1: 名無し 2017/05/31(水)23:51:38 ID:NND
2: 名無し 2017/05/31(水)23:52:51 ID:gMs
元大分県民の俺
高みの見物
高みの見物
4: 名無し 2017/05/31(水)23:55:11 ID:NND
>>2
見てくれてありがと~
どこに行ったのかはあとでわかるよw
見てくれてありがと~
どこに行ったのかはあとでわかるよw
3: 名無し 2017/05/31(水)23:53:59 ID:NND
6: 名無し 2017/05/31(水)23:57:02 ID:NND
8: 名無し 2017/05/31(水)23:59:59 ID:NND
10: 名無し 2017/06/01(木)00:02:41 ID:fKA
14: 名無し 2017/06/01(木)00:06:10 ID:fKA
17: 名無し 2017/06/01(木)00:08:59 ID:fKA
13: 名無し 2017/06/01(木)00:05:15 ID:yvf
臼杵行った?
15: 名無し 2017/06/01(木)00:07:29 ID:fKA
>>13
ごめん、臼杵には行けなかった(´;ω;`)
いつかリベンジしたいお
ごめん、臼杵には行けなかった(´;ω;`)
いつかリベンジしたいお
16: 名無し 2017/06/01(木)00:07:55 ID:yvf
>>15
そうですか…
そうですか…
19: 名無し 2017/06/01(木)00:10:20 ID:fKA
>>16
相棒の体力的にも大分全部は難しかった(´;ω;`)
相棒の体力的にも大分全部は難しかった(´;ω;`)
20: 名無し 2017/06/01(木)00:10:34 ID:yvf
天領水きたか
32: 名無し 2017/06/01(木)00:23:36 ID:fKA
>>20
日田は最終日ですね
日田は最終日ですね
52: 名無し 2017/06/01(木)02:16:23 ID:7rC
義理の祖父母がそっちだからたまに挨拶に行くんだが、料理上手くて最高だよな
61: 名無し 2017/06/01(木)05:32:06 ID:fKA
>>52
美味しいものいっぱいだよね! もうちょっと時間があれば美味いものゆっくり食べ歩きたかった
美味しいものいっぱいだよね! もうちょっと時間があれば美味いものゆっくり食べ歩きたかった
64: 名無し 2017/06/01(木)05:49:04 ID:37C
唐揚げ!とり天!
66: 名無し 2017/06/01(木)05:59:40 ID:fKA
>>64
とり天、唐揚げ大好き!
とり天、唐揚げ大好き!
24: 名無し 2017/06/01(木)00:13:01 ID:fKA
26: 名無し 2017/06/01(木)00:15:40 ID:fKA
27: 名無し 2017/06/01(木)00:16:43 ID:yvf
>>26
車庫に入ってるとこはみたことあるけど走ってるとこみたことないな
車庫に入ってるとこはみたことあるけど走ってるとこみたことないな
37: 名無し 2017/06/01(木)00:42:06 ID:fKA
>>27
出かけたのが土日だったから、運が良かっただけかも
出かけたのが土日だったから、運が良かっただけかも
29: 名無し 2017/06/01(木)00:18:25 ID:fKA
30: 名無し 2017/06/01(木)00:22:19 ID:fKA
31: 名無し 2017/06/01(木)00:23:09 ID:Bwr
大分県民からしたら大分=大分市みたいに思ってるからなんか違和感を感じた
まあ大分市の街の風景とかめっちゃうpされても困惑するが
まあ大分市の街の風景とかめっちゃうpされても困惑するが
33: 名無し 2017/06/01(木)00:25:23 ID:fKA
>>31
えーっと大分市の風景は・・・・時間的にありません(´・ω・`)
大分市以外ばっかりですw
えーっと大分市の風景は・・・・時間的にありません(´・ω・`)
大分市以外ばっかりですw
34: 名無し 2017/06/01(木)00:28:02 ID:fKA
35: 名無し 2017/06/01(木)00:34:01 ID:fKA
36: 名無し 2017/06/01(木)00:40:38 ID:fKA
誰も見てないかもだけど、どんどんあげてく。
豊後森機関庫見たあと、そのまま湯布院直行!って思った。
でも寄らずにいられなかった、夢大吊橋

入場料払って行きました

でも・・・風でぐあんぐあん揺れるし、下に目をやっても景色が見える!
無理無理無理((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
豊後森機関庫見たあと、そのまま湯布院直行!って思った。
でも寄らずにいられなかった、夢大吊橋

入場料払って行きました

でも・・・風でぐあんぐあん揺れるし、下に目をやっても景色が見える!
無理無理無理((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
38: 名無し 2017/06/01(木)00:49:12 ID:fKA
橋見たあとは、予定通り湯布院へ。
リア充の巣窟だった(´;ω;`)
リア充かきわけ、当初の目的地の一つ、温泉到着

混浴ですが、入ってみたら・・・やっぱりおっちゃんだらけだった
金鱗湖のすぐ近くでロケーションよかったけどね

リア充の巣窟だった(´;ω;`)
リア充かきわけ、当初の目的地の一つ、温泉到着

混浴ですが、入ってみたら・・・やっぱりおっちゃんだらけだった
金鱗湖のすぐ近くでロケーションよかったけどね

39: 名無し 2017/06/01(木)00:57:13 ID:fKA
40: 名無し 2017/06/01(木)00:59:11 ID:fKA
41: 名無し 2017/06/01(木)01:04:24 ID:fKA
42: 名無し 2017/06/01(木)01:10:10 ID:fKA
43: 名無し 2017/06/01(木)01:14:22 ID:fKA
44: 名無し 2017/06/01(木)01:18:47 ID:fKA
45: 名無し 2017/06/01(木)01:24:32 ID:fKA
46: 名無し 2017/06/01(木)01:29:30 ID:fKA
47: 名無し 2017/06/01(木)01:34:44 ID:fKA
48: 名無し 2017/06/01(木)01:38:51 ID:fKA
49: 名無し 2017/06/01(木)01:44:32 ID:fKA
50: 名無し 2017/06/01(木)01:46:51 ID:fKA
51: 名無し 2017/06/01(木)01:48:55 ID:fKA
ちょっと休憩しますね(´・ω・`)
58: 名無し 2017/06/01(木)05:09:18 ID:fKA
59: 名無し 2017/06/01(木)05:12:34 ID:fKA
60: 名無し 2017/06/01(木)05:29:46 ID:fKA
見終わったあと>>47前の休憩所で次はどこに行こうか案内板見てたら、自分と同じタイミングで見に来てた家族連れの方とお話する。(>>48の2枚めに写ってる)
家族で安心院を回ってて見どころ教えてもらった。
娘さん可愛かったw
で、次に行ったのは深見五重塔

建造は昭和48年wただし、九州唯一の木造五重塔らしい。
そのあと、安心院の里の駅に向かう途中で見かけた仙の岩

家族で安心院を回ってて見どころ教えてもらった。
娘さん可愛かったw
で、次に行ったのは深見五重塔

建造は昭和48年wただし、九州唯一の木造五重塔らしい。
そのあと、安心院の里の駅に向かう途中で見かけた仙の岩

62: 名無し 2017/06/01(木)05:39:34 ID:fKA
63: 名無し 2017/06/01(木)05:45:56 ID:fKA
65: 名無し 2017/06/01(木)05:52:53 ID:fKA
69: 名無し 2017/06/01(木)06:10:37 ID:fKA
70: 名無し 2017/06/01(木)06:17:30 ID:fKA
71: 名無し 2017/06/01(木)06:22:51 ID:fKA
72: 名無し 2017/06/01(木)06:32:29 ID:fKA
73: 名無し 2017/06/01(木)06:43:45 ID:fKA
78: 名無し 2017/06/01(木)07:09:24 ID:l58
>>73
静脈が浮き出すぎー
静脈が浮き出すぎー
74: 名無し 2017/06/01(木)06:48:18 ID:fKA
75: 名無し 2017/06/01(木)06:56:53 ID:fKA
76: 名無し 2017/06/01(木)07:05:19 ID:fKA
そしてこのあとはひたすら走って帰宅
途中のダムー(´・ω・`)

時間があんまりなくて駆け足だったけど楽しかった!
国東や佐伯とか行けなかったところがありすぎて、またリベンジしたいお。
大分ってじっくりゆっくり見て回るには最高だと思います
見てくださったかた、ありがとうございました!
途中のダムー(´・ω・`)

時間があんまりなくて駆け足だったけど楽しかった!
国東や佐伯とか行けなかったところがありすぎて、またリベンジしたいお。
大分ってじっくりゆっくり見て回るには最高だと思います
見てくださったかた、ありがとうございました!
車中泊しながら日本一周してた時の写真を貼ってく【写真スレ】
四国ツーリング行ってきたから写真うpしていく
コメントする