1: pkpk117 2017/04/01(土)09:26:09 ID:tk5
●行って来たのは先月の18・19日
●名古屋からぼっち登山
●今回は登山オンリーの日程
●うpするのに少し時間がかかります
no title


2: pkpk117 2017/04/01(土)09:27:48 ID:tk5
( ̄∇ ̄)2017年登山開始!!
no title


3: pkpk117 2017/04/01(土)09:29:26 ID:tk5
( ̄ω ̄)高尾駅北口から陣馬高原下行きのバスに乗る
no title


4: pkpk117 2017/04/01(土)09:31:01 ID:tk5
6時55分の始発やけどやはり人気の山なけん2台に分けて出発
no title


5: pkpk117 2017/04/01(土)09:32:48 ID:tk5
始発は陣馬高原下まで急行やったけん通常40分の時間が
30分で着いた
no title


6: pkpk117 2017/04/01(土)09:35:31 ID:tk5
(*^∀゚)ъ では7時20分登山開始。看板の和田峠側に行くよ
no title


7: pkpk117 2017/04/01(土)09:37:32 ID:tk5
暫くは人家の間ばしゃるくけどすぐに山間部に入る
no title

no title


8: pkpk117 2017/04/01(土)09:41:23 ID:tk5
20分位しゃるくと車道の横に陣馬山への登山道と看板に当る
no title

no title


9: pkpk117 2017/04/01(土)09:45:10 ID:tk5
(;´・д・)暫くはガマンの登り。久しぶりの山行は体に堪えるばい
no title

no title

no title


10: pkpk117 2017/04/01(土)09:47:05 ID:tk5
( ̄∇ ̄)ここら辺の道は前行った埼玉の棒の峰にそっくりばい
no title


11: pkpk117 2017/04/01(土)09:50:34 ID:tk5
( ̄∇ ̄)あともうちょこっとで山頂ばい
no title

no title


12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/01(土)09:52:17 ID:Nf7
高尾山口からやなかのか



14: pkpk117 2017/04/01(土)09:53:56 ID:tk5
高尾山口からばいと陣馬山まで上りがメインなけん
下りの多い陣馬山からにした



16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/01(土)09:54:50 ID:Nf7
>>14
なるほど



13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/01(土)09:53:15 ID:AB7
雪はなかと?



15: pkpk117 2017/04/01(土)09:54:40 ID:tk5
雪はいっちょん無いたい。滑る所も無いし



18: pkpk117 2017/04/01(土)09:56:24 ID:tk5
あと、なんか変な方言の書き方になっておるっちゃけど
コレ、勝手に変換しゃれとるみたいばい



20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/01(土)09:57:20 ID:AB7
>>18
皆そうやけん大丈夫



21: pkpk117 2017/04/01(土)09:59:25 ID:tk5
(*^∀゚)ъ 8時30分陣馬山山頂到着!(ほぼ1時間ばい)
no title


22: pkpk117 2017/04/01(土)10:00:45 ID:tk5
馬と富士山ドーン
no title


23: pkpk117 2017/04/01(土)10:02:40 ID:tk5
陣馬山と言えばこん白馬像ばいね
no title

no title


24: pkpk117 2017/04/01(土)10:10:44 ID:tk5
( ̄ω ̄)今日は天気がよかから富士山から丹沢まで一望でくるばい
後、明日登る予定の大岳山(矢印)も見える
no title

no title


25: pkpk117 2017/04/01(土)10:12:07 ID:tk5
山頂は広く店もある
no title


27: pkpk117 2017/04/01(土)10:13:45 ID:tk5
ワイド
no title


26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/01(土)10:13:37 ID:skV
山はイイねぇ



28: pkpk117 2017/04/01(土)10:14:40 ID:tk5
>>27
天気が良くて空気が澄んでいるとばり素晴らしかばい



37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/01(土)10:30:56 ID:skV
よかいなー高尾山
ヤマノススメに影響しゃれて軽登山しとるけん、行ってみたいんばい



39: pkpk117 2017/04/01(土)10:35:53 ID:tk5
>>37
ヤマノススメはよかよね。ヤマスス(漫画)見て棒ノ峰に行ったとよ。
たばい原作はもううちよりはるか上の登山レベルになっとる



52: 名無しさん@おーぷん 2017/04/01(土)10:56:25 ID:sNZ
登山ってお金かかる?



54: pkpk117 2017/04/01(土)11:04:44 ID:tk5
>>52
どうやろ、たばい登山靴は必要ばい。運動靴はオススメしなか
うちは1万以下の靴やけど5千円以下の靴も売っとるばい
服装は動きやすい服装なら夏山なら問題なか。
うちは上下な、しまむらの店でほぼそろえたとよ。
たばい登山は続けると色々道具が欲しくなるクサね
最初なら靴ばいけ買って服はジャージでもよかけんは?
他人の格好ば気にしとる人はいなかよ。うち達の世界におるけんね



29: pkpk117 2017/04/01(土)10:16:34 ID:tk5
( ̄ω ̄)そしたら本命の高尾山縦走ば開始しぇんとね(8時50分)
no title


31: pkpk117 2017/04/01(土)10:20:01 ID:tk5
まばい朝方なけん登山道は水分が固まって舗装道路の様ばい
でもこれって日が昇って水分が溶けたらぐちゃぐっちゃばいね
no title

no title


32: pkpk117 2017/04/01(土)10:22:39 ID:tk5
( ̄∇ ̄)これはばりにしゃるきやすい道やな
no title

no title


34: pkpk117 2017/04/01(土)10:25:21 ID:tk5
でた、関東ふれあいの道の石碑
no title


35: pkpk117 2017/04/01(土)10:26:22 ID:tk5
木々の間からフジサーン!
no title


36: pkpk117 2017/04/01(土)10:29:56 ID:tk5
陣馬山から30分程度で明王峠に着いたとよ。
標識もこしこししとる
no title

no title


38: pkpk117 2017/04/01(土)10:33:13 ID:tk5
伐採地き日が入るけん気持ちよかよ。特にこん日は天気サイコー
no title

no title


40: pkpk117 2017/04/01(土)10:39:15 ID:tk5
明王峠ば越えると暫くは本道と巻き道の分岐が続くエリアが続く
no title


41: pkpk117 2017/04/01(土)10:40:21 ID:tk5
てっとう
no title


42: pkpk117 2017/04/01(土)10:41:28 ID:tk5
(; ゚ ロ゚)なんやこん道は・・・
no title


44: pkpk117 2017/04/01(土)10:43:42 ID:tk5
( ・∀・)こんもんが登山道の整備しとるのか、感謝やで
no title


47: pkpk117 2017/04/01(土)10:47:11 ID:tk5
(;´・д・)でも階段地獄はいやなんや
no title


48: pkpk117 2017/04/01(土)10:49:31 ID:tk5
( ̄∇ ̄)10時30分景信山(かげのぶやま)に着いたで
no title


49: pkpk117 2017/04/01(土)10:50:47 ID:tk5
関東平野が一望
no title


50: pkpk117 2017/04/01(土)10:51:57 ID:tk5
ワイド
no title


51: pkpk117 2017/04/01(土)10:53:54 ID:tk5
富士山も見える
no title

no title


53: pkpk117 2017/04/01(土)10:57:24 ID:tk5
景信山も茶屋がうんとこあるけんよ
no title

no title


55: pkpk117 2017/04/01(土)11:09:04 ID:tk5
景信山名物なめこ汁(なめこうどんがあったけんこいば注文)
no title


56: pkpk117 2017/04/01(土)11:11:46 ID:tk5
そいでこいも名物山菜天ぷら、お値段300円
登山して天ぷら食べれるとは信じられなかね
no title


60: 名無しさん@おーぷん 2017/04/01(土)11:21:28 ID:bps
>>56
うまそう



62: pkpk117 2017/04/01(土)11:25:17 ID:tk5
>>60
めちゃ美味いで基本、揚げたてば出してくれるとよ。
てんぷらばなめこうどんの中に入れれば天ぷらふどんになるとよ。
なんよりこん日は絶景の天気日和やったけんね



57: pkpk117 2017/04/01(土)11:14:04 ID:tk5
肉眼なら中央にスカイツリーが見えたと・・・
no title


58: pkpk117 2017/04/01(土)11:15:58 ID:tk5
相模湖とフジサーン
no title


59: pkpk117 2017/04/01(土)11:19:07 ID:tk5
(;´・д・)景信山から急に勾配がきつくなるばい
陣馬山からばいと下りになるけど高尾山側からばいと登りやけんね
no title

no title


61: pkpk117 2017/04/01(土)11:22:48 ID:tk5
小仏峠到着、景信山で30分休憩後20分で着いたたい
no title

no title


63: pkpk117 2017/04/01(土)11:26:34 ID:tk5
( ̄人 ̄)道中の安全ば・・・
no title


64: pkpk117 2017/04/01(土)11:28:54 ID:tk5
( ̄_ ̄|||) あー、富士山周辺に雲が出てきたな
no title


65: pkpk117 2017/04/01(土)11:30:42 ID:tk5
(; ゚ ロ゚)階段勘弁やで~(こん辺から高尾山まで階段地獄やった)
no title


66: pkpk117 2017/04/01(土)11:32:39 ID:tk5
小仏峠から20分後電波塔が見えてきた
no title


68: pkpk117 2017/04/01(土)11:35:20 ID:tk5
( ̄∇ ̄)11時50分城山到着、高尾山も目の前や
no title

no title


69: pkpk117 2017/04/01(土)11:37:44 ID:tk5
ここも茶屋があるけん食事・水分の補給に心配はなか
no title


70: pkpk117 2017/04/01(土)11:39:07 ID:tk5
おでんばつまむ~(酒飲みてー)
no title


71: pkpk117 2017/04/01(土)11:42:56 ID:tk5
城山ば過ぎるとしゃらに格段に登山道が良くなりよったとよ。無駄すぎるほど
整備しゃれとる
no title

no title

no title


72: pkpk117 2017/04/01(土)11:49:11 ID:tk5
(´・ω・`)降りて来よる所から見上げた写真。
no title

ココば降りとる最中、後ろからよそん国人グループが
【チョットスイマセーン】て手ば切りながら
走り去って(トレイラン)行く姿に東京のレベルの高しゃば知りたまがった



73: pkpk117 2017/04/01(土)11:52:06 ID:tk5
( ̄_ ̄|||) しゃすがに12時過ぎると富士山も見えなくなるクサね
no title

no title


74: pkpk117 2017/04/01(土)11:54:02 ID:tk5
高尾山が近づいてくると人もばりばりなる
no title


75: pkpk117 2017/04/01(土)11:55:44 ID:tk5
ここば上がれば高尾山山頂、でも階段地獄
no title


76: pkpk117 2017/04/01(土)11:56:56 ID:tk5
巻き道ば使うで~
no title


77: pkpk117 2017/04/01(土)12:06:09 ID:tk5
( ̄_ ̄|||) 13時30分高尾山山頂到着、人多すぎやで
no title

no title


78: pkpk117 2017/04/01(土)12:07:52 ID:tk5
帰りはズルしてリフトで降りる
no title


79: pkpk117 2017/04/01(土)12:11:07 ID:tk5
無事下山。陣馬高原下から始まって休憩1時間入れて約5時間で
降りてきたばいとよ。良かったばいわ
no title


80: pkpk117 2017/04/01(土)12:16:50 ID:tk5
登山帰りのソフトクリームは格別や
no title


83: 名無しさん@おーぷん 2017/04/01(土)19:05:12 ID:skV
汗かいたあとのソフトクリーム最高ばいな



81: pkpk117 2017/04/01(土)12:22:01 ID:tk5
no title

no title

no title

宿に行く途中で福生市(ふっしゃし)の地酒メーカーで梅酒購入
ここ数年うちのマイブーム化しとる、登山後にそん地域の
造り酒屋で梅酒購入


スポンサードリンク