
63: 名無し 2018/01/30(火) 17:32:07.95 ID:GlnWVkX+M
公式ツイによると2/7発表だそうだ
【2018.2.7】HUAWEIがスペック、プライス、カメラで、エントリースマホの常識を変える!あなたが絶対に譲れないスマホの機能を4つから選んで最新スマホをGET。
https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/958610814792953856
【2018.2.7】HUAWEIがスペック、プライス、カメラで、エントリースマホの常識を変える!あなたが絶対に譲れないスマホの機能を4つから選んで最新スマホをGET。
https://twitter.com/HUAWEI_Japan_PR/status/958610814792953856
66: 名無し 2018/01/30(火) 17:59:01.99 ID:OLEoma5m0
Huawei Mobile (JP)認証済みアカウント @HUAWEI_Japan_PR
2018.2.7
Change your mind of entry model smartphone.
#はじめてのHUAWEI
エントリーモデルの常識が変わるのか
2018.2.7
Change your mind of entry model smartphone.
#はじめてのHUAWEI
エントリーモデルの常識が変わるのか
108: 名無し 2018/01/31(水) 22:17:35.30 ID:YBpCkTNx0
バックパネルのアンテナ線があるのでenjoy7sで確定か
「あなたが絶対に譲れないスマホ機能は?」
ファーウェイ最新スマホが3名様に当たる ツイートキャンペーン
ttp://club-huawei.jp/huawei_new_smartphone_201802/
「あなたが絶対に譲れないスマホ機能は?」
ファーウェイ最新スマホが3名様に当たる ツイートキャンペーン
ttp://club-huawei.jp/huawei_new_smartphone_201802/

109: 名無し 2018/01/31(水) 22:27:11.86 ID:Q7EdMd7Y0
>>108
確かにそれっぽいな。あの画像、両方共背面なんだな。
確かにそれっぽいな。あの画像、両方共背面なんだな。
105: 名無し 2018/01/31(水) 21:34:04.77 ID:sq4JD5wBM
シルエットから中国で発売したHUAWEI Enjoy 7Sまたは欧州で発売したHUAWEI P smartと思われ、日本ではペットネームを変更して販売する可能性もあるこれnova2liteだよね
95: 名無し 2018/01/31(水) 17:30:04.89 ID:QDZdQT480
【2018.2.7】HUAWEIがスペック、プライス、カメラで、エントリースマホの常識を変える!
安いみたいだな。志村でキャンペーンで2万切るかもな
安いみたいだな。志村でキャンペーンで2万切るかもな
115: 名無し 2018/01/31(水) 23:07:10.29 ID:lN7K5C2B0
P Smart
https://consumer.huawei.com/en/phones/p-smart/specs/
Enjoy 7s
http://consumer.huawei.com/cn/phones/changxiang7s/specs/
Enjoy 7s(中国) / P Smart(中国以外)

https://consumer.huawei.com/en/phones/p-smart/specs/
Enjoy 7s
http://consumer.huawei.com/cn/phones/changxiang7s/specs/
Enjoy 7s(中国) / P Smart(中国以外)
- OS:Android 8.0 Oreo + EMUI8.0
- ディスプレイ:5.65イチ(2160 × 1080)
- プロセッサ:Kirin 659
- RAM:3GB / 4GB(4GBは中国のみ)
- ROM:32GB / 64GB(64GBは中国のみ)
- 背面カメラ:1300万画素 + 200万画素
- 前面カメラ:800万画素
- 通信機能:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth4.2、LTE
- バッテリー:3000mAh
- その他:指紋リーダー(背面)
- サイズ:150.1 x 72.05 x 7.45mm / 143g
- カラバリ:ゴールド、ピンク、ブラック、ブルー

ストレージ32GB+RAM3GBは確定だな
でも私が買い換えるほどじゃないなー・・・・Antutu7,8万は欲しいとこ
111: 名無し 2018/01/31(水) 23:00:11.90 ID:XFvhYog1a
HUAWEI Enjoy 7Sって中国でも26000円だからな
これで3G/32Gの可能性は消えたなw
3G/16Gで確定だよ
解散
一気に興味がなくなったw
これで3G/32Gの可能性は消えたなw
3G/16Gで確定だよ
解散
一気に興味がなくなったw
112: 名無し 2018/01/31(水) 23:03:56.57 ID:lN7K5C2B0
116: 名無し 2018/01/31(水) 23:08:07.49 ID:XFvhYog1a
>>112
いやだから中国版は3G/32Gで26000円なの
その値段でnova2lite出すはずないでしょ
3G/16Gに削って22000円くらいで出す可能性が非常に高い
いやだから中国版は3G/32Gで26000円なの
その値段でnova2lite出すはずないでしょ
3G/16Gに削って22000円くらいで出す可能性が非常に高い
118: 名無し 2018/01/31(水) 23:09:26.83 ID:lN7K5C2B0
>>116
え? 中華→日本でわざわざスペックダウンなんてするの?。。。
え? 中華→日本でわざわざスペックダウンなんてするの?。。。
120: 名無し 2018/01/31(水) 23:13:07.01 ID:XFvhYog1a
>>118
nova lite初代は中国では3G 32Gで売ってたのを3G 16Gに削って出したんだよ
同一スペックで中国価格より安くなることはさすがに有り得んよ
中国版HUAWEI Enjoy 7Sは3G/32Gで26000円なんだから、同じスペックなら必ずそれ以上の値段になる
でも価格帯的にnovaliteのターゲット価格帯ではなくなってしまうので、2万円前半に抑えるために16Gに削るだろう
nova lite初代は中国では3G 32Gで売ってたのを3G 16Gに削って出したんだよ
同一スペックで中国価格より安くなることはさすがに有り得んよ
中国版HUAWEI Enjoy 7Sは3G/32Gで26000円なんだから、同じスペックなら必ずそれ以上の値段になる
でも価格帯的にnovaliteのターゲット価格帯ではなくなってしまうので、2万円前半に抑えるために16Gに削るだろう
138: 名無し 2018/02/01(木) 06:51:16.51 ID:hXUD9PunM
もし2万前半だったらp10liteのほうがいいのかね?
今novalite使ってるけど買うか迷うなあ
もし出ればだけどw
今novalite使ってるけど買うか迷うなあ
もし出ればだけどw
139: 名無し 2018/02/01(木) 06:59:31.18 ID:fwBZxSGbM
P10Liteよりnova2Lite
画面サイズ大きいし、チップantutu7万くらいいく。
画面サイズ大きいし、チップantutu7万くらいいく。
137: 名無し 2018/02/01(木) 00:55:56.83 ID:71x19t4/0
とりあえず販売されたら突っ込むわ
156: 名無し 2018/02/01(木) 15:58:38.19 ID:rwOa7xRwM
これがエントリーとして発売されたらmate10liteの売りて何になるの?
157: 名無し 2018/02/01(木) 16:56:44.89
黒歴史
カメラを4つ搭載したスマホ「Huawei Mate 10 lite」のレビュー・評判まとめ
コメント
コメント一覧 (6)
最近中華は足元見すぎて「やっぱりな」が多くてつまらんね
画面が縦に伸びたのがポイントか
コメントする