1: 名無し 2017/09/02(土) 12:06:47.14 ID:NJ7f0BZZ0
Foo↑気持ちいい~
no title
no title


2: 名無し 2017/09/02(土) 12:07:26.85 ID:BFEgS8bK0
やることは?



6: 名無し 2017/09/02(土) 12:08:20.00 ID:k9UuBidOa
>>2
そらなんJよ



10: 名無し 2017/09/02(土) 12:09:04.29 ID:NJ7f0BZZ0
>>2
映像作成・編集
3DCG
高グラフィックスゲーム
インターネットサーフィン



12: 名無し 2017/09/02(土) 12:09:34.68 ID:f7ZLv2Zmd
>>10
ゲーム何するの?



22: 名無し 2017/09/02(土) 12:11:27.84 ID:NJ7f0BZZ0
>>12
主にoriginのゲームかな



29: 名無し 2017/09/02(土) 12:12:46.22 ID:4QtULnAgd
>>10
無駄すぎて草



38: 名無し 2017/09/02(土) 12:13:36.10 ID:NJ7f0BZZ0
>>29
無駄ではないよ
特に映像関係はリソースあるだけ使うからね
RyzenThreadRipper1950Xは賢い選択



51: 名無し 2017/09/02(土) 12:14:42.62 ID:4QtULnAgd
>>38
映像関係って何するんや



61: 名無し 2017/09/02(土) 12:16:40.82 ID:NJ7f0BZZ0
>>51
撮影・作成(3DCGなど)→編集(Pr、Af)→エンコード



3: 名無し 2017/09/02(土) 12:07:28.72 ID:fHWoCv2T0
AMDとか草



7: 名無し 2017/09/02(土) 12:08:39.37 ID:CnlJw8IO0
AMDで草



15: 名無し 2017/09/02(土) 12:09:59.85 ID:NJ7f0BZZ0
>>3
>>7
RyzenThreadRipper知らない方?
もうインテルなんてとっくの昔に追いつかれてるよ
残念だけどインテルの殿様時代は完全にガラガラガッシャン底辺バイナラなんだよね



63: 名無し 2017/09/02(土) 12:16:44.28 ID:nirXWHtNd
>>15
見苦しいぞガイジ



275: 名無し 2017/09/02(土) 12:41:49.71 ID:YzX+4k+RM
>>63
陰さん…w
i9の熱で頭もいかれたかな



21: 名無し 2017/09/02(土) 12:11:27.78 ID:zloLlXvod
ちょっと前にインテルの時代は終わった
これからはAMDの時代ってスレ立ってたな
それに影響されたのかな?



52: 名無し 2017/09/02(土) 12:14:55.68 ID:NJ7f0BZZ0
>>21
見てないけど、ある程度知識ある人なら普通にRyzenThreadRipper選ぶと思うよ
そもそもワイはインテルの殿様商売が大大大大大大っっっっっっっっっっっっ嫌いだったからようやく積年の恨みを晴らせてスカッとゴルフパンヤしてるよ



73: 名無し 2017/09/02(土) 12:17:50.84 ID:gQf4h+Sad
xeonシリーズは今熱いよ



104: 名無し 2017/09/02(土) 12:20:59.04 ID:NJ7f0BZZ0
>>73
うーん…
元々i9(Skylake-X)はXeonになる予定だったんだよね
つまりAMDがRyzenを出なければインテルは糞みたいな殿様商売続けていたわけで
やっぱりどうにも気に入らんよなぁ、この企業はさ



83: 名無し 2017/09/02(土) 12:18:26.85 ID:LQJwbk9Yr
Ryzenは久しぶりの傑作やな
コスパ神



94: 名無し 2017/09/02(土) 12:19:34.65 ID:vjsa2Zecd
Ryzenはゲーム特化型にしとけばワンチャンあった
よりにもよってゲームだけ苦手とかいうクソ仕様



147: 名無し 2017/09/02(土) 12:26:22.54 ID:NJ7f0BZZ0
>>94
そういう意見いろんなところで見るけどさ、実際そこまで求めますか?というお話になってしまうわけだよねぇ
10FPSだか20FPSだか知らないけど、そこまで限界性能求める必要あるか?という疑問なんだよねぇ

24時間365日ゲームしかやらないっていうのならインテルでもいいかもしれないけど、多分普通の人はそんなことないんだよね

だったら少しでも汎用性を持たせたryzenを選ぶのが普通じゃない?という結論になってしまうわけなのだけれども…



387: 名無し 2017/09/02(土) 12:53:54.96 ID:duLbuBXya
>>147
めっちゃ早口でいってそう



13: 名無し 2017/09/02(土) 12:09:55.64 ID:Jr/Guu3i0
1080Tiええなあ



11: 名無し 2017/09/02(土) 12:09:11.98 ID:BFEgS8bK0
ここまでやるならblurayとproにせえや



14: 名無し 2017/09/02(土) 12:09:56.34 ID:LTJ5vwX+0
ゴミで草
こんだけ払ってBDドライブすらないのか…



26: 名無し 2017/09/02(土) 12:12:15.45 ID:NJ7f0BZZ0
>>14
使う機会がないからね



70: 名無し 2017/09/02(土) 12:17:33.54 ID:PvQGlDRY0
60万かけてBD1本見れない事実



90: 名無し 2017/09/02(土) 12:19:12.34 ID:NJ7f0BZZ0
>>70
そもそも見ないしね
レンタルするにしてもストリーミングサービス使うし



24: 名無し 2017/09/02(土) 12:11:33.93 ID:yQnUwSETd
BDとかいらなくね
それよりもOSがhomeなの気になる



131: 名無し 2017/09/02(土) 12:24:02.12 ID:GTIccRyo0
BDドライブなしに噛みついてるやつはアホやろ



240: 名無し 2017/09/02(土) 12:36:33.35 ID:fVbb55pbM
これは嫉妬されますわ



87: 名無し 2017/09/02(土) 12:19:05.22 ID:SoKU5K28p
このスペックやと
10分1080p60fpsでエンコード何分くらいなんや?



99: 名無し 2017/09/02(土) 12:20:08.04 ID:vQH/qFtid
>>87
3分



106: 名無し 2017/09/02(土) 12:21:13.01 ID:7HVmpf780
>>99
はえ~すっごい



132: 名無し 2017/09/02(土) 12:24:13.02 ID:NJ7f0BZZ0
>>87
今の環境(CINEBENCHR15スコア350前後)で30分のTS→H.265エンコードが60分くらいかかるね
情報サイトの1950XのR15ベンチは大体3000超えだから単純に10倍はできないけど5倍だとしても30分TSが12分で終わるね
10分ならほんと3分くらいで終わりそう



249: 名無し 2017/09/02(土) 12:37:37.06 ID:U44kNnH50
>>132
そのエンコードのパソコンのスペック教えて



260: 名無し 2017/09/02(土) 12:39:30.64 ID:NJ7f0BZZ0
>>249
core i3 6100
32GB
RX470



360: 名無し 2017/09/02(土) 12:52:20.78 ID:U44kNnH50
>>260
i3 6100でh.265そんなに速いんだ



402: 名無し 2017/09/02(土) 12:55:26.70 ID:NJ7f0BZZ0
>>360
早いか?遅すぎてイライラしっぱなしだぞ
エンコーダーはAdobeのMediaEncoderCCな



262: 名無し 2017/09/02(土) 12:39:50.23 ID:PvQGlDRY0
>>1に限らず動画編集民って何やっとんや
YouTuberか?



267: 名無し 2017/09/02(土) 12:40:30.30 ID:NJ7f0BZZ0
>>262
youtubeにも投稿してる



151: 名無し 2017/09/02(土) 12:26:51.60 ID:wofiA0Ny0
AMDのCPUって使ったこと無いな
Intelに若干善戦してたころもノータッチだったわ



207: 名無し 2017/09/02(土) 12:32:08.39 ID:NJ7f0BZZ0
>>151
これからはまたAMDの時代がやってくるよ
インテル城は完全に陥落落城ガラガラ崩壊したンゴ



488: 名無し 2017/09/02(土) 13:05:48.85 ID:LmuCzF880
なあCore9ってどうなんや?



493: 名無し 2017/09/02(土) 13:06:13.20 ID:ih+nruoT0
>>488
グリスのごみ



496: 名無し 2017/09/02(土) 13:06:41.09 ID:qXhQW5Hb0
>>488
爆熱ブルドーザーの再来や



502: 名無し 2017/09/02(土) 13:07:20.93 ID:FifDxVok0
>>496
またマザーがたわむほどでっかいCPUクーラーが流行るのか



509: 名無し 2017/09/02(土) 13:08:56.11 ID:NJ7f0BZZ0
>>502
これからはもう水冷がメインになっていきそうな気もするけどね
主にメンテナンスフリー



206: 名無し 2017/09/02(土) 12:31:48.58 ID:eWPG74sar
殻割りi9が最強やぞ



231: 名無し 2017/09/02(土) 12:35:10.24 ID:NJ7f0BZZ0
>>206
そんなの普通の人はやりません



266: 名無し 2017/09/02(土) 12:40:19.48 ID:bd9VIgrA0
スリッパってアスクがぼってるから通は輸入するって自作板で見たで



273: 名無し 2017/09/02(土) 12:41:20.56 ID:LTJ5vwX+0
>>266
輸入って聞くと大げさに感じるけどアメリカのAmazonで注文するだけやしな



287: 名無し 2017/09/02(土) 12:43:38.51 ID:QpINHcAA0
>>266
流石のアスクもよっぽど売れなかったらしく即効値下げしたで
ツクモは差額返金始めたし



280: 名無し 2017/09/02(土) 12:42:30.12 ID:NJ7f0BZZ0
>>266
あれは完全にキチガイ入ってたね
999ドルが税込み158000円とかいうマザーテレサも呆れる価格設定
二週間で2万円の値下げとかいうもう何がなんだか分からないアホみたいな事態になってるし
ほんま代理店はゴミ



396: 名無し 2017/09/02(土) 12:54:44.68 ID:wtVeJMVVx
なんでそんなに詳しいのに自作しないの?



419: 名無し 2017/09/02(土) 12:57:19.80 ID:NJ7f0BZZ0
>>396
保証やら相性やらパーツ破損のリスクやら諸々を考慮した結果よ



420: 名無し 2017/09/02(土) 12:57:37.72 ID:674HZLEMM
>>1
何年間使うつもり?



436: 名無し 2017/09/02(土) 12:58:50.22 ID:NJ7f0BZZ0
>>420
5年かな



428: 名無し 2017/09/02(土) 12:58:20.49 ID:wDrWDNvnM
ryzenのapuはいつや



473: 名無し 2017/09/02(土) 13:03:21.23 ID:NJ7f0BZZ0
>>428
APUはこれからもAシリーズとして出ると思うぞ



183: 名無し 2017/09/02(土) 12:29:52.95 ID:FWcmE9hi0
Vegaはどうなん?



226: 名無し 2017/09/02(土) 12:34:40.22 ID:NJ7f0BZZ0
>>183
マイニングするなら唯一無二の選択肢だね
ゲーム向けGPUに関してはワイはnVIDIAを支援してる



476: 名無し 2017/09/02(土) 13:03:57.91 ID:JEN5LS4sa
VEGAのガッカリ度は酷いわ
HBM2のメリットないやん しかもAMD自身は売っても赤らしいし



501: 名無し 2017/09/02(土) 13:07:11.54 ID:NJ7f0BZZ0
>>476
マイニング向けの一面もあると思うよ



504: 名無し 2017/09/02(土) 13:07:42.36 ID:Cqn06Hst0
今買うならi7よりRyzenにしたほうがええんやろか
主な用途はエンコとゲームやけど



511: 名無し 2017/09/02(土) 13:09:20.97 ID:NJ7f0BZZ0
>>504
エンコするならぜっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったいにRyzenにしとけ悪い事は言わん
最近買ったPC周辺機器を晒すスレ

ワイ、PUBGのためにハイスペグラボを購入!!
スポンサードリンク