
1: 名無し 2017/09/25(月) 00:37:58.91 ID:ogFiC5vY0
SDカード使えることとか?
2: 名無し 2017/09/25(月) 00:38:28.80 ID:NCeV5IBy0
戻るボタン
7: 名無し 2017/09/25(月) 00:38:54.21 ID:ogFiC5vY0
>>2
あー、そういえばよく言われるな
あー、そういえばよく言われるな
3: 名無し 2017/09/25(月) 00:38:33.13 ID:ogFiC5vY0
その他なにがある?
8: 名無し 2017/09/25(月) 00:39:03.53 ID:lOrtE1WgM
Mate
12: 名無し 2017/09/25(月) 00:39:40.94 ID:0W/FXwRZ0
正直mate無かったらすぐにでもiPhoneにしとるわ
16: 名無し 2017/09/25(月) 00:40:23.81 ID:ogFiC5vY0
Mateそんな使いやすいんか
81: 名無し 2017/09/25(月) 00:48:26.96 ID:vcZLIMad0
mete知っちゃうとなぁ
便利すぎて戻れなくなる
便利すぎて戻れなくなる
96: 名無し 2017/09/25(月) 00:49:54.48 ID:iiFpkSgB0
ホーム画面いじれるところやな
14: 名無し 2017/09/25(月) 00:39:58.10 ID:jyyTqPIG0
iPhoneでロック画面晒して喜んでるやついるけどいじれるの壁紙だけやろ?
40: 名無し 2017/09/25(月) 00:43:40.52 ID:StW5QCwL0
>>14
アイコンとかいじれば女にモテたりするん?
スマホのホーム画面いじって女抱けるなら今スグアンドロイドにするンゴ!
アイコンとかいじれば女にモテたりするん?
スマホのホーム画面いじって女抱けるなら今スグアンドロイドにするンゴ!
47: 名無し 2017/09/25(月) 00:44:36.17 ID:jyyTqPIG0
>>40
アイコン1つ変えるごとに一人抱けるで
アイコン1つ変えるごとに一人抱けるで
122: 名無し 2017/09/25(月) 00:52:32.05 ID:hphCdQ5a0
プロ野球速報のウィジェットを表示できるの便利やぞ
149: 名無し 2017/09/25(月) 00:55:18.18 ID:82Z34UsA0
266: 名無し 2017/09/25(月) 01:07:02.39 ID:nqi0nSYW0
>>122
ウィジェットええよな
まぁないならないでもええんやけどあったら使いたくなる
ウィジェットええよな
まぁないならないでもええんやけどあったら使いたくなる
142: 名無し 2017/09/25(月) 00:54:37.31 ID:/En4P1e50
プロ野球速報のウィジェットはガチ
29: 名無し 2017/09/25(月) 00:41:46.89 ID:0ZN/YYAK0
通話録音が簡単ってマ?
51: 名無し 2017/09/25(月) 00:45:16.64 ID:nqi0nSYW0
>>29
アプリでできるわ
アプリでできるわ
67: 名無し 2017/09/25(月) 00:47:13.11 ID:0ZN/YYAK0
>>51
標準でないのは泥もそうなんか
標準でないのは泥もそうなんか
231: 名無し 2017/09/25(月) 01:04:23.06 ID:uI1VT8Cg0
>>67
galaxyは標準でできるぞ
galaxyは標準でできるぞ
840: 名無し 2017/09/25(月) 01:53:08.32 ID:MhZpU4gld
>>231
クソペリもやぞ
クソペリもやぞ
63: 名無し 2017/09/25(月) 00:46:48.03 ID:rxdYNaZP0
キーボードの◁▷が存在すること
アイポンこれなくてマジイライラするわ
アイポンこれなくてマジイライラするわ
74: 名無し 2017/09/25(月) 00:48:09.87 ID:82Z34UsA0
>>63
わかる
いちいち長押ししてカーソル移動とか面倒くさいわ
わかる
いちいち長押ししてカーソル移動とか面倒くさいわ
203: 名無し 2017/09/25(月) 01:02:05.41 ID:qPR9Obfc0
>>63
>>74
何世代前のiPhone使ってんの?
文字入力画面で強く押すとカーソル移動できるよね
>>74
何世代前のiPhone使ってんの?
文字入力画面で強く押すとカーソル移動できるよね
534: 名無し 2017/09/25(月) 01:28:34.31 ID:7mtypxbj0
>>203
それがクッソ面倒なんやん、わからんかね
それがクッソ面倒なんやん、わからんかね
211: 名無し 2017/09/25(月) 01:03:03.01 ID:XdQ/jUWp0
>>203
あれカーソル移動するのイライラするやん
アンドロイドは押した回数だけ移動するから
あれカーソル移動するのイライラするやん
アンドロイドは押した回数だけ移動するから
214: 名無し 2017/09/25(月) 01:03:12.83 ID:8b3IPYtZ0
>>203
なんでわざわざそんな面倒なことせなあかんのや
カーソルキーつけろや
なんでわざわざそんな面倒なことせなあかんのや
カーソルキーつけろや
215: 名無し 2017/09/25(月) 01:03:14.34 ID:qOi5IfIC0
>>63
これや ガチで追加してほしい
これや ガチで追加してほしい
28: 名無し 2017/09/25(月) 00:41:41.30 ID:R3eVYJ8W0
ファイラーはでかい
75: 名無し 2017/09/25(月) 00:48:10.47 ID:/MCn3ERh0
Androidやけどファイラーとか使ったことないわ
125: 名無し 2017/09/25(月) 00:52:57.14 ID:pKiyIP7U0
>>75
どういう使い方してんねん
どういう使い方してんねん
169: 名無し 2017/09/25(月) 00:58:01.55 ID:om0HMf5n0
ファイラーはiOS11で実装されたハズ
196: 名無し 2017/09/25(月) 01:01:13.88 ID:vjOYiCnka
>>169
iOS11のファイル機能は想像していたものとだいぶ違う印象
iOS11のファイル機能は想像していたものとだいぶ違う印象
98: 名無し 2017/09/25(月) 00:50:31.20 ID:On0GAbzQ0
8GBのRAM
32: 名無し 2017/09/25(月) 00:42:14.45 ID:ogFiC5vY0
よくわからん単語がいっぱい出てきたな、あとでググろ…
35: 名無し 2017/09/25(月) 00:42:40.88 ID:TIE/mnpG0
林檎だとシステムに関するアプリが使えないことかな
画面のオンオフとかそういうやつ
画面のオンオフとかそういうやつ
42: 名無し 2017/09/25(月) 00:43:50.20 ID:blPn8DDH0
>>35
画面オンオフアプリは地味に便利やな
無いなら無いでもそんなに困らんけど
画面オンオフアプリは地味に便利やな
無いなら無いでもそんなに困らんけど
36: 名無し 2017/09/25(月) 00:42:53.79 ID:xFMeq6C2d
今はiPhoneも防水なん?
46: 名無し 2017/09/25(月) 00:44:28.48 ID:ogFiC5vY0
>>36
7以降は防水
7以降は防水
54: 名無し 2017/09/25(月) 00:45:23.37 ID:alk57sJK0
>>46
正確には耐水な
沈めたら(アカン)という文言あるで
正確には耐水な
沈めたら(アカン)という文言あるで
68: 名無し 2017/09/25(月) 00:47:24.61 ID:iXtKDuFG0
>>46
浸水しても大丈夫かと思ったらそうでもないんやってな
毎日風呂にもちこんで音楽聴いてたわ
沈めないでシャワー掛る程度やけど
浸水しても大丈夫かと思ったらそうでもないんやってな
毎日風呂にもちこんで音楽聴いてたわ
沈めないでシャワー掛る程度やけど
113: 名無し 2017/09/25(月) 00:51:47.08 ID:mq7VTnNl0
>>68
マジレスすると水蒸気や高湿度のほうが水に沈めるよりやばいぞ
マジレスすると水蒸気や高湿度のほうが水に沈めるよりやばいぞ
124: 名無し 2017/09/25(月) 00:52:37.74 ID:iXtKDuFG0
>>113
ヒェッ…もう、やめとこ
ヒェッ…もう、やめとこ
38: 名無し 2017/09/25(月) 00:43:13.42 ID:nCm+drLAr
SDカードないとかiPhoneどうしてんの
増築できんPC?
増築できんPC?
60: 名無し 2017/09/25(月) 00:46:41.97 ID:0NB6UxLQ0
>>38
iCloudに5g位貰えてそれで足りなければライトニングに直挿し出来るSDみたいなのがある
iCloudに5g位貰えてそれで足りなければライトニングに直挿し出来るSDみたいなのがある
48: 名無し 2017/09/25(月) 00:44:43.52 ID:alk57sJK0
Sペン
ちなGalaxy Note
ちなGalaxy Note
56: 名無し 2017/09/25(月) 00:45:51.96 ID:mUlg2KNZd
Edgeスクリーン
59: 名無し 2017/09/25(月) 00:46:35.09 ID:alk57sJK0
物理キーボード搭載
画面分割してのマルチタスク
画面分割してのマルチタスク
72: 名無し 2017/09/25(月) 00:47:30.48 ID:Wlj2aZNWM
Iphone写真撮るときパシャパシャうるさいねん
76: 名無し 2017/09/25(月) 00:48:17.73 ID:0NB6UxLQ0
>>72
なお写真撮るとき音出るのは日本と韓国だけな模様
なお写真撮るとき音出るのは日本と韓国だけな模様
73: 名無し 2017/09/25(月) 00:47:53.68 ID:alk57sJK0
>>72
海外版買えば全て解決
海外版買えば全て解決
827: 名無し 2017/09/25(月) 01:51:54.02 ID:N6j32Qk10
>>72
Live Photo使えば「ッピ!」くらいになるで
Live Photo使えば「ッピ!」くらいになるで
82: 名無し 2017/09/25(月) 00:48:45.95 ID:nqi0nSYW0
あいぽんって2画面できるんか?
Androidはフローティングブラウザがマジで便利
Androidはフローティングブラウザがマジで便利
131: 名無し 2017/09/25(月) 00:53:32.29 ID:bCCr1lKGM
正直ありすぎて困る
逆を知りたい
逆を知りたい
55: 名無し 2017/09/25(月) 00:45:46.64 ID:O071zL3U0
どっち買おうがネットとゲームにしか使わんやろ
何にこだわってんねん
何にこだわってんねん
93: 名無し 2017/09/25(月) 00:49:42.43 ID:ogFiC5vY0
>>55
そろそろワイのiPhoneの買い替え時やからX買うかAndroid買うか迷ってるんや
Androidに惹かれ気味なんやが、データの移行とか考えるとXの方が楽やからそこまでAndroid必要か判断するために建てた
そろそろワイのiPhoneの買い替え時やからX買うかAndroid買うか迷ってるんや
Androidに惹かれ気味なんやが、データの移行とか考えるとXの方が楽やからそこまでAndroid必要か判断するために建てた
103: 名無し 2017/09/25(月) 00:50:56.96 ID:blPn8DDH0
>>93
結局使い慣れたやつが一番やと思うで
今までずっとiPhoneならiPhone8にするのが一番スムーズな筈や
結局使い慣れたやつが一番やと思うで
今までずっとiPhoneならiPhone8にするのが一番スムーズな筈や
Androidスマホ使ってる人はなんでAndroidにしたの
Nexus 5X使ってる人はPixel 2が日本で発売されなかったら何買うの?
コメント
コメント一覧 (11)
これだけでAndroidに戻したわ
iPhoneはそういった類のアプリ、アウトだと思ってたわ
客の注文を電話で受けることが多いので必須機能だから泥しかないと思ってた。
防水
NFC
野良アプリのインストール
アプリに個別にロックを掛けられる(アプリがある)。
この辺の関係でAndroidにした。
ここ1-2年はマルチユーザーとDSDS。
あと、iTunesが鬱陶しくて嫌い。
iPhoneはOSとアプリに依存する
物理戻るボタンあるandroid端末返して……
(血涙)
重いゲームがカクつくのとケースが売ってないという二点以外は前より便利になったので満足してる
フラッシュを代わりに使えるみたいだけど
それだと裏返しにしとかないとダメだから却下
コメントする