1: 名無し 2017/06/01(木) 22:15:52.83 ID:u3hwR4tGa
Galaxy S8シリーズは、リリースから6週間でのグローバルの出荷台数が1000万台、販売台数が500万台を突破した。これらの数字は、消費者がサムスンブランドを見放していない証であり、同社も胸をなでおろしていることだろう。
https://forbesjapan.com/articles/detail/16444
5: 名無し 2017/06/01(木) 22:16:54.98 ID:u3hwR4tGa
すげぇ
日本発売は来週な模様
日本発売は来週な模様
4: 名無し 2017/06/01(木) 22:16:52.19 ID:t6iEtL6e0
ジャッスマは?
6: 名無し 2017/06/01(木) 22:17:23.93 ID:u3hwR4tGa
>>4
1年かけてXperia全機種世界累計でようやく1000万売れるくらい
1年かけてXperia全機種世界累計でようやく1000万売れるくらい
7: 名無し 2017/06/01(木) 22:17:24.83 ID:8mDl+FfA0
ボンッ
3: 名無し 2017/06/01(木) 22:16:34.45 ID:u3hwR4tGa
ネトウヨ「爆発で次のシリーズは誰も買わない!!!」ひ
8: 名無し 2017/06/01(木) 22:17:42.72 ID:BnjsQyrHa
iPhone待つかこれ買うか迷うわ
11: 名無し 2017/06/01(木) 22:18:11.50 ID:MINBY9q50
2chMate 0.8.9.27/samsung/SC-02G/6.0.1/DR
activeをだせ
activeをだせ
13: 名無し 2017/06/01(木) 22:18:42.32 ID:u3hwR4tGa
>>11
ジャップは引きこもりだからアクティブいらないでしょwwww
ジャップは引きこもりだからアクティブいらないでしょwwww
33: 名無し 2017/06/01(木) 22:20:50.20 ID:MINBY9q50
>>13
二輪のナビがわりにちょうどいいのだ!
出すのだ!
AT&Tだけずるいのだ!
二輪のナビがわりにちょうどいいのだ!
出すのだ!
AT&Tだけずるいのだ!
39: 名無し 2017/06/01(木) 22:21:41.97 ID:u3hwR4tGa
>>33
なるほどねぇ
TQなんとかってスマホ買えば?
なるほどねぇ
TQなんとかってスマホ買えば?
51: 名無し 2017/06/01(木) 22:23:51.03 ID:MINBY9q50
>>39
トルクは頑丈だけど性能イマイチイマニイマサンなのだ
このまま頑張るか海外のスマホに移るか迷うのだ
トルクは頑丈だけど性能イマイチイマニイマサンなのだ
このまま頑張るか海外のスマホに移るか迷うのだ
59: 名無し 2017/06/01(木) 22:24:56.94 ID:u3hwR4tGa
>>51
ほーん
ほーん
17: 名無し 2017/06/01(木) 22:19:45.82 ID:wqJO7Kyz0
すごすぎて草
ネトウヨのGALAXY爆発でサムスン倒産とは何だったのか
代わりに東芝とシャーップが爆発しましたとさチャンチャン
ネトウヨのGALAXY爆発でサムスン倒産とは何だったのか
代わりに東芝とシャーップが爆発しましたとさチャンチャン
28: 名無し 2017/06/01(木) 22:20:22.03 ID:u3hwR4tGa
>>17
草
草
15: 名無し 2017/06/01(木) 22:19:33.47 ID:u3hwR4tGa
うーん
日本でそんなに売れる商品って存在しないよねぇ
日本でそんなに売れる商品って存在しないよねぇ
19: 名無し 2017/06/01(木) 22:19:49.12 ID:u3hwR4tGa
サムスン≫日本家電wwwwww
22: 名無し 2017/06/01(木) 22:19:57.21 ID:WbCjBBm4d
燃える大砲GALAXY
47: 名無し 2017/06/01(木) 22:23:29.71 ID:V7c88nqZ0
S8は地雷…
56: 名無し 2017/06/01(木) 22:24:26.76 ID:u3hwR4tGa
>>47
神やぞ
神やぞ
50: 名無し 2017/06/01(木) 22:23:41.55 ID:B1SXpHsMd
ブランド戦略って大事やな
昔の強かった頃のGALAXYのイメージだけで売れてる
昔の強かった頃のGALAXYのイメージだけで売れてる
57: 名無し 2017/06/01(木) 22:24:45.04 ID:u3hwR4tGa
>>50
イメージ?
実力も伴ってるんだよなあ
イメージ?
実力も伴ってるんだよなあ
64: 名無し 2017/06/01(木) 22:25:54.26 ID:B1SXpHsMd
>>57
もう値段の高いただのスペック番長とか用なさすぎやろ
イメージ第一やね
もう値段の高いただのスペック番長とか用なさすぎやろ
イメージ第一やね
67: 名無し 2017/06/01(木) 22:26:23.37 ID:u3hwR4tGa
>>64
デザインも世界一
デザインも世界一
58: 名無し 2017/06/01(木) 22:24:56.15 ID:0rzWTiL7a
スマホの世界じゃ日本と韓国は第二次大戦のアメリカと日本並の差を付けられてるからな
60: 名無し 2017/06/01(木) 22:25:17.64 ID:u3hwR4tGa
>>58
なお日本人はそれに気がついてない模様
なお日本人はそれに気がついてない模様
69: 名無し 2017/06/01(木) 22:26:29.86 ID:gUMTGIHMM
爆発的人気だな!
Exynos8895版「Galaxy S8+(SM-G955F)」買ったからレビューする
Andy Rubinのスマホ「Essential PH-1」カッコ良すぎでしょwwww
コメント
コメント一覧 (4)
スペック番長も出せずに売れない日本のスマホ
この事実比べたらどっちに需要があるかわかりそうなもんだが
あと初期エッジのゴミみたいなの触ったらここまで成熟させるとは思わんかった
ジャパンパワー( )もいつまで持つやら。
コメントする