
1: 名無し 2018/03/06(火) 00:02:36.165 ID:Y9X0gGTOH
でも飽きるの怖い!!!!!!!!!!!
2: 名無し 2018/03/06(火) 00:03:07.406 ID:LXQoKn+Jd
飽きてもまたはまるさ!!
3: 名無し 2018/03/06(火) 00:03:23.947 ID:Y9X0gGTOH
>>2
確かに!!!!!!!!
確かに!!!!!!!!
4: 名無し 2018/03/06(火) 00:03:40.842 ID:qqoermQhr
じゃあコンデジでいいじゃん
5万くらいのでとりあえず
5万くらいのでとりあえず
6: 名無し 2018/03/06(火) 00:04:12.833 ID:Y9X0gGTOH
>>4
コンデジっぽい見た目のミラーレスにした!!!!!!!
6万!!!!!!!
コンデジっぽい見た目のミラーレスにした!!!!!!!
6万!!!!!!!
5: 名無し 2018/03/06(火) 00:03:50.405 ID:LXQoKn+Jd
買うしかねえなあ!?
8: 名無し 2018/03/06(火) 00:04:40.629 ID:Y9X0gGTOH
>>5
買う!!!!!!!!!
買う!!!!!!!!!
13: 名無し 2018/03/06(火) 00:07:34.849 ID:LXQoKn+Jd
>>8
よく言った!!!!!!それでこそ男や!!!
よく言った!!!!!!それでこそ男や!!!
16: 名無し 2018/03/06(火) 00:08:37.062 ID:Y9X0gGTOH
>>13
あざす!!!!!!
あざす!!!!!!
7: 名無し 2018/03/06(火) 00:04:40.094 ID:/DcBIzfH0
パナか?
9: 名無し 2018/03/06(火) 00:05:28.144 ID:Y9X0gGTOH
>>7
諸事情でキヤノン!!!!!!!
諸事情でキヤノン!!!!!!!
10: 名無し 2018/03/06(火) 00:06:16.964 ID:Y9X0gGTOH
届いたら部屋にあるもので一番高い!!!!!!!
11: 名無し 2018/03/06(火) 00:06:20.930 ID:Ri0nUP7Wd
一眼レフでも重いとめんどくさくて使わなくなるよ
12: 名無し 2018/03/06(火) 00:07:10.493 ID:Y9X0gGTOH
>>11
友達の一眼レフ借りて同じこと思ったから半分の重さのミラーレスにした!!!!!!!
でも結局レンズがでかい!!!!!!
友達の一眼レフ借りて同じこと思ったから半分の重さのミラーレスにした!!!!!!!
でも結局レンズがでかい!!!!!!
18: 名無し 2018/03/06(火) 00:09:51.984 ID:twazDNiXd
>>11
そんなあなたに6D
そんなあなたに6D
21: 名無し 2018/03/06(火) 00:11:02.422 ID:Y9X0gGTOH
>>18
軽いの期待して調べたら高いし普通に思い!!!!!
軽いの期待して調べたら高いし普通に思い!!!!!
24: 名無し 2018/03/06(火) 00:13:10.687 ID:twazDNiXd
>>21
フルサイズ機では最軽量なんだぜ
無印なら少しは安くなるんじゃないかな
フルサイズ機では最軽量なんだぜ
無印なら少しは安くなるんじゃないかな
32: 名無し 2018/03/06(火) 00:17:09.506 ID:Y9X0gGTOH
>>24
なるほど!!!!
初心者すぎて分からなかった!!!!!
なるほど!!!!
初心者すぎて分からなかった!!!!!
14: 名無し 2018/03/06(火) 00:07:48.565 ID:Y9X0gGTOH
ビックリマーク付けるのめんどくさい!!!!!
23: 名無し 2018/03/06(火) 00:12:53.801 ID:HOkGzo/f0
今度EOS kiss M出るけど今買って大丈夫か?
29: 名無し 2018/03/06(火) 00:15:27.142 ID:Y9X0gGTOH
>>23
ボディだけで7万するしちょっと手が出ない!!!!!
でもサイレントシャッター欲しい!!!!!
ボディだけで7万するしちょっと手が出ない!!!!!
でもサイレントシャッター欲しい!!!!!
19: 名無し 2018/03/06(火) 00:10:11.859 ID:b6T8V7GDp
ミラーレスとか動きモノ撮れないからゴミ!!
26: 名無し 2018/03/06(火) 00:13:32.460 ID:Y9X0gGTOH
>>19
キヤノン買う時点でほとんど諦めてる!!!!!!
キヤノン買う時点でほとんど諦めてる!!!!!!
25: 名無し 2018/03/06(火) 00:13:24.291 ID:qk/yGhKj0
ミラーレスはファインダー覗いたら液晶の画面なのが嫌過ぎる
あくまで一眼レフからプリズムとミラーを省いた簡易商品なんだと思い知らされたわ
あくまで一眼レフからプリズムとミラーを省いた簡易商品なんだと思い知らされたわ
32: 名無し 2018/03/06(火) 00:17:09.506 ID:Y9X0gGTOH
>>25
というかファインダー無いの買った!!!!
もはやタダのデジカメ!!!!!
ファインダー欲しくなったら一眼レフ買う!!!!
というかファインダー無いの買った!!!!
もはやタダのデジカメ!!!!!
ファインダー欲しくなったら一眼レフ買う!!!!
37: 名無し 2018/03/06(火) 00:20:57.527 ID:/DcBIzfH0
レフの方ではだめだったのか
39: 名無し 2018/03/06(火) 00:22:32.335 ID:Y9X0gGTOH
>>37
万一飽きてた場合に軽くて取り回しが良い方が旅行とかに持っていきやすいと思いました!!!!
万一飽きてた場合に軽くて取り回しが良い方が旅行とかに持っていきやすいと思いました!!!!
33: 名無し 2018/03/06(火) 00:17:51.670 ID:qjo/gFxG0
今のカメラ買うならミラーレス
ミラーレス買うならソニー
ソニーならEマウント
って教えてもらって買って
一昔前のミラーレス買った
ミラーレス買うならソニー
ソニーならEマウント
って教えてもらって買って
一昔前のミラーレス買った
36: 名無し 2018/03/06(火) 00:20:25.291 ID:Y9X0gGTOH
>>33
それ正しいと思う!!!!!
それ正しいと思う!!!!!
42: 名無し 2018/03/06(火) 00:25:50.193 ID:qjo/gFxG0
高価なカメラだと
ミラーレスの方が欠点無いから
ミラーレスがいいらしい
例えば
シャッター押してからミラーが動く時間とか、振動とかよくないらしい
ミラーレスの方が欠点無いから
ミラーレスがいいらしい
例えば
シャッター押してからミラーが動く時間とか、振動とかよくないらしい
44: 名無し 2018/03/06(火) 00:27:04.998 ID:Y9X0gGTOH
>>42
なるほど!
勉強になります
なるほど!
勉強になります
15: 名無し 2018/03/06(火) 00:08:35.531 ID:PeDNfCGi0
α7Ⅲ買え!!!!!!!!!!
ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ズームレンズキット FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS ILCE-7M3K
posted with amazlet at 18.03.20
ソニー (2018-03-23)
売り上げランキング: 35,409
売り上げランキング: 35,409
17: 名無し 2018/03/06(火) 00:09:24.436 ID:Y9X0gGTOH
>>15
分かる!!!!!!
次はソニーの上位機種買う!!!!!
分かる!!!!!!
次はソニーの上位機種買う!!!!!
20: 名無し 2018/03/06(火) 00:10:51.470 ID:twazDNiXd
>>15
これマジで買いらしいな
無職糞ニートだけど欲しい
これマジで買いらしいな
無職糞ニートだけど欲しい
26: 名無し 2018/03/06(火) 00:13:32.460 ID:Y9X0gGTOH
>>20
22万だぞ!!!!!!働け!!!!
22万だぞ!!!!!!働け!!!!
27: 名無し 2018/03/06(火) 00:14:29.862 ID:twazDNiXd
>>26
マジで安い
まぁいつかは働くよ、多分な
マジで安い
まぁいつかは働くよ、多分な
34: 名無し 2018/03/06(火) 00:18:03.529 ID:Y9X0gGTOH
>>27
頑張れ!!!!!
頑張れ!!!!!
48: 名無し 2018/03/06(火) 00:32:23.171 ID:esguvz9h0
α7iii 欲しいけどレンズ合わせたら40万くらいなるよなあ
22: 名無し 2018/03/06(火) 00:12:11.458 ID:/DcBIzfH0
初めてのカメラにキヤノンのミラーレス買うような諸事情って何だよ…
28: 名無し 2018/03/06(火) 00:14:48.093 ID:Y9X0gGTOH
>>22
来月からその系列の社員!!!!!!!
来月からその系列の社員!!!!!!!
31: 名無し 2018/03/06(火) 00:16:19.344 ID:twazDNiXd
>>28
キヤノンなら社割で半値以下で買えるはずだが?
キヤノンなら社割で半値以下で買えるはずだが?
35: 名無し 2018/03/06(火) 00:19:03.724 ID:Y9X0gGTOH
>>31
子会社なんですが適用されますか??!!
子会社なんですが適用されますか??!!
38: 名無し 2018/03/06(火) 00:21:31.209 ID:twazDNiXd
>>35
あー、どうだろ
親会社の社員なら型落ちがかーなり安くて手に入るから…
まぁ聞いてみることをオススメする
あー、どうだろ
親会社の社員なら型落ちがかーなり安くて手に入るから…
まぁ聞いてみることをオススメする
41: 名無し 2018/03/06(火) 00:24:29.247 ID:Y9X0gGTOH
暖房付けたから落ち着いてきた
>>38
ありがとうございます
なんとなく気が引けますが聞いてみます
>>38
ありがとうございます
なんとなく気が引けますが聞いてみます
40: 名無し 2018/03/06(火) 00:24:26.018 ID:LXlDzxot0
スマホじゃだめなん?
43: 名無し 2018/03/06(火) 00:25:51.141 ID:Y9X0gGTOH
>>40
最近のスマホもすごいけど
一眼レフカメラとかってもっとすごい
最近のスマホもすごいけど
一眼レフカメラとかってもっとすごい
46: 名無し 2018/03/06(火) 00:29:13.654 ID:Y9X0gGTOH
教えてくださった方ありがとうございます
後で見るのでカメラ関係の知っておくべき知識があったら是非書き込んでおいてください
後で見るのでカメラ関係の知っておくべき知識があったら是非書き込んでおいてください
47: 名無し 2018/03/06(火) 00:30:05.831 ID:twazDNiXd
偏光フィルタを買うと手軽に幸せになれるよ
一眼レフカメラ初心者ワイくん、遂にデビューを果たす【写真スレ】
おまえらってどんなカメラ使ってるの?
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1520262156/
コメントする