
1: 名無し 2017/03/03(金) 22:25:09.43 ID:aMyyQG+A0
かなりええやん
もうホンマに日本の時代は終わったんや
もうホンマに日本の時代は終わったんや
3: 名無し 2017/03/03(金) 22:25:52.38 ID:aMyyQG+A0
どうしてこうなった
2: 名無し 2017/03/03(金) 22:25:39.73 ID:6+FOlNLw0
もうひとつな気がするわ
5: 名無し 2017/03/03(金) 22:26:32.21 ID:e8+DAJsTr
>>2
もうすぐ抜かされるやろ
もうすぐ抜かされるやろ
4: 名無し 2017/03/03(金) 22:26:28.45 ID:lRyswadx0
むしろ今落ち目でヤバいやろ
6: 名無し 2017/03/03(金) 22:26:55.79 ID:e8+DAJsTr
>>4
やばいんか?
やばいんか?
11: 名無し 2017/03/03(金) 22:28:13.70 ID:lRyswadx0
>>6
HuaweiやOppoが伸ばしとる中伸び悩んどるどころかマイナスになっとる
HuaweiやOppoが伸ばしとる中伸び悩んどるどころかマイナスになっとる
17: 名無し 2017/03/03(金) 22:29:47.08 ID:e8+DAJsTr
>>11
そうなんや
oppoも気になっとるわ
そうなんや
oppoも気になっとるわ
42: 名無し 2017/03/03(金) 22:39:37.01 ID:mL+ohQWXa
>>4
にわかはこればっかりやな
確かに中国ではヤバい
ただインドでクッソ伸びてる
にわかはこればっかりやな
確かに中国ではヤバい
ただインドでクッソ伸びてる
16: 名無し 2017/03/03(金) 22:29:07.97 ID:6+FOlNLw0
性能はええんやけど音質とか発熱とかもうちょいなあちなmi5s
イヤホンはpiston2わりと長く使ってるけどヤバイわ
これ超えるコスパ良いイヤホンもう出ない気がするンゴ
イヤホンはpiston2わりと長く使ってるけどヤバイわ
これ超えるコスパ良いイヤホンもう出ない気がするンゴ
1MORE Piston Classic 【Xiaomi Mi Piston2 が1MOREブランドで復活】 (ピンク(Pink))
posted with amazlet at 17.03.04
1MORE
売り上げランキング: 19,140
売り上げランキング: 19,140
20: 名無し 2017/03/03(金) 22:31:35.91 ID:e8+DAJsTr
>>16
ワイもイヤホンそれやわ
ワイもイヤホンそれやわ
9: 名無し 2017/03/03(金) 22:27:40.73 ID:yT0ORz2a0
今はOPPOかVIVOやろ
10: 名無し 2017/03/03(金) 22:28:12.57 ID:lmHaOjdZ0
ワンプラススリーのとこはいかんのか?
33: 名無し 2017/03/03(金) 22:36:04.57 ID:pv/IGN920
>>10
OnePlus 3T使ってるがガチ有能やぞ
root関係まではいじれないから標準OSのまんまだけど使い勝手ええわ
コスパも凄まじく良いし
OnePlus 3T使ってるがガチ有能やぞ
root関係まではいじれないから標準OSのまんまだけど使い勝手ええわ
コスパも凄まじく良いし
Oneplus 3T 6+64ギガバイトNFC4G LTEデュアルSIM A3010アンドロイド6.0クアッドコア2.3GHzの5.5インチFHD8+16MP ガンメタル [並行輸入品]
posted with amazlet at 17.03.04
Oneplus
売り上げランキング: 116,844
売り上げランキング: 116,844
40: 名無し 2017/03/03(金) 22:38:57.44 ID:IAt7UeVr0
>>33
oneplusってめちゃくちゃroot取りやすい端末だぞ
oneplusってめちゃくちゃroot取りやすい端末だぞ
44: 名無し 2017/03/03(金) 22:40:35.13 ID:pv/IGN920
>>40
それでも壊しそうで怖いんや
前に別の端末で手順通りにやったつもりでも上手くいかなくて文鎮化したんや
それでも壊しそうで怖いんや
前に別の端末で手順通りにやったつもりでも上手くいかなくて文鎮化したんや
51: 名無し 2017/03/03(金) 22:42:24.45 ID:IAt7UeVr0
>>44
やることやっとけば文鎮化しても復旧簡単だろ
中華使っててカスromで遊ばないなんてもったいないぞ
やることやっとけば文鎮化しても復旧簡単だろ
中華使っててカスromで遊ばないなんてもったいないぞ
62: 名無し 2017/03/03(金) 22:44:56.96 ID:pv/IGN920
>>51
そうなんか
またちょっと調べてみるわサンガツ
そうなんか
またちょっと調べてみるわサンガツ
15: 名無し 2017/03/03(金) 22:28:44.08 ID:iuuJLyIS0
2chMate 0.8.9.5 dev/Xiaomi/Redmi Note 3/6.0.1/DT
すこやで
すこやで
22: 名無し 2017/03/03(金) 22:32:37.07 ID:aMyyQG+A0
>>15
ええやん
ええやん
13: 名無し 2017/03/03(金) 22:28:18.16 ID:aMyyQG+A0
Mi Notebook AirとかいうMBAのパクりほしいンゴねぇ
KtrM Mi Notebook Air 12.5インチ A4サイズ 1kg 11.5時間稼働 Windows 10(日本語化済) メーカー保証あり (12.5) [並行輸入品]
posted with amazlet at 17.03.04
Xaomi
売り上げランキング: 113,904
売り上げランキング: 113,904
7: 名無し 2017/03/03(金) 22:27:22.99 ID:hlYZ0rpF0
Xiaomiのイヤホン使ってるが音かなりいいしデザインもいい
23: 名無し 2017/03/03(金) 22:32:46.42 ID:CNb3xBXU0
pistonは新しいのはええな
スマホはOPPOとHuaweiに押されてもうだめやろ
スマホはOPPOとHuaweiに押されてもうだめやろ
26: 名無し 2017/03/03(金) 22:33:43.06 ID:aMyyQG+A0
>>23
そこでmi notebook airですよ
そこでmi notebook airですよ
27: 名無し 2017/03/03(金) 22:34:29.15 ID:1FAAYJVi0
2chMate 0.8.9.27/samsung/SM-N930F/6.0.1/LR
いくら中華勢が出てきてもSAMSUNG信者辞められんわ
いくら中華勢が出てきてもSAMSUNG信者辞められんわ
29: 名無し 2017/03/03(金) 22:35:03.59 ID:aMyyQG+A0
>>27
中華ガジェット面白すぎですよ
中華ガジェット面白すぎですよ
31: 名無し 2017/03/03(金) 22:35:33.59 ID:1FAAYJVi0
>>29
興味はあるで
Helio x30とかkirin960楽しみや
興味はあるで
Helio x30とかkirin960楽しみや
45: 名無し 2017/03/03(金) 22:40:42.36 ID:mL+ohQWXa
>>27
金あるならスマホはサムスンでええからな
GalaxySシリーズを買っとけば最強やし
金あるならスマホはサムスンでええからな
GalaxySシリーズを買っとけば最強やし
48: 名無し 2017/03/03(金) 22:41:41.45 ID:1FAAYJVi0
>>45
iPhoneが高くなりすぎてSAMSUNGですら安く感じてきてヤバイヤバイ
でも中華は安すぎぃ!
iPhoneが高くなりすぎてSAMSUNGですら安く感じてきてヤバイヤバイ
でも中華は安すぎぃ!
36: 名無し 2017/03/03(金) 22:36:35.41 ID:1FAAYJVi0
Note7の再販も楽しみンゴねぇ
34: 名無し 2017/03/03(金) 22:36:17.85 ID:1FAAYJVi0
S8は遂に物理ホームボタン削除やしこれからどうなることやら
28: 名無し 2017/03/03(金) 22:34:57.25 ID:kumqSrxU0
大正義Huaweiなんだよなあ
49: 名無し 2017/03/03(金) 22:41:48.39 ID:CibTW5Z4r
金あるならサムスン一択なんだよなぁ
日本企業が無能過ぎて草生える
日本企業が無能過ぎて草生える
30: 名無し 2017/03/03(金) 22:35:26.52 ID:e+veG0xk0
中華だとone plus 3Tがほしい
32: 名無し 2017/03/03(金) 22:35:54.40 ID:1FAAYJVi0
>>30
ベンチ詐欺バレても結局ハイスペやしな
良さそうやで
ベンチ詐欺バレても結局ハイスペやしな
良さそうやで
37: 名無し 2017/03/03(金) 22:36:59.30 ID:IAt7UeVr0
Leecoコスパ神やで
2chMate 0.8.9.27/LeMobile/Le X620/6.0.1/LT
2chMate 0.8.9.27/LeMobile/Le X620/6.0.1/LT
53: 名無し 2017/03/03(金) 22:42:27.39 ID:P18csdgM0
Leeco Le 2 X527よさそうやな
60: 名無し 2017/03/03(金) 22:44:31.87 ID:mL+ohQWXa
>>53
今le2買うならファブレットになるけどx820か
入手性あんまよくないけどx720のがいいんじゃないかなあ
今le2買うならファブレットになるけどx820か
入手性あんまよくないけどx720のがいいんじゃないかなあ
LeTV LeEco LeMax2 X820 SIMフリー スマートフォン - RAM: 4GB , ROM: 32GB , 4G LTE , Dual Sim , Android 6.0 Quad Core 2.15GHz , 5.7 inch スクリーン , WQHD 8+21MP , ゴールド [並行輸入品]
posted with amazlet at 17.03.04
LeTV
売り上げランキング: 76,682
売り上げランキング: 76,682
63: 名無し 2017/03/03(金) 22:45:31.10 ID:P18csdgM0
>>60
スナドラ652、3GB 32GBで170USDやぞ
スナドラ652、3GB 32GBで170USDやぞ
55: 名無し 2017/03/03(金) 22:43:10.92 ID:e+veG0xk0
中華ならZUK Z2が1番コスパ良いとおもう
Lenovo ZUK Z2 64GB SIMフリー スマートフォン , Network: 4G , 指紋認証機能 , 5.0 inch ZUI 2.0 Qualcomm Snapdragon 820 Kryo Quad Core 2.15GHz , RAM: 4GB ROM: 64GB , (ブラック) [並行輸入品]
posted with amazlet at 17.03.04
Lenovo
売り上げランキング: 86,931
売り上げランキング: 86,931
中国・Xiaomiのスマホ「Redmi Note 4X」と初音ミクがコラボ
中国「我が国のスマホは完全に日本より上。もはや比較すら出来ないレベル」
コメント
コメント一覧 (7)
次は購入まで行こうな
突然壊れるぞ。しかも短期間で。
QCの重要性理解するまで中華は避けたがいい。
ZUK z2 pro 発表から大ファンなのに悲しい
バグ入り放置端末ばかりでこんなん品質いいとは言えんわ
中華上位の方がソフト面は確実にいい
落ち目になっちゃってると言うかなんというか
一番マシなスマホ作ってるけど、なんかダメになった日本のスマホメーカみたいな感じに・・・
コメントする