
ソフトバンクは5月25日、2017年の夏モデルとしてHTC製のAndroidスマートフォン「HTC U11」を6月下旬以降に発売すると発表しました。
HTC U11(ソフトバンク版)のスペック
- OS:Android 7.1.1 Nougat with HTC Sense
- AIアシスタント:HTCセンス・コンパニオン
- ディスプレイ:5.5インチ(2560 × 1440・Super LCD5・ゴリラガラス5)
- プロセッサ:Snapdragon 835
- RAM:4GB
- ROM:64GB(microSDカード対応)
- 背面カメラ:1200万画素(F/1.7、1.4μm、光学式&電子式手ぶれ補正、Ultra Speed AF)
- 前面カメラ:1600万画素(F/2.0、150°の広角レンズ)
- オーディオ:ハイレゾ再生/録音、3Dオーディオ録音
- 通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth4.2、LTE、VoLTE(HD+)、HDVoice
- バッテリー:3000mAh(QuickCharge3.0)
- ポート:USB3.1 Type-C
- その他:指紋リーダー(前面下部)、IP67の防塵・防水、おサイフケータイ
- サイズ:153.9 x 75.9 x 7.9~9.49mm / 170g
- カラバリ:アメイジングシルバー、ブリリアントブラック、アイスホワイト
- 同梱品:ハイレゾ対応のノイズキャンセリングイヤホン

特徴
・EDGE SENSE機能
端末側面に感圧センサーが埋め込まれており、スマホを握ることでアプリや音声アシスタント、カメラなどを起動可能。

・BoomSound Hi-Fi スピーカー
ツイーター(端末上部)とウーハー(端末下部)の2ウェイ構成のスピーカーを搭載

・カメラはDxOMark mobileのベンチマークで世界最高評価「90点」を獲得

SoftBankもU11出すのかよ
277: 名無し 2017/05/25(木) 16:00:53.05 ID:wwkPObal0
>>272
発表された
発表された
551: 名無し 2017/05/25(木) 14:53:26.12 ID:Ttfx35yB
ソフトバンクで出すという時点で終わってるな
何だろ、このダメダメ感はww
何だろ、このダメダメ感はww
552: 名無し 2017/05/25(木) 15:01:29.51 ID:Voi3ur4k
シムフリーおじさんいい加減うざい
554: 名無し 2017/05/25(木) 15:59:07.43 ID:4KSHlv3r
やたらソフバン嫌うのが居るがなんなのだろう?
シムフリー機とは一番相性いいバンド持ってるんだけどな。
シムフリー機とは一番相性いいバンド持ってるんだけどな。
555: 名無し 2017/05/25(木) 16:21:54.00 ID:vkszIEQo
バンドが良くても回線の品質がクソなのと社長がアレだからでは
557: 名無し 2017/05/25(木) 16:34:05.82 ID:oduVxe5V
>>555
ARMを日本資本にしたり
最近は有能な禿な気がしてきた
ARMを日本資本にしたり
最近は有能な禿な気がしてきた
553: 名無し 2017/05/25(木) 15:07:52.03 ID:Y7aUl/Np
それよりなんでブルー無いのさ
コメントする