
1: 名無し 2017/06/20(火) 07:11:38.943 ID:z6YoH7vfa
Macbook proかっこいいしいいんだけどmacマジで慣れん
慣れればwindowsより使いやすいんか?
慣れればwindowsより使いやすいんか?
6: 名無し 2017/06/20(火) 07:15:20.624 ID:yxewdsFl0
なんでまたそんなもんを
4: 名無し 2017/06/20(火) 07:14:25.560 ID:NpfDLvxt0
スタバでちょっと見栄張るだけで25万かよwwwwwwwwwww
3: 名無し 2017/06/20(火) 07:12:39.488 ID:QFq9BVZj0
Winより使いやすいならシェア負けるわけないじゃん
26: 名無し 2017/06/20(火) 07:33:17.828 ID:GtVSTGk6a
>>3
価格
価格
5: 名無し 2017/06/20(火) 07:14:58.066 ID:z6YoH7vfa
windowsで出来たあれはどうやるん?って毎回なるのがもどかしい
28: 名無し 2017/06/20(火) 07:34:25.071 ID:w6f742QD0
>>5
慣れたらそれの逆になってWinに戻れなくなる
慣れたらそれの逆になってWinに戻れなくなる
7: 名無し 2017/06/20(火) 07:15:49.593 ID:Zi+iobHz0
画面の四隅になんか仕掛けろ
矢印は使うなショートカットキー使いこなせ
Alfredいれろ
矢印は使うなショートカットキー使いこなせ
Alfredいれろ
10: 名無し 2017/06/20(火) 07:18:42.196 ID:z6YoH7vfa
>>7
よくわからんけど入れてみる
よくわからんけど入れてみる
8: 名無し 2017/06/20(火) 07:16:14.209 ID:Cq6O2J9b0
なんで買ったの?
13: 名無し 2017/06/20(火) 07:20:13.360 ID:z6YoH7vfa
>>8
動画編集するため
動画編集するため
18: 名無し 2017/06/20(火) 07:21:36.898 ID:XQKhOj2gd
動画編集=Macとかyoutubeキッズかよwwwwwwwwwwwwwwww
20: 名無し 2017/06/20(火) 07:23:19.603 ID:z6YoH7vfa
>>18
そうだよ
そうだよ
16: 名無し 2017/06/20(火) 07:20:49.714 ID:9eWTnwG60
13インチのタッチバーありモデルかな?
19: 名無し 2017/06/20(火) 07:22:32.256 ID:z6YoH7vfa
>>16
イエス
イエス
9: 名無し 2017/06/20(火) 07:16:31.940 ID:UL+r9VPq0
トラックパッドに感動しなかったのか?
13: 名無し 2017/06/20(火) 07:20:13.360 ID:z6YoH7vfa
>>9
トラックパッドはすげえ!って思った
クリック感に感動したわ
トラックパッドはすげえ!って思った
クリック感に感動したわ
15: 名無し 2017/06/20(火) 07:20:37.286 ID:z6YoH7vfa
トラックパッドすげえけど今んとこマウスのが使いやすい
39: 名無し 2017/06/20(火) 08:01:03.912 ID:Ig3ENcUHd
>>15
ワロタ
ワロタ
17: 名無し 2017/06/20(火) 07:21:23.104 ID:mIyWCjvJ0
クリック感とかじゃなく三本指四本指の操作でしょ
19: 名無し 2017/06/20(火) 07:22:32.256 ID:z6YoH7vfa
>>17
まだそんなに使いこなせてない
まだそんなに使いこなせてない
11: 名無し 2017/06/20(火) 07:19:25.126 ID:EdLTfgP/0
トラックパッド慣れたらwinなんて戻れねぇわ
21: 名無し 2017/06/20(火) 07:25:28.349 ID:anUFQhm+0
Apple製品を受け入れられないということはクリエイティブじゃないということだ
22: 名無し 2017/06/20(火) 07:27:03.095 ID:pEpSEjeJ0
トラックパッドと日本語キーボードのかなと英数の切り替えが楽に感動した
25: 名無し 2017/06/20(火) 07:33:15.309 ID:DQPavWZ50
トラックパッド最高だけど
最近DELLのPC触ったら、ほとんど同じ動きできて衝撃受けたわ
最近DELLのPC触ったら、ほとんど同じ動きできて衝撃受けたわ
29: 名無し 2017/06/20(火) 07:35:56.041 ID:tnb026EIa
動画編集も音楽なら今じゃwinでも同等のことできるぞ
その分野のパイオニアが学んでた時代がマックでしかできなかったからごり押しされるだけで
その分野のパイオニアが学んでた時代がマックでしかできなかったからごり押しされるだけで
14: 名無し 2017/06/20(火) 07:20:21.514 ID:HciZTdOy0
Windows10入れ幼女
31: 名無し 2017/06/20(火) 07:39:24.664 ID:KGNgXXgFd
25万もあればそれ以上のパソコン買えたろうに…
32: 名無し 2017/06/20(火) 07:41:29.135 ID:GtVSTGk6a
てかWindowsユーザーならなんでサーフェス買わなかったの?
33: 名無し 2017/06/20(火) 07:42:06.067 ID:z6YoH7vfa
いまんとこ冷蔵庫の上に放置
35: 名無し 2017/06/20(火) 07:44:34.790 ID:UNzCkAQpa
Retinadisplayに慣れたらmacから離れなられなくなるよ
同等のモニター用意しようとしたら例えdellの5kのやつでモニターだけで19万する
もうちょっと足せばiMac買えるじゃんってなる
同等のモニター用意しようとしたら例えdellの5kのやつでモニターだけで19万する
もうちょっと足せばiMac買えるじゃんってなる
37: 名無し 2017/06/20(火) 07:49:05.292 ID:95V0XcaqM
次にお前はWindowsはフォントが汚いと言い出す
38: 名無し 2017/06/20(火) 07:57:12.231 ID:DEpi85R9r
その次はwindowsはカクカクと言い始める
12: 名無し 2017/06/20(火) 07:20:07.668 ID:mIyWCjvJ0
慣れたらWindowsはクソとか言い出すようになるぞ
Apple否定派だったけど気づいたらApple製品に囲まれてたwwww
ワイMacユーザー、Windowsのフォントが汚すぎて憤慨
コメント
コメント一覧 (4)
ドヤりたい
あと、クリック感は感圧トラックパッドのことじゃね?
値段の割にwin機と大差ないから微妙な気分になる。
アップル様がBTのトラックパッド売ってるじゃん。
コメントする