gahag-0109211880-1
1: 名無し 2017/08/09(水) 18:30:57.642 ID:w+gPGWx60
東京⇒台風になっても出勤
台北⇒台風になれば公休

これだけでも違いが大きすぎる



3: 名無し 2017/08/09(水) 18:31:38.139 ID:eF4qz3Jq0
福岡でも良くね?



6: 名無し 2017/08/09(水) 18:36:21.722 ID:w+gPGWx60
>>3
福岡に住むくらいなら東京でよくね?



2: 名無し 2017/08/09(水) 18:31:31.183 ID:eU61LKNqa
同じ暮らし出来なくね



5: 名無し 2017/08/09(水) 18:35:47.740 ID:w+gPGWx60
>>2
できる
日本と同じ店がある
no title

no title

no title

no title

no title

no title

ファミリーレストランやコンビニや東急ハンズとかも充実してる
おそらく世界一日本のチェーン店文化が発達してる
あと東京にいるより日本全国のラーメン屋を網羅できる



24: 名無し 2017/08/09(水) 18:51:43.217 ID:YgiKRs5h0
>>5
しまむらの下
思夢楽てしまむらって書こうとしてんのかな?
しむらジャン



54: 名無し 2017/08/09(水) 19:42:56.388 ID:ie3K0GpAa
>>5
しまむらがしむらでワロタ



13: 名無し 2017/08/09(水) 18:40:25.361 ID:eU61LKNqa
>>5
同じ店があんのと同じ暮らしが出来るのとは別じゃねーかな
まぁ台北辺りだとそんな不自由はしなさそうだけど



16: 名無し 2017/08/09(水) 18:44:49.640 ID:w+gPGWx60
>>13
いや、自動販売機があるし
台湾は日本と同じものが同じまま普及してる世界一の国
no title

no title

no title


4: 名無し 2017/08/09(水) 18:32:08.111 ID:tehWhxL6d
暖かい地域苦手



7: 名無し 2017/08/09(水) 18:36:44.648 ID:w+gPGWx60
>>4
寒い地域よりいいだろ
夏は蒸し暑いくせに冬はクソ寒くて雪降る日本はクソ



8: 名無し 2017/08/09(水) 18:37:58.467 ID:w+gPGWx60
ラッシュ時の通勤電車の混みよう
東京が100だとすれば台北は70だぞ
しかもみんな定時で上がって残業しないから、夜7時以降の電車内は家に帰ってから遊びに出直す客だらけになって休日の雰囲気になる

行けば分かる



10: 名無し 2017/08/09(水) 18:38:23.030 ID:dRM5Mfgup
雨が多いのと移動販売の臭豆腐のニオイにいつまでも慣れない



11: 名無し 2017/08/09(水) 18:39:30.352 ID:w+gPGWx60
電車の初乗り60円
タクシー初乗り200円

クソ物価が安い
しかも市場が発達してるから掘り出し物や屋台飯はもっと安い



15: 名無し 2017/08/09(水) 18:41:27.972 ID:XiETbZtLd
いいなあ



9: 名無し 2017/08/09(水) 18:38:14.659 ID:eF4qz3Jq0
そこそこハイレベルなら日本よりも給料いいか



12: 名無し 2017/08/09(水) 18:40:08.915 ID:w+gPGWx60
>>9
しかも働き方は欧米式だからね
日本みたいにサービス残業させたりブラックな職場環境があったりはしない



18: 名無し 2017/08/09(水) 18:47:55.132 ID:fwHJUgoU0
>>12
それはちょっと夢見過ぎかと



23: 名無し 2017/08/09(水) 18:51:20.317 ID:w+gPGWx60
>>18
現実そうだよ
悪く言えば、たとえば優秀な同僚がいきなりあっさり会社辞めたりとかそういうのが多い国
良くも悪くも欧米式の洗練されたビジネス環境がある
特に女性なら働きながら子育てしやすい国だからマジおすすめ



29: 名無し 2017/08/09(水) 18:56:34.124 ID:fwHJUgoU0
>>23
台湾の会社と一緒に夜中まで仕事してる俺はなんなん?
何年もずっとなんだけど



14: 名無し 2017/08/09(水) 18:40:29.970 ID:HyCW4Nwpd
海外の友人曰く国外はライフラインにどこかしら不満を覚えるとの事



17: 名無し 2017/08/09(水) 18:47:04.131 ID:V99oGNNkM
言うて今の台湾そんなに物価安くない



22: 名無し 2017/08/09(水) 18:50:04.303 ID:w+gPGWx60
>>17
それは日本がデフレで安くなりすぎてるからだよ
台湾はインフレの国

どっちの方が将来性があるかは明らかだよね



19: 名無し 2017/08/09(水) 18:47:56.811 ID:DVCenWXGa
トイレがなぁ…



21: 名無し 2017/08/09(水) 18:49:28.991 ID:w+gPGWx60
台北のメリットは
台北市近郊に温泉地がたくさんあること
一番人気は北投温泉で、日本の温泉街と全く同じ雰囲気が広がってる
no title

no title

no title

no title

no title

日本統治時代から続く老舗もあるし、石川県の加賀屋旅館もある
観光地も偉人の日本庭園付きの家屋とか、温泉博物館とか、和の風情のある場所が多い

ちなみに都心まで通勤電車で30分
新宿から新百合ヶ丘までやってきて降りたら箱根湯本が広がってるような感覚だよ



27: 名無し 2017/08/09(水) 18:53:52.782 ID:YgiKRs5h0
リーマンの時エンジニアとしての募集が条件めっちゃ良かったから応募しようかと思ったけど
期間過ぎたらポイされそうだったからやめておいたわ



28: 名無し 2017/08/09(水) 18:55:21.135 ID:w+gPGWx60
本気で日本が恋しくなったら飛行機に乗ればいい
例えば最短4~50分で石垣島に行ける。当然本土より近いし、沖縄本島・那覇から行くよりも近い
https://youtu.be/7bF5kc4yVgY


東京から石垣島に行くときはフライト時間あんまり台湾と変わらないし旅費は台湾より高くつくことさえあるからから損する気するけど
台北に住んでればこんなに簡単に帰国できて石垣島のビーチを堪能できる幸せ



32: 名無し 2017/08/09(水) 19:01:15.580 ID:w+gPGWx60
台湾は新幹線がいい
台北はその名の通り台湾島の北部にあって、終点の高雄は南の第二都市
どちらも東京と大阪みたいな地理関係だけど、距離・時間は名古屋に行く感覚
車両は日本でおなじみの700系
そのくせ、運賃はグリーン車に乗っても6000円
no title

乗るとコーヒーやお菓子が無料で配られる
no title

東海道新幹線だったら廃止になった車内BGMプレイヤーも、自動販売機も、台湾新幹線では顕在
日本と同じサービスが台湾に持ち込まれたと言うよりは、台湾で独自に発展を遂げている面もある



33: 名無し 2017/08/09(水) 19:03:09.557 ID:w+gPGWx60
お盆の帰省ラッシュで、新幹線や高速道路で1日かけて故郷に帰る奴見てるとアホみたいに思えるだろ?
台湾から東京の家に帰るなら、飛行機で4時間だぞ。LCCのキャンペーンを駆使したら高速バスより安いくらいだ



34: 名無し 2017/08/09(水) 19:05:49.926 ID:w+gPGWx60
台湾の郊外に建ってる新築住宅
no title

no title

no title

東京郊外と変わらないし
東京よりも庭も母屋も立派に見える



26: 名無し 2017/08/09(水) 18:52:49.967 ID:R4S1+U7L0
言葉覚えるのめんどいじゃん



20: 名無し 2017/08/09(水) 18:48:50.249 ID:dRM5Mfgup
空港と駅とホテルとショッピングモール以外で英語が殆ど通じなかったのと、日本語も少しの単語しか通じなかったな



25: 名無し 2017/08/09(水) 18:52:17.793 ID:w+gPGWx60
>>20
それは表面だけだよ
実際は70歳以上の高齢者を捕まえれば日本語ネイティブ。後から中国語覚えたくらいの人だから通じる
若い世代はポップカルチャーの影響で親日家が多いからやっぱり通じる



35: 名無し 2017/08/09(水) 19:07:47.475 ID:w+gPGWx60
だいたい普通に生活する時に
コンビニでレジ売ってもらう時とかに会話なんてするか?
そのコンビニが同じようにセブンイレブンやサークルKやファミマが台湾にある
アメリカのセブンイレブンみたいに外国っぽくなくて普通におでんもおにぎりも雑誌も売ってる
生活するだけなら台湾の方が良い



36: 名無し 2017/08/09(水) 19:09:17.393 ID:w+gPGWx60
台湾住んでたら海外旅行しやすいだろ?
シンガポールもバリ島も日本の半分の時間で行ける



37: 名無し 2017/08/09(水) 19:10:35.209 ID:w+gPGWx60
あと台湾にいて
ふとディズニーランド行きたくなったら
日本の東京にわざわざ行かなくても近くの香港ディズニーに行けばいい
ついでに香港観光もできる

台湾、最強だろ



38: 名無し 2017/08/09(水) 19:11:35.314 ID:w+gPGWx60
アニメオタクには朗報
台湾は世界一オタク文化の定着した国で
オタスポットが各地にある。コミケも活発で、有名だけどアニメイトが海外進出してる唯一の国



39: 名無し 2017/08/09(水) 19:13:05.276 ID:w+gPGWx60
住む場所を決めるとき、
たとえ殆ど来店しなくても駅前にどんなデパートがあるかは気にするだろ?
台北の場合そごう、三越、高島屋、阪急百貨店・・・だいたいの日本の主要なデパートはそろってる
伊勢丹は撤退したけど、伊勢丹とかが潰れてるのは日本も同じだし



40: 名無し 2017/08/09(水) 19:14:22.075 ID:0OH67rmQ0
台湾の女の子可愛いしな
貯金溜まったら台湾とかタイで暮らしたいわ
日本に何の未練もない



41: 名無し 2017/08/09(水) 19:14:27.594 ID:HyCW4Nwpd
旅行したりレジャー施設に行くアウトドア派なやつなんてVIPにいないから魅力を伝えても無駄
文化水準が高いが負のオーラが漂ってる国を所望してる



43: 名無し 2017/08/09(水) 19:16:54.850 ID:w+gPGWx60
登山好きに朗報
東京なら京王電車で終点の高尾山口まで飛ばさないといけない
台北は市内均衡は山だらけでハイキング天国
さらに富士山より高い玉山みたいなのもあるし、高い山の山頂まで行けば雪も降るぜ



44: 名無し 2017/08/09(水) 19:19:29.166 ID:w+gPGWx60
パワースポット好きにも朗報
台湾はパワースポットだらけ
中華式のパワースポットもあるし先住民の聖域もあるし
日本統治時代の神社仏閣もいくらでもあるからね



45: 名無し 2017/08/09(水) 19:23:47.132 ID:w+gPGWx60
女の子がかわいい
男がイケメン



46: 名無し 2017/08/09(水) 19:25:18.025 ID:w+gPGWx60
台湾は戦後の動乱で中国全土から人が集まってきたから(理由はお察しください)
本場の中華料理を1つの地で食べ比べられる幸せな土地

中華が嫌いな人でも台北だったら都会だから日本の大都市と同じように世界中のグルメがある
そして牛丼やラーメンしか食わない人でも、すき家も吉野家もあるし、都内未進出のラーメン屋が案外台北にはあったりする。しかも多店舗展開で



47: 名無し 2017/08/09(水) 19:25:58.084 ID:r+f+3WMCH
セ クスはありますか?



48: 名無し 2017/08/09(水) 19:26:35.076 ID:w+gPGWx60
>>47
イけばわかる



49: 名無し 2017/08/09(水) 19:31:54.033 ID:Lfk4nJyLd
尖閣諸島の領有権主張してる敵国だろ



50: 名無し 2017/08/09(水) 19:33:10.581 ID:w+gPGWx60
>>49
日本政府との対立度合いなら沖縄のほうが、、、



51: 名無し 2017/08/09(水) 19:34:33.074 ID:dAKbSvXiM
今の時期透けブラ見放題よ



52: 名無し 2017/08/09(水) 19:37:39.321 ID:w+gPGWx60
>>51
女子高生の制服もかわいい



30: 名無し 2017/08/09(水) 18:57:29.071 ID:fuvbH6Q/0
医療機関に不安が



31: 名無し 2017/08/09(水) 18:57:55.730 ID:HyCW4Nwpd
表面的な数字だけ見てると痛い目みる
台北ならまだマシな方だろうけどそれでも現実はお前が思ってる程甘くない
中国の深センに来てるけどガジェット好きには堪らない場所だな

今年のゴールデンウィーク8日間で台湾に行ってきたので写真載せてく
スポンサードリンク