no title
月は遠かった… 世界初の月面探査レース 勝者なく終了へ
世界初の月面探査レースは、アメリカのIT企業グーグルと民間の財団が2007年に始め、月面で探査車を走行させて、映像を最も早く地球に届けたチームが賞金20億円余りを受け取ることになっています。

このレースについて、主催する財団は23日、ことし3月末の期限までに月面に到達する見込みのチームはなく、勝利チームがないまま、終了する見込みになったと発表しました。

レースには現在、日本から宇宙での資源開発を目指すベンチャー企業や大学の研究者などでつくるチーム「HAKUTO」のほか、アメリカやイスラエルなどのチームが参加していますが、いずれのチームも賞金は受け取れないということです。

この結果について、財団は、レースを通じて民間でも月に到達できると考えられるようになり、宇宙関連の企業が設立されて多くの雇用が生まれたなどと成果を強調しています。

そのうえで財団では、「月面への着陸は信じがたいほど難しい。レースの勝者がいないのは残念だが、今後、参加したチームが月面を目指すならサポートしたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180124/k10011300241000.html
関連
【悲報】月面探査レース日本代表「HAKUTO(ハクト)」、打ち上げロケット調達失敗で期限内に打ち上げられないことが判明
64: 名無し 2018/01/24(水) 08:04:16.76 ID:m8b9eBZZ0
まじかよわろた



48: 名無し 2018/01/24(水) 07:59:37.71 ID:nyYPLDU20
HAKUTO WWWWWWWWW



60: 名無し 2018/01/24(水) 08:02:25.47 ID:uKmdS/Qt0
なんだ、日本以外も月面に行けなかったのか。
主催者が月面までまとめて送って着陸地点からゴールまでのレースにしないと無理だろ。



244: 名無し 2018/01/24(水) 08:49:59.14 ID:TVKkE/IK0
白兎がどうこうでなくてロケットが問題ってことか



23: 名無し 2018/01/24(水) 07:49:18.22 ID:2zdCDsGl0
月に着いてからのロボット開発を一生懸命やってたみたいだけど1番しなきゃいけなかったのは月に行くためのロケット開発だったってオチ?



71: 名無し 2018/01/24(水) 08:05:30.83 ID:hI7vDYeH0
>>23
そーだよー



751: 名無し 2018/01/24(水) 11:21:24.96 ID:1cSMeRQb0
>>23
それなんよ
NHKのBSだかでドキュメンタリー番組をやってたけど
どのチームも一番苦心してたのは月まで行くロケットの手配
ようやく見つかったと思ったら、重量制限で設計を一からやり直しとか

まぁ一言でいうと「壮大な企画倒れ」ですな



776: 名無し 2018/01/24(水) 11:33:53.31 ID:k9qaU/Fb0
>>751
そもそもレギュレーションに参加重量3キロまでとか徹底するんだが基本的なことがこの月面レースに欠けてる
ペイロード違えば予算に天地の開きがある
はなから中止が前提の月面レースだったな



325: 名無し 2018/01/24(水) 09:13:45.02 ID:OdDWoYSK0
ロケット打ち上げ失敗したの?



332: 名無し 2018/01/24(水) 09:15:43.01 ID:Eme5Ylnd0
>>325
ローカル路線バス乗り継ぎの旅みたいに、月行きの便がなかったっすw。



137: 名無し 2018/01/24(水) 08:21:08.66 ID:i7gGJaf90
月面走行車の事ばかり夢中になってて持っていく手段そっちのけ



27: 名無し 2018/01/24(水) 07:51:37.34 ID:ZB/zR5/F0
こいつら揃いも揃って馬鹿なのか?



21: 名無し 2018/01/24(水) 07:48:43.63 ID:ByExZ0At0
え、終了しちゃだめだろ延期しろよ



20: 名無し 2018/01/24(水) 07:47:52.74 ID:aHvMIZhA0
ホリエモンの出番だろ



163: 名無し 2018/01/24(水) 08:25:32.03 ID:zELPMzz/0
>>20
詐欺で50億騙し取られてなけりゃな



15: 名無し 2018/01/24(水) 07:45:37.58 ID:dnK1UB+k0
グーグルが月まで送ってやれよ



22: 名無し 2018/01/24(水) 07:49:09.38 ID:leyN+Kt80
クレイジージャーニーで思いっきり煽ってたのにw



61: 名無し 2018/01/24(水) 08:02:52.83 ID:xaL3S9JB0
>>22
あのままパスポートなくして到着できなかった方が良かったなw



74: 名無し 2018/01/24(水) 08:06:25.25 ID:xaL3S9JB0
じゃあHAKUTOが一生懸命開発したロボットはゴミになるの?
開発費用出って何千万掛かってるのに!?



120: 名無し 2018/01/24(水) 08:17:22.59 ID:hI7vDYeH0
>>74
何億単位だろ、あんだけ時間と人かけとんだし、そもそも月行く開発してなくてメインがあのオモチャ作りなんだから。



101: 名無し 2018/01/24(水) 08:11:46.11 ID:evpBI+Nx0
まあ詐欺師に踊らされたと思って
あきらめろ



144: 名無し 2018/01/24(水) 08:21:57.12 ID:tJKXpFv00
月面探査の前に月面着陸の技術を磨けよ



238: 名無し 2018/01/24(水) 08:48:25.68 ID:+AR1LVt00
僕らが産まれる前ずっとずっと前にはもう
アポロ11号は月に行ったっていうのに



52: 名無し 2018/01/24(水) 08:00:13.80 ID:2vW+SawU0
アポロが行けたのに難しい訳ねーだろ
なんか別の理由で中止なんだろ



113: 名無し 2018/01/24(水) 08:14:56.45 ID:b8+G1Fl40
何十年前に出来たことが出来ないって
おっかしいな~



118: 名無し 2018/01/24(水) 08:16:21.25 ID:nyYPLDU20
>>113
ほんとな、数千年前のピラミッドより大きな建造物まだ人類作れないだから全く



148: 名無し 2018/01/24(水) 08:22:43.82 ID:GYd5J7Cg0
アメリカが月面にいった時に使用したコンピュータの性能は、

いまのファミコンレベルだった

ファミコンレベルで大気圏の侵入角度とか全部計算してた

いまなら余裕で全自動でできる

アメリカのスペースXは無人垂直着陸も実現してる

いけないわけがない



198: 名無し 2018/01/24(水) 08:34:39.39 ID:Bqza37Z30
NASAやJAXAは協力できないのに
その前提忘れて「昔は月へ行けたのに」とかほざいてる連中アホなんか?
民間機前提なんだよ。発射場だけは借りることができるが
NASAやJAXAは協力できない、何度も言うが



114: 名無し 2018/01/24(水) 08:15:17.39 ID:iwP29mAh0
21世紀も18年目だと言うのに。。
人類のなんたる軟弱さよ



194: 名無し 2018/01/24(水) 08:33:44.60 ID:ncv3XNG00
20億円の行方が気になる



204: 名無し 2018/01/24(水) 08:35:50.96 ID:dIGXyEys0
せめて、年末まで期限を延ばせよ



215: 名無し 2018/01/24(水) 08:41:06.28 ID:AKITCf3/0
日本チームの給料は誰が出してんの?
会社にしてるけど売上ゼロじゃん
AUがスポンサーだから全額出してるなら無駄金だなあ



222: 名無し 2018/01/24(水) 08:43:33.57 ID:Bqza37Z30
>>215
スポンサーとクラウドファンディングで10億集めた
4億が開発費で6億が打ち上げ相乗り代
全てパーだろね



295: 名無し 2018/01/24(水) 09:05:31.13 ID:7PD3Sfk00
日本のベンチャーは清算、解散するのかな



318: 名無し 2018/01/24(水) 09:12:29.75 ID:UnjT9a1h0
>>295
http://team-hakuto.jp/5743/?lang=ja
挑戦し続けるってHPにあった
クラウドファンディングで金出した連中の名前を
刻印したパネル作ったりしたみたいだし
代表曰く、夢みたいを現実に、だってさ
またアホだまして金集めんじゃね?



708: 名無し 2018/01/24(水) 11:04:29.86 ID:aJDYOyd50
はぁ??結論が早すぎねーか?これ

主催者 詐欺だろ



393: 名無し 2018/01/24(水) 09:30:11.06 ID:3+o24Bm10
じつにアメリカ的、google的な展開



607: 名無し 2018/01/24(水) 10:33:19.58 ID:HzQztBS00
ググルさんの社会実験だったのさ。

こういうミッション与えたら、民間企業や大学の研究室がどう動くか。
どんな方向に研究が進んで、カネがどこからどのくらい動くか。

必要なデータは既に得られたんだよ。きっと。

スポンサードリンク