
1: 名無し 2018/02/04(日) 22:20:45.30 ID:Fp0nyj0i0
5年前仕事で上海に飛ばされて人事異動でようやく帰国できたンゴwww
質問あるか?
質問あるか?
4: 名無し 2018/02/04(日) 22:21:26.69 ID:fS8bNnPZ0
上海の何区?
7: 名無し 2018/02/04(日) 22:22:10.58 ID:Fp0nyj0i0
>>4
虹口区
虹口区
10: 名無し 2018/02/04(日) 22:22:56.66 ID:Fp0nyj0i0
5年前に突然の肩たたきで首かと思ったら中国に行けってwww5年間www帰れなくて草
8: 名無し 2018/02/04(日) 22:22:40.36 ID:0gxchWd00
中国女どうだった
12: 名無し 2018/02/04(日) 22:23:29.13 ID:Fp0nyj0i0
>>8
上海は特に性格がきつい
上海は特に性格がきつい
11: 名無し 2018/02/04(日) 22:23:27.26 ID:/SsqLH2TM
汚染されてそう
14: 名無し 2018/02/04(日) 22:23:47.60 ID:Fp0nyj0i0
>>11
大気汚染で気管支がやられた
大気汚染で気管支がやられた
19: 名無し 2018/02/04(日) 22:24:43.88 ID:/SsqLH2TM
>>14
出張の年数だけ寿命縮まってるそ
出張の年数だけ寿命縮まってるそ
18: 名無し 2018/02/04(日) 22:24:37.10 ID:Ivk9y8500
大気汚染で町が霞んで見えるってマジなん?
33: 名無し 2018/02/04(日) 22:26:14.26 ID:Fp0nyj0i0
>>18
霞んでるどころか前が見えないことあるぞ
霞んでるどころか前が見えないことあるぞ
205: 名無し 2018/02/04(日) 22:48:30.33 ID:e+CzM5k90
大気汚染ヤバイのは北京だろ?
上海もやばいの?
上海もやばいの?
220: 名無し 2018/02/04(日) 22:50:11.70 ID:Fp0nyj0i0
上海も冬場は大気汚染がやばいンゴ
出張でよく香港行くが香港もやばいンゴ
北京は死ねる
出張でよく香港行くが香港もやばいンゴ
北京は死ねる
13: 名無し 2018/02/04(日) 22:23:45.76 ID:vWM1XXu10
帰ってこれてよかったやん
一番やばかったことは?
一番やばかったことは?
16: 名無し 2018/02/04(日) 22:24:04.57 ID:Fp0nyj0i0
>>13
家に帰ったら家がなかった
家に帰ったら家がなかった
23: 名無し 2018/02/04(日) 22:25:10.92 ID:vWM1XXu10
>>16
え。何それは…
え。何それは…
17: 名無し 2018/02/04(日) 22:24:33.23 ID:H/Wsve+O0
>>16
どういうことや…
どういうことや…
33: 名無し 2018/02/04(日) 22:26:14.26 ID:Fp0nyj0i0
>>17
中国って部屋の賃貸人の立場弱すぎてある日突然出て生かされることがあるのな
それで持ち主からの勧告無視してたら突然家の外に荷物放り出されててホームレスと化した
中国って部屋の賃貸人の立場弱すぎてある日突然出て生かされることがあるのな
それで持ち主からの勧告無視してたら突然家の外に荷物放り出されててホームレスと化した
37: 名無し 2018/02/04(日) 22:27:30.42 ID:H/Wsve+O0
>>33
ひえ~w
ひえ~w
15: 名無し 2018/02/04(日) 22:24:02.84 ID:wrn++DsJ0
上海といえば上海蟹やな(よく知らない
20: 名無し 2018/02/04(日) 22:24:49.71 ID:Fp0nyj0i0
>>15
上海蟹は上海で取れてなくて近くの省の湖で取れてるやで
だから現地では上海蟹って言わない
上海蟹は上海で取れてなくて近くの省の湖で取れてるやで
だから現地では上海蟹って言わない
26: 名無し 2018/02/04(日) 22:25:20.42 ID:ID7GgEEsa
大連行った知り合いおるわ
やっぱ中国はきついんか
やっぱ中国はきついんか
34: 名無し 2018/02/04(日) 22:27:01.83 ID:Fp0nyj0i0
>>26
大連は比較的田舎だから上海よりはもっときちいだろうな
中国は行く場所によるでほんま
大連は比較的田舎だから上海よりはもっときちいだろうな
中国は行く場所によるでほんま
27: 名無し 2018/02/04(日) 22:25:20.53 ID:+r1PjuwXr
中国から5ch見られるんか?
34: 名無し 2018/02/04(日) 22:27:01.83 ID:Fp0nyj0i0
>>27
vpn繋げば見れる
vpn繋げば見れる
28: 名無し 2018/02/04(日) 22:25:41.85 ID:bjQFz4Ek0
上海なら勝ち組やないの?
36: 名無し 2018/02/04(日) 22:27:28.95 ID:Fp0nyj0i0
>>28
物価高すぎて駐在民のわいですら生活に困ったわ
物価高すぎて駐在民のわいですら生活に困ったわ
32: 名無し 2018/02/04(日) 22:26:09.46 ID:oXunrGvlM
中国語か英語で感想3行
49: 名無し 2018/02/04(日) 22:29:55.60 ID:Fp0nyj0i0
>>32
对我来说,上海的生活太好了。
但是我不喜欢中国太辣的菜。
我最喜欢日本菜✌
对我来说,上海的生活太好了。
但是我不喜欢中国太辣的菜。
我最喜欢日本菜✌
118: 名無し 2018/02/04(日) 22:38:58.17 ID:yFO5lTbc0
>>49
やはり日本食か
やはり日本食か
40: 名無し 2018/02/04(日) 22:28:57.67 ID:i775W/te0
上海ならかなり都会やろ
42: 名無し 2018/02/04(日) 22:28:58.25 ID:vWM1XXu10
ぼくもいきたいなり
41: 名無し 2018/02/04(日) 22:28:58.17 ID:wrn++DsJ0
上海の景観はすごいな
44: 名無し 2018/02/04(日) 22:29:21.50 ID:U+Jhy90s0
ワイシンセンにいきたい
288: 名無し 2018/02/04(日) 22:58:23.83 ID:Fp0nyj0i0
わい、広東語が分からずガチで深センで死にかける
296: 名無し 2018/02/04(日) 23:00:11.31 ID:AGu9JvwN0
>>288
普通話そこそこ覚えて意気揚々と広州行ったら一字一句聞き取れなくて絶望したわ
普通話そこそこ覚えて意気揚々と広州行ったら一字一句聞き取れなくて絶望したわ
46: 名無し 2018/02/04(日) 22:29:28.88 ID:rGpG2BvS0
わいは北京に1年いたわ
支付宝便利ンゴ
支付宝便利ンゴ
61: 名無し 2018/02/04(日) 22:31:10.80 ID:IFpH7pnc0
いいな~
どういう仕事?
どういう仕事?
177: 名無し 2018/02/04(日) 22:45:52.56 ID:Fp0nyj0i0
ちなしごとは税金関係のことしとるで
48: 名無し 2018/02/04(日) 22:29:52.38 ID:rGpG2BvS0
上海とか余裕で5年住めるわ北京住んでみろ
54: 名無し 2018/02/04(日) 22:30:49.09 ID:Fp0nyj0i0
>>48
大学の頃北京大学に留学してたから住んでたやで
大学の頃北京大学に留学してたから住んでたやで
64: 名無し 2018/02/04(日) 22:31:39.00 ID:2UoZTYz/0
>>54
…まじ?
…まじ?
69: 名無し 2018/02/04(日) 22:32:06.05 ID:E/wD40GFM
>>54
エリートやんけ
エリートやんけ
532: 名無し 2018/02/04(日) 23:29:11.79 ID:H2r7nzbzd
>>54
有能やんけ!
有能やんけ!
535: 名無し 2018/02/04(日) 23:29:47.23 ID:3QOkyouwM
>>54
頭よすぎぃ!
頭よすぎぃ!
117: 名無し 2018/02/04(日) 22:38:37.55 ID:Fp0nyj0i0
ちなみに东华大学にも留学してたやで
金貯まったから来年仕事辞めて香港の大学院行くで
金貯まったから来年仕事辞めて香港の大学院行くで
55: 名無し 2018/02/04(日) 22:30:55.04 ID:68nkBTg60
わいは10月に一足早く上海長寧区から帰ったで。
大陸は移動きついのがしんどいね。
大陸は移動きついのがしんどいね。
59: 名無し 2018/02/04(日) 22:31:07.14 ID:kZ+QuSptd
英語力は上がった?
67: 名無し 2018/02/04(日) 22:32:00.43 ID:Fp0nyj0i0
>>59
英語はもともとトイック850あったからそこまで上達した感はないンゴ
英語はもともとトイック850あったからそこまで上達した感はないンゴ
73: 名無し 2018/02/04(日) 22:32:34.65 ID:kZ+QuSptd
>>67
何歳で年収なんぼや?
何歳で年収なんぼや?
81: 名無し 2018/02/04(日) 22:33:41.99 ID:Fp0nyj0i0
>>73
27歳2ヶ月の赤ちゃんや
年収日本円で800万で株式とか合わせたらもうちょい行くわ
27歳2ヶ月の赤ちゃんや
年収日本円で800万で株式とか合わせたらもうちょい行くわ
104: 名無し 2018/02/04(日) 22:36:52.10 ID:kZ+QuSptd
>>81
すげーな
ガチエリートじゃん
28年収600万で調子こいとったけど上がおるもんやなあ
すげーな
ガチエリートじゃん
28年収600万で調子こいとったけど上がおるもんやなあ
79: 名無し 2018/02/04(日) 22:33:16.94 ID:10u1ez+t0
どういう人生送ったら中国の大学に留学して、中国関連の企業で働こうと思うようになるんやろ
89: 名無し 2018/02/04(日) 22:34:44.63 ID:3hSb2Qrg0
>>79
先見の明があるやつは誰でも思うんちゃうか
今の時代に中国無視するやつはアホやで
先見の明があるやつは誰でも思うんちゃうか
今の時代に中国無視するやつはアホやで
86: 名無し 2018/02/04(日) 22:34:40.51 ID:Fp0nyj0i0
>>79
わいが中学生の頃から上海の不動産バブルが始まり、それに魅力を感じたんや
そんで中国の経済成長に伴したいと思って中国に留学したで
わいが中学生の頃から上海の不動産バブルが始まり、それに魅力を感じたんや
そんで中国の経済成長に伴したいと思って中国に留学したで
100: 名無し 2018/02/04(日) 22:36:30.82 ID:10u1ez+t0
>>86
はえ~、ガッキの頃から将来見据えてるンゴねぇ……
はえ~、ガッキの頃から将来見据えてるンゴねぇ……
65: 名無し 2018/02/04(日) 22:31:46.70 ID:h+Ij1Dpi0
一番うまかった飯何?
70: 名無し 2018/02/04(日) 22:32:25.12 ID:Fp0nyj0i0
>>65
上海蟹
上海蟹
66: 名無し 2018/02/04(日) 22:31:58.50 ID:VeM9lKmO0
去年上海行ったけどマンション建ちすぎ
日本人もああいうとこ住んでんの?
日本人もああいうとこ住んでんの?
74: 名無し 2018/02/04(日) 22:32:49.44 ID:Fp0nyj0i0
>>66
わいも上海にマンション買ったやで3年前にホームレスになった時に
わいも上海にマンション買ったやで3年前にホームレスになった時に
82: 名無し 2018/02/04(日) 22:34:08.40 ID:VeM9lKmO0
>>74
帰って来てそのマンションは売ったんか?
帰って来てそのマンションは売ったんか?
92: 名無し 2018/02/04(日) 22:35:02.09 ID:Fp0nyj0i0
>>82
まだ持っとる
今後まだ上がり続ける
天井はない
まだ持っとる
今後まだ上がり続ける
天井はない
90: 名無し 2018/02/04(日) 22:35:00.18 ID:hbhTI15q0
ネットの検閲はホンマに厳しいんか?金盾とやらで海外の情報遮断されとるとか聞くけど…
94: 名無し 2018/02/04(日) 22:35:47.70 ID:Fp0nyj0i0
>>90
微信で右翼な事送信したら瞬時に運営に消されるで
それ以外はvpn使えば余裕
微信で右翼な事送信したら瞬時に運営に消されるで
それ以外はvpn使えば余裕
97: 名無し 2018/02/04(日) 22:36:09.81 ID:3hSb2Qrg0
>>90
youtube見れへんけど他の動画サイトが発達したりしてるからなんだかんだ困らへんかったな
youtube見れへんけど他の動画サイトが発達したりしてるからなんだかんだ困らへんかったな
93: 名無し 2018/02/04(日) 22:35:42.08 ID:cVNduuUEM
わいの友達上海送られて
半年前からライン繋がらんくなったんやが
無事やろか?
半年前からライン繋がらんくなったんやが
無事やろか?
101: 名無し 2018/02/04(日) 22:36:32.07 ID:Fp0nyj0i0
>>93
アンドロイド携帯だとline使えるけどiPhoneだと使えなかったり、現地シムさしたりするとline使えなかったりするから一概に死んだとはいえん
アンドロイド携帯だとline使えるけどiPhoneだと使えなかったり、現地シムさしたりするとline使えなかったりするから一概に死んだとはいえん
106: 名無し 2018/02/04(日) 22:37:01.02 ID:3hSb2Qrg0
>>93
微博で連絡とってあげて
微博で連絡とってあげて
111: 名無し 2018/02/04(日) 22:37:24.88 ID:rGpG2BvS0
>>93
最近iPhoneのLINEもVPN繋げば出来るようになった
最近iPhoneのLINEもVPN繋げば出来るようになった
99: 名無し 2018/02/04(日) 22:36:28.03 ID:iwP8QKqp0
一日の食費は日本円でどのくらいや?
109: 名無し 2018/02/04(日) 22:37:14.88 ID:Fp0nyj0i0
>>99
わいは1日50元(800円で生活してた)
わいは1日50元(800円で生活してた)
105: 名無し 2018/02/04(日) 22:36:56.32 ID:HdXTrOus0
風俗はどうか?
115: 名無し 2018/02/04(日) 22:38:29.84 ID:3hSb2Qrg0
>>105
基本違法で公安にバレたらマジで殺されるから無理
基本違法で公安にバレたらマジで殺されるから無理
120: 名無し 2018/02/04(日) 22:39:06.03 ID:Fp0nyj0i0
>>115
上海は殺されはしないけどパスポートに「淫」っていうハンコ押される(らしい)
上海は殺されはしないけどパスポートに「淫」っていうハンコ押される(らしい)
126: 名無し 2018/02/04(日) 22:40:00.20 ID:642nLRWH0
>>120
淫の印を押す欄があるん?
淫の印を押す欄があるん?
128: 名無し 2018/02/04(日) 22:40:26.34 ID:Fp0nyj0i0
>>126
普通にパスポートの空きページに
普通にパスポートの空きページに
145: 名無し 2018/02/04(日) 22:42:02.27 ID:msY0UvxX0
>>120
草
草
149: 名無し 2018/02/04(日) 22:42:31.55 ID:wrn++DsJ0
>>120
それ見てみたいわw
それ見てみたいわw
168: 名無し 2018/02/04(日) 22:44:26.76 ID:TXX05GHD0
>>120
草
漢字圏以外なら意味わからんしセーフやな
草
漢字圏以外なら意味わからんしセーフやな
272: 名無し 2018/02/04(日) 22:56:06.94 ID:x07lb/yqa
>>120
これホンマなんか?認定証みたいでええやん欲しくなってきたわ
これホンマなんか?認定証みたいでええやん欲しくなってきたわ
471: 名無し 2018/02/04(日) 23:20:52.03 ID:5USlkg6X0
>>120
淫キャ!w
淫キャ!w
216: 名無し 2018/02/04(日) 22:49:50.91 ID:nzAdXAEb0
>>120
調べたら上海じゃなくて台湾らしいが
調べたら上海じゃなくて台湾らしいが
210: 名無し 2018/02/04(日) 22:49:02.16 ID:EZjv76rha
>>120
台湾は淫虫って押されるらしいな
台湾は淫虫って押されるらしいな
279: 名無し 2018/02/04(日) 22:56:55.67 ID:Fp0nyj0i0
パスポートの淫っていうやつ台湾なんか? 以前噂で聞いたことがある程度やったから定かではない
129: 名無し 2018/02/04(日) 22:40:36.95 ID:0m4FgsQZ0
風俗ないってことは性欲たまったらどうするンゴ?
134: 名無し 2018/02/04(日) 22:40:56.06 ID:Fp0nyj0i0
>>129
出会い系
出会い系
62: 名無し 2018/02/04(日) 22:31:18.94 ID:Fp0nyj0i0
ちなみに今の中国ではtantanっていう出会い系が超絶人気やで
71: 名無し 2018/02/04(日) 22:32:27.49 ID:rGpG2BvS0
>>62
日本でやったら中国人の子食いまくりやで
日本でやったら中国人の子食いまくりやで
215: 名無し 2018/02/04(日) 22:49:36.32 ID:/T8B90Df0
102: 名無し 2018/02/04(日) 22:36:35.08 ID:L3b/Tpp+0
へんな病気もってそう
116: 名無し 2018/02/04(日) 22:38:36.06 ID:42bypf7w0
あああああああああああああああ
クッソ羨ましいわ
上海か香港で働きたいんやで
クッソ羨ましいわ
上海か香港で働きたいんやで
122: 名無し 2018/02/04(日) 22:39:38.80 ID:Fp0nyj0i0
>>116
いっぱい仕事あるで
いっぱい仕事あるで
127: 名無し 2018/02/04(日) 22:40:10.76 ID:BgAXv5+Sa
中国の女綺麗やけど中国の男ダサいのはなんでなん?観光来てるチャイニーズ角刈り眼鏡ばっかりや
132: 名無し 2018/02/04(日) 22:40:43.75 ID:Fp0nyj0i0
>>127
あまりこだわりがないんだと思うわ
あまりこだわりがないんだと思うわ
130: 名無し 2018/02/04(日) 22:40:38.59 ID:OTcyv+6R0
内陸部との格差ってどれぐらいあるんや?
日本の東北農村と東京都心部ぐらい?
日本の東北農村と東京都心部ぐらい?
135: 名無し 2018/02/04(日) 22:41:16.92 ID:Fp0nyj0i0
>>130
年収が10倍近く違う
年収が10倍近く違う
136: 名無し 2018/02/04(日) 22:41:21.35 ID:uXg0gJJ90
上海のカラオケ行ったら女が三十人くらい入って来て買春できたけど今でもあるんか?
143: 名無し 2018/02/04(日) 22:41:47.00 ID:Fp0nyj0i0
>>136
KtVでそれは今はない
多分やったら公安に捕まる
KtVでそれは今はない
多分やったら公安に捕まる
159: 名無し 2018/02/04(日) 22:43:27.90 ID:uXg0gJJ90
>>143
今もうないんか
万博の前やったから考えてみたら10年前やもんな
味千ラーメンはまだ繁盛しとるんか?
今もうないんか
万博の前やったから考えてみたら10年前やもんな
味千ラーメンはまだ繁盛しとるんか?
150: 名無し 2018/02/04(日) 22:42:40.09 ID:Fp0nyj0i0
ちなみにわい公安に10回捕まってるからな
157: 名無し 2018/02/04(日) 22:43:19.34 ID:H/Wsve+O0
>>150
草
草
183: 名無し 2018/02/04(日) 22:46:35.66 ID:HuRFX8eY0
>>150
草生える
草生える
158: 名無し 2018/02/04(日) 22:43:21.73 ID:Fp0nyj0i0
福建省で小籠包食いながら歩いてたらガチで連行されたのがいまだにわからん
197: 名無し 2018/02/04(日) 22:47:27.90 ID:3oCXiBqz0
>>158
小籠包歩き食い罪やぞ
小籠包歩き食い罪やぞ
153: 名無し 2018/02/04(日) 22:42:43.41 ID:/yRVbw2x0
わいはもと静安区民や。戯画学院ら辺に住んどったわ
164: 名無し 2018/02/04(日) 22:44:09.75 ID:Fp0nyj0i0
>>153
あそこの百貨店の地下の日本グッズたかすぎわろたよ
バーモントカレーが500円ってなんだよ
あそこの百貨店の地下の日本グッズたかすぎわろたよ
バーモントカレーが500円ってなんだよ
161: 名無し 2018/02/04(日) 22:43:51.68 ID:EHTWcQyU0
飯うまかったか?
チンジャオロースとまーぼどーふどうや?
チンジャオロースとまーぼどーふどうや?
170: 名無し 2018/02/04(日) 22:44:37.76 ID:Fp0nyj0i0
>>161
普通にうまいけど湖南料理は死ねる
普通にうまいけど湖南料理は死ねる
174: 名無し 2018/02/04(日) 22:44:57.28 ID:0+H8EVgi0
中国って今なんかいちゃもんつけられて帰国できないみたいなことおきてるってマジ?
176: 名無し 2018/02/04(日) 22:45:18.46 ID:Fp0nyj0i0
>>174
よくある話やでほんま
よくある話やでほんま
204: 名無し 2018/02/04(日) 22:48:17.12 ID:0+H8EVgi0
>>176
そうなんか
知人がこれから中国いくみたいでなんか気落ちしてるんや
そうなんか
知人がこれから中国いくみたいでなんか気落ちしてるんや
182: 名無し 2018/02/04(日) 22:46:24.60 ID:Fp0nyj0i0
上海ホームレス事件はいまだに笑うンゴね
194: 名無し 2018/02/04(日) 22:47:16.83 ID:Fp0nyj0i0
家に帰ったら荷物全部放り出されてるんやで
しかも地下鉄11号線沿いの田舎で
しかも地下鉄11号線沿いの田舎で
195: 名無し 2018/02/04(日) 22:47:21.91 ID:aW9ZMsjNM
上海の火鍋のオススメ教えてや
海底楼以外で
海底楼以外で
200: 名無し 2018/02/04(日) 22:47:54.46 ID:Fp0nyj0i0
>>195
あんま料理やさんの名前覚えとらん
すまんな
あんま料理やさんの名前覚えとらん
すまんな
198: 名無し 2018/02/04(日) 22:47:33.53 ID:IfVU1QAM0
日本より進んどる感あった?
221: 名無し 2018/02/04(日) 22:50:12.56 ID:42bypf7w0
>>198
bilibili動画で上海とか杭州とか都市名で検索すればええやん
bilibili動画で上海とか杭州とか都市名で検索すればええやん
206: 名無し 2018/02/04(日) 22:48:44.07 ID:Fp0nyj0i0
>>198
滴滴とかofoとかはもうやばいわ
日本は到底追いつけん
滴滴とかofoとかはもうやばいわ
日本は到底追いつけん
252: 名無し 2018/02/04(日) 22:53:57.72 ID:yFO5lTbc0
208: 名無し 2018/02/04(日) 22:48:59.81 ID:fa9xJrnn0
交通網って発達してるんか?
214: 名無し 2018/02/04(日) 22:49:23.57 ID:Fp0nyj0i0
>>208
日本より全然発展してるで
日本より全然発展してるで
243: 名無し 2018/02/04(日) 22:52:45.17 ID:m8h0Cfsv0
ここ最近の中国の地下鉄網は半端無いらしいな
258: 名無し 2018/02/04(日) 22:54:51.79 ID:Fp0nyj0i0
コンビニで癖で支付宝のバーコード出してしまってはじかいたんご
274: 名無し 2018/02/04(日) 22:56:10.20 ID:E3t/y5INa
>>258
外国人は支付宝微信中国国外で使えないよな
外国人は支付宝微信中国国外で使えないよな
263: 名無し 2018/02/04(日) 22:55:29.25 ID:/WcOU2cSp
>>258
草
日本基準に戻さなあかんな
草
日本基準に戻さなあかんな
219: 名無し 2018/02/04(日) 22:50:09.10 ID:pITEXPz80
上海駐在員ワイ、超親近感湧く、ちな上海歴10年
224: 名無し 2018/02/04(日) 22:50:49.38 ID:Fp0nyj0i0
>>219
同志よ
あのちょっと前に燃えたサッカー場の近くに住んでたやで
同志よ
あのちょっと前に燃えたサッカー場の近くに住んでたやで
223: 名無し 2018/02/04(日) 22:50:44.43 ID:pITEXPz80
好きな居酒屋どこや?
232: 名無し 2018/02/04(日) 22:51:21.90 ID:Fp0nyj0i0
>>223
静安の方のビールバーによくいってたんご
静安の方のビールバーによくいってたんご
240: 名無し 2018/02/04(日) 22:52:36.21 ID:pITEXPz80
>>232
日系の居酒屋で好きなの教えてクレメンス
日系の居酒屋で好きなの教えてクレメンス
250: 名無し 2018/02/04(日) 22:53:48.53 ID:Fp0nyj0i0
>>240
东华大学の近くにできた日系デパートの地下全部日本料理店でそこの居酒屋が美味しかった記憶がある
东华大学の近くにできた日系デパートの地下全部日本料理店でそこの居酒屋が美味しかった記憶がある
261: 名無し 2018/02/04(日) 22:55:25.87 ID:pITEXPz80
>>250
ワイ古北民やからわかるでー、ほかに好きな店ないかい?
ワイ古北民やからわかるでー、ほかに好きな店ないかい?
273: 名無し 2018/02/04(日) 22:56:07.03 ID:Fp0nyj0i0
>>261
味千ラーメン(震え声)
味千ラーメン(震え声)
321: 名無し 2018/02/04(日) 23:03:32.33 ID:pITEXPz80
>>273
ええ...それなら維新や
ええ...それなら維新や
334: 名無し 2018/02/04(日) 23:05:08.63 ID:pITEXPz80
アピタぐうありがたい、高島屋はシネ
336: 名無し 2018/02/04(日) 23:05:30.58 ID:Fp0nyj0i0
>>334
ぐうわかる
ダイソーできたよな
ぐうわかる
ダイソーできたよな
259: 名無し 2018/02/04(日) 22:55:09.06 ID:kug6yH3z0
中国て5年くらい前は新幹線の事故とかエスカレーターの事故とか酷かったけど今はそんなことないんか?
262: 名無し 2018/02/04(日) 22:55:28.41 ID:Fp0nyj0i0
>>259
つい先日新幹線が燃えてたぞどっかで
つい先日新幹線が燃えてたぞどっかで
287: 名無し 2018/02/04(日) 22:58:08.69 ID:Fv4f1xqU0
彼女が中国人留学生なんやけどもし万が一結婚した時に家族付き合いがうざそう
中国人ってほんまに親戚全部が家族扱いなんか?
中国人ってほんまに親戚全部が家族扱いなんか?
290: 名無し 2018/02/04(日) 22:59:06.32 ID:Fp0nyj0i0
>>287
一族全てが仲間だからな
中国人と結婚するには相当な覚悟とお前の両親の同意がいる
一族全てが仲間だからな
中国人と結婚するには相当な覚悟とお前の両親の同意がいる
311: 名無し 2018/02/04(日) 23:02:05.92 ID:Fv4f1xqU0
>>290
やっぱそうなんか
でも彼女は親戚づきあいめんどくさがっとるわ
もちろん日本よりは絆深いけど
やっぱそうなんか
でも彼女は親戚づきあいめんどくさがっとるわ
もちろん日本よりは絆深いけど
297: 名無し 2018/02/04(日) 23:00:13.87 ID:kug6yH3z0
>>287
数年前付き合ってたけど中国帰る度に親戚に金配らなきゃいけなくて大変やったわ
数年前付き合ってたけど中国帰る度に親戚に金配らなきゃいけなくて大変やったわ
300: 名無し 2018/02/04(日) 23:00:21.79 ID:wrn++DsJ0
>>287
ワイの親戚で中国人と結婚したのいるけど、別になんともないって言ってたで
ただ嫁は中国国籍だけは放棄しないらしい、帰る時面倒になるとかで
ワイの親戚で中国人と結婚したのいるけど、別になんともないって言ってたで
ただ嫁は中国国籍だけは放棄しないらしい、帰る時面倒になるとかで
282: 名無し 2018/02/04(日) 22:57:27.48 ID:Fp0nyj0i0
銀行口座は定期的に出し入れしないとすぐ凍結されるから気をつけるんやで
298: 名無し 2018/02/04(日) 23:00:17.94 ID:AgrkBNrRa
中国ってトイレットペーパー流せる?
303: 名無し 2018/02/04(日) 23:00:40.97 ID:Fp0nyj0i0
>>298
伊勢丹とかだと流せるけどそれ以外は無理
伊勢丹とかだと流せるけどそれ以外は無理
309: 名無し 2018/02/04(日) 23:01:49.13 ID:H/Wsve+O0
都市部だと開放式トイレが徐々に駆逐されつつあるってのはホントなんか
312: 名無し 2018/02/04(日) 23:02:14.52 ID:Fp0nyj0i0
>>309
開放式トイレは上海ではほぼ見ないンゴね
開放式トイレは上海ではほぼ見ないンゴね
316: 名無し 2018/02/04(日) 23:02:51.13 ID:H/Wsve+O0
>>312
なら旅行に行っても安心やな
なら旅行に行っても安心やな
304: 名無し 2018/02/04(日) 23:00:49.08 ID:q0WII2f+0
何の仕事や?
308: 名無し 2018/02/04(日) 23:01:40.49 ID:Fp0nyj0i0
>>304
基本は雇われ税理
他に会社経営してるからその仕事もある
基本は雇われ税理
他に会社経営してるからその仕事もある
361: 名無し 2018/02/04(日) 23:07:54.13 ID:q0WII2f+0
>>308
副業で会社経営とか有能やんけ
副業で会社経営とか有能やんけ
310: 名無し 2018/02/04(日) 23:02:04.10 ID:eCbBaEX5a
有能なイッチに聞きたい
中国て株バブル崩壊したんか?政府が買って保ってる的なニュースあったやん
中国て株バブル崩壊したんか?政府が買って保ってる的なニュースあったやん
314: 名無し 2018/02/04(日) 23:02:40.27 ID:Fp0nyj0i0
>>310
そうでもないやで
そうでもないやで
329: 名無し 2018/02/04(日) 23:04:23.19 ID:eCbBaEX5a
>>314
中国のニュースは多いけど実態とはかけ離れた報道多そうで怖いわ
中国のニュースは多いけど実態とはかけ離れた報道多そうで怖いわ
332: 名無し 2018/02/04(日) 23:05:00.45 ID:Fv4f1xqU0
別に日本に愛国心ないし中国に行くのも悪くなさそう
とか思ったけど漫画アニメゲームやれなくなるのは耐えられんからやっぱ無理や
とか思ったけど漫画アニメゲームやれなくなるのは耐えられんからやっぱ無理や
346: 名無し 2018/02/04(日) 23:06:25.00 ID:XS6lpBuD0
>>332
ビデオ屋いくと日本のアニメやら映画の海賊版ばっかりやで
ビデオ屋いくと日本のアニメやら映画の海賊版ばっかりやで
354: 名無し 2018/02/04(日) 23:07:02.69 ID:pITEXPz80
>>346
ビデオ屋ぐうありがたい、ワイも甥っ子のお土産にいつも違法ビデオ買って帰る
ビデオ屋ぐうありがたい、ワイも甥っ子のお土産にいつも違法ビデオ買って帰る
318: 名無し 2018/02/04(日) 23:02:59.13 ID:wb3DgBNQ0
大量にありそうやけど日本の企業でここはクソ遅れとるなってとこはなんや
327: 名無し 2018/02/04(日) 23:03:58.70 ID:Fp0nyj0i0
>>318
日本の大企業はとにかく動きが遅いんや
中小企業は経営者に経営能力がないところが多い
深センとかだと既得権益がなかった関係でベンチャーが一気に成長したからとにかく流動性が高い
日本の大企業はとにかく動きが遅いんや
中小企業は経営者に経営能力がないところが多い
深センとかだと既得権益がなかった関係でベンチャーが一気に成長したからとにかく流動性が高い
333: 名無し 2018/02/04(日) 23:05:03.92 ID:Fp0nyj0i0
みんな中国に変な印象持ちすぎやけど、中国は広大すぎて一概には言えないンゴ
上海とかもう東京より都会やで
上海とかもう東京より都会やで
365: 名無し 2018/02/04(日) 23:08:40.94 ID:u06h/t570
>>333
この感覚しらん人が日本に多すぎやと思うわ
日本クソザコナメクジやぞ
この感覚しらん人が日本に多すぎやと思うわ
日本クソザコナメクジやぞ
338: 名無し 2018/02/04(日) 23:05:34.50 ID:RYmekQeF0
重慶行くんやけどどんなとこ?
342: 名無し 2018/02/04(日) 23:05:58.00 ID:Fp0nyj0i0
>>338
ここ数年で一気に発展した
成長性のある場所
ここ数年で一気に発展した
成長性のある場所
371: 名無し 2018/02/04(日) 23:09:48.45 ID:ABJXlGT8H
わいも現在進行形で上海駐在中や。
はよ日本帰りたい
はよ日本帰りたい
376: 名無し 2018/02/04(日) 23:10:40.16 ID:CFf6HrcW0
>>371
どうやって書き込んでたんや?
どうやって書き込んでたんや?
384: 名無し 2018/02/04(日) 23:11:35.48 ID:ABJXlGT8H
>>376
VPNプラスRoninや
VPNプラスRoninや
397: 名無し 2018/02/04(日) 23:12:33.44 ID:CFf6HrcW0
>>384
大変やな
ワイは諦めたで
大変やな
ワイは諦めたで
392: 名無し 2018/02/04(日) 23:12:13.50 ID:pITEXPz80
>>371
おお同志や、ワイは古北やで
おお同志や、ワイは古北やで
415: 名無し 2018/02/04(日) 23:14:36.58 ID:kHLQzzE2H
>>392
わいも去年まで古北住んでたで。
今は新天地近辺や
わいも去年まで古北住んでたで。
今は新天地近辺や
423: 名無し 2018/02/04(日) 23:15:17.36 ID:pITEXPz80
>>415
家族が帰ったとかか?
よかったら古北のマンション名教えてクレメンス
家族が帰ったとかか?
よかったら古北のマンション名教えてクレメンス
446: 名無し 2018/02/04(日) 23:17:53.47 ID:kHLQzzE2H
>>423
まあそんな感じやな。
当時は古北国?花?やで。高島屋の南や
まあそんな感じやな。
当時は古北国?花?やで。高島屋の南や
456: 名無し 2018/02/04(日) 23:19:04.77 ID:pITEXPz80
>>446
近すぎて草、ワイは去年まで強●生いたンゴ
近すぎて草、ワイは去年まで強●生いたンゴ
480: 名無し 2018/02/04(日) 23:21:30.32 ID:kHLQzzE2H
>>456
しんせん館で会ってたかもな
しんせん館で会ってたかもな
496: 名無し 2018/02/04(日) 23:24:07.56 ID:pITEXPz80
>>480
こんなとこに同志おってうれしい、万科でよう飯食ってたわ
こんなとこに同志おってうれしい、万科でよう飯食ってたわ
509: 名無し 2018/02/04(日) 23:26:22.19 ID:kHLQzzE2H
>>496
グリーンハウスとか千秋よく行ってたわ
グリーンハウスとか千秋よく行ってたわ
515: 名無し 2018/02/04(日) 23:26:58.01 ID:pITEXPz80
>>509
ワイは花月とさかばなや
ワイは花月とさかばなや
372: 名無し 2018/02/04(日) 23:09:53.02 ID:Fp0nyj0i0
今の大学生は是非中国に行くべきンゴ
初任給日本円で100万超える企業とかあるで
初任給日本円で100万超える企業とかあるで
373: 名無し 2018/02/04(日) 23:10:22.28 ID:/WcOU2cSp
>>372
絶対いややわw
絶対いややわw
375: 名無し 2018/02/04(日) 23:10:27.74 ID:UxnWkKPcd
>>372
頭おかしい
頭おかしい
377: 名無し 2018/02/04(日) 23:10:42.95 ID:q0WII2f+0
>>372
闇が深そう
闇が深そう
382: 名無し 2018/02/04(日) 23:10:56.89 ID:YBfuXwEh0
>>372
絶対やばいやろ
絶対やばいやろ
386: 名無し 2018/02/04(日) 23:11:38.92 ID:0E0jWqwp0
>>372
そんなの上級だけやろ
当たり前のように書くなよ
そんなの上級だけやろ
当たり前のように書くなよ
383: 名無し 2018/02/04(日) 23:11:10.34 ID:Fp0nyj0i0
日本では考えられんが中国の金持ちは100元札100枚ぐらいまとめてポケットの中に入れて歩いてたりする
395: 名無し 2018/02/04(日) 23:12:23.88 ID:IZFskYwD0
>>383
これ電子マネースレで逆張りレスに使えそうやな
これ電子マネースレで逆張りレスに使えそうやな
380: 名無し 2018/02/04(日) 23:10:54.91 ID:VcvjsrGY0
ワイ流通業界来期から中国行き
英語少しくらいしか分からんのやけど
中国語どうなん?
英語少しくらいしか分からんのやけど
中国語どうなん?
388: 名無し 2018/02/04(日) 23:11:39.56 ID:Fp0nyj0i0
>>380
中国語必須やで
中国語必須やで
400: 名無し 2018/02/04(日) 23:12:48.49 ID:VcvjsrGY0
>>388
頑張って覚えなきゃなあ追い込みかけなきゃ
頑張って覚えなきゃなあ追い込みかけなきゃ
390: 名無し 2018/02/04(日) 23:11:41.90 ID:fBv/Pu7Z0
どこのイントネーションを学べばいいんや?
394: 名無し 2018/02/04(日) 23:12:23.26 ID:Fp0nyj0i0
>>390
普通话でええやで
間違っても北京行くのに広東語とか勉強するなよ
普通话でええやで
間違っても北京行くのに広東語とか勉強するなよ
425: 名無し 2018/02/04(日) 23:15:28.91 ID:1LDOXnrM0
エリートJ民憧れるンゴ
442: 名無し 2018/02/04(日) 23:17:35.72 ID:GFHN0j2I0
いっちみたいなやつが今後の日本を支えていくんやな
461: 名無し 2018/02/04(日) 23:19:47.37 ID:X58V725Z0
中国語どうやって勉強するのがええんや
477: 名無し 2018/02/04(日) 23:21:16.99 ID:3hSb2Qrg0
>>461
スカイプオススメ
月5000円で月12回の講習を1年続けたら日常会話は困らんで
スカイプオススメ
月5000円で月12回の講習を1年続けたら日常会話は困らんで
492: 名無し 2018/02/04(日) 23:23:47.07 ID:HbRVr7Opd
>>477
美女講師いる?
美女講師いる?
501: 名無し 2018/02/04(日) 23:24:53.47 ID:3hSb2Qrg0
>>492
いっぱいおるで
いっぱいおるで
508: 名無し 2018/02/04(日) 23:25:42.02 ID:HbRVr7Opd
>>501
ええな
ええな
417: 名無し 2018/02/04(日) 23:14:39.23 ID:Sfi1ZQjV0
上海や深セン行ったけど、めちゃくちゃ発展してるよな
IT都市って感じ
なお、何をするにも高い模様
IT都市って感じ
なお、何をするにも高い模様
402: 名無し 2018/02/04(日) 23:13:15.42 ID:Fp0nyj0i0
中国の大学生優秀すぎるンゴよ
日本の大学生も見習うべき
日本の大学生も見習うべき
441: 名無し 2018/02/04(日) 23:17:35.11 ID:qus334rX0
>>402
言うて中国でも最近の大学生の質の悪さは話題やんけ
まあ成長前の頃に比べればそりゃ意欲も平均クオリティも下がってるやろうけど
言うて中国でも最近の大学生の質の悪さは話題やんけ
まあ成長前の頃に比べればそりゃ意欲も平均クオリティも下がってるやろうけど
458: 名無し 2018/02/04(日) 23:19:25.77 ID:stKHQYcj0
上海の方が東京より都会余裕で都会って本当?
465: 名無し 2018/02/04(日) 23:20:06.75 ID:3hSb2Qrg0
>>458
本当
本当
469: 名無し 2018/02/04(日) 23:20:38.35 ID:ko2XIcO+0
>>458
下手したら中国の地方都市に東京負けてる
下手したら中国の地方都市に東京負けてる
475: 名無し 2018/02/04(日) 23:21:09.16 ID:CFf6HrcW0
>>458
密度からすれば東京やと思うけど上海はデカすぎる
密度からすれば東京やと思うけど上海はデカすぎる
483: 名無し 2018/02/04(日) 23:22:26.85 ID:qus334rX0
>>458
何を以って都会とするかは知らんが
人口だけ言っても東京都1300万を余裕でオーバーの2400万やぞ
何を以って都会とするかは知らんが
人口だけ言っても東京都1300万を余裕でオーバーの2400万やぞ
534: 名無し 2018/02/04(日) 23:29:40.52 ID:kjUqqS/M0
>>483
上海市の面積はとてつもなく広いから一概には比較できないで
確か東京都の3倍あるし
上海市の面積はとてつもなく広いから一概には比較できないで
確か東京都の3倍あるし
546: 名無し 2018/02/04(日) 23:31:10.97 ID:XhWg18PMa
>>534
南関東の都心の通勤圏で比べなあかんよな
南関東の都心の通勤圏で比べなあかんよな
590: 名無し 2018/02/04(日) 23:35:21.95 ID:kjUqqS/M0
>>546
都市圏で言えば人口は東京が世界一らしいで
ソースは大学の中国人教授
都市圏で言えば人口は東京が世界一らしいで
ソースは大学の中国人教授
599: 名無し 2018/02/04(日) 23:36:18.31 ID:IZFskYwD0
>>590
あの香港より上とか、普通の人間はそんな狭いところで生活したがらないってことちゃうの
あの香港より上とか、普通の人間はそんな狭いところで生活したがらないってことちゃうの
564: 名無し 2018/02/04(日) 23:33:10.17 ID:stKHQYcj0
じゃあ逆に日本が中国に勝ってる点はなんやと思う?
ワイは空気ぐらいしか思い浮かべへん
ワイは空気ぐらいしか思い浮かべへん
577: 名無し 2018/02/04(日) 23:34:10.11 ID:sbQp51uD0
>>564
車とカメラしかないやろ
それすらも抜かされるかも
車とカメラしかないやろ
それすらも抜かされるかも
581: 名無し 2018/02/04(日) 23:34:30.24 ID:Fv4f1xqU0
>>564
治安
治安
591: 名無し 2018/02/04(日) 23:35:42.90 ID:u6H7pK16d
>>564
空気と治安と安定性はまだ日本のほうがある
あとサブカルチャー
空気と治安と安定性はまだ日本のほうがある
あとサブカルチャー
608: 名無し 2018/02/04(日) 23:37:05.55 ID:dIExyt910
>>564
言論の自由は日本のが上やし日本で不足しとらんからこのままがええわ
お上批判できないとかケンモメン生きていけんやん
言論の自由は日本のが上やし日本で不足しとらんからこのままがええわ
お上批判できないとかケンモメン生きていけんやん
662: 名無し 2018/02/04(日) 23:42:54.37 ID:fM1FTQ76r
お前らが思ってる以上に中韓人は不衛生だからな
中国の五つ星ホテルで驚きの実態。トイレ掃除に使ったブラシでその後、洗っていたのは、宿泊客が使うコップ。
ずさんな実態はこのホテルだけにとどまらなかった――
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/01/24/10383831.html
中国の五つ星ホテルで驚きの実態。トイレ掃除に使ったブラシでその後、洗っていたのは、宿泊客が使うコップ。
ずさんな実態はこのホテルだけにとどまらなかった――
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/01/24/10383831.html
678: 名無し 2018/02/04(日) 23:44:26.85 ID:CUIoBUwK0
>>662
中国人は中国人を信用してないからな
飲食店で食器洗う文化とか
中国人は中国人を信用してないからな
飲食店で食器洗う文化とか
685: 名無し 2018/02/04(日) 23:44:41.53 ID:3hSb2Qrg0
>>662
そのへんの衛生意識は低いんよな
わいの彼女も皿洗うスポンジとコップ洗うスポンジ一緒にしてたし
そのへんの衛生意識は低いんよな
わいの彼女も皿洗うスポンジとコップ洗うスポンジ一緒にしてたし
695: 名無し 2018/02/04(日) 23:45:53.28 ID:K02x/RRc0
>>685
ワイもそうしてるんやが?
ワイもそうしてるんやが?
595: 名無し 2018/02/04(日) 23:35:58.88 ID:9ukASkYh0
中国って共産圏って言われてるけど実際どういうことなん?政府が好き勝手できる資本主義って感じか?
626: 名無し 2018/02/04(日) 23:38:46.66 ID:/WcOU2cSp
>>595
せやでー
新聞も全部検閲できるから国民はうれしいニュースしか知らんし、批判する奴がいたら適当な罪で逮捕したらいい
国民の目を気にせず、日本で東京だけ発展させ続けられるみたいなもんよ
無敵やで
せやでー
新聞も全部検閲できるから国民はうれしいニュースしか知らんし、批判する奴がいたら適当な罪で逮捕したらいい
国民の目を気にせず、日本で東京だけ発展させ続けられるみたいなもんよ
無敵やで
632: 名無し 2018/02/04(日) 23:39:22.73 ID:xzUx4I9b0
>>626
事故とかも国民には知らされてないんか?
事故とかも国民には知らされてないんか?
645: 名無し 2018/02/04(日) 23:40:43.30 ID:/WcOU2cSp
>>632
すまん、書き方がわかりにくかった
国民感情を損なうような記事がないってだけで、人民日報では中国の社会問題とかも普通に取り上げてる
当然事故とかも報道される
すまん、書き方がわかりにくかった
国民感情を損なうような記事がないってだけで、人民日報では中国の社会問題とかも普通に取り上げてる
当然事故とかも報道される
628: 名無し 2018/02/04(日) 23:38:59.24 ID:aNGnaec3K
日本人てだけで白い目で見られるんか?
642: 名無し 2018/02/04(日) 23:40:13.89 ID:o2Rrd9ls0
>>628
そんなことなかったよ
親切で気さくな人多かった
そんなことなかったよ
親切で気さくな人多かった
652: 名無し 2018/02/04(日) 23:41:45.79 ID:CUIoBUwK0
>>628
良くも悪くも中国人と対等に見てくれる
何も知らんとボッタくりしてくるけど言葉話せたら全然嫌な思いしなかった
良くも悪くも中国人と対等に見てくれる
何も知らんとボッタくりしてくるけど言葉話せたら全然嫌な思いしなかった
665: 名無し 2018/02/04(日) 23:43:08.64 ID:pITEXPz80
>>628
マツサージって書いてある店行ったらエ チなことしてくれて草だった、なお衛生環境
マツサージって書いてある店行ったらエ チなことしてくれて草だった、なお衛生環境
658: 名無し 2018/02/04(日) 23:42:25.69 ID:7bXMoivFa
この前行ったけど上海て女の顔面偏差値高くね?
男も割と整った奴多かったしやっぱ洗礼されてるな
男も割と整った奴多かったしやっぱ洗礼されてるな
684: 名無し 2018/02/04(日) 23:44:37.11 ID:stKHQYcj0
>>658
中国は白人国家に近いウイグル地方の女性がクッソ美人らしいなあ
中国は白人国家に近いウイグル地方の女性がクッソ美人らしいなあ
669: 名無し 2018/02/04(日) 23:43:27.11 ID:Xv+tZlN20
>>658
超気が強いぞ上海女は
超気が強いぞ上海女は
700: 名無し 2018/02/04(日) 23:46:25.19 ID:uegkEa1k0
仕事で上海行っとったけど良いところやったわ
まぁ上海は日本並みに物価高かったしモールの中に海賊版の店が普通にあるのはどうかと思ったが
まぁ上海は日本並みに物価高かったしモールの中に海賊版の店が普通にあるのはどうかと思ったが
この間中国を旅した時の写真貼ったり話するからよかったら聞いて
中国の深センに来てるけどガジェット好きには堪らない場所だな
コメントする