
1: 名無し 2017/09/12(火) 10:10:29.26 ID:5rMm3FOp0
スマホを肌身離さず持つ時代になったのにわざわざ何で音楽プレイヤーで聴くの?
2: 名無し 2017/09/12(火) 10:10:54.26 ID:5rMm3FOp0
音楽プレイヤーってのはipod touchとかな
4: 名無し 2017/09/12(火) 10:11:03.71 ID:1VcbrFVH0
いい音で聴きたいんやろ
23: 名無し 2017/09/12(火) 10:12:38.57 ID:5rMm3FOp0
>>4
スマホとそんな変わるか?
ワイは音に自信があるスマホ使ってるから気にならんのかな
スマホとそんな変わるか?
ワイは音に自信があるスマホ使ってるから気にならんのかな
65: 名無し 2017/09/12(火) 10:17:15.04 ID:1VcbrFVH0
>>23
内蔵されてるDACとアンプの性能はやっぱり音楽専用機器には劣る
ワイはスマホで十分やが
内蔵されてるDACとアンプの性能はやっぱり音楽専用機器には劣る
ワイはスマホで十分やが
72: 名無し 2017/09/12(火) 10:18:02.49 ID:5rMm3FOp0
>>65
そうなんか
そうなんか
97: 名無し 2017/09/12(火) 10:19:55.34 ID:OjP5DlHI0
>>65
lgのやつとかはdapより音ええやろ
lgのやつとかはdapより音ええやろ
118: 名無し 2017/09/12(火) 10:23:10.65 ID:1VcbrFVH0
>>97
isaiBeatってやつ?
あれイヤホンのインピーダンスどこまで対応してるんやろ
isaiBeatってやつ?
あれイヤホンのインピーダンスどこまで対応してるんやろ
6: 名無し 2017/09/12(火) 10:11:09.09 ID:JtVPnnSI0
スマホの電池無駄に減らしたくないからiPod使っとるわ
12: 名無し 2017/09/12(火) 10:11:38.10 ID:PRAzVQta0
ワイはウォークマンで聴いてる
63: 名無し 2017/09/12(火) 10:16:44.22 ID:ZzeUHrvhM
音質全然ちゃうやん
7: 名無し 2017/09/12(火) 10:11:09.54 ID:/yJGx9yo0
28: 名無し 2017/09/12(火) 10:13:13.26 ID:DZMsLL/Kd
>>7
クソ安キーボードで草
クソ安キーボードで草
33: 名無し 2017/09/12(火) 10:13:35.28 ID:5rMm3FOp0
>>7
お前みたいなのはそれ使ってればいいぞ
そうじゃないほんとに何も音楽のこと知らない奴がtouch使ってるの見るの違和感感じる
お前みたいなのはそれ使ってればいいぞ
そうじゃないほんとに何も音楽のこと知らない奴がtouch使ってるの見るの違和感感じる
121: 名無し 2017/09/12(火) 10:23:26.33 ID:iMsjL4XWM
>>7
ここまで揃えてる奴はええけど中途半端にウォークマンに安イヤホンしてるやつは意味分からん
ここまで揃えてる奴はええけど中途半端にウォークマンに安イヤホンしてるやつは意味分からん
126: 名無し 2017/09/12(火) 10:24:12.67 ID:uid/sAWG0
>>7
すまんが右下のやつはどういう機械なん?
アンプ?
すまんが右下のやつはどういう機械なん?
アンプ?
129: 名無し 2017/09/12(火) 10:24:58.73 ID:Yh+Msc8gd
>>126
ポータブルアンプやな
pha-2やろ
ポータブルアンプやな
pha-2やろ
17: 名無し 2017/09/12(火) 10:12:07.68 ID:KpC3Esi1d
iphoneが音楽関連糞すぎやねん
61: 名無し 2017/09/12(火) 10:16:35.29 ID:5rMm3FOp0
>>17
りんご(笑)
りんご(笑)
19: 名無し 2017/09/12(火) 10:12:13.47 ID:uEEWXMeN0
ノイズあるし音糞だし
8: 名無し 2017/09/12(火) 10:11:09.96 ID:pwcQR8ZpM
容量、電池、音質の問題かな
40: 名無し 2017/09/12(火) 10:14:08.94 ID:5rMm3FOp0
>>8
容量はmaicrosdでむしろスマホのほうが自由効けて大容量やろ
容量はmaicrosdでむしろスマホのほうが自由効けて大容量やろ
227: 名無し 2017/09/12(火) 10:44:14.01 ID:ihXJF8jw0
スマホにmicroSD入れられないしどうすればいいんだ
232: 名無し 2017/09/12(火) 10:45:22.06 ID:5rMm3FOp0
>>227
ゴミりんごwwww
ゴミりんごwwww
240: 名無し 2017/09/12(火) 10:48:19.66 ID:ihXJF8jw0
>>232
xiaomiやぞ😡
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 5s Plus/7.0/GT
xiaomiやぞ😡
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 5s Plus/7.0/GT
242: 名無し 2017/09/12(火) 10:49:32.26 ID:5rMm3FOp0
>>240
情強気取ろうとした結果だな笑
情強気取ろうとした結果だな笑
195: 名無し 2017/09/12(火) 10:37:30.31 ID:IUUVcfCb0
スマホで聞くのって電池大丈夫なんか?
199: 名無し 2017/09/12(火) 10:38:14.27 ID:5rMm3FOp0
>>195
1時間聴いても5%減るか減らないか
1時間聴いても5%減るか減らないか
144: 名無し 2017/09/12(火) 10:28:00.98 ID:BmkeqFnvd
スマホの電池厳しくね?
何かあったときに音楽のせいでスマホ使えないとか怖くてスマホで聴けないわ
何かあったときに音楽のせいでスマホ使えないとか怖くてスマホで聴けないわ
24: 名無し 2017/09/12(火) 10:12:41.85 ID:O3qevWEg0
むしろ音楽プレイヤーほしいわ
買うならiPod以外ゴミか?
買うならiPod以外ゴミか?
73: 名無し 2017/09/12(火) 10:18:03.40 ID:JtVPnnSI0
>>24
今はiPod nano生産終了したし、単に音楽聞きたいだけならウォークマンかな
iPod touchはスマホみたいに色々アプリ入れられるけどそのぶん高い
今はiPod nano生産終了したし、単に音楽聞きたいだけならウォークマンかな
iPod touchはスマホみたいに色々アプリ入れられるけどそのぶん高い
79: 名無し 2017/09/12(火) 10:18:57.58 ID:MS2ikY+2M
よく聞くやつは普通に分けたほうがいいだろ
95: 名無し 2017/09/12(火) 10:19:53.20 ID:RexWmB2AM
>>79
分けない方がいいぞ
むしろネット関係も聴くんだろうからスマホ主軸にした方がええ
分けない方がいいぞ
むしろネット関係も聴くんだろうからスマホ主軸にした方がええ
69: 名無し 2017/09/12(火) 10:17:37.10 ID:bvuyLG5qd
84: 名無し 2017/09/12(火) 10:19:15.23 ID:+F7AKcb8d
>>69
ワイはX5 3rdやで
なお電池持ち
ワイはX5 3rdやで
なお電池持ち
93: 名無し 2017/09/12(火) 10:19:43.95 ID:Lz1ex4tLM
Walkmanで聞くと電池かなり持つのにスマホで聞くと電池切れるの早すぎる操作中の線も気になる
198: 名無し 2017/09/12(火) 10:38:06.02 ID:23EhwTt70
物理ボタンのウォークマンならポケット内で操作出来てそれだけでも価値ある
語学学習に重宝するで
語学学習に重宝するで
62: 名無し 2017/09/12(火) 10:16:42.79 ID:n2FHXX++d
DP-X1A最高なんだよなあ
スマホは電池持ちと音質がね
スマホは電池持ちと音質がね
ソニーの新型ウォークマン「NW-A40シリーズ」とSphere(スフィア)がコラボ
オレのポータブルオーディオ環境もう意味がわからない
コメント
コメント一覧 (12)
スマホじゃない
故障や充電切れになったら全て使えなくなるのは避けたい
同時複数作業がし辛い
単一機能のほうが高性能
どこを重要視するかでメリットデメリットが大きく変わる
でもそろそろ初代androidウォークマンから変えたい
同時に使うことがあるものは、一つにまとめない方がいいときもあると思うけどな。
スマホで電話しながらスマホのメモ帳使えるか?
ポタアンに繋ぐでもなく,ただモノとして好きだから使ってる
あと乾電池が使えるということが必須条件
ヤツ→ヤシ→香具師
インターネット創成期、一時期流行った変換です。
ウォークマンやipodで音楽を聴いてる的屋の皆様を煽っている訳では有りません。
くらい書いとけよ
的屋のニーチャン煽ってるのかと思ったぞ
??
コメントする