
19: 名無し 2018/04/17(火) 21:11:22.20 ID:TJnju+iG
>>1
まぁ、東芝が大損する理由がなんとなく分かるよ…。
まぁ、東芝が大損する理由がなんとなく分かるよ…。
28: 名無し 2018/04/17(火) 21:26:52.96 ID:ZCZjSmsI
レベルがやっぱり凄いなwwww
wwww
wwww
30: 名無し 2018/04/17(火) 21:28:31.92 ID:tivmaGNs
ユーザーが望んでるからアプリを作るんじゃなくて、音声技術を使いたいからアプリを作ってる
これじゃあ成功は無理
これじゃあ成功は無理
20: 名無し 2018/04/17(火) 21:12:21.41 ID:95mnKMkq
おまえら、これでいつ死んでも大丈夫だな。
32: 名無し 2018/04/17(火) 21:32:02.92 ID:/HVRDIS9
声紋としてはどうなの?
判別可能な隠し周波数でも混ぜないと犯罪に使われないかい?
判別可能な隠し周波数でも混ぜないと犯罪に使われないかい?
33: 名無し 2018/04/17(火) 21:32:53.76 ID:OVer7hjU
俺のイケボで変なポエム読んでくれるのか
37: 名無し 2018/04/17(火) 21:49:38.36 ID:GJUjl2UV
>>33
いや自分で読めばいいじゃんw
いや自分で読めばいいじゃんw
38: 名無し 2018/04/17(火) 21:53:52.56 ID:bUqS22IE
おまいらも子供の頃自分の声をラジカセに録って聞いたら
変な声で恥ずかしくて悶絶したことある世代だおね(´・ω・`)
変な声で恥ずかしくて悶絶したことある世代だおね(´・ω・`)
69: 名無し 2018/04/18(水) 08:58:19.79 ID:u6eSwCc7
>>38
でも、大人になってみるとレコーディングしとけば良かったとも思う。
それだけが心残り。
自分の子供の時の声を物理声帯シミュレーションで再現したら面白いかも。
でも、大人になってみるとレコーディングしとけば良かったとも思う。
それだけが心残り。
自分の子供の時の声を物理声帯シミュレーションで再現したら面白いかも。
34: 名無し 2018/04/17(火) 21:33:55.13 ID:9hyBI3qw
なんの意味があるの?
39: 名無し 2018/04/17(火) 21:54:53.61 ID:KrYFR+Ye
自分の声で外国語を喋るのなら利用価値がありそう
40: 名無し 2018/04/17(火) 21:58:00.32 ID:GVqKFuIV
これ結構前から開発してるヤツだよね。
そのうち声優なんていらなくなりそうだね。
そのうち声優なんていらなくなりそうだね。
42: 名無し 2018/04/17(火) 22:15:33.42 ID:kpIWde1C
「お ぱい触っていい」「縛っていい」って自分が文章読んでなくても
他人が自分の声で捏造できるんだな。
恐いわ。
政治家や官僚の発言を録音している記者たちは捏造し放題じゃないか。
他人が自分の声で捏造できるんだな。
恐いわ。
政治家や官僚の発言を録音している記者たちは捏造し放題じゃないか。
44: 名無し 2018/04/17(火) 22:24:24.63 ID:KrYFR+Ye
>>42
逆じゃね、アカウント乗っ取られたみたいな言い訳で
このハゲーはアプリで作られたと言い出すことが可能になるからw
逆じゃね、アカウント乗っ取られたみたいな言い訳で
このハゲーはアプリで作られたと言い出すことが可能になるからw
43: 名無し 2018/04/17(火) 22:22:17.77 ID:XJMyBd6J
>>1
精度と集音声が高くなれば、嵌めたい人間のプライベート空間に装置を隠してデータを取れば いくらでも工作活動出来るよね
プライベートで飲んでる隣で音声データをとって、しゃべってもらいたいセリフを喋らせて会話形式で録音すればなんとでも出来るゾ
((( ;゚Д゚)))
精度と集音声が高くなれば、嵌めたい人間のプライベート空間に装置を隠してデータを取れば いくらでも工作活動出来るよね
プライベートで飲んでる隣で音声データをとって、しゃべってもらいたいセリフを喋らせて会話形式で録音すればなんとでも出来るゾ
((( ;゚Д゚)))
51: 名無し 2018/04/17(火) 23:30:39.91 ID:45i7q6MJ
ホmビのセリフを言わせてみたい・・・
53: 名無し 2018/04/17(火) 23:45:42.98 ID:45i7q6MJ
人の声を保存しておいて、その人が亡くなった後でも、音声読み上げする文化が到来するはず
そんなの不謹慎だ!死者への冒涜だという人も大勢いるなか、そういう人は必ず出てくる
俺は前者の人に入る
そんなの不謹慎だ!死者への冒涜だという人も大勢いるなか、そういう人は必ず出てくる
俺は前者の人に入る
54: 名無し 2018/04/18(水) 00:17:25.97 ID:R5csy+K/
北斗の拳のナレーションで調教したら面白そう
66: 名無し 2018/04/18(水) 05:15:48.22 ID:usaQu9FY
声優とかアイドルとかの声を有料オプションで売ればあっという間に東芝の負債消えるじゃん
67: 名無し 2018/04/18(水) 07:17:39.16 ID:6vhqEOe7
「こんな声じゃない」の苦情殺到で販売中止の予感
23: 名無し 2018/04/17(火) 21:19:32.75 ID:qUfWCji2
なんでアポーしかないんや!
コメント
コメント一覧 (3)
声優さんのデーターなら売れそうだが
コメントする