Amazon.co.jpがトリニティ未発表のスマートフォン「NuAns NEO [Reloaded]」をフライング公開しました。トリニティは2月20日に新製品発表会を開催するので、そこで発表される製品だと思われます。
Amazonが公開した「NuAns NEO [Reloaded]」のスペックや価格、発売予定日は以下の通り
- OS:Android 7.1 Nougat
- ディスプレイ:5.2インチ(1920 × 1080・シャープ製・DragonTrail Pro)
- CPU:Snapdragon 625
- RAM:3GB
- ROM:不明
- カメラ:Sony製センサー、背面カメラのF値が2.0、前面カメラのF値が2.4
- 通信機能:docomo / au / softbankのLTE、VoLTE
- バッテリー:3450mAh(QuickCharge3.0)
- ポート:USB3.0 Type-C
- その他:指紋リーダー、IP54の防塵・防滴、おサイフケータイ
- 価格:本体のCORE(ケース・カバー別売り)のみが49,800円
- 発売予定日:2017年5月31日
Source:Amazon(Google キャッシュ)183: 名無し 2017/02/18(土) 00:05:50.96 ID:cWryDUgS
209: 名無し 2017/02/18(土) 08:08:22.21 ID:NdjLKS9h
やっとAndroidきたか!
これは売れるで!
これは売れるで!
184: 名無し 2017/02/18(土) 00:14:14.46 ID:0oTAFkQ3
Androidか。
さようなら、NuAns NEO。
さようなら、NuAns NEO。
185: 名無し 2017/02/18(土) 00:19:49.84 ID:uLfMfLJ8
Android7.1にするだけマシかもね
187: 名無し 2017/02/18(土) 00:31:39.91 ID:mvVji05I
WP希望の星がまた一つ消えたな…
190: 名無し 2017/02/18(土) 01:00:51.33 ID:T7UqoEH7
おサイフケータイ対応か。
結局Androidじゃなきゃできねぇってことだな。
結局Androidじゃなきゃできねぇってことだな。
208: 名無し 2017/02/18(土) 07:41:45.37 ID:7RtemUG1
WDRTもETWSも来てないのにWin10M載せてきたらほんとの大バカ者だったしこれが現実
191: 名無し 2017/02/18(土) 01:23:24.50 ID:sSaVqo5A
やっぱりAndroidか
RevolutionつってW10M版出たりとかないだろうか、ないよなぁ・・・
RevolutionつってW10M版出たりとかないだろうか、ないよなぁ・・・
193: 名無し 2017/02/18(土) 01:34:16.02 ID:cWryDUgS
仕込まれた驚きって結局何だったんだ
196: 名無し 2017/02/18(土) 01:45:25.35 ID:cv8pNsu/
>>193
スパイウェアでも仕込んでんじゃねぇの?
スパイウェアでも仕込んでんじゃねぇの?
195: 名無し 2017/02/18(土) 01:38:01.37 ID:pxVuqTgZ
本当に意味わかんねぇ
Androidなら別のブランドでやりゃ良いだろうに
Androidなら別のブランドでやりゃ良いだろうに
197: 名無し 2017/02/18(土) 01:46:50.91 ID:sSaVqo5A
ほんとに別ブランドにしてほしかったな
とりあえずスレ分けなければややこしいことになるな
とりあえずスレ分けなければややこしいことになるな
194: 名無し 2017/02/18(土) 01:36:10.12 ID:mvVji05I
社長にしてみれば一向に要望を聞いてくれないMSに対して見切りをつけたんだろ
きっと発表後のブログで愚痴をぶちまけるだろなw
WPから手を引くんならサポートとかファームの更新一切いらないから本体投げ売りしてくんないかなあ
きっと発表後のブログで愚痴をぶちまけるだろなw
WPから手を引くんならサポートとかファームの更新一切いらないから本体投げ売りしてくんないかなあ
205: 名無し 2017/02/18(土) 03:16:06.75 ID:wSusgzgJ
nfc搭載してたのにMSがMicrosoft walletを国内に全然持ってきてくれなかったしな
MSKKの存在が本当に疑問だったよ
MSKKの存在が本当に疑問だったよ
206: 名無し 2017/02/18(土) 04:14:28.87 ID:Bk5E+orK
おサイフ対応はいいな
211: 名無し 2017/02/18(土) 08:53:48.77 ID:G5zbR2KH
なんか分厚くね?
198: 名無し 2017/02/18(土) 01:48:07.34 ID:rg79fofp
寸法は完全に一致してるからカバーはそのまま使えるな
スペック自体は順当に上がってる
つーか画面5.2インチになってたり指紋センサーやら防滴やら
外形だけ合わせて中身は完全新規で作り直してるなこれ
まあでも泥じゃあ凡百のスマホだな
手触り感を重視したカバー素材は凄い好きだったけど
それ“だけ”じゃあそこらのスマホにカバー付けてんのと変わらん
スペック自体は順当に上がってる
つーか画面5.2インチになってたり指紋センサーやら防滴やら
外形だけ合わせて中身は完全新規で作り直してるなこれ
まあでも泥じゃあ凡百のスマホだな
手触り感を重視したカバー素材は凄い好きだったけど
それ“だけ”じゃあそこらのスマホにカバー付けてんのと変わらん
200: 名無し 2017/02/18(土) 01:53:00.33 ID:Ligp9lq1
まあこれで泥・Win同時発表とかだったらいくらか見直すわ
trinity的にはコアで儲けを出さなくても数出てくれればカバーが売れるわけで、
win/android両方にらんで売ってくれても全く構わん
しかしこれだとキャッシュバックがあるときにゲットしておけばよかったなあ
trinity的にはコアで儲けを出さなくても数出てくれればカバーが売れるわけで、
win/android両方にらんで売ってくれても全く構わん
しかしこれだとキャッシュバックがあるときにゲットしておけばよかったなあ
201: 名無し 2017/02/18(土) 02:00:21.13 ID:CJKVi+Z1
あとはバッテリー容量とSDカードの可否とSIMがデュアルかシングルか
SD可能でデュアルなら排他かどうかかな
たぶんROM32GB、RAM3GBくらいのラインだろうしAOSPだろうから
moto z playあたりと競合するかな
スナドラ625は省電力で評判いいから自分としてはとても楽しみ
SD可能でデュアルなら排他かどうかかな
たぶんROM32GB、RAM3GBくらいのラインだろうしAOSPだろうから
moto z playあたりと競合するかな
スナドラ625は省電力で評判いいから自分としてはとても楽しみ
204: 名無し 2017/02/18(土) 02:54:03.99 ID:rg79fofp
>>201
バッテリは3440mAhだったか3450だったかでRAMは3GBだった
ROMは忘れたSIMとSDに関しては書いてなかった
説明の一番上にイメージ写真と「キャリアメーカー以外で初めておサイフ正式対応!」とかあったから
おサイフが目玉っぽいね
あとは新カバーが「コルク」と何か4種類だったか出るとか
バッテリは3440mAhだったか3450だったかでRAMは3GBだった
ROMは忘れたSIMとSDに関しては書いてなかった
説明の一番上にイメージ写真と「キャリアメーカー以外で初めておサイフ正式対応!」とかあったから
おサイフが目玉っぽいね
あとは新カバーが「コルク」と何か4種類だったか出るとか
207: 名無し 2017/02/18(土) 06:41:27.65 ID:GD6CKJ1t
リローデッドとか本当にダッサ……
212: 名無し 2017/02/18(土) 09:50:36.08 ID:gtPXMuQG
>>207
iPhoneにしとけよ
iPhoneにしとけよ
5: 名無し 2017/02/18(土) 09:49:42.65 ID:PgZxz0Zl
なんか国産ほぼ食われそうなスペックだな
売れそう
売れそう
7: 名無し 2017/02/18(土) 10:03:30.39 ID:gQZhEJab
カバー付けたら50000超え
物好きしか買わないだろ
物好きしか買わないだろ
192: 名無し 2017/02/18(土) 01:32:57.03 ID:rg79fofp
とりあえずamazonのお漏らしワロス
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1487375194/
コメント
コメント一覧 (5)
コメントする